ABCD @ ウィキ内検索 / 「シールド・ドラフト戦」で検索した結果

検索 :
  • シールド・ドラフト戦
    シールド・ドラフト戦 シールド・ドラフト戦ブースターパック シールド戦 ドラフト戦ドラフトの手順 ドラフト戦のコツカット タイトルマッチドラフト対戦 ABCDでの対戦は構築戦(既に製作済みのデッキ同士での対戦)が一般的です。 これに対してシールド・ドラフト戦とは、 試合直前にブースターパック(9枚のカードが入ったセットの事)を開けて、 そこから出てきたカードで即席でデッキをお互いに組んで、対戦する方式のことです。 構築戦と違い、その場で出てきたカードを上手く機能させていくデッキ構築センスと、 構築戦では中々味わえない対戦が魅力です。 ブースターパック 9枚のカードが入ったパック。 パックは6種類が存在し、それぞれ中に封入されているカードが異なります。 全てのパックに共通してクリスタルは入っていません。 Basic Test(BT) Second Ed...
  • メニュー
    ... 対戦形式 構築戦 シールド・ドラフト戦 タワー戦 魔力抽出? ブースタードラフト サイドデッキ? 追加CPU 攻略 CPU紹介 CPU攻略ミッションモード 動画 イラスト関連 スキン設定 イラストレーター イラストWiki(外部リンク) アンケート チャット分離に関するアンケート 新カード投票フォーム カード修正案アンケート リンク ABCD公式HP 公式チャット ABCD BBS 2ch本スレ @wiki @wikiご利用ガイド 更新履歴 取得中です。 更新履歴一覧 Total - Today - Yesterday -
  • タワー戦
    タワー戦 構築戦・シールド戦・ドラフト戦と並ぶABCDの対戦形式の一つ。 構築戦と同じように両者ともデッキを選択する。 その後、両者が選択したデッキは混ぜられる。 混合してできた一つの山は複製されて二つとなり、 各プレイヤーはそれをデッキとして対戦を行うことになる。 オプションルール「デッキ分割」 タワー戦を行う時に「デッキ分割」をオンにしておくと、 混合してできた一つの山が二つに分割され、 一方が自分の、もう一方が相手のデッキとなる。
  • ブースタードラフト
    ブースタードラフト / ぶーすたーどらふと 略してブードラ。 itachi氏によって製作された外部ツール?である「abcd_bstdraft」を使って遊ぶレギュレーション?。 参加人数は4人以上・偶数が好ましい。 基本的には、それぞれのプレイヤー?は Basic Test、Second Edition、Ultimate Animals、Desk on the Desk、All in One?を1つずつ開封する。 なお、ブースターパックのカード比は特殊クリスタルが含まれることを除けば同じである。 そして、それらのカード群から2枚ずつカードをピックし次の人に回し、 前の人から回ってきたカード群から2枚ずつまたカードをピックし次の人に回し・・・を繰り返す。 そうして手に入れたカード群と無限に使ってもよい基本クリスタルでデッキを構築し、自分の対面のプレイヤ...
  • 《コモド・ドラゴン》
    Artist びん UA-021 ●コモド・ドラゴン / Varanus Komodoensis Summon[ 4(風) / 300f ] トカゲの召喚 Atk=3 , HP=3 追加コスト(3MP) ・復活[ 3MP / 20f ] コモド・ドラゴンは復活を得る。 風属性?には珍しい復活スキル持ちクリーチャー。 ただし、追加コストが扱いにくいために構築戦ではあまり見ないカードである。 反面、リミテッドでは復活持ちの(3 / 3)クリーチャーを除去するのはなかなか難しいため、早期でピックされる。 また、《貿易摩擦》の効果によって対戦相手?側に呼び出される。 フレーバーテキストの元ネタは『ベッドの下の男』という題名の都市伝説。元ネタでは男が隠れていたのだが、このフレーバーテキストではコモドオオトカゲが隠れていたことになっている。...
  • wikiボード
    連絡などにどうぞ 名前 コメント 暫定的に、wikiの編集に関する相談・議論はABCD BBSのwiki編集室スレッドを使うことになりました。 提示例として猫デッキページと、編集室に書き込みをしてみましたので参...
  • リミテッド
    リミテッド / りみてっど ABCDの対戦レギュレーション?の一つ。 構築?とは違い、その場でパック?を開封しそれらから得たカードでデッキを組み、勝負する。 リミテッドにも種類があり シールド? ABCD本体に内蔵されているリミテッド。2人で遊ぶ。 ソロモンドラフト? ABCD本体に内蔵されているドラフト方法。2人で遊ぶ。 ブースタードラフト itachi氏によって製作された外部ツールでデッキを製作する。2~人で遊ぶ。 ロチェスタードラフト? itachi氏によって製作された外部ツールでデッキを製作する。2~人で遊ぶ。 資産管理? itachi氏によって製作された外部ツールでデッキを製作する。多人数で遊ぶ。 などがある。 関連リンク 用語集
  • 基本ルール
    ... 参考特殊ルール:シールド・ドラフト戦 3.画面の見方 3.1.デッキ 予め用意しておくカードの束。 プレイヤーはデッキを使って対戦を行う。 3.2.ライブラリ 山札のこと。 右クリックで内容を確認できる。しかし順番はわからない。 相手には非公開。 3.3.手札 ライブラリからカードを引くと手札に加えられる。 基本的にカードは手札からしか詠唱できない。 MPが足りない、など何らかの理由で詠唱できないカードは暗く表示される。 相手には非公開。 3.4.詠唱場 詠唱されているカードが設置される場所。 一定時間が過ぎて詠唱が終わると、効果(クリーチャーが出る、ダメージを与えるなど)が発動する。 詠唱場は各プレイヤーに三箇所ずつ。 両者公開。 3.5.フィールド(場) クリーチャーなどが召喚・設置される場所。 各プレイヤーに8マスずつあ...
  • 《貿易摩擦》
    imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Card004_019.jpg) Artist FD-019 ○貿易摩擦 / Trade Friction BattleSpell[ 4(風風風) / 0f ] 対戦相手はコモド・ドラゴンを場に1体出す。 あなたは6MPを得る。 相手の場に《コモド・ドラゴン》を出す代わりに、6MP?を得ることができるソーサリー?。 《コモド・ドラゴン》を場に出す効果は一見デメリットに見えるが、相手の場に強制的に召喚することによりカウンターなどに使用するためのMPを削ってしまうことにも使うことができる。 基本的には、回転速度を上げるためにターボ再構築?に使用される。 参考リンク カードリスト:Fear of Democracy カード...
  • 《直立小熊猫》
    Artist Kent SE-006 ●直立小熊猫 / Standing Red Panda Summon[ 3(-) / 300f ] レッサーパンダの召喚 Atk=1 , HP=1 ・移動[ 1MP / 50f ] 直立小熊猫を対象のあなたのフィールドへ移動する。 3MP1/1と、標準的な性能に移動?のついたクリーチャー。 戦力としてはやや弱く、構築?、ドラフト?共にこれが投入されることはまずない。 だが、《小熊猫ショック》と《猫缶》から呼び出されるため、思っていた以上に見ることになる。 唯一のレッサーパンダ?種族を持っているが、《子熊猫ショック》では兵士?になっていたり《猫缶》では猫になっていたりと忙しい。 パンデス?など、コンボ?ではたびたび大量に墓地に落とされる。 元ネタは当時二足歩行するレッサーパンダとして話題になった「風太くん」。...
  • 大会結果/2013単色ビートダウン大会/風単大会
    2013単色ビートダウン大会(風編) 現在(H25/05/02時点)、大会参加者募集中です。 1:概要ルール解説 参加方法 2:メタゲーム予想①除去から見た風単色環境 ②防御から見た風単色環境 ③攻撃から見た風単色環境 ④出場が予想されるデッキのアーキタイプA;ストンピィ B;ホード C;猫ステロイド D;石像プレス 関連リンク 1:概要 ルール解説 無属性?および指定属性単色カードのみを使って、サイドボード?無しのデッキを組みます。 又、特殊ルールとして最後のLPはクリーチャーによるダメージで削らないといけません。 例えば、再構築Lite?や再構築?を連発して相手のライブラリを切らせてから、自分だけ図書館の掟?や整備兵?でライブラリを再生してライブラリアウトで勝った場合は、大会だと負け扱いとなるはずです。 詳しいルールは運営ページに記載されていますのでそち...
  • ピック
    ピック / ぴっく ドラフト?において、カードを選択し入手すること。 使用例 最初はフィニッシャーになりうる《飛行亀》などの強力なクリーチャーをピックするのがベストだ。 関連リンク 用語集
  • カット
    カット / かっと ブースタードラフトなどにおいて、自分はそのカードを使わなくても相手にそのカードを使われると厄介だと考え、そのカードを相手にとられる前にピックすること。 使用例 炎属性?を中心に集めているので、《耐熱定規》は絶対にカットしておかなくてはならない。 関連リンク 用語集
  • びん
    びん / bin カードイラストを手掛けた人物の一人。 手掛けたイラスト Ultimate Animals 《コモド・ドラゴン》 《繁殖地》 《プチ進化》 《防衛拠点》 関連リンク イラストレーター
  • 用語集
    目次 あ か さ た な は ま や ら わ A あ アーキタイプ アクティブイン アクティブ状態 アドバンテージ 色拘束(属性拘束?) ウィニー 詠唱時間 詠唱ずらし 大型クリーチャー? 目次へ戻る か カード カードイラスト カードプール? 回避能力 カウンター 風 風耐性値 カット 壁 火力? 完全破壊 貫通 基本クリスタル ギミック? 腐る クリーチャー クロック 下僕 甲虫 コンバット・トリック コンボ? 目次へ戻る さ サーチ? サイズ? 再生 事故 システムクリーチャー シナジー? 種族 除去 地雷? シルバーバレット? スーパーレア スキル スキン ステルス スロット? 先手 属性拘束? 目次へ戻る た 多色 ダメージレース? 単色? チャンプブロック? 追加コスト デッキ デッキ圧縮? 伝説 特殊クリスタル ドローエンジン?...
  • 《寄生開始Ⅱ》
    Artist gonzls UA-108 ○寄生開始Ⅱ / ParasitismⅡ Sorcery[ 5(水水水) / 400f ] 対象のクリーチャーと同じ横列に存在するクリーチャーは「ターン開始時に(-2 / -1)の修正を得る。」効果を得る。 水属性?が擁する強力な複数除去。 ひたすらにらみ合うタイプのデッキと相性がいい。 またAtk?のほうが下落値が高いので、次のターン?からダメージ?を大幅に減らすことができるのも強い。 列指定という性質により、構築?よりドラフト?のほうで活躍する。 膠着状態でこれを打てれば、ほぼ勝利は確定するといってもいいだろう。 亜種 《寄生開始》 : 元になったカードで単体にターン毎(-1 / -1)効果を与える 《放射能汚染》 : 全体にターン毎(-1 / -1)効果を与える 参考リンク カー...
  • 《キンニクハナアルキ》
    Artist K_Nine UA-062 ○キンニクハナアルキ / Muscle Augustus Summon[ 4(風光) / 300f ] 鼻行類の召喚 Atk=2 , HP=2 キンニクハナアルキが場に出たとき、場に出ている他の鼻行類は(+1 / +1)の修正を得る。 場のハナアルキのサイズを強化するハナアルキ。 攻撃力とHPをバランス良く強化するが、反面爆発力に欠けるので低速デッキ向け。 デッキを組む際に《オニハナアルキ》やメガロカラーと色が合わないのが最大の難点。 ドラフトにおいてはHPの重要性が増しているうえ 他のハナアルキの恩恵も受けられるので採用されることは多い。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:風属性 カードリスト:光属性 外部リンク ABCDのカード絵とスキン絵...
  • 《鈴木さん》
    Artist NAR  DD-015 ●鈴木さん / Suzuki Summon [ 3(-) / 300f ] 猫の召喚 Atk=1 , HP=1 井上さんが場に出たとき、ターン終了時まで水属性値+1を得る。 詠唱中はスキルやソーサリーの対象とならない。 ■魔力抽出[ 2MP / 0f ] クリスタル配置(最大MP+1 , 水属性+1)鈴木さんをゲームから取り除く。 場?に出たターン?のみ水属性値?を得ることができる猫。 ゴーレム?とは違うので、ターン中に破壊されても水属性値を失うことは無い。 猫デッキのキーカード?は属性拘束?が高いカードが多いので便利。 《猫場》を使いたいならこのカードを忍ばせておくのもいい。 どちらかというとリミテッド(特にブースタードラフト)で活躍する機会が多いだろうか。 多色クリスタル?が簡単に手に入...
  • 《プラズマ直撃》
    Artist gonzls DD-092 ●プラズマ直撃 / Plasma Direct Shoot Sorcery[ 2(炎) / 300f ] 対象のクリーチャーが風属性であった場合は、そのクリーチャーに4点のダメージを与える。その他の場合は2点のダメージを与える。 《プラズマ射出》の詠唱時間が長くなった代わりに風属性?クリーチャーへのメタ効果がついたソーサリー?。 ただ詠唱時間は代償として非常に大きかったらしく、構築戦では滅多に見かけないカード。 詠唱時間が攻撃不可時間を超えるということは、対象にしたクリーチャーの攻撃を一回は許容しなければならない。 今引きで《プラズマ直撃》を引いてきても危機を脱するには不十分であるといえる。 しかし、リミテッドでは強力な風属性クリーチャーである《戦国魔神》を除去できるソーサリーとして非常に有用。 ...
  • 《メガロハナアルキ》
    Artist lana UA-067 ◎メガロハナアルキ / Megantic Caesar Summon[ 5(炎水風) / 350f ] 鼻行類の召喚 Atk=3 , HP=3 メガロハナアルキが場に出たとき、左右に存在する鼻行類は再生 , (+1 / +2)の修正を得る。 5MPの大型ハナアルキ、両隣に再生とサイズアップを付与する。 メガロカラーの由来にもなった炎水風の3属性の組み合わせには ビートダウン向けの効果を持つハナアルキが多く、MPバランスもうまく取れている。 数が揃い場のハナアルキが強化されてきたところに再生と(+1/+2)を与えるフィニッシャーとして また続けて召喚すれば(4/6)の再生持ちハナアルキができる点など他のハナアルキにはないパワーを持つ。 ネックとなるのは必要属性値だが、それも二色クリスタルの充実でマシになった。 ...
  • 《オニハナアルキ》
    Artist KaKKo UA-056 ○オニハナアルキ / Tyrannonasus Imeprator Summon[ 3(闇) / 300f ] 鼻行類の召喚 Atk=1 , HP=1 オニハナアルキが場に出たとき、場に出ている他の鼻行類は(+1 / +0)の修正を得る。 闇の3MPハナアルキ。元ネタやテキストは物騒だが別にハナアルキを食べたりはしない。 場に出ているハナアルキの攻撃力を上げるという分かりやすい効果を持つので 序盤から終盤まで状況を問わず出すことができる。 闇属性なのでメガロカラーには搭載しにくいが、復活を付ける《ゴコウハナアルキ》や アンブロッカブル付与とサイズの大きい《ボウレイハナアルキ》など メガロカラーとはまた違ったビートダウンを組むことができる。 ドラフトにおいてはあまり活躍の機会はない。 だが他のハナア...
  • 《復活阻止》
    Artist Kent BT-048 ○復活阻止 / Revival Break BattleSpell [ 1(闇) / 0f ] 対戦相手のメイン戦闘クリーチャーは復活を失い、ノンアクティブ状態になる。 ドローストック+2 ■リサイクル[ 2MP / 0f ] 復活阻止を捨て、カードを一枚引く。 1MP?で復活持ちクリーチャーの復活を阻止し、もれなくノンアクティブ状態?とドローストック?+2がついてくる超お得なバトルスペル。 ・・・と思いきや、対戦相手のメイン戦闘クリーチャー?が復活をもっていないと発動しない。 構築?戦ではほとんど出番がないといってもいい。 一応、《予備生命Ⅱ》などを強引に使用しこれを存分に利用するデッキも作ろうと思えば作れる。 どちらかというと、活躍の場はリミテッドになるだろう。 《予備生命》などで復活を得...
  • 《無料のアバター》
    Artist prg DD-130 ◎無料のアバター / Free Avatar Summon[ 0(光光光) / 100f ] 化身の召喚 Atk=2 , HP=2 無料のアバターが場に出たとき、あなたは5HPを失う。 無料のアバターが場から離れたとき、あなたは4HPを得る。 光属性?のウィニークリーチャー。 特徴的なのは0MP?で召喚できることで、代わりにHP?を失うデメリットを持つ。 そのコストは差引で考えた場合1HP?となり、100f、(2 / 2)のクリーチャーとしては必要属性値?を考えても悪くない。 MPを使いきったターン?でも追加で出せるためテンポアドバンテージに優れている。 だが最初に5HPを払う(HPを失う?はダメージ?ではないので軽減?もできない)というのは大きなリスクであり 場?から離れるまでは帰ってこないため、追い...
  • 《三原さん》
    Artist patra  DD-014  ●三原さん / Mihara Summon [ 3(-) / 300f ] 猫の召喚 Atk=1 , HP=1 井上さんが場に出たとき、ターン終了時まで炎属性値+1を得る。 詠唱中はスキルやソーサリーの対象とならない。 ■魔力抽出[ 2MP / 0f ] クリスタル配置(最大MP+1 , 炎属性+1)三原さんをゲームから取り除く。 場?に出たターン?のみ炎属性値?を得ることができる猫。 ゴーレム?とは違うので、ターン中に破壊されても炎属性値を失うことは無い。 猫デッキのキーカード?は属性拘束?が高いカードが多いが、炎属性の場合《猫力》が主力となるのであまりお呼びがかからないか。 どちらかというとリミテッド(特にブースタードラフト)で活躍する機会が多いだろうか。 多色クリスタル?が簡単に手...
  • 《井上さん》
    Artist gida  DD-013 ●井上さん / Inoue Summon [ 3(-) / 300f ] 猫の召喚 Atk=1 , HP=1 井上さんが場に出たとき、ターン終了時まで風属性値+1を得る。 詠唱中はスキルやソーサリーの対象とならない。 ■魔力抽出[ 2MP / 0f ] クリスタル配置(最大MP+1 , 風属性+1)井上さんをゲームから取り除く。 場?に出たターン?のみ風属性値?を得ることができる猫。 ゴーレム?とは違うので、ターン中に破壊されても風属性値を失うことは無い。 猫デッキのキーカード?は属性拘束?が高いカードが多いので便利。 《猫期》を使いたいならこのカードを忍ばせておくのもいい。 どちらかというとリミテッド(特にブースタードラフト)で活躍する機会が多いだろうか。 多色クリスタル?が簡単に手に入...
  • 【フィールドロック】
    【フィールドロック】 SE_071 ○平和な世界 / Peaceful World Sorcery [ 2(光光) / 0f ] 全てのクリーチャーは(-1 / +0)の修正を得る。 SE_067 ○説得 / Persuasion Sorcery [ 4(光) / 300f ] 対象のクリーチャーのコントロールを得る。 UA-103 ○葉巻型円盤 / Cigar Type UFO Summon [ 5(光) / 50f ] 機械の召喚 Atk=0 , HP=3 飛行 , 壁 場に出たときドローストック+1を得る。 UA-116 ●防衛線 / Defense Line LandSpell [ 2(光) / 100f ] 後列に存在するクリーチャーはブロック中(+1 / +1)の修正を得る。 場に出たときドローストック+...
  • 《キングハナアルキ》
    Artist sabo UA-068 ◎キングハナアルキ / King Caesar Summon[ 5(炎水風光闇) / 400f ] 鼻行類の召喚 Atk=4 , HP=4 伝説 キングハナアルキが場に出たとき、場に出ている全ての鼻行類は炎耐性+2 , 水耐性+2 , 風耐性+2 , 光耐性+2 , 闇耐性+2 , (+2 / +2)の修正を得る。 ハナアルキの王様、伝説のハナアルキ。 王様だけあって与える効果も強力、しかも他のハナアルキと違い自分にも付与される!さすが王様。 このためこのカード一枚だけで(6/6)各耐性値?+2とかなりのスペックとなる。 一方で消費MP?は5と低いものの全ての属性を必要とする。 真面目に5色ハナアルキデッキを組む場合はどのハナアルキもデッキに入れられるがこのクリーチャーの欠点を補える《トビハナアルキ》や...
  • 《コールドリーディング》
    Artist K_Nine UA-081 ○コールドリーディング / Cold Reading Sorcery[ 3(光) / 64f ] 対戦相手の手札を公開する。対戦相手にX点のダメージを与える。Xは対戦相手の手札にあるソーサリーの数の2倍と等しい。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:光属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト ホットリーディング、ショットガニングと並ぶ超能力無能捜査官必須のスキル。犯人逮捕には貢献しない。
  • 追加コスト
    追加コスト / ついかこすと / Additional Cost DD-066 ●怒り狂うパキケファロサウルス / Pachycephalosaurus Summon [ 2(炎闇) / 300f ] 恐竜の召喚 Atk=3 , HP=2 貫通 追加コスト(3MP) アクティブ状態で場に出る。 クリーチャーが持つ能力。 カードテキストには「追加コスト(X MP)」と記載されている。 この能力を持つクリーチャーが場に出たとき、あなたはX MPを失う。 あなたがX MP以上持っていない場合は代わりにそのクリーチャーの Atk / HP が( 0 / 0 )に修正される。(つまり事実上破壊される。) 能力自体は当然ながらデメリット能力であるが、追加コストを持つクリーチャーは全体的に通常の消費MPが少なく設定されている。 そのため、ターン跨...
  • 《フォン・ド・ボー》
    Artist Kent UA-012 ●フォン・ド・ボー / Fond de veau Sorcery[ 1(炎風) / 1500f ] 対戦相手は4HPを失う。 詠唱中はスキルやソーサリーの対象とならない。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:炎属性 カードリスト:風属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 焼いた子牛の骨と香味野菜をじっくり煮込み、肉料理に深いコクを与える。相手は死ぬ。
  • カードリスト:Ultimate Animals
    ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 UA-001 ● 《リトルグレイ》 Summon 3(光) 300 UA-002 ◎ 《怪人マッド・ガッサー》 Summon 7(闇闇) 100 UA-003 ● 《ファイアスターター》 Summon 4(炎) 450 UA-004 ◎ 《タキタロウ》 Summon 7(水) 800 UA-005 ○ 《三本足の玩具人形》 LandSpell 1(-) 1500 UA-006 ◎ 《ミステリーサークル》 LandSpell 2(光光) 450 UA-007 ○ 《放射能汚染》 Sorcery 3(闇闇) 450 UA-008 ● 《低速取得》 Sorcery 2(水) 1100 UA-009 ○ 《火炎円陣》 LandSpell 3(炎) 1000 UA-010 ● 《赤色土偶》 Summon 3(-) 500 UA-011 ● 《青...
  • ミッションモード
    ミッションモード ミッションモードに関するページです。当然のようにネタバレあり。 ミッションモード基本クリスタル使用禁止 クリーチャー召喚禁止 不死鳥の雛を育てろ シールドデッキで勝て ライブラリアウトで勝て 7ターン以内に勝利せよ 一撃必殺 華麗なる接待プレイ 多重大統領選出 基本クリスタル使用禁止 最初のミッション。ルールを理解してデッキを作れば何の問題もない。 普通のデッキの基本クリスタルを全て特殊クリスタルに変えるだけでも十分。 有効なデッキ 空想物体デッキ ハナアルキデッキ クリーチャー召喚禁止 基本的にはライブラリアウトかバーンの二択になると思われる。 クリーチャーカードを出さないデッキを使えば特に問題はない。 有効なデッキ バーン ライブラリアウト 不死鳥の雛を育てろ 不死鳥の雛がターン終了時に(10/10)以上であ...
  • 《ポールシフト》
    Artist Neves UA-082 ○ポールシフト / Pole Shift Sorcery[ 3(光) / 50f ] 前列のクリーチャーを後列に、後列のクリーチャーを前列に移動する。 ドローストック+1 前列?に存在するクリーチャーと後列に存在するクリーチャーを入れ替えるソーサリー?。 一応ドローストック?を得ることもできるが、有効な使用方法は現在見つけられていない。 強いて言うならばいわゆる座布団ランド?とのシナジーか…。 ちなみに前列と後列を入れ替える効果は《ニンゲンの南極》も持っている。 イラスト?に描かれているのは《ニンゲンの南極》と思われる。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:光属性 Neves ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキス...
  • カードリスト:風属性
    合計118枚 ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 BT-007 ● 《飛行子猫》 Summon 3(風) 200 BT-008 ● 《音速猫》 Summon 4(風) 200 BT-021 ◎ 《猫期》 Sorcery 6(風風風) 0 BT-023 ○ 《加速装置》 LandSpell 3(風) 300 BT-029 ● 《風の壁》 Summon 4(風) 100 BT-036 ○ 《高速取得》 Sorcery 4(風) 0 BT-037 ◎ 《再構築》 Sorcery 4(風風) 400 BT-061 ● 《先制攻撃》 BattleSpell 0(風) 0 BT-065 ● 《飛びコアラ》 Summon 4(風) 300 BT-071 ○ 《再動》 Sorcery 2(風) 50 BT-086 ○ 《衝撃波》 Sorcery 1(風) 0 BT-101 ○ 《...
  • 《アントコール》
    Artist patra DD-136 ○アントコール / Ant Calling Sorcery[ 4(-) / 300f ] 蟻ニートを場に2体出す。 テキストの通り、自分のフィールドに《蟻ニート》を2体召喚するソーサリー?。 《蟻ニート》はお世辞にも素詠唱するほど効率の良いカードとは言えず、デッキに採用されることは少ないので、見かける場合の大半はこのカードからの召喚だろう。 主に蟻?デッキで活用される。 既に《蜜壺蟻》が1体いればこのカード1枚で4点の回復、もし2体いれば一気に8点も回復出来る。 もちろん《軍隊蟻》の戦闘力アップにも貢献できる。 《第2版》との相性もよい。 貧弱な《蟻ニート》2体が即座に(2 / 2)になることで戦力となる。後手は消えないので注意は必要だが。 無属性カードなので他にも使い方次第でどんなデッ...
  • 《蒸発》
    Artist 雉猫 UA-080 ○蒸発 / Evaporation Sorcery[ 10(炎) / 0f ] 対象のフィールドに存在するクリスタル , クリーチャー , ランドスペルをゲームから取り除く 1つのフィールド?に存在する全てのカードをゲームから取り除く?ソーサリー?。 10MP?という非常に大きなコスト?を要求されるが、上手くいけば1 3交換を実現することができる。 ただし、現実はそう上手くいかない。 大体対戦相手?はこれや《超移動》を警戒してクリーチャーとクリスタル?とランドスペルは必要がない限りほぼ必ず別のフィールドに配置してくる。 だが、終盤ともなれば相手は2枚のカードを同じフィールドに同時に置かざるを得なくなることが多いのでそこを狙っていきたい。 また、炎属性で貴重な除外要員でもある。 0fであるため詠唱妨害を...
  • 【猫化病ロック】
    【猫化病ロック】 DD-056 ◎猫足払いの罠 / Trap of Cat Carrier LandSpell 3(-) / 700f ターン開始時に全ての猫はノンアクティブ状態になる。 DD-056 ◎猫化病G / Cat Syndrome Great Sorcery 5(光光光) / 50f 全てのクリーチャーは猫になる。 DD-056 ○猫化病 / Cat Syndrome Sorcery 3(光光) / 100f 対象のクリーチャー2体は猫になる。 【フィールドロック】の一種。 フィールド?のクリーチャーを猫にして 猫足払いの罠で動けなくするデッキ。 フィールドロックと同様で深刻なフィニッシャー不足である。 他のフィールドロックと比べて一気に複数ロックできるので決まれば爽快。 しかし猫足払...
  • 《説得》
    Artist gida SE-067 ◎説得 / Persuasion Sorcery[ 4(光) / 300f ] 対象のクリーチャーのコントロールを得る。 相手クリーチャーのコントロール権を奪うソーサリー。 説得したクリーチャーだが、 自分も相手もアタックには使用できない。 自分はブロックに使用できない。相手はブロックに使用できる。 自分はスキル(《対空魔神》の対空砲火など)を使用できる。相手はスキルを使用できない。 という状態になる。 《ロボトミー殺人事件》や《超移動》などと違って完全にクリーチャーを奪えるわけではないのに注意。 そのため、主な使い道は 相手クリーチャーの攻撃を封じる(フィールドロック?)。 相手クリーチャーのスキルを利用する。 となるだろう。 説得したクリーチャーがブロックに使用されて邪魔というのならば、《強制激怒...
  • 《光の壁》
    Artist ALMA BT-030 ●光の壁 / Wall of Light Summon [ 4(光) / 100f ] 壁の召喚 Atk=0 , HP=4 光耐性+1 , 闇耐性+3 , 壁 ■配置(炎の防御円陣)[ 3(光光) / 0f ] 対象のあなたのフィールドに炎の防御円陣を配置する。光の壁を手札から捨てる。 ■配置(水の防御円陣)[ 3(光光) / 0f ] 対象のあなたのフィールドに水の防御円陣を配置する。光の壁を手札から捨てる。 ■配置(風の防御円陣)[ 3(光光) / 0f ] 対象のあなたのフィールドに風の防御円陣を配置する。光の壁を手札から捨てる。 壁サイクル?の光は、炎・水・風の中から任意の防御円陣を配置する。 素出しの場合は光耐性?と闇耐性?があるので、これ一枚で全ての属性にある程度対応できる。 また、《...
  • 《上品なコンプソグナトゥス》
    Artist prg DD-065 ●上品なコンプソグナトゥス / Compsognathus Summon [ 1(闇) / 300f ] 恐竜の召喚 Atk=1 , HP=1 追加コスト(1MP) ・召喚(静かなるクーガー)[ 2(炎風) / 0f ] 対象のあなたのフィールドに静かなるクーガーを召喚する。上品なコンプソグナトゥスを完全破壊する。 1MPの追加コスト持ちの恐竜?。実質的なコストは2MP?である。 構築戦では《恐竜人類》の効果で召喚?されることが多い。 また、炎属性?と風属性?があれば、《静かなるクーガー》に変身することができる。 ただし、この効果はあなたのフィールド?に空きがないと使用できないので注意。 猫では無いが、《猫缶》の効果で召喚されることがある。 追加コストが支払えず損することもあるが、《静かな...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - 川崎経済新聞 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) 「Wiki」創設者のPC 競売に - auone.jp 篠原悠希×田中芳樹が明かす「歴史ファンタジー小説ならではの悩み」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【Ape...
  • 《超移動》
    Artist 新天 UA-084 ◎超移動 / Mega Moves Sorcery[ 10(水水水水水) / 0f ] 対象のフィールドに存在する全てのカードをあなたの場に移動するとともにコントロールを得る。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:水属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 「空間そのものに寄生して穴をつくって生きるイモムシはたまに色んなものを舌で巻き上げて別の空間に移すことがあるんだ。不思議だねぇ!」「それなんてワームホール?」
  • デッキ集
    デッキページを新規作成する際の注意 他ページから参照される情報ですので、新規ページ名(デッキ名)には気を使って下さい。 一般に流通している名前をつけるのがベストですが、無い場合はwiki編集室などで意見を仰ぐのが良いでしょう。 デッキページを編集する際の注意 引用されているカードに修正があった場合、新しい内容に書き換えてもかまいませんが、「その修正によってデッキが成り立たなくなった」場合は、旧ver.のまま修正しないで下さい。その際、説明文に「昔はこうだったがver.○○でこうなったので今は事情が変わった/組めなくなった」等の加筆お願いします。内容が矛盾してしまうと、wikiの資料価値がなくなってしまうため、個々のケースにおいて判断をお願いします。 デッキの大分類 ビートダウン : クリーチャーを出して殴り倒して勝つデッキ コントロール? : 相手を妨害することで有利な状況を作って勝つ...
  • 《霊魂逆流》
    Artist T BT-115 ●霊魂逆流 / Reverse Stream of Soul Sorcery[ 2(水) / 50f ] 対象のクリーチャーをオーナーの手札に戻す。 クリーチャー1体をフィールド?から手札?に戻すソーサリー?。 主な使い方は相手のクリーチャーに使用して時間を稼ぐことだが、他にも 《火炎弾》などの除去に狙われたと思われるクリーチャーを退避し、発動を阻止する 《結束力》などの複数クリーチャーを選択するカードの対象と思われるクリーチャーを退避し、発動を阻止する 弱ってきた《宿り貝》などを帰還させて再利用する 相手のクリーチャーを手札に戻すことで《鋭利な手札》でのダメージ?を与える など、色々と器用な事が出来るカード。 このカードのように、何らかの対象をフィールドから手札(もしくはライブラリ?)へ移動させるカードの事を...
  • 《呪詛置換》
    Artist orz UA-145 ○呪詛置換 / Swap Curce Sorcery[ 1(水) / 50f ] 対象のフィールド2つの上に存在するランドスペルを入れ替える。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:水属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト No Text...
  • 《女王蟻》
    Artist sabo UA-133 ◎女王蟻 / Queen Ant Summon[ 9(-) / 900f ] 蟻の召喚 Atk=4 , HP=4 伝説 , 貫通 ・召喚(働き蟻)[ 2MP / 300f ] 対象のあなたのフィールドに働き蟻を召喚する。 ・捕食[ 0MP / 50f ] 対象のあなたのクリーチャーを完全破壊する。女王蟻は(+1 / +1)の修正を得る。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:無属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト No Text...
  • 《氷炎陣》
    Artist M-Ishiou UA-045 ○氷炎陣 / Flamed Ice Wall Sorcery[ 2(炎水) / 100f ] 対象のフィールドと周囲2マスに存在するクリーチャーに1点のダメージを与える。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:炎属性 カードリスト:水属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 零下の業火が戦場を凍て付かせる!「気安く近寄るなッ!!」
  • 《落石》
    Artist gida SE-085 ○落石 / Falling Rock Sorcery[ 7(炎) / 500f ] 対象のフィールドと周囲1マスに存在するクリーチャーに5点のダメージを与える。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:炎属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト クロングノックじゃ落石に気をつけな。奴ら、本気で殺しにかかってくるからな!
  • 《受験失敗》
    Artist SF UA-053 ●受験失敗 / Examination Failure Sorcery[ 2(闇) / 50f ] 全てのクリーチャーは対象のクリーチャーの必要属性値と等しい耐性値を失う。 ■召喚(蟻ニート)[ 3(闇) / 0f ] 対象のあなたのフィールドに蟻ニートを召喚する。受験失敗を手札から捨てる。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:闇属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 。
  • 《メルタの邪視》
    Artist pot SE-075 ●メルタの邪視 / Evil Glance of Melta Sorcery[ 2(闇) / 0f ] 対戦相手の手札を公開する。対戦相手にX点のダメージを与える。Xは対戦相手の手札にある召喚呪文の数と等しい。 亜種 《コールドリーディング》 : 64fで対象がソーサリー 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:闇属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト メルタの指導者マリスは強く美しい偉大な魔女だったが、彼氏はいなかったらしい。
  • @wiki全体から「シールド・ドラフト戦」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー