あきづき型護衛艦

「あきづき型護衛艦」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

あきづき型護衛艦 - (2013/12/09 (月) 12:45:38) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/09/20(木) 10:03:54 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 諸元 基準排水量 5000t 満載排水量 6800t 全長 150.5m 全幅 18.3m 深さ 10.9m 喫水 5.4m 最高出力 64000馬力 航続距離 不明 最大速力 30ノット+ 乗員 約200名 機関 COGAG方式 SM1Cガスタービンエンジン 4基 兵装 Mk.45 62口径5インチ単装砲 1基 高性能20mm機関砲([[CIWS]]) 2基 4連装対艦誘導弾発射管 2基 Mk.41VLS 32セル 3連装魚雷発射管 2基 艦載機 SH-60K哨戒ヘリコプター 1/2機 レーダー及び電子装備類 [[FCS-3]]A 多機能レーダー(捜索用、FC用アンテナ各4面) 1基 OPS-20Cレーダー (航海)1基 OQQ-22 統合ソナー・システム(バウ・ソナー+OQR-3 TACTASS) NOLQ-3D 統合電子戦システム Mk 36 SRBOC 対抗手段システム (Mk.137 [[チャフ]]・フレア発射機×4基)   【概要】 あきづき型護衛艦は、[[海上自衛隊]]が建造中の第5世代汎用護衛艦である。 なお、あきづきのネームシップを持つ艦型は、海上自衛隊では1960年就役の初代あきづき型護衛艦に続いて2代目で、漢字表記である旧海軍の秋月型駆逐艦を含めれば3代目になる。 本艦型は、秋月型が防空駆逐艦という性格を同じくするところから、艦名を継承したと思われる。 前回建造された[[たかなみ型]]が[[むらさめ型>むらさめ型護衛艦]]のマイナーチェンジ版と位置付けられるため、あきづき型は実に16年ぶりに新規設計された護衛艦である。 しかし計画当初は欧米の最新鋭艦と同等のステルス性の艦体を持つはずだったが、自衛隊最大の敵こと&bold(){財務省の横槍}により予算が削減され、艦体はたかなみ型の流用となった。そのため一概に新規設計とは言い難くなった。   【特徴】 あきづき型護衛艦最大の特徴は&bold(){汎用護衛艦として始めてFCS-3を登載}したことである。(護衛艦全体で見ると[[ひゅうが型>ひゅうが型護衛艦]]の方が先にFCS-3を登載している。) FCS-3とは日本きっての&bold(){変態技術者集団}防衛庁[[技術研究本部]]が開発した射撃管制装置(FCS)や艦載対空レーダーを統合した&bold(){艦載対空戦闘システム}である。 その性能は最大探知距離は200キロ以上、最大追尾目標数は300程度とされている。 更にあきづき型に登載されたのはFCS-3Aと呼称され、レーダーに窒化ガリウム(ガリウム・ナイトライド)素子を採用し、モジュールの出力はひゅうが型の搭載システムの3倍以上に増強されている。 このFCS-3が採用されたことにより、あきづき型では対空迎撃能力が格段に向上し、限定的な艦隊防空能力(僚艦防空能力)が付与された。 えっ良く解らない? まぁぶっちゃけて言うとやってることは&bold(){劣化版イージス・システム}だと思ってくれればいいよ。 この他にあきづき型は主砲をたかなみ型の54口径OTO・メララ127mm単装砲から[[あたご型>あたご型護衛艦]]に採用された62口径Mk.45 5インチ単装砲に変更され、僚艦防空のため、最新型対空ミサイルESSM(発展型シースパロー)を採用。 対潜ソナーや戦闘システムも最新型のものに換装されている。 また艦体にこそステルス性を諦めたものの、あたご型と同じく日本独自設計のステルス性能を高めた平面構成の塔型マストを採用するなど、完全にステルス性を無視しているというわけではない。 【任務】 あきづき型の任務というか基本的な運用方法は限定的艦隊防空能力をもってイージス艦を護衛することである。 えっ。なんで世界最強の防空能力を持つイージス艦を守るかって? これはまぁ日本独自のホンッッッッッットウにはた迷惑なことに&bold(){日本だけが}抱える事情のせいである。   ご存知の通り日本の周辺某国(ち○○○○とか、き○○○○○○とか。最近はだ○○○○○○○とかも可能性有り)は弾道ミサイルとか巡航ミサイルとか核とか物騒なモンを持っている。(キ○○イに刃物ってレベルじゃないぞ。) で専守防衛を掲げる我が国自衛隊はこれら発射基地に発射の兆候があっても&bold(){先制攻撃が出来ない。}そのため、現在アメリカと共同でTMB(弾道ミサイル迎撃システム)を開発している。 このTMBの第一段階ではイージス艦がSM-3という迎撃ミサイルを発射する。 イージス艦は弾道ミサイル追尾のためAN/SPY-1対空レーダーの能力を弾道ミサイルに集中させることになる。 それによりイージス艦は艦隊全体はおろか、単艦での防空にも支障をきたすと言われる。 つまり&bold(){イージス艦が無防備}になるわけである。 敵さんがこんなチャンスを逃すはずがなく、ここぞとばかりにイージス艦に攻めて来るのは明らかである。 で高価で高性能なイージス艦を簡単に失うわけにはいかないから、無防備なイージス艦を護衛する艦が必要になる。 それまでの汎用護衛艦むらさめ型とかたかなみ型は自分自身を防衛することは出来ても、他艦まで防衛するのは能力的に不可能であるため、あきづき型がその任務を引き受けるのである。 &color(Blue){&u(){[[&color(whitesmoke){実際のとこ弾道ミサイルにAN/SPY-1レーダーを集中させても艦隊防空出来るらしい。}>実際のとこ弾道ミサイルにAN/SPY-1レーダーを集中させても艦隊防空出来るらしい。]]}} &color(Blue){&u(){[[&color(whitesmoke){イージス艦ってスゲー。}>イージス艦ってスゲー。]]}} 【同型艦】 DD-115 あきづき 2009年7月21日起工。2012年3月14日竣工。 第1護衛艦隊群第5護衛隊所属。 DD-116 てるづき 2010年6月2日起工。2013年3月竣工予定。 計画2246号艦 21DD 2011年5月18日起工。2014年3月竣工予定。 DD-118 ふゆづき 2011年6月14日起工。2014年3月竣工予定。 またこの他に2013年度予算で5000tの汎用護衛艦建造が要求されている。ただしこれはどうもあきづき型とは異なる艦になりそうである。 またあきづき型後継に、よりステルス性を始めとした諸装備を刷新した新世代護衛艦5400t級護衛艦(仮)の計画がある。   僚艦防空能力を持つ方追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #region(コメントの閲覧・投稿) #comment #endregion
&font(#6495ED){登録日}:2012/09/20(木) 10:03:54 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 諸元 基準排水量 5000t 満載排水量 6800t 全長 150.5m 全幅 18.3m 深さ 10.9m 喫水 5.4m 最高出力 64000馬力 航続距離 不明 最大速力 30ノット+ 乗員 約200名 機関 COGAG方式 SM1Cガスタービンエンジン 4基 兵装 Mk.45 62口径5インチ単装砲 1基 高性能20mm機関砲([[CIWS]]) 2基 4連装対艦誘導弾発射管 2基 Mk.41VLS 32セル 3連装魚雷発射管 2基 艦載機 SH-60K哨戒ヘリコプター 1/2機 レーダー及び電子装備類 [[FCS-3]]A 多機能レーダー(捜索用、FC用アンテナ各4面) 1基 OPS-20Cレーダー (航海)1基 OQQ-22 統合ソナー・システム(バウ・ソナー+OQR-3 TACTASS) NOLQ-3D 統合電子戦システム Mk 36 SRBOC 対抗手段システム (Mk.137 [[チャフ]]・フレア発射機×4基)   【概要】 あきづき型護衛艦は、[[海上自衛隊]]が建造中の第5世代汎用護衛艦である。 なお、あきづきのネームシップを持つ艦型は、海上自衛隊では1960年就役の初代あきづき型護衛艦に続いて2代目で、漢字表記である旧海軍の秋月型駆逐艦を含めれば3代目になる。 本艦型は、秋月型が防空駆逐艦という性格を同じくするところから、艦名を継承したと思われる。 前回建造された[[たかなみ型]]が[[むらさめ型>むらさめ型護衛艦]]のマイナーチェンジ版と位置付けられるため、あきづき型は実に16年ぶりに新規設計された護衛艦である。 しかし計画当初は欧米の最新鋭艦と同等のステルス性の艦体を持つはずだったが、自衛隊最大の敵こと&bold(){財務省の横槍}により予算が削減され、艦体はたかなみ型の流用となった。そのため一概に新規設計とは言い難くなった。   【特徴】 あきづき型護衛艦最大の特徴は&bold(){汎用護衛艦として始めてFCS-3を登載}したことである。(護衛艦全体で見ると[[ひゅうが型>ひゅうが型護衛艦]]の方が先にFCS-3を登載している。) FCS-3とは日本きっての&bold(){変態技術者集団}防衛庁[[技術研究本部]]が開発した射撃管制装置(FCS)や艦載対空レーダーを統合した&bold(){艦載対空戦闘システム}である。 その性能は最大探知距離は200キロ以上、最大追尾目標数は300程度とされている。 更にあきづき型に登載されたのはFCS-3Aと呼称され、レーダーに窒化ガリウム(ガリウム・ナイトライド)素子を採用し、モジュールの出力はひゅうが型の搭載システムの3倍以上に増強されている。 このFCS-3が採用されたことにより、あきづき型では対空迎撃能力が格段に向上し、限定的な艦隊防空能力(僚艦防空能力)が付与された。 えっ良く解らない? まぁぶっちゃけて言うとやってることは&bold(){劣化版イージス・システム}だと思ってくれればいいよ。 この他にあきづき型は主砲をたかなみ型の54口径OTO・メララ127mm単装砲から[[あたご型>あたご型護衛艦]]に採用された62口径Mk.45 5インチ単装砲に変更され、僚艦防空のため、最新型対空ミサイルESSM(発展型シースパロー)を採用。 対潜ソナーや戦闘システムも最新型のものに換装されている。 また艦体にこそステルス性を諦めたものの、あたご型と同じく日本独自設計のステルス性能を高めた平面構成の塔型マストを採用するなど、完全にステルス性を無視しているというわけではない。 【任務】 あきづき型の任務というか基本的な運用方法は限定的艦隊防空能力をもってイージス艦を護衛することである。 えっ。なんで世界最強の防空能力を持つイージス艦を守るかって? これはまぁ日本独自のホンッッッッッットウにはた迷惑なことに&bold(){日本だけが}抱える事情のせいである。   ご存知の通り日本の周辺某国(ち○○○○とか、き○○○○○○とか。最近はだ○○○○○○○とかも可能性有り)は弾道ミサイルとか巡航ミサイルとか核とか物騒なモンを持っている。(キ○○イに刃物ってレベルじゃないぞ。) で専守防衛を掲げる我が国自衛隊はこれら発射基地に発射の兆候があっても&bold(){先制攻撃が出来ない。}そのため、現在アメリカと共同でTMB(弾道ミサイル迎撃システム)を開発している。 このTMBの第一段階ではイージス艦がSM-3という迎撃ミサイルを発射する。 イージス艦は弾道ミサイル追尾のためAN/SPY-1対空レーダーの能力を弾道ミサイルに集中させることになる。 それによりイージス艦は艦隊全体はおろか、単艦での防空にも支障をきたすと言われる。 つまり&bold(){イージス艦が無防備}になるわけである。 敵さんがこんなチャンスを逃すはずがなく、ここぞとばかりにイージス艦に攻めて来るのは明らかである。 で高価で高性能なイージス艦を簡単に失うわけにはいかないから、無防備なイージス艦を護衛する艦が必要になる。 それまでの汎用護衛艦むらさめ型とかたかなみ型は自分自身を防衛することは出来ても、他艦まで防衛するのは能力的に不可能であるため、あきづき型がその任務を引き受けるのである。 &color(Blue){&u(){[[&color(whitesmoke){実際のとこ弾道ミサイルにAN/SPY-1レーダーを集中させても艦隊防空出来るらしい。}>実際のとこ弾道ミサイルにAN/SPY-1レーダーを集中させても艦隊防空出来るらしい。]]}} &color(Blue){&u(){[[&color(whitesmoke){イージス艦ってスゲー。}>イージス艦ってスゲー。]]}} 【同型艦】 DD-115 あきづき 2009年7月21日起工。2012年3月14日竣工。 第1護衛艦隊群第5護衛隊所属。 DD-116 てるづき 2010年6月2日起工。2013年3月竣工予定。 計画2246号艦 21DD 2011年5月18日起工。2014年3月竣工予定。 DD-118 ふゆづき 2011年6月14日起工。2014年3月竣工予定。 またこの他に2013年度予算で5000tの汎用護衛艦建造が要求されている。ただしこれはどうもあきづき型とは異なる艦になりそうである。 またあきづき型後継に、よりステルス性を始めとした諸装備を刷新した新世代護衛艦5400t級護衛艦(仮)の計画がある。   僚艦防空能力を持つ方追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #region(コメントの閲覧・投稿) - 艦隊規模で防御するイージスと違ってFCSは個艦防御に特化した性能だから劣化とは言えない。 -- 名無しさん (2013-12-09 12:45:38) #comment #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: