「SDカード」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SDカード - (2014/04/18 (金) 18:02:28) の編集履歴(バックアップ)



概要

SDカードは、3DS本体に搭載されているデータ保存用外部機器である。
ちなみに、特に購入せずとも本体に最初から入っている(初期3DSは2GBもしくは4GB、3DSLLは4GB)。

紹介する意義

モンスターハンターシリーズにおいては、主にギルドカードのデータや追加(配信)クエストのデータなどがこのSDカードに収められる。
3DS付属のSDカードはそこそこのセーブ速度だが、高性能なものに差し替えるとより早くなる。 「モンスターハンター3G SDカード3枚でセーブ時間計測」
また、DL版の購入を視野に入れた場合、初期3DSに付属のカードではそもそも入りきらないため、必然的に新しいSDカードを入手することになる。

種類

 SDカードと言っても色々な種類がある。間違えてMMC*1やメモリースティックを買ってしまったと言う事の無いようにしよう。

SDメモリーカード

 初代メモリーカード。2GB以下のものがこれに該当する。MH4発売時点では既に時代遅れの代物なので、
 小学生のお小遣いではこれぐらいしか買えないと言うのでなければ今から選ぶ必要は無いだろう。

SDHCメモリーカード

 次世代メモリーカード。4GBから32GBまでのものがこれに該当する。現在の主力。
 スピードクラスと言う物があり、「Class2」だったら最低転送速度2メガバイト/秒を保証しますよ、と言う意味になる。
 おおよそClass4からClass10までがあり、数字が大きい程性能が良い。
 Class10レベルの物になるとデジカメの連写等で瞬間的な転送速度を求める人向けになるので、かなり価格も上がる。
 逆に数字の低い物は安いが、転送速度の選別に落ちた二級品と言う場合もある為、信頼性は大きく下がる。

SDXCメモリーカード

 新世代メモリーカード。64GB以上のものがこれに該当する。
 3DSはMH4発売時点でこれに対応していない*2ので、買っても使えない*3
 せっかくだからと奮発したのに無駄金になったと泣きを見ないように気をつけよう。

MicroSD(SDHC、SDXC)メモリーカード

 SDカードを更に小型化した製品。主に携帯電話とかスマートフォン向けに使われている。
 機械的な内部構造は全く一緒な為、変換アダプタを噛ませれば全く何の問題も無く3DSにも使える。
 但し価格的には普通にSDカードを買った方が安いので、他の機器からの転用とかでないなら素直にSDカードを買おう。


メーカー

 基本的には価格重視ならトランセンドの虹色、性能に妥協しないならサンディスクのExtremeProシリーズ、よく分からないなら東芝の白いの、と覚えておけば大丈夫だろう(個人の感想です)。

東芝

 SD カードの規格を作ったメーカーの1つ。(SDカードは3社が共同で開発した為)
 SD カードの評判は良い。
 ちなみに東芝はフラッシュメモリを製造しているので、海外流通品で東芝製のOEMを見かけることもある(MADE IN JAPANならほぼ確実)。

サンディスク

 SD カードの規格を作ったメーカーの1つ。(SDカードは3社が共同で開発した為)
 MH3Gではとても速かった。
 SD カードと直接の関係がある訳ではないが、PSPで採用されているメモリースティックProの規格はソニーとサンディスクが共同で開発したもので、
 製品もソニー製より一回り安く、また性能も勝るとも劣らないと専らの評判であり、MHP2GやMHP3ではとても速かった。

パナソニック

 SD カードの規格を作ったメーカーの1つ。(SDカードは3社が共同で開発した為)
 壊れにくいと評判が高いが、パナソニック自体はフラッシュメモリを製造している訳ではないので、中身は別の会社のOEMである。

ハギワラシスコム

 今は無き会社であるが、かつては東芝製OEMを取り扱っていた。
 それ故、東芝製よりも安かったがSD カードの品質は高かった。

トランセンド

 台湾の会社。半導体メーカーとしては老舗の部類で、価格と性能のバランスが取れている。可も無く不可も無く。
 日本法人の広報twitterが「うちとサンディスクだったらそりゃサンディスクの方がいい*4」とぶっちゃけちゃったりするお茶目な会社。
 台湾メーカーとしては他社より頭一つ抜きん出ていると言う印象。
 製品に永久保証と相性保証が付いているので、サポート面でもちょっとだけ安心感がある。ちょっとだけだが。

キングストン

 台湾の会社。パソコン用パーツの大手で、特にメモリメーカーとしてはブッチギリ1位。製品の当たり外れが大きい。

A-DATA

 台湾の会社。キングストンには及ばないが、それでも世界2位に付ける。肝心の製品の評判はあまりよろしくない。

キングマックス

 台湾の会社。特売品SDカードの常連。安いが、値段相応。キングストンとは関係ない。

シリコンパワー

 台湾の会社。低価格帯の製品をよく作っている。これまた安いが、値段相応。

レキサーメディア

 アメリカの会社。クルーシャル(Crucial)と言うブランドでも有名。
 PSP用のメモリースティックはソニーかサンディスクかここの3択だったが、評判はいい悪い以前に口コミもろくに無いレベルだった。
 モノとしては悪くないが、御三家と比べるとどうにも決め手に欠ける。

グリーンハウス

 日本の会社…だが、パソコン周辺機器の総合メーカーでメモリ専業ではないので、チップはもちろん外注、性能もそれに準ずる。
 どちらかと言うと安物寄り。わざわざ選ぶようなものでもない。

バッファロー

 日本の会社で、パソコン周辺機器メーカーとしては有名どころ。別名メルコ。
 しかしグリーンハウスと同じく製品は外注なので性能も一口に言えない。安心感では圧倒的に勝るのだが、それなら御三家を買った方がいい。

Q&A

  • 結局どこのSD/SDHCカードが良いの?
  値段よりも安心できるメーカーが絶対という人には、SDカード規格を作ったメーカー品をおすすめします。
  安くて良い製品が欲しいという人には、ネットで各製品を良く調べる事をおすすめします。
  よく分からないのであれば任天堂公式のSDカードもありますので、それを買いましょう。3DS周辺機器扱いなので安心です(保証面で)。
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0069HQXL8/
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0069HR696/

  • 容量はどれくらい必要?
  デフォルトでついているSDカードの容量は2GBですが、「何が何でもモンハン以外に使用しない」という場合を除いて、8GB以上の物がいいでしょう。
  最近では32GBの製品も値段が下がってきているので、一気に増強してしまうのも有効でしょう。
  なお、3DSが認識できる上限は(規格上では)32GBで、64GB以上のSDカードは(そのままでは)利用不可なので注意。

  • 参考程度に世間で評判が良いのは?
  Transcend Class10 TS16GSDHC10E FFP 16GB 1350円前後
  http://www.amazon.co.jp/dp/B003VNKNEQ

  TOSHIBA Class10 並行輸入品 通称白芝 16GB 1700円前後
  http://www.amazon.co.jp/dp/B003GRNE0W

  SANDISK SDSDXPA-016G-X46 並行輸入品 16GB 4000円前後
  http://www.amazon.co.jp/dp/B005LFT3MA

  • UHS-Iって何?あった方がいいの?
  UHSとは「Ultra-High-Speed(ウルトラ・ハイ・スピード)」の略で、SDカードに後から策定された通信規格です。I と II があります。
  これに対応した機器とSDカードを使用すると、通常より大幅に高速な読み書きを実現出来る…のですが、
  3DSはこの規格に対応していない*5ので付いていてもあまり意味がありません。あまりこだわらなくてもよいでしょう。
  もちろん、これに対応しているSDカードと言うのはそれだけ基本性能が高い*6事を意味しますから、対応してなくてもある程度快適に使えると言う目安にはなります。

コメント

  • SDカードのクラスやSD、SDHC、SDXCとかも簡単に記載した方がいいのかな? -- 名無しさん (2013-09-16 08:32:10)
  • 東芝EXCERIA Type1(16GB)にDL版を導入、カートリッジ版の友人とプレイしてクエストクリア後のセーブ画面を待って、同時にAボタン。 結果、集会所の画面に戻るまでの所要時間は、DL版の方が3秒程度早かった。 参考までに。 -- 名無しさん (2013-09-17 04:26:10)
  • なお、3Gの時に使っていた白芝(4GB)と比べても、EXCERIAの方が1秒秒強速い模様。 3DSのSD-I/F自体はUHS対応等ないものの、SDカード自体の素の性能の高さが生きている、のかも知れない。 -- 名無しさん (2013-09-17 04:28:46)
  • 3DS LL標準搭載のSDカードだと結構速かったです -- 名無しさん (2013-09-19 00:56:39)
  • 今の白芝ってMLCに変更されてゴミになったんじゃなかったっけ -- 名無しさん (2013-09-19 10:03:48)
  • ゴミって程ではないが超絶オススメでもない -- 名無しさん (2013-09-19 10:40:31)
  • UHS対応カード試してみたけど普通のClass10よりも1秒くらいしか変わらなかった -- 名無しさん (2013-09-20 01:05:43)
  • 今の白芝はMLCだな。SLCかMLCかも書いてほしいところ。一番重要なところだし -- 名無しさん (2013-09-20 11:24:37)
  • 並行輸入の駅プロを16G4kで買うくらいなら -- 名無しさん (2013-09-22 23:36:09)
  • 途中送信してしまった芝のエクセリア32Gの並行輸入6kで買う方が良いんじゃないかと思う -- 名無しさん (2013-09-22 23:37:06)
  • サンディスクのExtream Proはかなり高額なので、価格を抑えたExtreamも載せてみては?ゲームで使う分にはこちらの性能でも十分なはず -- 名無しさん (2013-09-26 20:05:14)
  • 3Gに比べて4でSDカードへのセーブが圧倒的に早くなってるからカード変えなくてもあんまり気にすることなくなったな。ただ3Gがパッケ版、4がDL版で話してるから4がパッケ版だとどうなるかはわからない。 -- (名無しさん) 2013-09-30 14:12:23
  • デフォSDでSDへのセーブが約2秒(パッケ版)。今作はそんなに神経質にならなくても問題無いっぽい。 -- (名無しさん) 2013-10-04 09:54:45
  • TranscendだとClass10なのに8秒くらいかかってる。ちなみにパケ版 -- (名無しさん) 2014-01-12 01:54:18
  • 削除対象になるだろうが言わせてくれ
    *2ワロタ。しかし非常に大事だと思う
    ゲームメーカーがなんのためにCEROなんて面倒なもんに従ってるのか
    プレイヤー(と買い与える保護者)は考えた方がいい
    ペアレンタルコントロールなんてのも有名無実化してるんだろうなあ -- (名無しさん) 2014-04-25 07:48:36
  • CERO Z 以外は購入者の自己責任だしねえ -- (名無しさん) 2014-05-12 15:59:43
  • hidiscはどうなん? -- (名無しさん) 2016-06-25 16:14:31
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します。