00-ARETHA(AC)

「00-ARETHA(AC)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

00-ARETHA(AC) - (2014/02/11 (火) 22:50:00) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/03/21(月) 13:43:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 ? 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#afdfe0){アナトリアに接近中の所属不明機体を確認}} #center(){&font(#afdfe0){あれは…!?何故、あの機体が…!}} #center(){&font(#afdfe0){来てはダメ!何かおかしいわ!!}} #center(){&font(#ff0000){遅かったな…}} #center(){&font(#ff0000){言葉は不要か…}} [[ARMORED CORE4>ARMORED CORE4(AC4)]]、及び[[ARMORED CORE for Answer>ARMORED CORE for Answer(ACfA)]]に登場する兵器。 [[フィオナ・イェルネフェルト]]の亡き父親、イェルネフェルト教授が開発したプロトタイプネクスト。 銘を見るに、恐らくは[[レイレナード社]]製。 読みは『アレサ』。 高火力の兵備に身を包み、ネクストのそれを越える機動性をも誇り、巨大なその機体は最新鋭技術の塊である。 が、それ故に高いAMS適性と戦闘能力が求められ、肉体への負荷が非常に大きい。 要するに、こいつに乗って出撃したら生きて帰る事が出来ない物である。   【武装】 ・ミサイルジャマー ・レーザーライフル ・五連装ガトリング ・大口径コジマキャノン ・アサルトアーマー 両手には大口径の武器を構え、その火力は高いが、命中率はそこまで高くない。 特筆すべきは、機体を中心として巨大なコジマ爆発を起こす攻撃。これは続編のACfAではアサルトアーマーと呼ばれるもので、AC4にはまだ無かった装備である。接近して直撃すると一瞬で沈むため、十分に距離を保っておくこと。 また、ネクストを越す巨体でありながらQBを装備しており、しかもその出力が異常に高いため、横方向のQBを使われると視界から消えるレベル。温泉を撃っても回避されるのがオチ。 そしてミサイルジャマーを装備している為、如何なるミサイルを撃とうと明後日の方向に飛んで行く。 そしてより脅威なのが、手に携えた大口径コジマキャノン。 これを食らわば如何にPAが優れていようが、一瞬にして死に腐る。 更に弾速がえげつなく早く、回避も難しい始末。 が、実はこのコジマキャノン、よほど気を抜いてない限り当たらない。 何故ならば、まず止まって撃たなければならない事が有る。 照準を合わせるモーションが有り、撃つ瞬間は緩慢な動きを見せ、更にはその直線上に居ない限り当たらない。 何がしたいんだおまいは、と疑問を投げかけよう。   勿論この瞬間は隙だらけ。 温泉を叩き込むなり何なりと御随に。 某太った面倒を嫌う人を思い出すのが否めない。 ガトリング? ヒントとしては、五連装故に散弾性が激しい事である。 更に単純バカ程の威力は無い。 これで察して下さい と、ここまで書いたが実はAC4にでてくる方にはもう一つ重大な欠陥がある。 なんと二次ロックをしてこないのである。 簡単に言うと偏差射撃をしてこない、つまり突っ立っていない限り攻撃がまともに当たらないのである。 ACFAのほうはしっかり偏差射撃してくるので安心しよう。 そこ、どっちにしろ弱いとかいうんじゃない。 【アレサ搭乗者とストーリーの関わり】 *AC4 登場ミッション:SEED A HOSTILE EARTH(敵意の大地に種を蒔く) 搭乗者:[[ジョシュア・オブライエン>ジョシュア・オブライエン(AC4)]] 最終ミッション、[[アナトリア>アナトリア(AC4)]]を襲撃に来た不明機体として登場。 そして搭乗者は、フィオナの良き理解者にして主人公のたった一人の戦友、ジョシュア。 何故彼がフィオナの故郷、アナトリアを破壊したのかは明かされてはいない。 が、いつも以上に暗い口調を見れば、望んだ襲撃では無かった模様。 それ故か、 「許しは乞わん…恨めよ…」 と言ったり、主人公が撃破されると、 「私もすぐ逝く…責めはそこで聞こう…」 と言う。 恐らくはアレサに乗る事即ち死を意味すると理解していたのだろう。 詳しくは各々のフロム脳で。 因みにあの臭いがするのは周知の事実。 #center(){&font(#808080){終わり…か…}} #center(){&font(#808080){これで…良い…}}   *ACfA #center(){&font(#f09199){敵増援を確認}} #center(){&font(#f09199){これは…プロトタイプ・ネクスト!?}} #center(){&font(#f09199){最悪の遺物まで持ち出すとは…見境無しか…}} #center(){&font(#f09199){覚悟しろ、アレの動きは、尋常ではないぞ}} 登場ミッション:衛星破壊砲基地襲撃 搭乗者:不明 企業ルートのエーレンベルク破壊のハード時、ネオニダスとエーレンベルクを破壊すると登場する。 銀翁にモリモリ削られてくたくたなプレイヤーを追い討ちせんが為に来たのだろう。 ガトリングや超出力のQBは健在だが、月輪ほどの脅威ではない。 弾切れにだけは気を付けるように。 余談だが、あるフロム脳によれば、このアレサに搭乗しているのは、作中一切のセリフがない[[ハリ>ハリ(ACfA)]]ではないか、と言われている。 可能性の問題では有るが、以下がその理由。 ・操縦難の為、ある程度のAMS適性のあるリンクスが求められる。 ・短期決戦向きなハリが一番向いている。 ・消去法としてハリしか居ない。 因みに、アレサが登場してからほっとくと勝手に水没する。 どこぞの王子と違い、水中からガトリングを撃つだけの砲台と化すが、こちらからダメージを与える手段が無くなるので迷わずリタイアする羽目になる。 #center(){&font(#afdfe0){ねぇ…}} #center(){&font(#afdfe0){聞こえる…?}} #center(){&font(#afdfe0){ありがとう}} 追記修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,0) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ACfAでは、性能はそこまでではないんだけど、Sランクを狙おうとするとまさに悪夢の兵器になるよね。何回リトライしたことか… -- 名無しさん (2014-02-11 09:03:17) - じいちゃんの後にやってくるのがまた鬼畜だよな -- 名無しさん (2014-02-11 14:44:42) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/03/21(月) 13:43:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 ? 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#afdfe0){アナトリアに接近中の所属不明機体を確認}} #center(){&font(#afdfe0){あれは…!?何故、あの機体が…!}} #center(){&font(#afdfe0){来てはダメ!何かおかしいわ!!}} #center(){&font(#ff0000){遅かったな…}} #center(){&font(#ff0000){言葉は不要か…}} [[ARMORED CORE4>ARMORED CORE4(AC4)]]、及び[[ARMORED CORE for Answer>ARMORED CORE for Answer(ACfA)]]に登場する兵器。 [[フィオナ・イェルネフェルト]]の亡き父親、イェルネフェルト教授が開発したプロトタイプネクスト。 銘を見るに、恐らくは[[レイレナード社]]製。 読みは『アレサ』。 高火力の兵備に身を包み、ネクストのそれを越える機動性をも誇り、巨大なその機体は最新鋭技術の塊である。 が、それ故に高いAMS適性と戦闘能力が求められ、肉体への負荷が非常に大きい。 要するに、こいつに乗って出撃したら生きて帰る事が出来ない物である。   【武装】 ・ミサイルジャマー ・レーザーライフル ・五連装ガトリング ・大口径コジマキャノン ・アサルトアーマー 両手には大口径の武器を構え、その火力は高いが、命中率はそこまで高くない。 特筆すべきは、機体を中心として巨大なコジマ爆発を起こす攻撃。これは続編のACfAではアサルトアーマーと呼ばれるもので、AC4にはまだ無かった装備である。接近して直撃すると一瞬で沈むため、十分に距離を保っておくこと。 また、ネクストを越す巨体でありながらQBを装備しており、しかもその出力が異常に高いため、横方向のQBを使われると視界から消えるレベル。温泉を撃っても回避されるのがオチ。 そしてミサイルジャマーを装備している為、如何なるミサイルを撃とうと明後日の方向に飛んで行く。 そしてより脅威なのが、手に携えた大口径コジマキャノン。 これを食らわば如何にPAが優れていようが、一瞬にして死に腐る。 更に弾速がえげつなく早く、回避も難しい始末。 が、実はこのコジマキャノン、よほど気を抜いてない限り当たらない。 何故ならば、まず止まって撃たなければならない事が有る。 照準を合わせるモーションが有り、撃つ瞬間は緩慢な動きを見せ、更にはその直線上に居ない限り当たらない。 何がしたいんだおまいは、と疑問を投げかけよう。   勿論この瞬間は隙だらけ。 温泉を叩き込むなり何なりと御随に。 某太った面倒を嫌う人を思い出すのが否めない。 ガトリング? ヒントとしては、五連装故に散弾性が激しい事である。 更に単純バカ程の威力は無い。 これで察して下さい と、ここまで書いたが実はAC4にでてくる方にはもう一つ重大な欠陥がある。 なんと二次ロックをしてこないのである。 簡単に言うと偏差射撃をしてこない、つまり突っ立っていない限り攻撃がまともに当たらないのである。 ACFAのほうはしっかり偏差射撃してくるので安心しよう。 そこ、どっちにしろ弱いとかいうんじゃない。 【アレサ搭乗者とストーリーの関わり】 *AC4 登場ミッション:SEED A HOSTILE EARTH(敵意の大地に種を蒔く) 搭乗者:[[ジョシュア・オブライエン>ジョシュア・オブライエン(AC4)]] 最終ミッション、[[アナトリア>アナトリア(AC4)]]を襲撃に来た不明機体として登場。 そして搭乗者は、フィオナの良き理解者にして主人公のたった一人の戦友、ジョシュア。 何故彼がフィオナの故郷、アナトリアを破壊したのかは明かされてはいない。 が、いつも以上に暗い口調を見れば、望んだ襲撃では無かった模様。 それ故か、 「許しは乞わん…恨めよ…」 と言ったり、主人公が撃破されると、 「私もすぐ逝く…責めはそこで聞こう…」 と言う。 恐らくはアレサに乗る事即ち死を意味すると理解していたのだろう。 詳しくは各々のフロム脳で。 因みにあの臭いがするのは周知の事実。 #center(){&font(#808080){終わり…か…}} #center(){&font(#808080){これで…良い…}}   *ACfA #center(){&font(#f09199){敵増援を確認}} #center(){&font(#f09199){これは…プロトタイプ・ネクスト!?}} #center(){&font(#f09199){最悪の遺物まで持ち出すとは…見境無しか…}} #center(){&font(#f09199){覚悟しろ、アレの動きは、尋常ではないぞ}} 登場ミッション:衛星破壊砲基地襲撃 搭乗者:不明 企業ルートのエーレンベルク破壊のハード時、ネオニダスとエーレンベルクを破壊すると登場する。 銀翁にモリモリ削られてくたくたなプレイヤーを追い討ちせんが為に来たのだろう。 ガトリングや超出力のQBは健在だが、月輪ほどの脅威ではない。 弾切れにだけは気を付けるように。 余談だが、あるフロム脳によれば、このアレサに搭乗しているのは、作中一切のセリフがない[[ハリ>ハリ(ACfA)]]ではないか、と言われている。 可能性の問題では有るが、以下がその理由。 ・操縦難の為、ある程度のAMS適性のあるリンクスが求められる。 ・短期決戦向きなハリが一番向いている。 ・消去法としてハリしか居ない。 因みに、アレサが登場してからほっとくと勝手に水没する。 どこぞの王子と違い、水中からガトリングを撃つだけの砲台と化すが、こちらからダメージを与える手段が無くなるので迷わずリタイアする羽目になる。 #center(){&font(#afdfe0){ねぇ…}} #center(){&font(#afdfe0){聞こえる…?}} #center(){&font(#afdfe0){ありがとう}} 追記修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,0) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ACfAでは、性能はそこまでではないんだけど、Sランクを狙おうとするとまさに悪夢の兵器になるよね。何回リトライしたことか… -- 名無しさん (2014-02-11 09:03:17) - じいちゃんの後にやってくるのがまた鬼畜だよな -- 名無しさん (2014-02-11 14:44:42) - 確かに -- 名無しさん (2014-02-11 22:50:00) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: