じごくのメンドーサ

「じごくのメンドーサ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

じごくのメンドーサ - (2019/12/31 (火) 16:57:13) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}: 2013/06/01 (土) 17:58:25 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- じごくのメンドーサとは、「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターの一種。 ●概要 Ⅸに登場。 一つ目のヘビに青いローブを纏った神官のような姿をしたモンスター。 魔界の賢者とも呼ばれており、ドルクマ、ドルモーア、ザオリク、ラリホーマ、マホカンタといった多彩な呪文を使いこなす。めんどくさい。 また攻撃を喰らうとたまにマヒする。キアリクめんどくさい。 この系統全てに言えるのだが、エンカウント時の当たり判定がけっこう大きい。避けるのがめんどくさい。 ちなみに、図鑑によると呪文を覚えるのがじごくのめんどうさだったようだ。 [[……はぁ~>「はぁ~」のコーナー(トリビアの泉)]] ◆じごくのメンドーサ系統のモンスター &bold(){スネークロード} 系統最下位種。 バギマでこちらを攻撃し、ベホマラーで自分と他の魔物の体力を回復する。 ローブの下は無数のヘビが蠢いているらしい。 &bold(){ビュアール} 系統最上位種。 主に宝の地図の洞窟に出現する。 ベホマズンで全員を完全回復させたり、巨大な津波でこちらを攻撃する。 さらに怪しい瞳で一人を強制的に眠らせてくる強敵。 宝の地図の障害の一つとして知られている。 クラウンヘッドの顔に模様を描いた張本人でもある。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - よかった、「地獄の面倒さ」を感じたのは自分だけじゃなかったんだな -- 名無しさん (2017-01-08 22:20:48) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}: 2013/06/01 (土) 17:58:25 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- じごくのメンドーサとは、「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターの一種。 ●概要 Ⅸに登場。 一つ目のヘビに青いローブを纏った神官のような姿をしたモンスター。 魔界の賢者とも呼ばれており、ドルクマ、ドルモーア、ザオリク、ラリホーマ、マホカンタといった多彩な呪文を使いこなす。めんどくさい。 また攻撃を喰らうとたまにマヒする。キアリクめんどくさい。 この系統全てに言えるのだが、エンカウント時の当たり判定がけっこう大きい。避けるのがめんどくさい。 ちなみに、図鑑によると呪文を覚えるのがじごくのめんどうさだったようだ。 [[……はぁ~>「はぁ~」のコーナー(トリビアの泉)]] ◆じごくのメンドーサ系統のモンスター &bold(){スネークロード} 系統最下位種。 バギマでこちらを攻撃し、ベホマラーで自分と他の魔物の体力を回復する。 ローブの下は無数のヘビが蠢いているらしい。 &bold(){ビュアール} 系統最上位種。 主に宝の地図の洞窟に出現する。 ベホマズンで全員を完全回復させたり、巨大な津波でこちらを攻撃する。 さらに怪しい瞳で一人を強制的に眠らせてくる強敵。 宝の地図の障害の一つとして知られている。 クラウンヘッドの顔に模様を描いた張本人でもある。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - よかった、「地獄の面倒さ」を感じたのは自分だけじゃなかったんだな -- 名無しさん (2017-01-08 22:20:48) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: