P-40

AcesHigh Wiki Plus!内検索 / 「P-40」で検索した結果

検索 :
  • P-40
    ...に弱いP-51よりもP-40を好む米軍パイロットも少なくなかったそうです。 英国が本機の生産をノース・アメリカン社に依頼したことが名機P-51開発の契機となったことは有名です。 Aces HighにおけるP-40P-40C P-40E P-40F P-40N 性能諸元 P-40についてのコメント Aces HighにおけるP-40 Aces Highで使えるのは、C型、E型の他、 バージョン2.26 で追加されたF型及びN型です。 低速、低火力、低上昇力で今ひとつパッとしない機体ですが、フライングタイガースの人気があるため、こだわりをもって使うプレイヤーも多いようです。 低速であるものの、火力はP-51並ですし、大戦後期の機体と比べると旋回性能が高いため、油断できません。 共通アイコンは「P40」 ...
  • P-47
    デカい、重い しかし頑丈であり、爆弾の搭載量は枢軸の爆撃機に匹敵(あるいはそれ以上!)する上に12.7mm機関銃8挺はばら撒かれても相当の威力 ただでさえ頑丈な上にエンジンも空冷のため、更に被弾に強くなっている。 P-47は、リパブリック社(旧セバスキー社)が開発してきたP-35やP-43の流れを汲む単発戦闘機であり、当初は比較的小型の迎撃戦闘機として開発が進められていた。最初に設計されたXP-47Aは液冷エンジンを装備したスマートな軽戦闘機で、後のP-47とはまったく異なる外観であった。米陸軍航空軍はXP-47Aでは高性能を発揮することはできないと判断し、2,000馬力級のR2800空冷エンジンを搭載したXP-47Bの開発を指示、1941年5月に初飛行した。これがP-47の原型である。 機体が大型化した理由は、エンジン直径が大きかったこと、防御上の観点から燃料タンクを全て胴体内に...
  • Vote
    ... P-40C 0 (0%) 46 P-40E 0 (0%) 47 P-40F 0 (0%) 49 P-40N 0 (0%) 48 P-40N 0 (0%) 50 P-47D-11 0 (0%) ...
  • P-51
    第二次大戦によって大量の戦闘機を必要とした英国は、P-40を購入すべく米国に使節を派遣、ノースアメリカン社にP-40のライセンス生産について打診したところ、ノースアメリカン社は、P-40以上の機体を開発すると提案、英国は120日以内に試作機を完成させることを条件に320機を発注した。主任設計者のエドガー・シュミードは、117日目に試作機を完成させNA73Xと命名された。これが後の傑作戦闘機P-51の元となった機体である。 1940年10月に初飛行、英国はこれをマスタングIと名づけ採用した。 マスタングIはアリソン・エンジンを搭載しており、低高度では高速で航続距離も長かったが、中高度以上で急激に性能が落ちたため、当初対地支援などに用いられていた。米軍もこれをP-51として少数を採用したが戦闘機としての能力に失望し偵察機として用いた。その後も攻撃機に設計変更してA-36Aとして生産した。1...
  • データベース
    ... P-40C ○ ○ ○ ○ ○ P-40E ○ ○ ○ ○ ○ P-40F ○ ○ ○ ○ P-40N ○ ○ ○ ○ P-47D-11 ○ ○ ○ ○ P-47D-25 ○ ○ ○ P-47D-40 ○ ○ ...
  • ENY値
    ....0 P-40B 40.0 30.0 40.0 P-40E 30.0 25.0 35.0 P-47D-11 - 20.0 30.0 P-47D-25 - - 25.0 P-47D-40 - - 20.0 P-47M - - 10.0 P-47N - - 10.0 P-51B - 15.0 20.0 P-51D - - 5.0 IV号戦車H型 - 25.0 25.0 PTボート 30.0 30.0 SBD-5 30.0...
  • WEP
    ...Q 5 10 10 P-40F 5 10 10 P-40N 5 10 10 P-47D-11 5 10 15 P-47D-25 5 10 15 P-47D-40 5 10 15 P-47M 5 10 15 P-47N 5 10 15 P-51B 5 10 10 P-51D 5 10 10 Sea Hurricane Mk I 5 17 10 Seafire Mk IIc 5 17 10 Spitfire Mk I 5 17 10 Spitfire Mk IX 5 17 10 Spitfire Mk V 5 17 10 Spitfire Mk VIII 5 17 10 Spitfire Mk XIV 5 17 10 Spitfire Mk XVI 5 17 10 Ta 152H-1 10 5 40 Tempest 5 10 8 Typhoon 5 10 8 爆撃機 機種 使用時間 ...
  • 軍用機
    ...9 エアラコブラ P-40 ウォーホーク/キティホーク P-47 サンダーボルト P-51 マスタング A-20 USN F2A F4F / FM-2 ワイルドキャット F4U コルセア F6F ヘルキャット ルフトヴァッフェ メッサーシュミット Bf 109 メッサーシュミット Bf 110 メッサーシュミット Me 410 メッサーシュミット Me 163 メッサーシュミット Me 262 フォッケウルフ Fw 190/Ta 152 大日本帝国海軍 零式艦上戦闘機 紫電改 大日本帝国陸軍 一式戦闘機「隼」 三式戦闘機「飛燕」 四式戦闘機「疾風」 イタリア空軍 マッキ C.202 / C.205 ソ連空軍 I-16 Yak-3 Yak-7 Yak-9 La-5 / La-7 Il-2 フィンランド空軍 B239 バッファロー 爆撃機 RAF...
  • AcesHighIIバージョン履歴
    ...問題を修正 P-40の着陸装置のインジケータの問題を修正 Ver2.26(2011年10月13日) P-40FとP-40Nを追加しました。スキンでcactuscoolerに感謝。 Panzer IV Fを追加し、Panzer IV Hを更新しました。これらのスキンでGreeboに感謝。 M18ヘルキャットを追加しました。 P-40のフライトモデリングを地面から完全に改訂。 P-40BをP-40Cに指定変更。 戦車砲でマズルフラッシュが煙を放出するように変更。 特定の状況で誤った結果を引き起こしうる低レベルの衝突基準を修正しました。 アイコンやテキストの色が、ローエンドのビデオチップを搭載したシステム上で正しく表示されない原因となるバグを修正しました。 長い名前を持つアリーナテーブルが、アップロー...
  • ユニット
    ...9 エアラコブラ P-40 ウォーホーク/キティホーク P-47 サンダーボルト P-51 マスタング A-20 USN F2A F4F / FM-2 ワイルドキャット F4U コルセア F6F ヘルキャット ルフトヴァッフェ メッサーシュミット Bf 109 メッサーシュミット Bf 110 メッサーシュミット Me 410 メッサーシュミット Me 163 メッサーシュミット Me 262 フォッケウルフ Fw 190/Ta 152 大日本帝国海軍 零式艦上戦闘機 紫電改 大日本帝国陸軍 一式戦闘機「隼」 三式戦闘機「飛燕」 四式戦闘機「疾風」 イタリア空軍 マッキ C.202 / C.205 ソ連空軍 I-16 Yak-3 Yak-7 Yak-9 La-5 / La-7 Il-2 フィンランド空軍 B239 バッファロー 爆撃機 RAF...
  • バージョン履歴
    ...問題を修正 P-40の着陸装置のインジケータの問題を修正 Ver2.26(2011年10月13日) P-40FとP-40Nを追加しました。スキンでcactuscoolerに感謝。 Panzer IV Fを追加し、Panzer IV Hを更新しました。これらのスキンでGreeboに感謝。 M18ヘルキャットを追加しました。 P-40のフライトモデリングを地面から完全に改訂。 P-40BをP-40Cに指定変更。 戦車砲でマズルフラッシュが煙を放出するように変更。 特定の状況で誤った結果を引き起こしうる低レベルの衝突基準を修正しました。 アイコンやテキストの色が、ローエンドのビデオチップを搭載したシステム上で正しく表示されない原因となるバグを修正しました。 長い名前を持つアリーナテーブルが、アップロー...
  • Ki-43
    日本帝国陸軍の主力戦闘機であり、大戦間を通じて各地で活躍した。 米軍コードネームは「オスカー(Oscar)」 一度は失格の烙印を押された本機だが、採用後は改良ごとに飛行性能が向上し、トラブルも少なくまさに「軍馬」として陸軍を支えた。武装の貧弱さには最後まで泣かされたが、その高い射撃安定性から「空の狙撃兵」と呼ばれた。設計上、主翼に機関砲を搭載できないため翼下ガンポッドが検討されたり、機首に20mm機関砲を取りつけた試作機が作られたが、実戦に参加することはなかった。最後まで12.7mm機関砲2門だけで戦った本機だったが、戦争中期から威力の高い炸裂弾を装備することで、装甲の厚い米軍戦闘機や爆撃機に少なからず戦果を上げていった。 格闘戦重視の設計で極度に軽量化された機体は急降下に弱く、高速で頑丈な米軍機に対して大きな弱点となった。ニューギニアで一式戦を操り15機を撃墜した59戦...
  • アチーブメント
    ... Caldwell P-40で22機撃墜 Shoot down 22 planes while flying a P-40 25 Historical Hiroyoshi Nishizawa A6Mで87機撃墜 Shoot down 87 planes while flying an A6M 25 Historical Heinrich Bär Me 262で16機撃墜 Shoot down 16 planes while flying a Me 262 25 Historical Clive Caldwell P-40で1ソーティー5機撃墜 Shoot down 5 planes in 1 sortie while flying a P-40 25 Historical George Preddy P-51で26機撃墜 Shoot down 26 planes wh...
  • MC20X
    ...202はハリケーンやP-40に対しては明らかに優位に立つことができ、スピットファイア Mk Vとは互角に戦いました。また、連合軍は外形と迷彩塗装のよく似たC.202とBf 109Fを誤認することもあったといいます。そして、1943年5月枢軸軍のアフリカにおける完全敗退まで戦い続けました。その他C.202は、東部戦線、マルタ島攻防戦、シシリー島防衛線などに投入されて活躍しました。 1943年9月のイタリア休戦までに1,500機余りのC.202が生産され、休戦時にはイタリア空軍は122機のC.202(うち53機が稼動機)を保有していました。このうち少数は連合軍指揮下に編成された共同交戦国空軍に編入されてドイツ軍と戦い、残る大部分の機体は北部イタリアで抗戦を続けるイタリア社会主義共和国指揮下のANR(共和国空軍)に所属して連合軍との戦いを継続しました。 C.202 フォルゴーレに...
  • P-39
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 エンジンを機体重心に近い部分に置くことによって、運動性の向上を図った機体です。 戦闘機としては珍しいミッドシップ方式にしたことで、長い延長軸を使ってプロペラを回転させることとなりました。このため、プロペラと同軸に機関砲を設置することがとなりました。プロペラ同軸機関砲は、モーターカノンと同様に大口径機関砲をプロペラと同調させることなく(つまり高い発射速度を維持できる。)射線と照準線をほぼ一致させることができるため、命中率の向上も図ることができました。 太平洋戦線で日本軍相手に苦戦したことなどから、西側での評価は高くないものの、レンドリースによって米国から本機を提供されたソ連での評価は非常に高かったと言われています(戦闘高度が西部戦線では爆撃機の護衛な...
  • P-38
    「双胴の悪魔」と恐れられた傑作双発戦闘機です。 1936年に高高度迎撃戦闘機として開発が開始され、1939年1月に初飛行に成功しました。 双発戦闘機としてはユニークな構造で、コクピットを二つの胴体で挟む方式を採っているのが特徴です。 元々高高度性能の良くないアリソン・エンジンだったため、ターボを装備していても高高度性能は期待されたほど高くはありませんでしたが、双胴を活かした燃料タンクの大きさを活かして長距離侵攻や偵察任務にて活躍し、1930年代に各国で開発された双発戦闘機としては最も成功したものの一つといえます。 P-38は各型あわせて1万機余りが生産され、1949年まで米空軍に在籍していました。 プロペラが互いに逆方向に回転するため、プロペラ・トルクの影響を受けにくく、初心者でも操縦しやすい機体です。武装も機首に集中、同調の必要も無いので、射撃も当てやすい機体です。 機体も頑...
  • 機体の選び方
    AHには、様々な戦闘機が顔をそろえています。どの機体もそれぞれ個性があり、人によって相性の合う機体も違ってきます。 #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 not found () 戦闘機は空の戦場におけるあなたの相棒であり、体です。戦いにおいて、うまく機体と相性が合っているかが大きく強さに現れることは言うまでもありません。 だから、多くの人は一度この機体に乗ると決めたら、理由がなければそれに乗り続けます。それが「愛機」というものです。 しかし、空に飛び上がったばかりの人の中には、まだ最高の相棒を見つけられない人もいるかもしれません。無理もないこと、機体との相性というのは、あなたの戦い方、考え方の様々な要素が複雑に絡み合って決まるものなのですから。 そこで、まずはSPIT16に乗ってみることをお勧めし...
  • C-47
    ダグラスが開発したベストセラー旅客機「DC-3」を軍用に転用したものである。 1945年までに約1万機を生産した。 イギリス空軍に供給された機体は、RAFによって「ダコタ」(Dakota)と呼ばれた。 派生型として兵員輸送に重点を置いたC-53も生産されている。物資や兵員の輸送の他、グライダー牽引機にも用いられ、空挺作戦でも活躍した。 アイゼンハワーが連合軍勝利に貢献した三兵器の一つにあげたほど活躍した機体である(残り2つはジープとバズーカらしい(異説あり))。 戦後も運用は続き、エンジンをターボ・プロップに換装した型が現在も運用中である。 愛称はgoon(グーン)、gooney bird(グーニーバード) Aces HighにおけるC-47C-47 輸送品目降下兵 被害復旧用資材 車両修理用資材 投下!(この項目の追記・改変を希望!)普通に投下 着陸して投下 パラ巻き...
  • Glossary
    AcesHighでは、軍事用語、航空用語、ネットワークやオンラインゲームならではの用語が多数使用されています。 ここでは、それらの用語を集めてみました。 AcesHigh用語集 用語 意味 ^ 離陸を表す。例えば「^A64」ならA64基地を離陸という意味である。 * 方位を指す。例えば「270*」なら方位270°である。 <S> "Salute"敬礼を表す。相手に敬礼されたら、どんなに悔しくても答礼しましょう。それが大人というもんです;P <G> "Grin"にやり(笑い) 109 メッサーシュミットBf109(Me109)戦闘機、ワン・オー・ナイン 109E Bf109E-4、エーミール 109F Bf109F-4、フリードリッヒ 109G Bf109G-2、G-6又はG-14、グスタフ 109K Bf109K-4、クーアフルスト ...
  • Defender Cobra M5
    Defender Cobra M5 cobra_m5_1-400x400.jpg Defender社という無名の会社が作ったジョイスティックです。日本では取り扱いが殆ど無いため知名度は低いですが、非常にコストパフォーマンスの高いジョイスティックです( VKB FSC Europe での購入価格48ユーロ(約6,500円)+送料)。 外見はロシアのジェット戦闘爆撃機Su-34の操縦桿を模しているそうです。 センサーが磁気を使った非接触式センサーなのでビビリが殆ど無く、解像度も高いため繊細な動きが可能です(VKBが発売しているController NJoy32 ProやDigital sensor for twist rudderに基板を交換することで性能向上が図れるようです。)。 また、CH Products製ジョイスティックのようにX軸とY軸が独立したバネになっているのでCH...
  • スピットファイア
    ...C、Bf 109E、P-40、F4Fあたりであるため、比較するならばこれらの機体になるでしょう。 バトル・オブ・ブリテン時に活躍した型は、主としてこのMk.Iです(一部Mk.IIが使われましたが、Mk.IIはAHにはありません。)。 実機と同じくマイナスGをかけるとエンジンが止まるため、降下追尾する場合は、一度ハーフロールをうつ方がいいでしょう。 固有アイコンは「SPIT1」 兵装 Wing Points Center Point Armament 8 x 303 cal Browning 300 rpg + Spitfire Mk V(+ボタンをクリック) Spitfire Mk V シリーズ最多生産戦闘機で、ヨーロッパ、北アフリ...
  • AcesHighバージョン履歴
    Ver1.11(更新日付不明) Ver1.07(2001年5月24日) [#r1b1c115] Ver1.06(2001年3月8日) Ver1.05(2000年12月26日) Ver1.04(2000年9月8日) Ver1.02(2000年4月7日) Ver1.01(2000年2月29日) Ver1.11(更新日付不明) ネットワーク・コードの最適化と通信量増加により超近距離目標の動きを滑らかにした 銃座も補充可能になった アイコン・フォントのサイズ変更を可能にした(前バージョンより小さく表示できる) 希にPTボートのロケットが大量に発射される不具合修正 エンジン始動を連続で行うとすぐに滑走を始める不具合修正 部隊員に対するメッセージを記入する欄を「Squad Page...
  • Ju 87
    急降下爆撃機スツーカ(Stuka)の代名詞とも言える機体で、ドイツ語で急降下爆撃機を意味する「Sturzkampfflugzeug」(シュトゥルツカンプフルークツォイク)の略がそのまま愛称となった機体です。 第二次大戦前、いかに精密爆撃をするかが課題となっており、ドイツも含め、各国がそれぞれ研究をしてました。そうした中で、米海軍が行ったヘルダイバーによる急降下爆撃のデモンストレーションにその可能性を見いだしたドイツは急降下爆撃を採用、専門の機体を開発することになりました。 1936年に初の急降下複葉爆撃機Hs 123が配備されましたが、近代的な急降下爆撃機についてはアラド社(Ar 81)、ハインケル社(He 118)、ブローム・ウント・フォス社(Ha 137)とユンカース社(Ju 87)に競作させることとなりました。最後まで比較審査に残ったのはHe 118とJu 87でしたが、最終的に...
  • βバージョン履歴
    Ver0.49(2000年1月21日) Ver0.48(2000年1月19日) Ver0.47(2000年1月17日) Ver0.46(2000年1月13日) Ver0.45(2000年1月6日) Ver0.44(2000年1月4日) Ver0.43(1999年12月29日) Ver0.42(1999年12月13日) Ver0.41(?) Ver0.40(1999年12月3日) Ver0.39(1999年11月19日) Ver0.38(1999年11月11日) Ver0.37(1999年10月29日) Ver0.36(1999年10月26日) Ver0.35(1999年10月13日) Ver0.34(1999年10月8日) Ver0.49(2000年1月2...
  • F4U
    レックス・B・バイゼル技師の生み出したコルセアは、1938年に、陸上機に匹敵する性能を持つ艦上戦闘機として開発が開始された。 1940年5月29日に初飛行したXF4U-1の開発は順調とは言えず、F4U-1として発注されたのは1941年6月30日であった。だが、同時にXF6F-1の契約も結ばれたことから、F4Uに対する不安が見られるという意見もある。 1942年後半に配備され始めた当初は、長い機首による視界の悪さや大馬力エンジンによるトルクなどから艦載機としては不適とされ、海兵隊によって陸上基地で運用されることとなる。 しかし陸上機として活躍の場を与えられたされたコルセアは、日本軍機を相手に11対1のキルレートを実現した。 性能の高さから、1945年1月、パイロットの訓練を適切に行うとして覆うことで艦上機として運用可能、と米海軍は先の決定を覆して、コルセアを艦載機として使用することに...
  • Bf 109
    ドイツ軍の戦闘機といえば、誰もがまず思い浮かぶ機体がBf 109でしょう。 ドイツ軍軍用機は、頭に会社を表す記号が付きますが、メッサーシュミットなのに型式がMeではなくBfなのは、元々開発したのがバイエルン航空製造社(Bayerische Flugzeugwerke)だったためで、後にメッサーシュミット社に変わってからもBfで表記されることが多かったようです。ですので、文献によってはMe 109と表記されることもあります。 第二次大戦中最も大量に生産された戦闘機で、全型式合わせると35,000機以上になります。 1934年に設計、1935年9月に初飛行してから終戦まで(ドイツ以外では第二次大戦後も中東戦争などで使用されました。)常に第一線で戦い続けた機体です。 まさに名機と呼ぶに相応しい戦闘機ですが、開発当初、本機に対するパイロットの評価は否定的でした。高速飛行を重視した本機は、複...
  • InterWiki
    InterWiki InterWiki は、PukiWiki と 他のサーバーを接続する機能です。 InterWikiName のページでサーバー名を定義しています。 InterWiki [#teeaa78d] InterWikiへのアクセス(InterWikiNameの生成) [#nb5bafb9] サーバーリストへの追加 [#a71a4d66] WikiNameの挿入位置 [#q7ad1d6d] 文字コード変換タイプ [#k34801d3] YukiWiki系へのエンコーディング [#zeb5d7f0] InterWikiへのアクセス(InterWikiNameの生成) サーバリストにある サーバ名 WikiName をBracketNameで作ればInterWiki...
  • HTC
    HiTech Creations(HTC)について HTCとは、AcesHighを開発、運営している米国の会社です。 住所 11751 Alta Vista Rd Suite 203 Keller, TX 76244 電話番号 (817) 431 - 8840 (817) 431 - 8886 fax 電子メール Contact E-mail info@hitechcreations.com Billing E-mail billing@hitechcreations.com Support E-mail support@hitechcreations.com 会社概要 ハイテック・クリエイションズ社(HiTech Creations)は、デール・”ハイテック”・アディンク(Dale "HiTech" Addink)氏によって、199...
  • 解像度による画質の変化
    AHでは、解像度を上げることで精細になります。 解像度を上げることで、1ドットの大きさが小さくなり、ここに示すサンプルのように文字や針などがつぶれずに表示されるようになります。 サンプル 解像度 サンプル 解像度 640x480 800x600 1024x768 1280x1024 1600x900 1920x1080 文字の読みやすさを考慮すると、最低でも1024x768以上の解像度にしましょう。 ただし、あまり解像度を高くしすぎると、古めのグラフィックカードではフレームレートの確保が困難となるので、最終的には各々のPCスペックにあわせて、見易さとフレームレートとの兼ね合いで決めてください。 解像度の設定を変更後AHが起動しなくなった場合は、Settingフォルダ(デフォルトの場合C \Program Files\HTC\Aces High\se...
  • ベンチマーク
    AHがどの程度のマシンなら遊べるか、どの程度のスペックで快適に動くかの目安を皆さんにレポートしていただきたいと思います。 ベンチマーク結果 FR AH Version CPU メモリー ビデオカード OS 解像度 AA設定 その他 60 2.12 Patch 4 C2D E6600 DDR2 8GB GeForce 8800GT Vista 64bit 1280x1024 x16Q 時々カクツキあり。テクスチャのPre-loadができない。 60 2.12 Patch 4 Phenom 9850 4GB HD4870 Vista 32bit 1600x1200 - ...
  • Bf 110
    国家元帥ゲーリングが鳴り物入りで開発させ、ツェルステラー(駆逐機)と威勢の良い呼称を与えたものの所謂駄作機として知られている機体です。 史実では欠陥機扱いであるが、それは(ゲーリングの「こんなはずは無い!」的な)運用方法の誤りによるといえます。 ドイツ空軍は単発戦闘機に長大な航続距離を持たせることは不可能と考え、爆撃機を護衛して長距離を飛行する戦略戦闘機と急降下爆撃機の護衛や迎撃を任務とする短距離飛行用の戦術戦闘機を区分し、戦術戦闘機には単発戦闘機を、戦略戦闘機には双発戦闘機を生産することとしました。ゲーリング元帥は、これを「駆逐機」と呼び、これを装備した部隊をエリート部隊としました。 駆逐機には爆撃機に匹敵する航続距離とあわせて高い空戦能力が求められましたが、重たい双発戦闘機にそれらを両立させることは不可能でした。しかし、当時は後方銃座を装備することで単発戦闘機とも互角に渡り合える...
  • タイフーン
    機種下面に装備された大型の冷却器が特徴の機体で、1938年に空軍が要求した新型迎撃戦闘機計画に基づき開発されました。 当初エンジンの不調や垂直尾翼の強度不足等重大な欠陥を抱えていたにもかかわらず、部隊配備を進めたため事故が続発しました。 また、高高度性能が低かったため迎撃戦闘機としては完全な失敗作とされました。 そこで、比較的良好な低空性能と大きな搭載力を活かして戦闘爆撃機として使用されることにしたところ、これが大当たりをしました。 部隊での運用を継続しつつ、欠陥も次第に解消され、戦闘爆撃機として大活躍、ボムフーン(Bomb-hoon)とも渾名されました。 タイフーンによるロケット弾の一斉射は駆逐艦の片舷斉射に匹敵すると云われています。 タイフーンは、特に1944年以降の大陸反攻作戦において、敵地上部隊の行動を阻害し、連合軍の快進撃を支えました。 その後、タイフーンを本...
  • B-29
    imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 1940年6月27日にXB-29が発注され、1942年9月21日に初飛行した。実戦参加は初出撃は1944年6月まで待つことになる。 排気タービン、与圧キャビンの採用により、日本軍機の迎撃機がまともに飛べないような高々度から悠然と爆撃をした。 サイパン島を攻略するまでは、航続距離の関係から中国から九州方面の爆撃に用いられていたが、この方面ではB-29の性能をもってしても効果的な爆撃は困難であった。 サイパン島を攻略後は本州を爆撃範囲に収め、日本本土に対する効果的な爆撃が可能になったものの、今度は被弾や故障などによる緊急飛行場の確保や護衛機の随伴が必要となった。これを可能とするために米軍は硫黄島を占領した(硫黄島は損傷したB-29の緊急着陸場としても...
  • F4F
    370px-F4F-4_Wildcat.jpg なめてかかると痛い目をみる機体。 日本人には一般にやられメカと思われがちであるが、機体の性能は当時の第一線級戦闘機と比較しても劣るものでは無く、大戦初期のやられっぷりはパイロットの錬度不足とそれに伴う戦術の誤りに起因する(あわせて初期日本軍パイロットの練度の高さ)。 零戦に比べると旋回性能・上昇性能に劣るが、速度、急降下性能、頑丈さで対抗できる。他の機体に対しては速度で劣るものの優良な旋回性能で対抗できる。またこの機体が主に使われるであろう場面は機動艦隊上陸作戦であり、この時は空戦領域が低空になりがちなため、格闘能力をフルに生かして活躍しやすい。 イギリスにも供与され、マートレットと名付けられて使用された。 Aces HighにおけるワイルドキャットF4F-4 FM-2 コメント Aces Highにおけるワイルド...
  • Ju 88
    爆撃機、夜間戦闘機、偵察機、急降下爆撃機、地上攻撃機、雷撃機など、様々な用途に利用され、1939年から1945年までに16,000機以上が生産されたドイツ軍多用途航空機です。 1939年夏に生産前期型のJu 88A-0が完成し、最初の量産型であるA-1は試験部隊の第88実験部隊に配備されました。 本機は戦闘機よりも高速な爆撃機を目指して開発され、ユモ210系V12エンジンを2基搭載して300ノット以上の高速で飛行、800kgの爆弾を積むことができました。 A-17まで17種類の改良型が生産され、エンジンが強化されましたが、同時に急降下爆撃能力の付加、防弾装備や防御機銃の追加などによって機体の重量は増加、戦闘機よりも高速な爆撃機には程遠いものとなってしまいました。 Aces HighにおけるJu 88Ju 88A-4 性能諸元 コメント Aces HighにおけるJu 88...
  • Me 410
    メッサーシュミットBf 110の後継機にして失敗作、Me 210の改良型がMe 410である。 Bf110の後継機種として、1937年夏から開発が始められていたMe210の1 号機が初飛行に成功したのは1939年9月2日(5日の資料もあり)であった。しかし、Me210はスピンに入りやすく、機体の安定性に欠けていた。しか し、既に1,000機 を発注していたため、そのまま生産は続行、部隊に配備され、実戦での評価を受けながら不具合を改修していくこととなった。しかしながら、度重なる事故を起 こし続けたため、1942年4月14日、Me210は実用機として不適とされ生産中止となった。その後もハンガリーのデュナ工場でDB605B搭載の Me210C-1とMe210Ca-1が合計267機生産されたが、これはハンガリー空軍のパイロットから非常に好評であった。 メッサーシュミット社はMe210のエンジン...
  • ジープ
    戦場の足として大活躍した米軍の四輪駆動車で、軍用車といえばまずジープを思い浮かべる人も多いのでは無いだろうか。 自動車大国米国ならではの量産性、整備性、信頼性、踏破性の高さなどからあらゆる戦場で重宝された。 Aces Highにおけるジープジープ 性能諸元 コメント Aces Highにおけるジープ ジープ C-47、バズーカと共に、連合軍の第二次大戦勝利に貢献した三大兵器(諸説あり)の一つであるが、AHではその存在意義が疑われている。 そもそも3人しか歩兵を搭乗させることができないため、敵地占領には4台必要となる。4人もプレイヤーをジープに取られるくらいなら3人戦車+M3などの方がよほど価値がある。敢えて役割を作るとすればそのダッシュ力を生かし、占領される直前の基地でマップルーム前まで突っ走ってそこで歩兵部隊を撃ちまくり、水際で占領を阻止することか・・・ ...
  • パーク・ポイント
    大戦末期に少数実戦配備されたような機体、1機あたりのコストが非常に高額な機体などは、パーク機といわれ、使用するにはパーク・ポイントが必要となる。 パーク・ポイントは、3種類あり、Fighter(戦闘機・攻撃機)のパーク・ポイント、Bomber(爆撃機)のパーク・ポイント、Vehicle(車両)のパーク・ポイントはそれぞれ別々に計上される。 imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 つまり、戦闘機で敵機を撃墜した場合、戦闘機・攻撃機のパーク・ポイントが加算される。 爆撃機で敵基地を爆撃した場合、爆撃機のパーク・ポイントが加算される。 車両で敵基地を占領した場合、車両のパーク・ポイントが加算されるだけで、戦闘機・攻撃機、爆撃機のパーク・ポイントが増えることはない。 使用する場合も、B...
  • 輸送部隊
    Aces Highでは、基地や車両基地の施設が破壊されると、復旧までに時間がかかります(復旧時間一覧はこちら)。 復旧させるための資材を運搬しているのが輸送部隊です。 輸送部隊を破壊することで、施設の復旧を遅延させることが可能です。 なお、プレイヤー自らC-47やM3などの輸送機、輸送車両で復旧資材を運ぶ事でも復旧時間短縮が可能です。 輸送トラック 輸送列車 輸送ボート 輸送トラック 各基地に繋がる道路上を定期的に車列を組んで移動しています。 輸送列車 各基地に繋がる鉄道上を定期的に移動しています。 先頭の機関車を破壊する事で、全ての車輌を止める事ができます。 輸送列車は、対空機関砲で武装されているので注意してください。 輸送ボート 海に面した基地や港湾には輸送ボートも資材を運んできます。
  • プラグイン/人気商品一覧
    人気商品一覧 @wikiのwikiモードでは #price_list(カテゴリ名) と入力することで、あるカテゴリの売れ筋商品のリストを表示することができます。 カテゴリには以下のキーワードがご利用できます。 キーワード 表示される内容 ps3 PlayStation3 ps2 PlayStation3 psp PSP wii Wii xbox XBOX nds Nintendo DS desctop-pc デスクトップパソコン note-pc ノートパソコン mp3player デジタルオーディオプレイヤー kaden 家電 aircon エアコン camera カメラ game-toy ゲーム・おもちゃ全般 all 指定無し 空白の場合はランダムな商品が表示されます。 ※このプラグインは 価格比較サイト@PRICE のデータを利用しています。 ...
  • スコア・システム
    スコアについて AHは毎月1日から月末まで一ヶ月毎に成績を集計しています。この一か月間をツアー(Tour)と呼び、ツアー終了時には全てのスコアをリセットします(パーク・ポイントは次のツアーに引き継げます)。 自分のスコアを見るにはドット・コマンドで「.score」です。他のプレイヤーのスコアを見るには「.score ゲームID」です(この時確認したスコアは、AcesHighのフォルダ内に「score.txt」として保存されます。)。 公式ホームページ からもスコアを確認することができます。ドット・コマンドでのスコア確認と異なり、ホームページでは過去の戦績や機種毎の成績、部隊ランクなども表示することができます。 スコアが何の役に立つかといえば、機動部隊の操作は、総合ランク上位者の操作が優先されます。 スコアについて スコアの計算対空攻撃(Air Categories)...
  • MenuBar
    ▼ Aces Highとは 概要 動作環境 ダウンロード インストール 起動 会員登録 ログイン アリーナ 勝利条件 占領 戦略目標 スコア・システム パーク・ポイント アチーブメント ...
  • 占領
    Aces Highでの戦闘は、基地の占領に伴う戦闘といってもよいでしょう。 戦いに勝利するためには、より多くの基地を敵から奪取しなければなりません。 航空基地の占領 基地名がAで始まる基地は航空基地です。航空基地の占領は、付属するタウンに白旗を揚げさせた後、タウンの中にあるマップルームに歩兵を10名送り込むことで占領できます。 各基地の近くにタウンがあります。目標はここです。小さすぎて判らない場合は、クリップボードを拡大(デフォルトで「Insert」キー)してみてください。基地の傍にある黄色い点がタウンのある位置(正確にはマップルームの位置)です。 これがタウンの全景です。ゲーム中でも、クリップボードから閲覧することができます。これらのオブジェクトを一定量破壊します。デフォルトでは、50%破壊することでHQに白旗が上がります。白...
  • モスキート
    数々の精密爆撃をこなした伝説の木製双発機で、偵察機型から爆撃機型、戦闘爆撃機型など様々なバリエーションが作られ活躍しました。その活躍ぶりから「奇跡の木製機(Wooden Wonder)」という綽名を与えられました。 デ・ハヴィランド社が計画していた本機に、資源問題からRAFが着目したことから(結果的には資源不足には陥りませんでしたが、一部を家具工房などで生産できることなどから他の機体の生産への影響を減らす効果も狙っていました。)、1939年に開発が指示されました。 まず偵察爆撃機型として開発された原型機が初飛行をしたのが1940年11月です。 稀に見る高速性能と、双発機としては優れた運動性能を発揮し、空軍を満足させました。翌年9月には実戦配備され、偵察任務や精密爆撃に活躍しました。 オスロにあったゲシュタポ本部への超低高度高速侵入超精密爆撃などは現代の精密爆撃の元祖とも言え、本機の...
  • LVT
    飛び石作戦をする場合に欠かせない兵器(特に兵員輸送車であるLVTA-4)です。 Aces HighにおけるLVT水陸両用車LVTA2性能諸元 LVTA4性能諸元 コメント Aces HighにおけるLVT水陸両用車 LVTA2 1943年12月から生産が開始された、装甲化された水陸両用車輛です。 太平洋戦線で使用され活躍しました。 機動部隊には必須の車両 M3などと同様歩兵(海兵隊?)を10名乗車可能です。 海岸沿いにある敵基地を占領する際には、他の輸送車両でスポーン・ポイントから出撃するよりも早く占領できますが、海上移動中非常に目立つため、奇襲でもなければ、味方の支援が必須です。 性能諸元 LVTA4 フォード社で開発された水陸両用戦車で、太平洋戦線で使用されました。 75mm砲短砲身溜弾砲を装備するために機関銃を撤去しましたが、...
  • Fw 190
    1937年、大規模な拡張期にあったドイツ空軍は大量の戦闘機を必要としていた。主力戦闘機としてBf 109が量産されていたが、短期間で所要を満たすには不安があったため、主力戦闘機以外に新たな戦闘機を開発し、Bf 109と並行して生産することが計画された。このため、Bf 109の生産に影響を与えないようにBMW空冷エンジンを使用する戦闘機を使用することとされ、この計画に基づきフォッケウルフ社のクルト・タンク博士が開発したのがFw 190である。 本機のコンセプトは、初心者に扱いが困難なBf 109をサラブレッドと揶揄し、軍用機として求められているのは軍馬であるとして、苛酷な戦場でも、誰でもその性能が発揮できる機体を目指して開発された。煩雑なミクスチャやカウリング操作などのエンジン・コントロールは、コマンドゲレートと呼ばれる自動制御装置によって調整され、パイロットの負担を減らしていた。特にロー...
  • Yak-9
    Yak-1の複座練習機Yak-7を単座戦闘機型にしたYak-7Bの改良型がYak-9です。 1942年夏から実戦に投入され、スターリングラード攻防戦で活躍しました。 燃料タンクを追加したD型や更にタンクを追加したDD型は航続距離が延長され、有名なルーマニアのプロイェシュティ油田爆撃の際には米軍爆撃機の護衛任務にも就いています。 派生型として、37mm機関砲を搭載した対戦車襲撃機型のYak-9T、400kg爆弾を胴体内に搭載可能な戦闘爆撃機型Yak-9B、火力を増強したYak-9L、Yak-9Mなど多くの型が作られました。 また、飛行特性を向上させるためYak-3の成果を反映させた決定版とも言えるYak-9がYak-9Uです。 Yak-9Uに37mm機関砲を搭載したものはYak-9UT、さらに全金属構造を採用したのが、戦後に登場したYak-9Pです。 Yak-9Uは、高出力...
  • コメント/掲示板
    自分は際どいストールファイトとか急降下で引き起こす時とかは使うことがありますよ - 名無しさん (2022-01-10 23 28 10) AH3ではCombatTrimON/OFF って皆使っているの? - 名無しさん (2022-01-10 22 56 19) 基地移動>マップで移動先の基地をマウスでダブルクリック>解決しました。 - Nossu (2021-09-18 16 59 06) Ctrl+Iで出ましたありがとう。もう一つ、基地移動ってどうするんだっけ??? - Nossu (2021-09-18 16 56 26) Ctrl+Iかな - 名無しさん (2021-09-10 23 33 38) ところで、FPS表示ってコマンドありませんでしたっけ? - Nossu (2021-09-09 21 46 49) お久しぶりです。18年ぶりに参戦します。ところで - N...
  • I-16
    ソ連のポリカルポフ製で当時としては先進的な低翼単葉、引き込み式脚を供えた戦闘機で、その特異な形状から、モスカ(ハエ)、ラタ(ネズミ)などど呼ばれました。 同時代に配備されていた航空先進国のブルドッグやHe51を凌駕する性能でした。また、いち早く20mm機関砲を装備したことでも知られています。時代を先取りした高速重戦闘機ともいえます。特に20mm機関砲は対地攻撃でその実力を発揮しました。 一方で、降着装置の上げ下げが手動で、パイロットがクランクを回して行うなど、複雑な機構は廃することで、簡素にまとめられ、極めて頑丈な構造と高い信頼性を有していました。 ソ連政府は世界各国にI-16を輸出し、第二次世界大戦前から各地で主力戦闘機として使用され実績を上げてました。ノモンハン事件や日中戦争で日本軍とも戦火を交え、スペイン内乱でも共和国軍に対して提供され、ドイツ軍戦闘機と戦い活躍しました。...
  • 機動部隊
    Aces Highの機動部隊は、モデルとなった艦艇からわかるように米海軍の空母打撃部隊が基になっています。 機動部隊の操作は、機動部隊の移動と艦砲射撃(対地/対空射撃)に分けることができます。 対空、対地攻撃能力に優れているため、艦載機と揚陸部隊(LVT)と機動部隊によって、敵地奥深くの海岸沿いの基地などを奇襲する事もできます。 当然要の空母が撃沈されると、艦載機の出撃が不可能となるため、敵上陸作戦を阻止するには、空母を撃沈するのが一番の近道となります(PTボートやLVTは出撃可能なので油断はできませんが・・・)。 機動部隊の構成航空母艦(CV) 戦艦(BB) 巡洋艦(CA) 駆逐艦(DD) 機動部隊の移動方法 艦砲射撃 機動部隊の構成 航空母艦(CV) imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを...
  • @wiki全体から「P-40」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索