「大型モンスター攻略/ウルクスス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
大型モンスター攻略/ウルクスス」を以下のとおり復元します。
[[一覧ページはこちら>大型モンスター一覧]]
[[情報ページはこちら>大型モンスター情報/ウルクスス]]
#contents

*ウルクスス攻略
初出はMHP3。

**基本情報
-ウサギと白熊とペンギンが融合したような外見の牙獣種。弱点は火属性。&br()氷の上を滑るように移動する事が特徴で、腹部は硬く幾筋かの溝がついている。
-ウサギのような長い耳は部位破壊可能で、聴覚が発達しているため音爆弾も有効。

**状態
:怒り|
怒り状態移行時に両手を掲げて叫ぶ。(咆哮効果はない)
口から白い息を常時吐くようになる。
攻撃力、行動速度が上昇。Uターン滑走の頻度が上昇。
連続回転引っかきの回数が4回になる。

:疲労|
常時ヨダレを垂らすようになる。
4つんばいでぜえぜえと息を切らしながら動かなくなることが多くなる。
Uターン滑走、三角滑走を行わなくなる。
滑走の終点でときどき転倒し、大きな隙ができる。

:瀕死|
よたよたと後ろを確認しながら逃げる。エリアチェンジの際に滑っていかない。

:部位破壊|
耳(頭)。落し物あり。右耳が大きく欠ける。
直接攻撃して破壊するほか、乗り状態での攻撃でも破壊可能。

:その他|
滑走中に音爆弾を当てると転倒。
それ以外の場合でも、音爆弾を当てると短時間ひるむ。
ただし怒り状態のときは、どちらの場合も効果がない。

*攻撃パターン

:滑走|4ツ足になってから前方一直線に高速突進。ひかれると大ダメージ。
一方通行の通常の滑走のほか、同じ軌道を往復するUターン滑走、三角形を描くように角度をずらしながら3回滑走する三角滑走の3パターンがある。
このため1度滑走を終えたからといってうかつに近づくのは危険。
怒り時はUターン滑走の使用頻度が上がる。
疲労時は一定確率で滑走の終点で転倒。
怒り時以外に滑走中に音爆弾を当てるとやはり転倒。

:半月状移動|他の攻撃への布石になる滑り。狙ったハンターの背後に回るように弧を描いて滑る。当たると少し転ぶ+微ダメージ。

:氷塊投げ|2ツ足状態から地面に手をつき、1~2回体をひねりながら氷塊を投げ飛ばす。狙いをギリギリまでつけてくるので注意。当たると氷属性やられ。

:回転滑り|4ツ足状態で体をよじりながらタメ、一拍置いてから前方を巻き込んで円を描くように回転して元の位置まで滑る。
尻より後ろは安全だが、壁際だと複雑な軌道になるので避けにくくなる。

:雪玉転がし|前作MH3GではG級限定行動だったが、今作では下位から使用する。
地面から掬い上げるようにして前方に雪玉を転がす。雪玉は徐々に大きくなる。
速度は非常に遅いので回避は楽だが、雪玉に視界をさえぎられることで次の攻撃を受けてしまわないように注意。

:ジャンプでんぐり返し|今作から行うようになった新技。
やや前方に飛び跳ねて着地後でんぐり返し。着地時に震動発生。
ジャンプにつぶされると大きめのダメージを受けるが、その後のでんぐり返しは当たってもダメージは小さい。
でんぐり返しは、着地時にターゲットのいた方向を追尾して転がり、最終的に頭がその方向に向く。
このため着地点から適度に離れていれば、目の前にちょうど頭がやってくるため溜め攻撃などの大技を当てるチャンス。

:回転ひっかき|2ツ足状態で体を半回転しながら引っかく。リーチは短め。
移動せずに間に一呼吸おいて2回引っかくパターンと、ターゲットを追尾移動しながら連続して3回(怒り時は4回)引っかくパターンがある。

:ヒップアタック|ターゲットが尻付近にいると使用。後ろを見る動作の後大きく後ろにしりもちをつく。


*武器別攻略
:共通|動き自体は緩慢だが、突進やジャンプといった攻撃を伴う移動がかなり速い。
ほぼノーモーションから繰り出す突進攻撃が厄介で、広いフィールドだと縦横無尽に走られ、時間がかかってしまう。
だが、攻撃の種類は少なく、いずれも注意して戦っていれば食らわないだろう。

基本的には、攻撃後に長時間停止するため、走って追いかけ、攻撃を当てていくことになる。
しかし、追いかけたところで突然Uターンすることもある。
停止中にほぼノーモーションで突進やジャンプをするため、これにも気をつけたい。
攻撃する際は適度なタイミングで離脱しておけば、受けるダメージが少なくて済む。

おしりに攻撃を続けると転ぶので頭部攻撃のチャンスになる。打点の低い武器は臀部を中心に攻撃するといいだろう。
身体が小さく動きが速いため、乗りがけっこう難しいのでムリに固執しないように。

**剣士
:大剣|突進攻撃を追いかけ、停止したところに溜め攻撃を出していく。
調子に乗ってラッシュで追撃すると、反撃を食らうため、適度なところで離脱する。
フィールドによっては乗りが難しいので、耳は自分で破壊してしまった方がよいだろう。

:太刀|

:片手剣|好相性ではあるが、出現マップに広い場所が多いため、やや面倒。
基本に忠実に、突進からの停止中に攻撃を一気に叩き込んで攻撃を避ける……を繰り返していく。
火属性の武器で一気にダメージを与えていくか、毒で攻撃できない時間にもダメージを与えていくとよい。
攻撃中に危険を感じたら、欲張らずに即回避かガードしていけば、さほど苦労はないだろう。

:双剣|

:ハンマー|

:狩猟笛|

:ランス|

:ガンランス|
ウルクススの特徴として、高軌道の氷塊投げやジャンプでんぐり返しなど、真上から来る攻撃が多く、
いつもの癖でガード前進しながら攻撃を受けるとめくられてしまいやすい。
幸いガードの上から削りに来るような高威力の攻撃はないため、攻撃動作が完全に見切れないうちは
動かずにその場でガードすると安定する。剣士武器の中でもガンランスは特に納刀が遅く、
離れたウルクススを無理に追いかけると逆にUターンしての体当たりに轢かれたりと事故率が増しやすい。
なので、むしろUターンを読んで敢えて追わずにドッシリ構えるのもまた作戦の内と言える。
全体的に攻撃前の予備動作がわかりやすく、最初に述べたガードめくられの危険さえなんとかしてしまえば終始有利に戦える。

:スラッシュアックス|

:チャージアックス|

:操虫棍|
赤エキスが若干取り辛く、立っている事が多いが、意外と移動する為乗り難い。
基本的には動作が遅いため
回転すべりや突進等頭が低くなる攻撃時に落ち着いて虫を飛ばして赤エキスを採取し
おしりを攻撃していく。
疲れてくれば4つ脚になり、頭が下がるし危険度も大幅に下がるので、それからでも部位破壊可能。

赤エキス:頭
オレンジエキス:おしり
白エキス:頭とおしり以外

**ガンナー
:ライトボウガン|火炎弾の速射があれば、かなりの良相性。
停止中に頭部へ速射の火炎弾を撃ち込み、攻撃がきたら避けていくだけなので、討伐は容易。
火炎弾が使えない場合は、通常弾を頭部に撃ち込んでいく。ただし、やや時間がかかる。
部位破壊は弱点を狙うだけなので、問題はないだろう。

:ヘビィボウガン|通常弾LV2を頭部に撃ち込んでいく。身体が小さいため、LV3や貫通弾は効果が薄い。
攻撃中に突進されると、クリティカル距離を外れてしまうだけでなく、回避が間に合わない場合も多い。
時間短縮にもなるため、火炎弾を使えるボウガンがあれば持ち込みたい。
また、広いマップでは、納銃して走って追いかけた方がよい場合もある。

:弓|

&aname(comment)
*コメント
#comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20,logpage=大型モンスター攻略/ウルクスス/コメント)
※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[基本情報>大型モンスター情報/ウルクスス]]
&font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。}
&font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11971/]]で。不要なコメントは随時削除します。}
----

復元してよろしいですか?