レトロゲーム攻略ポータル内検索 / 「システム」で検索した結果

検索 :
  • テンプレート/システム
    システム 操作方法 上 下 左 右 A B X Y L R START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ピータン/システム
    システム 卵とシーソーを使って、梃子の原理で雛を上に飛ばしていくゲーム。 犬が雛と接触すると一定時間後に食べてしまう。犬に卵を当てることで少しの時間を稼ぐことが出来る。 4ステージごとにボーナスゲームがある。 全24面。 操作方法 A B 卵を落とす START PAUSE SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ゼノン2/システム
    システム 縦スクロールシューティングゲーム。 ステージ中のアイテムを取る以外に、中ボスと大ボスの後に買い物ができ、パワーアップをすることができる。キャッシュは敵を倒すと現れるCを集める。 画面下端で下を押し続けるとバックすることができる。 全X面。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/雀四郎/システム
    システム 4人麻雀ゲーム。 通常の麻雀ゲームの視点と違い、2人麻雀の表示を3人分繰り返していく変わった表示方法。 フリー対局のほかに、6人の雀士を倒すのが目的のストーリーモードもある。また、点数計算ができない人のために計算モードがある。 対局中に表示される「ドラ」はドラ表示牌なので注意。 アカデミーモードでは対局後にパスワードが表示される。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ゴルフ王/システム
    システム ゴルフゲーム。 ゲージでパワーを決めた後、左右に動く打点を止めてショットする。 パワーアップはショップでクラブを買うことで行う。賞金は大会の入賞などで得ることができる。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/フェラーリ/システム
    システム バードビュー視点のレースゲーム。 全16コース。 操作方法 上 シフトダウン 下 シフトアップ 左 右 A アクセル B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ソロモンズ倶楽部/システム
    システム マップ上の鍵を取り、扉を目指す。FC版ソロモンの鍵に近いシステムとなっている。 モンスターは石を崩して落としたり、アイテムを使うことで倒せる。崩す方法はAやヘディングなどで崩すことができる。 FC版に無い要素として店が追加された。マップ内の金貨を拾うことで交換できる。 LEVEL SOLOMONをクリアするとエンディング。 操作方法 A ジャンプ B 石を出す・消す B+↑ アイテム使用 START PAUSE SELECT GIVE UP アイテムとか敵データとか
  • GB/SPOT/システム
    システム オセロの派生形といえるボードゲーム。 ゲーム開始時に対頂角にそれぞれの駒を置く。 斜めを含む、隣接するマスに移動するときは駒が分裂する。1マス離れた位置に移動するときは分裂せずに飛び越えて移動する。間に別の駒があってもOK。 分裂(または飛び越えた)先のマスの隣にある全ての相手の駒を、全て自分の色と同じにする。 ボードが埋め尽くされたときの白黒の駒の数で勝負をつける。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/雀四郎2/システム
    システム 前作から続く4人打ち麻雀。 前と同じく河を一度に見れないのが大きな特徴。 ストーリーモードでは、「世界麻雀大会」と書かれた建物の中3回戦を勝ち抜いて優勝するとエンディングとなる。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ぬーぼー/システム
    システム ぬーぼーを操作してゴールを目指すパズルゲーム。 1ブロック分までの段差なら乗り越えることが出来る。 一つだけ道具を持ち運ぶことができ、それを使って障害物を乗り越えてゆく。 全5面。 操作方法 上 下 左 右 A 持つ・使う B (持っているものを)下ろす START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/フィジェッツ/システム
    システム 兄ネズミのフランキー(大きいほう)と弟ネズミのフレディ(小さいほう)を操作してゴールへ誘導するアクションパズルゲーム。 制限時間がある。 下ボタンでアイテムを持ち上げるなど、変わった操作がある。 全Xステージ(攻略中止。情報求む) 操作方法 上 フレディがフランキーを持ち上げる 下 持ち上げる 左 右 A 攻撃 B ジャンプ START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/アクアライフ/システム
    システム 熱帯魚を育てるゲーム。 登場する熱帯魚は実在するので、ネット検索をかけるといいかもしれない。 リアル風味に作っていて、シナリオを攻略するのに時間がかかる。 全3シナリオ 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ソリテア/システム
    システム 正式名称はペグ・ソリテールと呼ばれるボードパズル。Windowsに標準添付されているソリティア(クロンダイク)ではない。 ペグ(盤上の駒)が縦横に並んでいてかつその隣にペグがないとき、ペグは他のペグを飛び越えることが出来る。飛び越えられたペグは盤上から取り除き、最後の一つを中央に残せばクリアとなる。ちなみに、一般的なルールでは中央に一つ残すのが最善とされるが、必ずしもそうする必要はない。 100問あり、移動した回数は記録される。なお、一つのペグが連続して飛び越える場合は1回と数える。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/原人コッツ/システム
    システム 元はオモチャから派生した横スクロールアクションゲーム。 一般的なアクションゲームとは攻撃ボタンとジャンプボタンが逆になっている。 1レベルにつき4ステージ+腕試しステージ(暗記ゲーム)。全6レベル。腕試しステージで失敗すると、♪を10個減少させて腕試しをやり直すことができる。♪が10個未満の場合、そのレベルの4ステージ目からやり直しとなる。 ♪マークはステージ内で集めることができる。 水中ステージでは何度もジャンプすることができる。 操作方法 上 下 左 右 A 攻撃 B ジャンプ START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ペンタドラゴン/システム
    システム アクションシューティング。 矢印パネルは攻撃アイテム。矢印の方向に攻撃できるようになり、同じ種類の矢印を連続して取ると連射回数が増える。 全Xステージ。 (現在攻略を断念) 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか 1面ボス 体力80
  • GB/ダブル役満/システム
    システム シンプルな作りの二人用麻雀。 相手やルールの設定を省いたシンプルモード、好きな相手と勝負できるマージャンハウス、トーナメントの三種類のモードがある。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/雀卓ボーイ/システム
    システム 麻雀ゲーム。 勝ち抜き戦は半荘4回を8戦行う。また、1戦毎にパスワードが表示される。 操作方法 上 残り枚数・+Aでリーチ 下 カン 右 牌選択・ポン 左 牌選択・チー A 決定・ツモ B アガリ START +上、右、左でそれぞれの場を確認 SELECT 自分の点棒を確認 アイテムとか敵データとか
  • GB/ジェムジェム/システム
    システム 足元のパネルを回転させてマップを進むRPG。障害物が配置されていることもあり、パズル要素も強い。 戦闘はジャンケンで行う。レベルアップはexpではなく、固定敵を倒す・家に入る等で行う。 また、家?ではアイテムが手に入ることもある。鍵など重要なアイテムがあるので、できるかぎり入るべし。 全5マップ。 操作方法 A パネル回転・決定 B アイテム使用・キャンセル START セーブ SELECT アイテムリスト
  • GB/カットビロード/システム
    システム トップビューのレースゲーム。 最初に車の選択ができる。ここで選択した車で最後まで走ることになる。 敵車は存在せず、タイムトライアルのように走る。 全8ステージ。 操作方法 上 シフトアップ 下 シフトダウン 左 右 A アクセル B ブレーキ START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/パチ夫くん/システム
    システム ココナッツジャパンの目玉シリーズである「パチ夫くん」のGB版1作目(登場自体はパチンコタイムが初)。もちろんジャンルはパチンコ。 既定の玉をカウンターに持っていくと店をクリアすることができる。既定の玉は店によって違うが、およそ4万個以上?(未確認) 全店舗クリア+1台打ち止めでエンディングとなる。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/バトルシティー/システム
    システム 自キャラの戦車を操作し、敵ENの数を0にすればステージ勝利。また、自キャラが撃たれるか、自分の基地を撃たれると負け。 敵キャラは種類により、速さや硬さが違う。 マップが進むと森や川など地形が増える。 全50ステージ。 操作方法 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/プロ麻雀 極GB/システム
    システム 4人麻雀。 ノーマル・チャレンジ・対戦の3種類のモードがある。 ノーマルでの登場相手は9人。チャレンジも恐らく同じキャラクターのみ登場。 操作方法 上 下 ポンなどの選択 左 右 A 決定 B 場を見る START 決定・点差などの表示 SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ランパート/システム
    システム シミュレーションゲームだが、パズル・シューティングの要素も持った独特なゲーム。 城が自分陣地内(城壁で囲む)になければ負け、勝利条件を満たせば勝ちとなる。 ゲームは主に砲台設置フェイズ・戦闘フェイズ・城壁修復フェイズの3つがある。砲台設置フェイズでは、自陣の中に設置することができる。サイズは2*2。 戦闘フェイズでは、標準を動かして設置した砲台から敵を攻撃したり、森や自分の城壁・砲台を壊したりすることができる。敵も攻撃を仕掛けてくるが、城壁を壊したりする通常の攻撃のほかに、対象のマスが使えなくなる攻撃もしてくる。使用不能になると城壁や砲台が置けなくなるが、ターンが経つと再び使用できるようになる。 城壁修復フェイズでは、テトリスのように多彩なブロックを組み合わせて陣地を作る。また、ブロックは回転することができる。 全7ステージ。 操作方法 上 下 左 右 A B ...
  • GB/トムとジェリー/システム
    システム 同名のアニメを元にしたアクションゲーム。 様々な仕掛けがフィールド上にある。 右端に出口があるとは限らない。 3ステージ毎にパスワードがある。 全10ステージ。 操作方法 上 下 左 右 A ジャンプ B ダッシュ START PAUSE SELECT +十字キーでその方向にスクロール アイテムとか敵データとか
  • GB/もぐらでポン!/システム
    システム もぐらたたきゲーム。 クエストモードは10人ほどと戦う。(計測を忘れたため体感) 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/茶々丸パニック/システム
    システム 氷上に配置された石版を海に落とすアクションゲーム。 白は1回、灰は3回で倒れる。黒石板と岩は倒すことはできないが、氷柱は2回で倒せる。 ステージによって敵キャラクターが登場する。 全30ステージ。また、5ステージごとにミニゲームがあり、、10ステージごとにボス戦がある。 操作方法 A ブレーキ B 不使用 START 決定・PAUSE SELECT 不使用 アイテムとか敵データとか
  • GB/ファミスタ2/システム
    システム FCからある野球ゲーム。 一試合ごとに試合内容の評価が表示される。 通常、盗塁を行う場合はピッチャーが投球モーションに入ったときに走り出す。近作もそれを踏襲しているのだろうが、空振りや見逃しの後に盗塁を行う場合はピッチャーがボールをリリースした時に走り出すバグがある。バットに当てるなどで画面を切り替えることで通常に戻る。 最初に選択できる14球団+スタジアムズ+オールジャパンの全15戦を戦う。 操作方法 上 下 左 右 A 振る・投げる B 盗塁・牽制 START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/宇宙戦艦ヤマト/システム
    システム アニメを題材にしたシューティング・戦略シミュレーションゲーム。 ヤマトの行動の度に滅亡までの日が減り、0になるとゲームオーバー。 マップ上では戦略シミュレーションのようにヤマトなどを動かす。ブラックタイガーが戦闘を行うとオートで戦闘結果が出るが、ヤマトが戦闘を行う場合はFPSシューティングとなる。 全5面(コンティニューまでを1面とする)。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ボンバーマンGB/システム
    システム 相手ボンバーマンとの対戦がメインのボンバーマン。 1ゲームが終わるとアイテムはリセットされる。ちなみに初期のステータスは火力1、爆弾1。 アイテムの判定は一風変わっている。例えば、自分が爆弾を置いた後に火力を取ると、既に置かれた爆弾の火力も増える。 爆風の当たり判定は見た目以上に早く行なわれている。 1レベルにつき3ステージ+ボス戦。Xレベルまである。 1ステージ目の敵は1体、2ステージ目の敵は2体、3ステージ目の敵は3体と増えていく。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ラッキーモンキー/システム
    システム Bボタンで白玉を出し、トスをすることで黒玉に変え、敵を攻撃することが出来る。 白玉の時はヘディングすることができ、それにつれて玉が大きくなる。白玉の大きさによって、黒玉にしたときの起動・数・貫通力などが変わる。 白玉を敵に当てると一時的に敵が動かなくなる。 敵を倒したときに出現する風船を取って「MONKEY」を揃えるとボーナスステージが始まる。 1面につき15ステージ+ボスが4面まで。5面はボスラッシュ。全70ステージ。 操作方法 A ジャンプ B 玉を出す・トス START PAUSE SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/シーザースパレス/システム
    システム カジノゲーム詰め合わせゲーム。 プレイできるカジノゲームは以下のとおり。スロット ポーカー ブラックジャック ルーレット2種類 6,000,000$ほど稼ぐと強制的にゲームが終了し、車の一枚絵が「リムジン+NEW OWNERのバナー(カジノ)」となる。 操作方法 上 下 左 右 A 決定 B START 持ち金の確認 SELECT キャンセル アイテムとか敵データとか
  • GB/ハドソン・ホーク/システム
    システム 同名の映画が元になったアクションゲーム。 1MISSIONにつきPARTの数は違う マップ上には様々な仕掛けがあり、避けたり動かしたりして進む。 MISSION3をクリアするとエンディング。 操作方法 上 はしごなどを昇る 下 伏せる・はしごなどを降りる 左 右 A ジャンプ B 攻撃 START ステータス画面 SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ダブル役満II/システム
    システム 前作までは2人麻雀だったが、今作では4人麻雀となった。 クイックスタート、オプションスタート、2 players の3種類のモードがある。前作までのトーナメントモードは廃止された。 対戦相手は15人から選べる。 操作方法 上 下 左 右 A B ポンなどの選択 START 持ち点確認 SELECT 場の確認 アイテムとか敵データとか
  • GB/R-TYPEII/システム
    システム 前作に続く第2弾の横シューティングゲーム。ハードの制約なのかオリジナルとは大分違った作りになっている。 波動砲が2段階にパワーアップした。撃ち方はショットボタンを押し続けると1段階目、更に押し続けると2段階目となる。ゲージで段階が確認できる。 全5ステージ。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/バニシングレーサー/システム
    システム マリオ風のアクション。右端のゴールを目指す。 Bボタンで一時的に移動速度を上げることができる。これは無制限に使用することができる。 敵は踏むことができる。何度も踏むことで倒すことができる。 1面につき3ステージで、計5面まである。2ステージ目は変わったステージのことが多い。また、奇数面では3ステージ目の後にボス戦がある。 操作方法 A ジャンプ B ダッシュ START PAUSE SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/エアフォースデルタ/システム
    システム コナミが製作したフライトシューティングゲーム。元はドリームキャストの作品で、シリーズ化されている。 時間内にミッションをクリアすることでステージをクリアする。 レーダーで点滅している敵機は飛行機、点滅していないのは地上機。 敵機を撃墜すると、エネルギーやタンクの回復アイテムが出現することがある。 ステージをクリアすると、パスワードが表示され、金で機体を買うことができる。機体はコンティニューの役割も果たしている。 全11ステージ。 操作方法 上 下 左 右 A ショット B ミサイル START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/超GALS! 寿蘭/システム
    システム 「りぼん」で連載され、テレビアニメにもなった「GALS!」のGBCゲーム。 ストーリーモードは携帯早打ち勝負という設定で終始行なわれる。50音のひらがなとカタカナ、アルファベットと数字を早く入力して送信し、5pt先取で勝ちとなる。 全4話。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ダンジョンランド/システム
    システム 「?」で埋め尽くされたダンジョンを、剣を振って道を探し、ゴールの魔方陣まで行き、ボスと戦うボード・アクションゲーム。 ダンジョン内には宝箱が幾つかあり、開けるとアイテムを入手する。罠の宝箱もある。 ダンジョン探索では、場合によってはライバルと戦うことになる。攻撃方法は3種類あるが、実質的にジャンケンである。 めいろクエストでは、「魔王を倒そう」が4面、「姫を救え」、「宝を求めて」では見つけるとエンディングとなる。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ファミスタ3/システム
    システム FCから始まったナムコ名物の野球ゲーム。前作に続いて、GBでは3作目となる。 操作方法は従来のファミスタとほぼ同じ。 メジャーリーガーの代わりにオリジナルズが参戦した。オリジナルズのメンバーはタイトル画面から編集することができる。 パスワードではなくセーブ方式になった。3つまでセーブすることができ、タイトル画面から戦跡を見ることができる。 試合が始まる前に1.3.5.7.9イニングのいずれかを選択する。 公式戦とオールスター戦の2種類を遊ぶことができる。公式戦は13球団+ダイナミック関西+オールジャパンと戦う。 オールスター戦はオールセントラル・パシフィック・ウエスタン(西日本)・イースタン(東日本)から選んで戦う。 前作のバグの手直しはされていないように見受けられる。以下はバグと思われる動作。2球目以降の盗塁のタイミングが遅れる。 ファールと判定される前にホームインすると得点に...
  • GB/4IN 1 ファンパック/システム
    システム バックギャモン・チェッカー・チェス・リバーシが詰まったソフト。 ゲームによるが、それほどの長考はしない。 CPUの思考能力は高くないと思われる。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/元気爆発ガンバルガー/システム
    システム テレビで放送されたロボットアニメが元になった横スクロールアクション。敵との戦闘は1vs1の格闘風味になっている。 ステージの最後にはボスがいる。 全4ステージ。4ステージ目はボス戦が2回ある。 操作方法 上 ジャンプ 下 しゃがむ 左 右 A ガード B キック START PAUSE SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ダブル役満Jr./システム
    システム 前作から5ヶ月ぶりの二人麻雀。ちなみに次作はなんと1ヵ月後。 内容は前作とほぼ酷似しており、相手やルールの設定を省いたシンプルモード、好きな相手と勝負できるマージャンハウス、トーナメントの三種類のモードがある。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/バトルドッジボール/システム
    システム SFCで発売されたバトルドッジボールの移植作。 対戦相手のHPを0にすれば勝利。 外野との交代は無く内野も2人。 試合後、相手の選手を自分の選手と交換することができる。 操作方法 上 下 左 右 2回押すとダッシュ A ボールを拾う・+Bでジャンプ B ボールをキャッチ・ボールを投げる+Aでジャンプ START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/武田修宏のエースストライカー/システム
    システム Jカップサッカーの次期作。 前作とシステム上の違いはほとんど無い。 スーパーカップモードは、予選リーグ3試合、決勝トーナメントを3試合を行う。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ホーム・アローン/システム
    システム 家にある宝物をダストシュートから一時的に逃がした後回収するアクションゲーム。 前半は宝物を回収してダストシュートに放り込み、後半はそれを回収する2つのパートに分かれている。 前半パートでは規定の数の宝物をダストシュートに放り込むと、鍵のかかったドアの前に鍵が現れる。一度に持てる宝物や規定の数はステージによって異なる。 敵がおり、アイテムを回収しにきたりタックルでダメージを与えたりと妨害してくる。パチンコや罠を使って倒すことができるが、デフォルトの武器では怯ませることはできても倒すことはできない。また、後半パートではボスが存在する。 全4面・9ステージ。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/バーニング・ペーパー/システム
    システム 壁に貼られたポスターを光線銃で焼き切り、生物に当てて落とすゲーム。 基本的には虫は下から這い上がってくるが、横から現れたり増殖したりと多彩なパターンを見せる。 一部の敵を倒すとアイテムが出現する。アイテムはセレクトボタンで使用できる。 1面につき5ステージ+ボス戦+ボーナスステージがあり、4面まである。 操作方法 上 下 左 右 A 銃を撃つ B ジャンプ START PAUSE・アイテム画面 SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB\スーパーハンチバック/システム
    システム 十字キーとAボタンのみを使うアクションゲーム。 タイムオーバーや障害物に当たることで死ぬ。ただし、障害物は当たると必ず死ぬわけではなく、ピヨるだけのものもある。また、一部の障害物は上に乗ることができる。 全9面 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/GBバスケットボール/システム
    システム バスケットゲーム。 メニュー画面はアイコンで表示されていて、上は1試合モード、右はフリースローモード、左はトレーニングモード、下は大会モードとなっている。 大会モードでは、8チームの勝ち上がり戦で行う。 操作方法 上 下 左 右 A シュート B パス START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/ミッキーズ・チェイス/システム
    システム ピートに奪られたプレゼントを取り戻す、横スクロールアクションのミッキーマウス(とミニー)。 ブロックを持って投げつけるのがミッキー達の唯一の攻撃方法。また、ブロックを持ち上げることでアイテムを入手することもできる。 特定のステージは強制スクロールになっている。 全5面。 操作方法 上 下 左 右 A B START SELECT アイテムとか敵データとか
  • GB/地球解放軍ジアース/システム
    システム 地球の奪還を目標とする縦シューティング。 フォーメーションを変えることで攻撃の軌道を変えられる。 一部の敵を倒すことでパワーアップアイテムが出現する。パワーアップするのは、ショットの強さかバリア。 全5面。 操作方法 上 下 左 右 A 編隊 B ショット START SELECT アイテムとか敵データとか
  • @wiki全体から「システム」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。