03-AALIYAH(AC)

「03-AALIYAH(AC)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

03-AALIYAH(AC) - (2013/12/08 (日) 19:53:20) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/12/23(木) 16:30:50 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[AC4>ARMORED CORE4(AC4)]]、及び[[ACfA>ARMORED CORE for Answer(ACfA)]]に登場するベース機体の名前。 また、AALIYAH表記はPS3版及びfAのもので、Xbox360版AC4ではALIYA表記となっているが、性能は同一である。 [[レイレナード社]]の標準機体で、レイレナード社の自信の現れか、「アリーヤ」とはスワヒリ語で「最高の存在」を意味する。 03と銘打って有るからには、レイレナード社が作ったネクスト機の三代目なのだろう。 総合的に見ると、消費ENが高く、シビアなマネジメントが求められる。 更に中量二脚とは言うが、装甲は軽量二脚のそれに近い為、あまりダメージレースには向かない。 それらの反面、中量二脚とは思えない機動性を誇っており、整波性能も並大抵の物を超える仕上がりになっている。 言わば、EN管理が完璧に行える玄人向けの機体なのだ。 初期機体でも選べるが、初心者にはおすすめできない。 初心者が選んだ場合はほぼ確実に地獄を見るだろう。   【各パーツにおける考察】 ・頭部 ACLRのOP機、カスケード・レインジを彷彿とさせる様な、横一線に引かれたカメラアイを持つ。 言わば、複眼の様な構造なので、単体のカメラ性能が劣るも、フラッシュロケット等を受けた際には、複眼故に他をカバー出来てかつまたリカバリーも早い。 近接戦向きの頭部である。 ・コア F1カーをモデルとした鋭角的なコア。 その形状から前後に重心が偏りやすく、動きに慣れが求められる。 装甲は軽量二脚のそれらと何ら変わらず、おまけに消費ENが激しい。 しかし整波性能は高く、実弾にはそこそこ耐える。 ・腕部 例によって消費ENが激しく、同時に装甲が薄い。 更に照準精度が悪く、砂は装備しても無駄にしかならない。 が、軽量故に運動性能が高く、射撃安定もそこそこ高いので、ライフルやマシンガンと言った兵器を装備すれば、無類の強さを発揮する。 また、EN適性もそこそこ高いので、レーザーブレード等も合う。 その他EN兵器は、元々消費ENが高いこの腕部には負担になるであろうなので、慣れが必要。   ・脚部 部類は中量二脚だが、装甲や機動性は軽量二脚のそれに近く、更にこちらもEN消費が激しい。 機動力に重きを置いた脚である。 ・ジェネレーター EN出力、KP出力共に優れているが、容量が少なく、EN管理を徹底しなければすぐにカツカツで戦う羽目になるジェネレーター。 しかし、ハイエンドのジェネレーターの性能は素晴らしい。重いけど 初心者にはおすすめできない。 まぁレギュいじくれば関係ないだろうけど… ・ブースター 全ブースター内において最高級の移動性能を持つ。 QBは勿論OBの速度は圧倒的な物である。 そして矢張り例によって消費ENが(ry V.I. は例の如く素晴らしい完成度だがパーツ数は&font(#ff0000){450}ともっとも多い。 ついでに腰ジョイントが細いので注意。   と、アリーヤの性能について語ってみたが、この機体の一番見るべきポイントは一つ、そう #center(){&font(#ffdc00){美 し さ}} [[フロムソフトウェア]]の誇る最強ネクスト、アリーヤ川手は勿論、コトブキヤまでもがその美しさに心打たれており、作中でもアリーヤを扱うキャラは、何かと強キャラである。 アリーヤ万歳! 【有名なアリーヤ機体】 ・シュープリス(搭乗者:ベルリオーズ ・オルレア(搭乗者:アンジェ ・クラースナヤ(搭乗者:ハリ ・スプリットムーン(搭乗者:真改 ・有谷レナちゃん(搭乗者:アリーヤを愛する皆さん ・アリーヤ川手(搭乗者:Unknown etc.   アリーヤを愛する諸君らの追記修正を求む。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,0) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=コメント欄){ #comment }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: