ABCD @ ウィキ内検索 / 「チャット分離に関するアンケート」で検索した結果

検索 :
  • チャット分離に関するアンケート
    現在試験運用している、チャットの使い分けに関するアンケートです。 この話題に関しての詳細はABCDBBS雑談スレで扱っています。 今回は、利用者の意識調査アンケートとなります 対象は、今まであまりチャットを利用していなかった方・チャットに入りづらさを感じていた方・および比較的新規の方です。 チャット利用常連の方は、申し訳ありませんが投票をご遠慮下さい。 繰り返しますが、チャットジャンキーのみなさんは投票禁止ですよ byチャット管理人 意思決定のための投票ではありません。チャット管理人およびみなさん自身が、全体の意見および関心度を参考にするためのアンケートです。 間違えて投票した方がいましたので、相当カウントを減算しました。(4/21)今回常連は投票禁止! 1.チャットは2つ必要だと思いますか? 選択肢 投票 必要だと思う (19) ...
  • メニュー
    ...) アンケート チャット分離に関するアンケート 新カード投票フォーム カード修正案アンケート リンク ABCD公式HP 公式チャット ABCD BBS 2ch本スレ @wiki @wikiご利用ガイド 更新履歴 取得中です。 更新履歴一覧 Total - Today - Yesterday -
  • カード修正案アンケート
    カードの修正案についてのアンケートです。 あくまで、参考にする程度なので気軽に投票してみてください。 悪意のありそうな投票データは脳内スルーします。 より良い案をお持ちの方は その他で追加してもらってかまいません。 jxta ◆YLtNyRyYyQ 《直下型流星群》の修正アンケート version 2.20向け 《直下型流星群》のむかつきポイントの一つは、決まるった場合にクリスタルが無くなってしまい、 被災者側はまともにゲームできないことだと思うのですがいかがでしょうか。 解決策として、クリスタルを破壊しないようにすることが考えられますが 既存のメテオデッキの大幅修正が必要になってしまいます。 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 ...
  • 《エイリアン・ビッグ・キャット》
    Artist fragrance UA-087 ○エイリアン・ビッグ・キャット / Alien Big Cat Summon[ 4(炎水) / 450f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 エイリアン・ビッグ・キャットが場に出たとき、場に出ている他のクリーチャーはスキル「帰還」を得る。 [・帰還[2MP / 60f] このクリーチャーをオーナーの手札に戻す。] 場?のクリーチャー全てに「帰還」スキルを与える猫クリーチャー。 登場時は《荘厳なる水竜》と組み合わせたコンボ?デッキである水竜コンボ?で脚光を浴びた。 だが、効果が修正され強力なものとはいえなくなり、以後使われることは少なくなった。 全生猫?を使っているときに《猫缶》から現れると嬉しいような悲しいような複雑な気持ちになる。 元ネタは同名のUMA。大型でネコ科動物に似た外見を持...
  • 練習用砂場
    プラグインの試用や記述の練習、コピペ元一時保存など自由に使って下さい。 定義語テンプレ こうやって定義語と定義文の関係にある項目を記述します #####カードデータテンプレより##### imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Card000_カードNO.jpg) (000の部分は、BTの場合000のまま、SEの場合001、UAの場合は002、DDの場合は003と記述してください) Artist アーティスト名 カードID レアリティ カード名 / カード英名 カード種別 [ MP(属性) / 詠唱時間f ] (クリーチャーの場合)○の召喚 (クリーチャーの場合)Atk=2 , HP=1 (クリーチャーの場合)一般スキル (ここは一行空けて下さい) カード能力 ...
  • 【キャットサイクル】
    【キャットサイクル】 SE-103 ●フレイムキャット / Flame Cat Summon [ 5(炎) / 300f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 アクティブ状態で場に出る。 自爆[1MP / 50f] 対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。フレイムキャットを完全破壊する。 SE-027 ○毛皮を鞣す者 / Skin Wearer Summon[ 5(闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=3 猫が場を離れるたびに毛皮を鞣す者は(+1/+1)の修正を得る。 炎の猫による除去を中心としたコントロール寄りのビートダウンデッキ。 HPが低い相手は楽なのだがHPが3を超えるクリーチャーが多いととたんに辛くなる。 特に光はHPが多い上に属性耐性を付けられるとどうしようもなくなってしまう。 代表的なカード...
  • 《フレイムキャット》
    Artist melton SE-009 ●フレイムキャット / Flame Cat Summon[ 5(炎) / 300f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 アクティブ状態で場に出る。 ・自爆[ 1MP / 50f ] 対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。フレイムキャットを完全破壊する。 アクティブインに「自爆?」スキルを持った猫クリーチャー。 攻めにも守りにも使え、非常に便利。 能力の都合上、《毛皮を鞣す者》と非常に相性がいい。 この組み合わせを利用したデッキがキャットサイクル?である。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:炎属性 ver.up履歴 2006/09/03 1.78 詠唱時間を450fから300fに変更 2005/06/08 1.10 初出 フレーバーテ...
  • 《キャットライダー》
    Artist K_Nine UA-134 ◎キャットライダー / Cat Rider Summon[ 4(光闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=2 戦闘中場に出ている猫1体につき(+1/+1)の修正を得る。 場?に存在する猫の数だけパワーアップする猫喰い?クリーチャー。 どちらかというと猫メタカードとしてよりも、コンボ?カードとしての要素が強い。 属性?に光が含まれているので、《猫化病》、《猫化病G》とのシナジーが期待できる。 ただし、所詮は4MP?クリーチャーなので過度な期待は禁物。 相手の場に猫がいてもその猫でチャンプブロック?されるたびに弱っていってしまうからだ。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:光属性 カードリスト:闇属性 K_Nine ver.up...
  • 《キャットブレイカー》
    Artist prg DD-135 ○キャットブレイカー / Cat Breaker Summon[ 4(闇) / 50f ] 猫喰いの召喚 Atk=1 , HP=2 キャットブレイカーが場に出たとき全ての猫に3点のダメージを与える。 キャットブレイカーが場から離れたとき全ての猫に3点のダメージを与える。 猫に対して恐ろしいほどの損害を与える能力を持つ猫喰い?。 他の猫喰いとは違い、《猫期》で強化されている猫でもいともたやすく葬ってしまうパワーがある。 その反面、ステータス?は実践向きではない。 構築戦では人気がないが、リミテッドでは猫対策にデッキに入ることがある。 また、サイドボード?制が適用されている大会において、猫対策に用いられることもある。 《痛覚共有》と組み合わせると《メルトダウン》並のダメージを狙うこともできる。 ネタ...
  • 【猫化病ビート】
    【猫化病ビート】 DD-056 ◎猫化病G / Cat Syndrome Great Sorcery 5(光光光) / 50f 全てのクリーチャーは猫になる。 UA-134 ◎キャットライダー / Cat Rider Summon[ 4(光闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=2 戦闘中場に出ている猫1体につき(+1/+1)の修正を得る。 猫喰い?をメインとした種族デッキの一種。 猫相手にはめっぽう強い猫喰いだが相手が猫でなくては意味が無い。 そこで猫化病を用いて無理やり猫にしてやることで場を制圧する。 無力化するまでに多少時間がかかるのが難点。 代表的なカード クリーチャー《耳小骨を吸う者》 : 最終的にはトンデモないサイズになることも。 《大腿骨を折る者》 : 耳小骨を吸う者に比べると素早く無力化できる。 ...
  • ブースタードラフト
    ブースタードラフト / ぶーすたーどらふと 略してブードラ。 itachi氏によって製作された外部ツール?である「abcd_bstdraft」を使って遊ぶレギュレーション?。 参加人数は4人以上・偶数が好ましい。 基本的には、それぞれのプレイヤー?は Basic Test、Second Edition、Ultimate Animals、Desk on the Desk、All in One?を1つずつ開封する。 なお、ブースターパックのカード比は特殊クリスタルが含まれることを除けば同じである。 そして、それらのカード群から2枚ずつカードをピックし次の人に回し、 前の人から回ってきたカード群から2枚ずつまたカードをピックし次の人に回し・・・を繰り返す。 そうして手に入れたカード群と無限に使ってもよい基本クリスタルでデッキを構築し、自分の対面のプレイヤ...
  • FAQ
    ABCDってなに?  ・対戦主体のカードゲーム   カード収集要素なしによるカード資産房排除。   いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、   トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.  ・マジックっぽい戦闘   プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。  ・アクティブタイムバトル   ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして   相手と自分のターンが同時進行にする。   カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか   コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。  ・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)   プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ) 初心者でも大丈夫? Magic The Gatheringをやったことある人ならばすんなり理解できるは...
  • 《威嚇するジャガー》
    Artist gida UA-085 ○威嚇するジャガー / Intimidation Jaguar Summon[ 4(水風) / 300f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 威嚇するジャガーが場に出たとき、前列に存在する全てのクリーチャーを後列に移動する。 場?に出たとき前列に存在するクリーチャーを可能な限り後列に移動?させる猫クリーチャー。 基本的に単体で使ってもほぼ《音速猫》に劣るので、《湖畔の滑走路》や《寄生開始Ⅱ》など強制移動させることに意味があるカードと組み合わせたい。 亜種 《提灯鮟鱇》 : 後列のクリーチャーを前列に強制移動 サイクル Ultimate Animalsの多属性?猫。場に出たときに何らかの効果を発揮する。 《静かなるクーガー》 《エイリアン・ビッグ・キャット》 参考リンク カードリス...
  • 【水竜ロック】
    【水竜ロック】 SE-145 ◎荘厳なる水竜 / Solemnly Water dragon Summon[ 7(水水水) / 450f ] 水竜の召喚 Atk=4 , HP=5 伝説 荘厳なる水竜が場に出たとき、全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。荘厳なる水竜が場から離れたとき、全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。 UA-087 ○エイリアン・ビッグ・キャット / Alien Big Cat Summon[ 4(炎水) / 450f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 エイリアン・ビッグ・キャットが場に出たとき、場に出ている他のクリーチャーはスキル「帰還」を得る。 [・帰還[2MP / 60f] このクリーチャーをオーナーの手札に戻す。] SE-045 ○砂漠の前線基地 / Front Base in De...

  • 猫 / ねこ BT-007 ●飛行子猫 / Flying Kitten Summon [ 3(風) / 200f ] 猫の召喚 Atk=1 , HP=1 飛行 種族の一つ。闇属性を除く各属性に満遍なく存在する。 闇属性には代わりにアンチ種族である猫喰い?が存在する。 猫種族のクリーチャーは総じて5MP以下でAtkもHPも2以下とサイズ?は小さめである。 サポートカードが豊富に存在する。 ver2.23現在14+3種。 この種族に属するクリーチャー 無 3+1種 《井上さん》 《三原さん》 《鈴木さん》 《猫缶》で呼び出された《直立小熊猫》 炎 2種 《燃えさかる子猫》 《フレイムキャット》 水 2種 《時の旅猫》 《水猫》 風 2+1種 《飛行子猫》 《音速猫》 《猫缶》で呼び出された《タスマニアデビル》 ...
  • トップページ
    2012年5月21日よりInfoseekの終了にともない、公式HPが移転しています。 移転先URL http //www.abcd-game.com/ (閉鎖) ABCD@wikiへようこそ ABCD@wikiは、みんなで作るABCDのウェブサイトです。 誰でも自由に閲覧・追加・編集ができます。 多くの人が閲覧するページですので、節度を持った利用をお願いします。 掲載されている画像は、ABCD公式HPまたはABCDプレイ画面及びデッキエディタから引用されています。 ページ内容の問題や編集に関する質問等ありましたら、ページ上部「ツール」→「このwikiの管理者に連絡」からご一報下さい。 wikiページの作成・編集をされる方へ 必ず@wikiモードで新規作成して下さい。 一般的・普遍的内容になるよう、表現や文体に気を付けて下さい。 主観的な内容になりやすく、また編集合戦を引き起こし...

  • 風 / かぜ 5つある属性?のひとつ。 クリーチャーによる直接戦闘?を得意とする。 クリーチャーのAtk?/HP?のバランスがよく、デメリット持ちも少ない。 ソーサリー?やバトルスペルも、クリーチャーのAtk/HPを強化するカードが多く、肉弾戦では風の右に出る属性は無い。 主に召喚?呪文?の詠唱時間が短い。そのため相手よりもMPを保持しておける時間が長い。また、カードによっては詠唱時間が0fのものもあり、打ち消し?が不可能。 これらの特性は、風の得意とするバトルスペルを用いた戦闘の駆け引きを一層有利にする。 ランドスペルに関するカードも多い。 ランドスペルとのシナジー?を持つカードや、ライブラリ?から任意のランドスペルをサーチするカード、そして全てのランドスペルを除去するカードなどがある。 全く別の側面として、ライブラリ?を操作する呪文にも長...
  • 《毛皮を鞣す者》
    Artist orz SE-027 ○毛皮を鞣す者 / Skin Wearer Summon[ 5(闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=3 猫が場を離れるたびに毛皮を鞣す者は(+1/+1)の修正を得る。 猫が場から離れるたびにパワーアップする猫喰い?。 基本的に《燃えさかる子猫》や《フレイムキャット》と共に使用される。そのギミックをメインにしたデッキがキャットサイクル?。 《エイリアン・ビッグ・キャット》2体をぐるぐる回す宴会芸もある。 リミテッドでは闇属性の戦線を支えるクリーチャーとなってくれる。 もちろん、リミテッドでも《燃えさかる子猫》や《フレイムキャット》との相性は抜群。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:闇属性 ver.up履歴 --/--/-- --- ...

  • 光 / ひかり 5つある属性?のひとつ。 防御的な呪文?の数は随一。 水同様、防御的な属性だが、水が「避ける・かわす・無かった事にする」という間接的なイメージなのに対して、光は「守る・防ぐ・回復する」という直接的なイメージ。 軽減?付与・耐性?付与・復活付与・クリーチャーのHP?増加・プレイヤー?がHPを得る効果などひととおりの物が揃っている。 クリーチャーの基礎能力も高め。主にHPが高いカードが多いが、Atk?も犠牲にはなっていない。 復活に関するカードが多い。また、天使?やそれをイメージしたカードが多く、飛行持ちや飛行を付与するカードも多い。 さらに、広範囲のクリーチャーに耐性?を付与するカードも多い。属性?の強弱関係に関わらず、光は全ての属性の耐性を扱うことが可能。守りに入れば鉄壁の硬さを見せる。 クリーチャーとランドスペルにも器用に対処ができ...
  • デッキ集
    デッキページを新規作成する際の注意 他ページから参照される情報ですので、新規ページ名(デッキ名)には気を使って下さい。 一般に流通している名前をつけるのがベストですが、無い場合はwiki編集室などで意見を仰ぐのが良いでしょう。 デッキページを編集する際の注意 引用されているカードに修正があった場合、新しい内容に書き換えてもかまいませんが、「その修正によってデッキが成り立たなくなった」場合は、旧ver.のまま修正しないで下さい。その際、説明文に「昔はこうだったがver.○○でこうなったので今は事情が変わった/組めなくなった」等の加筆お願いします。内容が矛盾してしまうと、wikiの資料価値がなくなってしまうため、個々のケースにおいて判断をお願いします。 デッキの大分類 ビートダウン : クリーチャーを出して殴り倒して勝つデッキ コントロール? : 相手を妨害することで有利な状況を作って勝つ...
  • 【猫ステロイド】
    【猫ステロイド】 BT_008 ●音速猫 / Sonic Cat Summon [ 4MP(風) / 200f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=1 先手 SE-103 ●フレイムキャット / Flame Cat Summon [ 5(炎) / 300f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 アクティブ状態で場に出る。 自爆[1MP / 50f] 対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。フレイムキャットを完全破壊する。 通称「捨て猫」と呼ばれるデッキ。 属性を炎風に絞り、優秀な猫と猫期の力をもって速攻で勝負を決めに行く。 【全生猫】とは猫デッキである点は同一でも、戦術的には正反対である。 序盤に猫クリーチャーを素早く配置し、場に3体程度猫が揃った時点で猫期をプレイ、 サイズアップした猫で即殺する速攻型ビートダウン。...
  • 接続設定
    サーバー設定 サーバー設定サーバー/クライアント サーバー設定方法UPnP ポート開放 相談先 ABCDの接続の仕組み FAQ Link ABCDでオンライン対戦をするときには,対戦相手を待つ「サーバー」になるか,サーバーに対戦を申し込む「クライアント」になる必要がある。 サーバー/クライアント クライアントとして対戦を申し込む場合には特別な設定は何も必要ない。 ただし,クライアントで相手を待っている(サーバーが立つのを待っている)時は, 相手が自分の存在に気付いてくれないので,サーバーが立って対戦を申し込めるかどうかは運次第になってしまう。 結局,対戦機会を得にくい。 #この場合は,ABCD公式サイトのチャットをうまく活用して対戦相手を探しましょう。 サーバーを立てて対戦相手を待てば,対戦相手も自分に気づいてくれるため,対戦機会を得やすい。 その上,...
  • 《派手に誤爆》
    Artist Tenk SE-119 ◎派手に誤爆 / Friendly Fire Sorcery[ 0(-) / 0f ] 対戦相手に1点のダメージとあなたに5点のダメージを与える。 一見するとただの屑カードにみえるかもしれないが、このカードにも使い道はある。 0MP?・詠唱時間0fなので相手に察知されることなく好きなタイミングで自分のHP?を減らすことができる。 これは《人魚のミイラ》、《古びた研究所》、《ニンゲンの南極》などを使うHPスイッチ系デッキで役に立つ。 また、自分のHPが6以上で相手のHPが1という状況になった時、このカードを持っていれば勝利確定である。 扱いこなすのは難しい上級者向けカードといえるだろう。 このカードを詠唱すると自動的にチャットメッセージが送られる。現在確認されているメッセージは以下の通りである。ご...
  • ミッションモード
    ミッションモード ミッションモードに関するページです。当然のようにネタバレあり。 ミッションモード基本クリスタル使用禁止 クリーチャー召喚禁止 不死鳥の雛を育てろ シールドデッキで勝て ライブラリアウトで勝て 7ターン以内に勝利せよ 一撃必殺 華麗なる接待プレイ 多重大統領選出 基本クリスタル使用禁止 最初のミッション。ルールを理解してデッキを作れば何の問題もない。 普通のデッキの基本クリスタルを全て特殊クリスタルに変えるだけでも十分。 有効なデッキ 空想物体デッキ ハナアルキデッキ クリーチャー召喚禁止 基本的にはライブラリアウトかバーンの二択になると思われる。 クリーチャーカードを出さないデッキを使えば特に問題はない。 有効なデッキ バーン ライブラリアウト 不死鳥の雛を育てろ 不死鳥の雛がターン終了時に(10/10)以上であ...
  • 新カード投票フォーム
    立ち位置としては「参加者の意見を集める」程度のものです。 ここがみなさんの総意として意思決定されるわけでも、ここで票を獲得したカードが実際に実装されるわけでもありません。 風の2MPカード 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 2風風 200f 1/1 ~が場から離れたとき、あなたはカードを1枚引く 13 (45%) 2 2風 200f 1/1 後手、飛行防御 飛行を持つクリーチャーをブロックした場合、~は戦闘中、先手を得る。 10 (34%) 3 ...
  • 《荘厳なる水竜》
    Artist ヒヅ SE-145 ◎荘厳なる水竜 / Solemnly Water dragon Summon[ 7(水水水) / 450f ] 水竜の召喚 Atk=4 , HP=5 伝説 荘厳なる水竜が場に出たとき、全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。荘厳なる水竜が場から離れたとき、全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。 場?に出たときと場から離れたとき、全てのクリーチャーをノンアクティブ状態?にする伝説のクリーチャー。 このクリーチャーと《エイリアンビッグキャット》?2体を組み合わせるとロック?が完成する。 更に《砂漠の前線基地》があればこのクリーチャーのみが攻撃を行うことができる状態を作れる。 アクティブスパーク?にこのギミックを仕込んでみると活躍するかもしれない。 参考リンク カードリスト:Second Ed...
  • 基本操作と設定
    基本操作と設定 基本操作と設定デュエル画面早送り・一時停止機能 手札について コマンド ショートカットキー ログ表示切り替え オプション画面 デュエル画面 早送り・一時停止機能 一時停止ボタン どちらかのプレイヤーが押すと一時停止される。 スキップボタン 両方のプレイヤーが押すと早送りで時間が進む。 スキップボタンを右クリックするとボタンが青色になる。 この状態のときは、ゲーム内で何かイベントが起きた場合に自動でスキップが解除される。 青色でスキップをかけていることは相手には通知されない。 フレーム表示バーでのスキップ フレーム数を表示しているバー(メインフェイズバー)をクリックすると、クリックした箇所にくさび形のマークが入り、スキップボタンがオンになる。 この方法でスキップした場合、マークした時刻になると自動的にスキップが解除される。 右クリックで...
  • 基本ルール
    ABCDの基本 ABCDの基本 0.起動方法 1.ゲームの目的1.1.勝利条件 2.カードの概要2.1.カードの使用条件 2.2.MP 2.3.属性 2.4.属性値 2.5.必要属性数 2.6.詠唱 2.7.レアリティ 3.画面の見方3.1.デッキ 3.2.ライブラリ 3.3.手札 3.4.詠唱場 3.5.フィールド(場) 3.6.墓地 4.カードの種類4.1.クリスタル/Crystal 4.2.クリーチャー/Summon 4.3.ソーサリー/Sorcery 4.4.バトルスペル/BattleSpell 4.5.ランドスペル/LandSpell 5.カードの見方5.1.カードの見方フィールドに出ているクリーチャーの見方 5.2.スキル 5.3.キーワード能力 6.スキル6.1.アクティブスキル 6.2.ノンアクティブスキル 6.3.ハンドスキル 7.ターン7.1.スタートアップフェイズ ...
  • wikiボード
    連絡などにどうぞ 名前 コメント 暫定的に、wikiの編集に関する相談・議論はABCD BBSのwiki編集室スレッドを使うことになりました。 提示例として猫デッキページと、編集室に書き込みをしてみましたので参...
  • 【バーン】
    バーン UA-080 ◎短距離弾道ミサイル / Short-Range Ballistic Missile Sorcery [ 7(炎炎) / 1200f ] 対戦相手に7点のダメージを与える。 ■ファストキャスト(100f)[ 10(炎炎炎) / 0f ] 詠唱開始(100f) BT-102 ◎メルトダウン / Meltdown Sorcery [ 6(炎炎) / 900f ] 全てのクリーチャーと全てのプレイヤーに6点のダメージを与える。 ■ファストキャスト(100f)[ 8(炎炎炎) / 0f ] 詠唱開始(100f) 本体火力?を主軸にして対戦相手?のHP?を削りきるデッキ。炎メインのカードで組まれる。 クリーチャーの攻撃がメインではないので、 対戦相手の除去を腐らせることができる。 クリーチャー同士の戦闘?を起こさ...
  • 種族
    種族 / しゅぞく クリーチャーが持つパラメータのひとつ。「クリーチャータイプ」とも呼ばれる。 全てのクリーチャーはなんらかの種族に属している。 あまり意味の無いパラメータかと思いきや、種族を参照して影響を与えるカードは多数存在する。 種族を参照するソーサリー 《民族の繁栄》 : 対象のクリーチャーと同じ種類の全てのクリーチャーは(+1/+1)の修正を得る。 《滅亡》 : 対象のクリーチャーと同じ種類の全てのクリーチャーを破壊する。 種族の一覧と特徴 (Ver.2.23) 下僕 種類データを羅列したファイルや、デッキエディタでその名称を見る事が出来る最初の種族。 しかしこの種族を持つクリーチャーは現時点では存在しない。 現在0種。 猫 おなじみの種族。ABCD最初のクリーチャーは猫であった。 闇属性を除く各属性に満遍なく存在する。 《猫...
  • 《静かなるクーガー》
    Artist fragrance UA-086 ○静かなるクーガー / Silent Cougar Summon[ 4(炎風) / 300f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 静かなるクーガーが場に出たとき、全てのプレイヤーはターン終了時まで全ての属性値を失う。 場?に出ると、自他共に一時的に全ての属性値?を無くす猫クリーチャー。 ターン?開始直後に場に出るように詠唱?すれば、対戦相手?の動きを1ターン足止め出来るかもしれない。(自分の属性値も失う点に注意) また、この効果が発動したターンは上手くいけば相手のバトルスペルも封じることが出来る。 《焼却》、《因果応報》、《突然死》などを気にすることなくアタックが可能になる。 炎風の2色には《猫期》、《猫力》、《クラスター猫弾》といった強力な猫支援カードがあったり、 Ver2.09か...
  • シールド・ドラフト戦
    シールド・ドラフト戦 シールド・ドラフト戦ブースターパック シールド戦 ドラフト戦ドラフトの手順 ドラフト戦のコツカット タイトルマッチドラフト対戦 ABCDでの対戦は構築戦(既に製作済みのデッキ同士での対戦)が一般的です。 これに対してシールド・ドラフト戦とは、 試合直前にブースターパック(9枚のカードが入ったセットの事)を開けて、 そこから出てきたカードで即席でデッキをお互いに組んで、対戦する方式のことです。 構築戦と違い、その場で出てきたカードを上手く機能させていくデッキ構築センスと、 構築戦では中々味わえない対戦が魅力です。 ブースターパック 9枚のカードが入ったパック。 パックは6種類が存在し、それぞれ中に封入されているカードが異なります。 全てのパックに共通してクリスタルは入っていません。 Basic Test(BT) Second Ed...
  • 《キルリアンのオーラ》
    Artist Kent UA-046 ●キルリアンのオーラ / Kirlian Aura Sorcery[ 1(闇) / 130f ] 対象のクリーチャーは(+2 / +2)の修正 , 「このクリーチャーが戦闘に参加した場合、戦闘終了時にあなたに2点のダメージを与える。」効果を得る。 クリーチャーを強化するソーサリー。 《基本装備》の2倍の強化値をたったの1MP、短い詠唱時間で得ることができるが、闇属性らしいデメリット効果も付いてしまう。 長期戦になるとかなり苦しい効果なので、速攻デッキ向きのカード。《怒り狂うパキケファロサウルス》などと特に相性が良い。 また、《咆哮するパラサウロロフス》に使えばHP減少のデメリットを相殺することができる。 デメリット効果目的で相手のクリーチャーに使うという選択肢もあるが、実用するのは難しい。 その場合は自分...
  • 《蟻ニート》
    Artist KaKKo UA-139 ●蟻ニート / NEET Ant Summon[ 2(-) / 300f ] 蟻の召喚 Atk=1 , HP=1 後手 後手だけを持つ無属性?特有の低コスト?の弱いクリーチャー。 4MP?の《アントコール》を使えばいっきに2体召喚?することができる。 それゆえに、素だしされるデッキはかなり限られる。 イラストはネットで有名な「働いたら負けかなと思っている」という発言するニートの画像のパロディ。フレーバーテキストも同じくそれのパロディである。 亜種 《メカハナアルキ》 : 種族以外、能力は全て同じ 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:無属性 ver.up履歴 2008/10/26 2.07 初出 フレーバーテキスト 「働いたら負けかなと思ってる」蟻ニ...
  • 《巨大戦車 大和》
    Artist fragrance UA-099 ○巨大戦車 大和 / Huge Battle Tank YAMATO Summon[ 10(炎) / 450f ] 兵器の召喚 Atk=7 , HP=7 巨大戦車 大和が場から離れたとき、無能な兵士を4体場に出す。 このカードの真価 +... 過去の巨大戦車 大和に関する発表(現在は解禁) 私jxtaは、長い間ある一つのカードの存在によって悩まされ続けていた。そのカードが何であるか、ある程度ABCDの経験があるプレイヤーなら既に察してくれているだろう。 そう、「巨大戦車 大和」である。こいつがUltimate Animalsで登場して以来、ABCDの世界はこいつによって支配され続けた。 このカードはあまりにも強すぎた。その理由は今更説明するまでもないだろう。それにそれらをすべてあげようとすると、そ...
  • 【スライ】
    【スライ】 BT-074 ●怒り狂う上官 / Raging Superior Summon [ 3(炎) / 450f ] 兵士の召喚 Atk=1 , HP=1 アクティブ状態で場に出る。 BT-081 ●猪の戦闘バギー / Boar War Buggy Summon [ 4(炎炎) / 450f ] 猪の召喚 Atk=2 , HP=2 アクティブ状態で場に出る。 ブロックに参加できない。 炎の速攻型ビートダウンの総称。炎のウィニー。元はMTG?(Magic the Gathering)の用語→外部リンク 軽量なクリーチャーを、同じく軽量で優秀な除去でバックアップする。 瞬間的にHPを奪う手段として、本体火力?が用いられることもある。→【バーン】 炎のクリーチャーは全体的にAtkが高く、アクティブインを持つものも多い。このため、...
  • fragrance
    fragrance / fragrance カードイラストを手掛けた人物の一人。 手掛けたイラスト Ultimate Animals 《黒色土偶》 《闇風鉱》 《放射能除去》 《専守防衛》 《ニューネッシー》 《車爆弾》 《静かなるクーガー》 《エイリアン・ビッグ・キャット》 《巨大戦車 大和》 《3mの宇宙人》 《サイバーテロ》 《軍隊蟻》 Desk On The Desk 《ガンギエイ》 《電子レンジ》 《光輝巨人》 《霊魂逆流Ⅲ》 関連リンク イラストレーター
  • 《ステルスの騎士》
    Artist NAR SE-011 ●ステルスの騎士 / Knight of Stealth Summon[ 4(水) / 300f ] 剣士の召喚 Atk=2 , HP=2 場に出ている場合はソーサリーの対象とならない。 ステルス能力でソーサリー?の対象にとられないクリーチャー。 相手の単体除去?ソーサリーを腐らせることができる。 しかし、デメリットとして自分のソーサリーもこのクリーチャーに使用することができない。 そして、ソーサリーではなくスキルでは対象にとられてしまうため、《フレイムキャット》の「自爆」スキルなどに対しては完全に無力。 ただ、裏を返せば《年老いた教官》の「継承」スキルでパワーアップすることも可能だというメリットもある。 複眼アクア?が登場してから、4MP帯アタッカーとして《耐熱定規》とともに猛威を振るった。 複...
  • 《猫化病G》
    Artist gida UA-056 ◎猫化病G / Cat Syndrome Great Sorcery[ 5(光光光) / 50f ] 全てのクリーチャーは猫になる。 全てのクリーチャーの種族を猫に変えてしまうソーサリー?。 主な使い道は《猫足払いの罠》とのコンボ?で、このコンボを利用したロック?デッキが猫化病ロック?。 また、ネタ?要素が大きいが《キャットライダー》と組み合わせても活躍できる。 亜種 《猫化病》 : 対象が2体。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:光属性 gida ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 猫化ウィルスが空気感染による強力な感染力を持ったもの。Gの名前はダテじゃない。
  • 《ジャガーノートヘッドクラッシュ》
    Artist K_Nine UA-115 ●ジャガーノートヘッドクラッシュ / Juggernaut Head Crash Sorcery[ 3(闇闇闇闇) / 300f ] 対象のクリーチャーは貫通 , (+5 / +0)の修正 , 「このクリーチャーが戦闘に参加した場合、戦闘終了時にあなたに3点のダメージを与える。」効果 , 「1ターン後のターン終了時に完全破壊される。」効果を得る。 1体のクリーチャーを大きく強化するのと同時に多大なデメリットを与えるソーサリー?。 属性拘束?も高く、デメリットがバカにならないので主にピーキーなデッキで採用される。 対象としては《ねじれた鶏》が適任。破壊されるデメリットを逆利用できるし、もともとブロックされにくいのでダメージが通りやすい。 また、デメリットを逆利用して対戦相手のHP?が少なくなったのを見...
  • カードリスト:闇属性
    合計108枚 ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 BT-011 ◎ 《大戦鬼》 Summon 8(闇闇) 600 BT-025 ● 《不死骨格》 Summon 3(闇) 300 BT-026 ● 《即死》 Sorcery 2(闇闇) 300 BT-031 ● 《闇の壁》 Summon 4(闇) 100 BT-048 ○ 《復活阻止》 BattleSpell 1(闇) 0 BT-049 ◎ 《邪神の儀式》 LandSpell 4(闇闇闇闇) 800 BT-050 ● 《子鬼》 Summon 4(闇闇) 300 BT-051 ● 《奇形骨格》 Summon 5(闇) 300 BT-057 ○ 《突然死》 BattleSpell 3(闇闇) 0 BT-058 ◎ 《吸魂術》 Sorcery 6(闇闇闇闇) 500 BT-059 ● 《寄生爆弾》 BattleSpell ...
  • 《威圧する鬼神》
    imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Card004_012.jpg) Artist FD-012 ◎威圧する鬼神 / Coercing Demigod Summon[ 8(風風) / 300f ] 鬼の召喚 Atk=6 , HP=5 ターン開始時に同じ縦列に存在する対戦相手のクリーチャーはノンアクティブ状態になる。 同じ縦列に存在する対戦相手?のクリーチャーをノンアクティブ状態?にしてしまうクリーチャー。 8MPにして効果を踏まえるとステータスが(6 / 5)と非常に高く、詠唱時間が短い。 《秘密警察》と組み合わせたり、探索?でサーチして複数並べたりすれば全ての敵クリーチャーを毎ターンノンアクティブにさせることも可能。 Ver.2.21では、クライアント側が使...
  • K_Nine
    K_Nine / K_Nine カードイラストを手掛けた人物の一人。 メインの画風は硬派で異国風なタッチが特徴的であるが、和風アニメタッチなカード絵も僅かながら描いている。 非公式カードイラストも数多く投稿し、スキンも手がけている。 また、プレイヤーとしても活動している。 Second Editionの《首無しプラナリア》を手掛けているが、彼が投稿を始めたのはUltimate Animals時点からである。 手掛けたイラスト Second Edition 《首無しプラナリア》 Ultimate Animals 《スカイフィッシュ》 《光炎鉱》 《キンニクハナアルキ》 《アドレナリン増加》 《風破》 《チュパカブラ計画》 《赤国エージェント》 《胡散臭いビッグフット》 《首無しライダー》 《墓石洗い》 Desk on the Desk ...
  • prg
    prg / prg カードイラストを手掛けた人物の一人。 手掛けたイラスト Desk On The Desk 《呪文延滞》 《上品なコンプソグナトゥス》 《教頭の憎悪》 《無料のアバター》 《シャハブI》 《キャットブレイカー》 《対耐熱定規》 関連リンク イラストレーター
  • ビートダウン
    ビートダウン / びーとだうん デッキタイプの1つ。 クリーチャーの攻撃によって直接相手のHPを0にするデッキの総称。 「ビートダウン(殴り倒す)」の名のとおりクリーチャー同士の殴り合いを主眼においており デッキの大部分をサモン?が占め、除去などのサポートカードがそれに続く。 (殴りあわずにクリーチャーでトドメだけ刺すデッキはコントロール?に分類される) その特性上、採用できるカードの幅がとても広いので多数のデッキが存在する。 クリーチャーを出す、邪魔なクリーチャーを除去する、プレイヤーへの攻撃を通す といった動きはABCDの基本ともいえ、それをサポートする能力や駆け引きも豊富である。 大きく高速型と低速型に別けられる(もちろんその中間もあるが)。 高速型は小型(2MP~4MP)のクリーチャーを主力として、相手の場が整わないうちに勝負をつける速攻タイプ。 ...
  • melton
    melton / melton カードイラストを手掛けた人物の一人。 手掛けたイラスト Basic Test 《輝石のゴーレム》 《光風のクリスタル》 《友引》 《寄生開始》 Second Edition 《フレイムキャット》 《クローニング》 関連リンク イラストレーター
  • クリーチャー
    クリーチャー / くりーちゃー 召喚?呪文?やスキルなどの効果?で、場?のフィールド?に置かれるカード。 クリーチャーは、場に出ている限り以下のパラメータを持つ。 レアリティ? カード名? MP? 属性値? 詠唱時間 仕切り線? 種族 Atk? 現在のHP? 最大HP アクティブ状態 さらに、以下の能力を持っている場合がある。 能力 スキル エフェクト? 各パラメータは、ターン?の進行に応じて原則以下の様に変化する。 スタートアップフェイズ?アクティブ状態(パラーメータ)がアクティブ状態(状態)となる。→壁 HPが最大値まで回復?する。 関連リンク 用語集
  • カードリスト:Desk on the Desk
    ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 DD-001 ○ 《赤青損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-002 ○ 《青緑損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-003 ○ 《緑赤損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-004 ○ 《白青損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-005 ○ 《白緑損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-006 ○ 《白赤損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-007 ○ 《黒青損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-008 ○ 《黒緑損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-009 ○ 《黒赤損害水晶》 Crystal 0(-) 0 DD-010 ◎ 《白黒死亡水晶》 Crystal 0(光闇) 0 DD-011 ● 《エターナルフォースブリザード》 Sorcery 1(水風) 0...
  • 《アントコール》
    Artist patra DD-136 ○アントコール / Ant Calling Sorcery[ 4(-) / 300f ] 蟻ニートを場に2体出す。 テキストの通り、自分のフィールドに《蟻ニート》を2体召喚するソーサリー?。 《蟻ニート》はお世辞にも素詠唱するほど効率の良いカードとは言えず、デッキに採用されることは少ないので、見かける場合の大半はこのカードからの召喚だろう。 主に蟻?デッキで活用される。 既に《蜜壺蟻》が1体いればこのカード1枚で4点の回復、もし2体いれば一気に8点も回復出来る。 もちろん《軍隊蟻》の戦闘力アップにも貢献できる。 《第2版》との相性もよい。 貧弱な《蟻ニート》2体が即座に(2 / 2)になることで戦力となる。後手は消えないので注意は必要だが。 無属性カードなので他にも使い方次第でどんなデッ...
  • @wiki全体から「チャット分離に関するアンケート」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー