「斎王美寿知」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

斎王美寿知 - (2009/01/12 (月) 05:19:24) のソース

**&ruby(さいおう みずち){斎王美寿知}:[[登場デュエリスト]] &sizex(3){声:櫻井智}

運命は確定したものではない…
そなたにデュエルを挑もう
それとも、お前の力は余興にもならぬほどつまらぬのか?

-特徴
「鏡と結界」のテーマ性はやや薄らいだものの、お気に入りの&link_atwiki(1548908-card@www29,闇の神-ダークゴッド,target=blank)+&link_atwiki(1548908-card@www29,無限の降魔鏡,target=blank)はそのままに、
地氷炎風雷光邪の「七帝」を揃い踏みさせた、なんとも荘厳な上級が集うデッキを扱う。
帝を揃えているのは、アニメで帝使いたちを配下にしていたからであろう。

それほど揃えては、[[兄>斎王琢磨(B)]]と同じく当然上級過剰…かと思いきや、自力でも[[兄>斎王琢磨(B)]]よりはスムーズに上級を回す。
&link_atwiki(1548908-card@www29,デビルズ・サンクチュアリ,target=blank)や&link_atwiki(1548908-card@www29,ダブルコストン,target=blank)でアドバンス召喚のコストを稼げる上、
&link_atwiki(1548908-card@www29,魔鏡導士リフレクト・バウンダー,target=blank)に代表される下級モンスター達はそれなりに場持ちが良く、
モンスターを守る魔法・罠も多目に積んでいるからだ。
(ただし、プレイングの悪すぎる&link_atwiki(1548908-card@www29,ものマネ幻想師,target=blank)には期待してはいけない。)

それでも闇の神と専用魔法で計6枚が重いデッキには変わりないので、編集以前はこちらでアドバンス召喚をフォローしてあげたい。
&link_atwiki(1548908-card@www29,ダンディライオン,target=blank)のようなトークン、&link_atwiki(1548908-card@www29,THE トリッキー,target=blank)や&link_atwiki(1548908-card@www29,マジック・ストライカー,target=blank)などの容易に特殊召喚できる半上級~下級は、
喜んで帝の生贄にしてくれる。
[[石原法子]]同様、何故か&link_atwiki(1548908-card@www29,氷帝メビウス,target=blank)は優先度が低いようなので、
使わせたければ、編集可能になってから他の帝を削る必要があるだろう。
編集可能になれば、&link_atwiki(1548908-card@www29,D-HERO ダッシュガイ,target=blank)を入れることで素早く&link_atwiki(1548908-card@www29,闇の神-ダークゴッド,target=blank)を召喚できるし、
他の美寿知デッキにも入る&link_atwiki(1548908-card@www29,クロス・ソウル,target=blank)も有力なカードだ。

だが、&link_atwiki(1548908-card@www29,闇の神-ダークゴッド,target=blank)+&link_atwiki(1548908-card@www29,無限の降魔鏡,target=blank)で自らのモンスターゾーンを埋めた後も、
そのデメリット効果で直接攻撃ができないため、そのままのデッキ構成では苦労しやすい。
美寿知が差している&link_atwiki(1548908-card@www29,メテオ・レイン,target=blank)だけでは全くダメージ不足だし、CPUの半端な思考の悲しさで、
例え状況に有利な帝が手札に来ても、攻守の高いトークンをコストに帝を召喚する知恵は無く、
帝をコストに他の帝を召喚することもあまり無い。

&link_atwiki(1548908-card@www29,闇の神-ダークゴッド,target=blank)自体のステータスを活かすならば、&link_atwiki(1548908-card@www29,最終突撃命令,target=blank)を積んでおくと良い。
攻撃するモンスターが居ないと能力が活かせないので、&link_atwiki(1548908-card@www29,おジャマトリオ,target=blank)も有効。&link_atwiki(1548908-card@www29,最終突撃命令,target=blank)との相性も抜群である。
&link_atwiki(1548908-card@www29,ビッグバン・シュート,target=blank)等の貫通付与も相性が良い。

&link_atwiki(1548908-card@www29,闇のデッキ破壊ウイルス,target=blank)も使い出があるし、&link_atwiki(1548908-card@www29,偉大魔獣 ガーゼット,target=blank)の生贄にすれば、
攻撃力6000というパワーモンスターを場に出せる。
強力な効果を持つ最上級で選ぶなら、&link_atwiki(1548908-card@www29,神獣王バルバロス,target=blank)、&link_atwiki(1548908-card@www29,D-HERO Bloo-D,target=blank)、
&link_atwiki(1548908-card@www29,幻魔皇ラビエル,target=blank)、三幻神、三邪神などが多数のトークン生成とマッチするだろう。

また、&link_atwiki(1548908-card@www29,ダブルコストン,target=blank)に着目し、安定性を取ったアンデット族デッキもなかなかに強力。
こちらは一枚も罠を入れる必要がないので、&link_atwiki(1548908-card@www29,王宮のお触れ,target=blank)を積み込んで安定性を求めることができる。


やや搦め手では、&link_atwiki(1548908-card@www29,カタパルト・タートル,target=blank)とのコンボの爆発力も高い。
攻撃力3000の3体のトークンで1500×3=4500を毎ターン、
それに&link_atwiki(1548908-card@www29,闇の神-ダークゴッド,target=blank)本体と&link_atwiki(1548908-card@www29,カタパルト・タートル,target=blank)自身を加えれば4500+1500+500=6500、
更に状況が良ければ、下級や特殊召喚モンスターも絡めて1ターンキル級のダメージとなる、凶悪なコンボである。
&link_atwiki(1548908-card@www29,カタパルト・タートル,target=blank)は&link_atwiki(1548908-card@www29,グリズリーマザー,target=blank)や&link_atwiki(1548908-card@www29,クリッター,target=blank)でサーチ可能なので、比較的組み込みやすいだろう。


-出現条件
[[斎王琢磨(B)]]をクリアする
また、[[三沢大地(H)]]のシナリオ等で戦った後、フリーデュエルで10勝する事でもパートナー可。(マップには登場しない。)


-お気に入り
&link_atwiki(1548908-card@www29,闇の神-ダークゴッド,target=blank) ×3
&link_atwiki(1548908-card@www29,無限の降魔鏡,target=blank) ×3


-使用デッキ
|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):デッキ名|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):レベル|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):デッキ使用場所|
|[[発剣の心得]]|6|パートナーデッキ|
|[[障壁の心得]]|5|1周目、2周目以降前半|
|[[憤激の心得]]|7|2周目以降後半|
|[[神気の心得]]|9|禁止・制限解除|


-フィールド上会話
|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):デュエル申し込み|…フフフ…そなたの可能性、見極めてしんぜよう…|
|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):勝利|フッ…甘かったな&br()刻は満ちた、私の勝ちだ|
|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):敗北|…くっ…しかし、忘れぬことだ、運命は確定したものではない!|
|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):引き分け|そなたとは互角のようだ…&br()次は覚悟するがよい|