「初期デッキ&強化法」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

初期デッキ&強化法 - (2017/12/30 (土) 14:02:17) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**初期デッキ&強化法:[[よくあるQ&A]] #contents -合計00枚 -上級03枚 [[光神機-桜火]] ☆ [[疾風鳥人ジョー]]  [[トライホーン・ドラゴン]]  -下級17枚 [[E・HERO クレイマン]] [[暗黒界の番兵レンジ]] ☆ [[暗黒プテラ]] [[音速ダック]] ×2  [[クィーンズ・ナイト]] ×2 [[グレート・アンガス]] ☆ [[ゴブリンエリート部隊]] ☆  [[ジャイロイド]] [[執念深き老魔術師]] ☆ [[スペースマンボウ]] [[デコイドラゴン]] [[ハーピィ・ガール]]  [[ボルテック・コング]] ☆ [[名工 虎鉄]] [[六武衆の侍従]] -魔法13枚 [[エネミーコントローラー]] ☆ [[折れ竹光]] [[幸運の鉄斧]] [[精神操作]] [[魂を吸う竹光]]  [[ツイスター]] ×2 ☆ [[デーモンの斧]] ☆ [[ハンマーシュート]] ☆ [[振り出し]] ☆ [[迷える子羊]] ×2  [[闇の量産工場]] -罠07枚 [[落とし穴]] ×2 ☆  [[攻撃の無力化]]  [[砂塵の大竜巻]] ☆ [[正統なる血統]] [[チェーン・ブラスト]]  [[マジックドレイン]]  -サイドデッキ05枚 [[援軍]] [[誤作動]] [[平和の使者]] [[ワームホール]] [[我が身を盾に]] ☆印・・・・重要カード。さらに強力なカードが手に入るまではデッキからは外さないように。 ---- **攻略法 まずは、初期デッキのサイドデッキの中に[[援軍]]・[[我が身を盾に]]が入っているので、これをメイン投入。竹光関連のカードを外す。 以降は新たにカードを手に入れる度に、低ステータスのモンスターや単体では使えないカードと交換していこう。 初期のDP1500ポイントでのおすすめ購入パックは、[[黒炎の燃える命(P)]]。 [[砂塵の大竜巻 ]](優秀な魔法・罠単体除去カード)や、[[ガイアパワー]]+地属性モンスターでの火力アップが狙える。いずれもレア度はノーマル。 また、[[ガイアパワー]]は、フィールド魔法のため、エリア2で厄介なアトランティスロックを打ち破ることができる。 あとは不利な状況を打開するカードとして、 [[光りに導かれし龍(P)]]の[[エクトプラズマー]]、[[デーモンの斧]]、 [[究極の中の究極(P)]]の[[次元幽閉]]、[[モンスターBOX]]といったところが強力だろう。 どんなデッキでも、相手のモンスター・魔法・罠を強制的に破壊できるカードは入れておきたいが、 単純破壊ではない上記らのようなカードであれば、耐性を持つカードや、上位モンスターに効果が大きい。 単純で効果的だが、レアリティが高く入手しづらい制限カードは、手に入れてもデッキに1枚しか入れられないので狙うのは後回しでよいだろう。 [[黒き偉大なる魔導師(P)]]の[[大嵐]]・[[聖なるバリア-ミラーフォース-]]や、[[光りに導かれし龍(P)]]の[[光の護封剣]]・[[サイクロン]]・[[聖なる魔術師]]など。 最初期のDP稼ぎとしては、[[デュエルワールド]]の恩恵の世界のE・HEROクノスペとワイトをカモにしよう。適当にアタッカ-で攻撃するだけで勝てる。 E・HEROクノスペは、稀に[[E・HEROザ・ヒート]](自身の効果で攻撃力1800になる)をくれることがあり、初期のデッキではアタッカ-として活躍してくれる。 また、コロシアムでのストラクチャー対戦ならば、初期デッキに関わらず安定したデッキでの対戦が可能。 全ストラクチャーデッキで勝利するとアマゾネスセットがもらえる[[アマゾネスの剣士]]や[[アマゾネスの聖戦士]]は初期デッキならば活躍できるだろう。 WCSモードで初期から出ている奴ら3体を5回ずつ倒してパック[[心の中の正義(P)]]を出すのもよし。 [[アポビスの化神]](トラップモンスター)を3枚積みすれば、かなり上級モンスターを召喚しやすくなる。 E・HEROデッキで遊ぶこともできる。 ただし、[[E・HEROエアーマン]]が無いので融合は難しいか。 [[E・HERO スパークマン]]と[[E・HERO クレイマン]]と[[融合]]と[[E・HERO サンダー・ジャイアント]]を入れるだけで、後は強い奴を入れるだけでいいかもしれない。
**初期デッキ&強化法:[[よくあるQ&A]] #contents -合計00枚 -上級03枚 [[光神機-桜火]]  [[疾風鳥人ジョー]]  [[トライホーン・ドラゴン]]  -下級17枚 [[E・HERO クレイマン]] [[暗黒界の番兵レンジ]]  [[暗黒プテラ]] [[音速ダック]] ×2  [[クィーンズ・ナイト]] ×2 [[グレート・アンガス]]  [[ゴブリンエリート部隊]]  [[ジャイロイド]] [[執念深き老魔術師]]  [[スペースマンボウ]] [[デコイドラゴン]] [[ハーピィ・ガール]]  [[ボルテック・コング]]  [[名工 虎鉄]] [[六武衆の侍従]] -魔法13枚 [[エネミーコントローラー]]  [[折れ竹光]] [[幸運の鉄斧]] [[精神操作]] [[魂を吸う竹光]]  [[ツイスター]] ×2  [[デーモンの斧]]  [[ハンマーシュート]]  [[振り出し]]  [[迷える子羊]] ×2  [[闇の量産工場]] -罠07枚 [[落とし穴]] ×2   [[攻撃の無力化]]  [[砂塵の大竜巻]]  [[正統なる血統]] [[チェーン・ブラスト]]  [[マジックドレイン]]  -サイドデッキ05枚 [[援軍]] [[誤作動]] [[平和の使者]] [[ワームホール]] [[我が身を盾に]] ---- **攻略法 まずは、初期デッキのサイドデッキの中に[[平和の使者]]・[[我が身を盾に]]が入っているので、これをメイン投入。竹光関連のカードを外す。 初期のDP1500ポイントでのおすすめ購入パックは、[[光りに導かれし龍(P)]]。 自己特殊召喚を持つ四精霊はダメージの底上げや上級モンスターへの生け贄など幅広い使い方ができる。 但し、封入率が操作されており、パスワードでの入手に必要なDPも500と他のレアカードよりも高い点に注意。 最初期のDP稼ぎとしては、[[デュエルワールド]]の恩恵の世界のE・HEROクノスペとワイトをカモにしよう。どちらも防御カードが多いが、適当にアタッカ-で攻撃するだけで勝てる。 だが、[[和睦の使者]]で守られて、[[E・HEROクノスペ]]が2体並べられるとロックがかかってしまうので、除去できるカードは数枚入れておくこと。 E・HEROクノスペは、稀に[[E・HEROザ・ヒート]](自身の効果で攻撃力1800になり、炎の精霊 イフリートのコストにもなる)をくれることがあり、初期のデッキではアタッカ-として活躍してくれる。 50回デュエルを行うと[[電脳クラッシュ・ウェーブ(P)]]のパックが出現する。 精霊と相性の良いリクルーターやアタッカーとして活躍できる人造人間-サイコ・ショッカーや魔導ギガサイバーが入っているので是非購入したい。 ある程度カードが集まったら次はペンギン・ナイトメアを相手にしよう。バウンスが少々怖いが、イフリートと下級アタッカーで攻めれば大抵は倒せる。 彼から稀に貰えるペンギン・ソルジャーとペンギン・ナイトメアは有用なバウンス効果を持ち、水の精霊 アクエリアのコストにもなる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: