No.9 天蓋星ダイソン・スフィア

「No.9 天蓋星ダイソン・スフィア」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

No.9 天蓋星ダイソン・スフィア - (2014/02/24 (月) 20:16:02) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/09/18(火) 15:25:37 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_down(▽)タグ一覧 &tags() ---- #center(){――ダイソン、それは吸引力の変わらないただ一つの掃除機――} #center(){それに命を賭ける鋼のニート魂を持つ男を我々がV兄様と呼んだ!} #center(){吸え! 明日へ続くニートの道は} #center(){新たな現実との決闘} [[V>V(遊戯王ZEXAL)]]「&font(#0000ff){私への非礼はこの私が許さない}」 ----   #blockquote(){No.9 天蓋星ダイソン・スフィア 攻撃力2800/守備力3000/ランク9/光属性/機械族/エクシーズ レベル9モンスター×2 エクシーズ素材を持っているこのカードが攻撃されたバトルステップ時に1度だけ発動できる。その攻撃を無効にする。 このカードがエクシーズ素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、自分の墓地のモンスター2体を選択し、このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。 また、このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターが相手フィールド上に存在する場合、自分のメインフェイズ1にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。 } [[遊戯王ZEXAL]]に登場する[[No.]]の一体である。 アニメにおける所有者は[[V>V(遊戯王ZEXAL)]]→[[カイト>天城カイト]]→[[トロン>トロン(遊戯王ZEXAL)]]→フェイカー→[[アストラル>アストラル(遊戯王ZEXAL)]] ABYSS RISINGにてOCG化を果たした。 V兄様「&font(#0000ff){KONAMIもまたOCG化を望んでいるようだ}」 効果によって戦闘破壊される事はめったになく、下手な戦闘破壊耐性よりもよっぽど堅い。 ただしレベル9×2という重さから出すのには苦労する事になる。 まずレベル9といえばかの[[極悪龍>氷結界の龍 トリシューラ]]が思いつくが、あれは既に禁止になっている。後に制限カードに戻ったが結局他にレベル9がいないといけない。 しかし他にめぼしいレベル9がそういないので、まともに使うならレベルを変更する魔法が必須になるだろう。 例えば簡単に出せるレベル10モンスターの[[ユベル>ユベル(遊戯王)]]やメタイオンと墓地に存在するレベルスティーラー、それにギャラクシーBBAライトがあればレベル9を2体揃える事ができる。   また、V兄様ごっこに全力をつぎ込むならそれぞれレベル1と8、2と7、3と6、4と5を対象にタンホイザー・ゲートでも出せる。 まあ召喚に成功した所で[[犬>ライトロード・ハンター ライコウ(遊戯王OCG)]]に噛まれたり[[蜂>甲虫装機 ホーネット]]に刺されただけで破壊される事もあるけどね……。 ただ一度召喚に成功すれば戦闘破壊の恐れはないし、また自身のエクシーズ素材を補充する効果によって蘇生させても存分に働く事ができる。 V兄ト様「&font(#0000ff){私を過労させる者は地獄の業火に包まれる}」 空気になりがちだが、エクシーズ素材を消費して相手にダイレクトアタックを飛ばす能力も持つ。 発動条件が少し厳しいので、相手の場にラヴァゴーレムでもプレゼントしてやるといい。 こちらからはダイレクトアタックができ、相手の城之内ファイヤーはダイソンには届かない。 ラヴァゴーレムのバーンも合わせて、一方的に相手のライフを削っていく事ができるだろう。   しかし今のところランク9のモンスター自体が少ないので、このカードを率先して使える時は少ない。 だが、ランク9のカードプールが増えてレベル9のモンスターを召喚する事に長けたカテゴリが現れた時には、戦闘に対して無敵なダイソン・スフィアも入るスペースはあるだろう……そう信じたい。 Vニート様「&font(#0000ff){今はまだ私が働く時ではない}」   【アニメでの活躍】 今までのアニメの展開やセリフなどから、ニートと呼ばれ続けてきたV兄様の初デュエルで登場。 先攻1ターン目から召喚し、&font(#ff0000){太陽を覆う程でかい}から相手に&font(#0000ff){ステータスやテキスト}が分からないという謎ルールでカイトを追い詰めた。 しかし、V兄様のニート癖のせいでしばらくデュエルが中断され、その間にカイトが覚醒。 [[超銀河眼の光子龍>超銀河眼の光子龍(遊戯王OCG)]]により効果を無効化され、V兄様ごと1ショットキルされた。 この時のダイソン・スフィアの効果が無効化された演出と破壊されていく演出は美しく、一見の価値がある。 しかしそのデュエルに敗北した事によってV兄様は再びニートと化して長い眠りについてしまった。   その後、カイトに回収されカイトVSトロン戦でまさかの再登場を遂げた。 この時にカイトは師匠であるV兄様への敬意を込めるように口上を放っており、絆の表現が上手くできている。 しかし現れてからは[[銀河眼の光子竜>銀河眼の光子竜(遊戯王OCG)]]の攻撃力上昇に努めただけで、トロンの操る[[No.8 紋章王ゲノム・ヘリター]]によって効果も攻撃力も奪われて破壊された。 仕事をしているのかしていないのか分からない奴である。 [[ニート]]「&font(#ffdc00){俺に合った仕事が無い以上仕方あるまい!}」 ちなみに、アニメではナンバーズ共通の戦闘破壊耐性があり、ダイレクトアタックの効果を発動するのに条件が無かった。 戦闘自体を無効化するのにナンバーズ共通の耐性に意味があったのかは不明である。 あとNo.ではなくこのカードだけを指定している専用サポート「スペースゲート」が存在する。   なお、元ネタは吸引力の変わらないただ一つの掃除機…ではなく、現在は仮説の域である恒星のエネルギーを効率よく利用するための宇宙空間建造物である「ダイソン球」。ぶっちゃけバカでかい宇宙ステーションである。 本来は隙間無く完全に恒星を覆うのだがこのダイソンスフィアちゃんと覆ってないあたり仕事をする気はないのであろう。 ニート様「&font(#0000ff){分からないだろうな……今の私の追記・修正は君の理解を超えている}」 ---- &link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー} &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー)&link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #region(コメントの閲覧・投稿) - 単純な大きさでいえばゲットマシン形態限定とはいえゲッターエンペラーよりでかい。しかし、条件さえ満たせばどんなに小さいモンスターでも破壊できるという・・・。カードゲームってすごい。 -- 名無しさん (2013-10-28 13:43:29) - ヴヴヴでダイソンスフィア型コロニーが採用されてたな 恒星を覆うようなサイズじゃないし何覆ってるかわからんが -- 名無しさん (2013-10-28 13:48:56) - ↑ヴヴヴのは中心に人口太陽がある -- 名無しさん (2013-11-19 17:40:16) - 高貴で素敵で強大なモンスター -- 名無しさん (2014-02-03 11:50:23) - クルーザーナインや3軸幻獣機で出しやすくなったよ!やったね! -- 名無しさん (2014-02-15 14:46:47) #comment #endregion
&font(#6495ED){登録日}:2012/09/18(火) 15:25:37 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_down(▽)タグ一覧 &tags() ---- #center(){――ダイソン、それは吸引力の変わらないただ一つの掃除機――} #center(){それに命を賭ける鋼のニート魂を持つ男を我々がV兄様と呼んだ!} #center(){吸え! 明日へ続くニートの道は} #center(){新たな現実との決闘} [[V>V(遊戯王ZEXAL)]]「&font(#0000ff){私への非礼はこの私が許さない}」 ----   #blockquote(){No.9 天蓋星ダイソン・スフィア 攻撃力2800/守備力3000/ランク9/光属性/機械族/エクシーズ レベル9モンスター×2 エクシーズ素材を持っているこのカードが攻撃されたバトルステップ時に1度だけ発動できる。その攻撃を無効にする。 このカードがエクシーズ素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、自分の墓地のモンスター2体を選択し、このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。 また、このカードの攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターが相手フィールド上に存在する場合、自分のメインフェイズ1にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。 } [[遊戯王ZEXAL]]に登場する[[No.]]の一体である。 アニメにおける所有者は[[V>V(遊戯王ZEXAL)]]→[[カイト>天城カイト]]→[[トロン>トロン(遊戯王ZEXAL)]]→フェイカー→[[アストラル>アストラル(遊戯王ZEXAL)]] ABYSS RISINGにてOCG化を果たした。 V兄様「&font(#0000ff){KONAMIもまたOCG化を望んでいるようだ}」 効果によって戦闘破壊される事はめったになく、下手な戦闘破壊耐性よりもよっぽど堅い。 ただしレベル9×2という重さから出すのには苦労する事になる。 まずレベル9といえばかの[[極悪龍>氷結界の龍 トリシューラ]]が思いつくが、あれは既に禁止になっている。後に制限カードに戻ったが結局他にレベル9がいないといけない。 しかし他にめぼしいレベル9がそういないので、まともに使うならレベルを変更する魔法が必須になるだろう。 例えば簡単に出せるレベル10モンスターの[[ユベル>ユベル(遊戯王)]]やメタイオンと墓地に存在するレベルスティーラー、それにギャラクシーBBAライトがあればレベル9を2体揃える事ができる。   また、V兄様ごっこに全力をつぎ込むならそれぞれレベル1と8、2と7、3と6、4と5を対象にタンホイザー・ゲートでも出せる。 まあ召喚に成功した所で[[犬>ライトロード・ハンター ライコウ(遊戯王OCG)]]に噛まれたり[[蜂>甲虫装機 ホーネット]]に刺されただけで破壊される事もあるけどね……。 ただ一度召喚に成功すれば戦闘破壊の恐れはないし、また自身のエクシーズ素材を補充する効果によって蘇生させても存分に働く事ができる。 V兄ト様「&font(#0000ff){私を過労させる者は地獄の業火に包まれる}」 空気になりがちだが、エクシーズ素材を消費して相手にダイレクトアタックを飛ばす能力も持つ。 発動条件が少し厳しいので、相手の場にラヴァゴーレムでもプレゼントしてやるといい。 こちらからはダイレクトアタックができ、相手の城之内ファイヤーはダイソンには届かない。 ラヴァゴーレムのバーンも合わせて、一方的に相手のライフを削っていく事ができるだろう。   しかし今のところランク9のモンスター自体が少ないので、このカードを率先して使える時は少ない。 だが、ランク9のカードプールが増えてレベル9のモンスターを召喚する事に長けたカテゴリが現れた時には、戦闘に対して無敵なダイソン・スフィアも入るスペースはあるだろう……そう信じたい。 Vニート様「&font(#0000ff){今はまだ私が働く時ではない}」   【アニメでの活躍】 今までのアニメの展開やセリフなどから、ニートと呼ばれ続けてきたV兄様の初デュエルで登場。 先攻1ターン目から召喚し、&font(#ff0000){太陽を覆う程でかい}から相手に&font(#0000ff){ステータスやテキスト}が分からないという謎ルールでカイトを追い詰めた。 しかし、V兄様のニート癖のせいでしばらくデュエルが中断され、その間にカイトが覚醒。 [[超銀河眼の光子龍>超銀河眼の光子龍(遊戯王OCG)]]により効果を無効化され、V兄様ごと1ショットキルされた。 この時のダイソン・スフィアの効果が無効化された演出と破壊されていく演出は美しく、一見の価値がある。 しかしそのデュエルに敗北した事によってV兄様は再びニートと化して長い眠りについてしまった。   その後、カイトに回収されカイトVSトロン戦でまさかの再登場を遂げた。 この時にカイトは師匠であるV兄様への敬意を込めるように口上を放っており、絆の表現が上手くできている。 しかし現れてからは[[銀河眼の光子竜>銀河眼の光子竜(遊戯王OCG)]]の攻撃力上昇に努めただけで、トロンの操る[[No.8 紋章王ゲノム・ヘリター]]によって効果も攻撃力も奪われて破壊された。 仕事をしているのかしていないのか分からない奴である。 [[ニート]]「&font(#ffdc00){俺に合った仕事が無い以上仕方あるまい!}」 ちなみに、アニメではナンバーズ共通の戦闘破壊耐性があり、ダイレクトアタックの効果を発動するのに条件が無かった。 戦闘自体を無効化するのにナンバーズ共通の耐性に意味があったのかは不明である。 あとNo.ではなくこのカードだけを指定している専用サポート「スペースゲート」が存在する。   なお、元ネタは吸引力の変わらないただ一つの掃除機…ではなく、現在は仮説の域である恒星のエネルギーを効率よく利用するための宇宙空間建造物である「ダイソン球」。ぶっちゃけバカでかい宇宙ステーションである。 本来は隙間無く完全に恒星を覆うのだがこのダイソンスフィアちゃんと覆ってないあたり仕事をする気はないのであろう。 ニート様「&font(#0000ff){分からないだろうな……今の私の追記・修正は君の理解を超えている}」 ---- &link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー} &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー)&link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #region(コメントの閲覧・投稿) - 単純な大きさでいえばゲットマシン形態限定とはいえゲッターエンペラーよりでかい。しかし、条件さえ満たせばどんなに小さいモンスターでも破壊できるという・・・。カードゲームってすごい。 -- 名無しさん (2013-10-28 13:43:29) - ヴヴヴでダイソンスフィア型コロニーが採用されてたな 恒星を覆うようなサイズじゃないし何覆ってるかわからんが -- 名無しさん (2013-10-28 13:48:56) - ↑ヴヴヴのは中心に人口太陽がある -- 名無しさん (2013-11-19 17:40:16) - 高貴で素敵で強大なモンスター -- 名無しさん (2014-02-03 11:50:23) - クルーザーナインや3軸幻獣機で出しやすくなったよ!やったね! -- 名無しさん (2014-02-15 14:46:47) #comment #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: