No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ

「No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ - (2015/05/07 (木) 23:31:03) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2014/03/09 (土) 22:14:40 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 10 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){これが俺たちの全力!}} #center(){&font(#008cff){ランクアップ・エクシーズチェンジ!}} #center(){&font(#ffdc00){限界突破だ、希望皇ホープ!}} #center(){&font(#800080){現れろ、No.39!}} #center(){&font(#0000ff){人が希望を超え、夢を抱くとき、遥かなる彼方に、新たな未来が現れる!}} #center(){&bold(){&big(){[[限界を超え、その手につかめ!>かっとビング]]}}} #center(){&sizex(6){&font(#808080){希望皇&font(#ff0000){ビヨンド・ザ・}&font(#808080){ホープ!}}}} No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープとは、アニメ「遊☆戯☆王ゼアルⅡ」に登場するカードである。 【活躍】 [[ナッシュ>神代凌牙]]との最終決戦で[[九十九遊馬]]が使用したエクシーズモンスター。 直前のターンでナッシュの使用する「[[CX 冀望皇バリアン]]」はバリアン七皇の魂を宿したカオスオーバーレイユニットを使い、[[No.39 希望皇ホープ]]を粉砕、遊馬とアストラルを激しく追いつめた。 ZEXALへと変わった遊馬と[[アストラル>アストラル(遊戯王ZEXAL)]]は「オーバーレイ・ドロップ・リボーン」を発動。 ホープを蘇生し、バリアンのORUの除去を図るが、ナッシュは罠によってオーバーレイユニットを守り、さらに自身のライフを3500も回復する。 ホープの攻撃力も0のままの蘇生となってしまった。 ……直前のターンに[[ネオ・タキオン>CNo.107 超銀河眼の時空龍]]の効果で折られた片翼やカエストスの効果で砕かれた兜が痛々しい。 こんな状況でもフィールドに立たされるホープさん&font(#ff0000){マジ過労死寸前}。 「だが……本番はこれからだ」と遊馬は「[[RUM-アストラル・フォース>RUM(遊戯王OCG)]]」を発動しこのカードを召喚した。 遊馬「このモンスターは相手のカード効果を……受け付けない!!」 そして、CX 冀望皇バリアンを攻撃。 このカードの効果で攻撃力を0にすることで戦闘破壊を狙ったが、 ナッシュの罠カードで「エクシーズ・トリップ」を発動。ナッシュに3000ポイントのダメージこそ与えたが、バトルフェイズを終了されてしまう。 その後、返しのターン。 冀望皇の攻撃を受けたが、「オーバーレイ・ウィーカー」と「ダメージ・リアクター」で攻撃力を8000まで上げることで返り討ちにした。 [[デュエルの結末は……>ナッシュ(遊戯王ZEXAL)]] あれ? ちょっと待てよ……CX 冀望皇バリアンで攻撃する前にネオ・タキオンの効果を使えば、 「オーバーレイ・ウィーカー」と「ダメージ・リアクター」を発動できなかったからナッシュの勝ちじゃん。 #aa(){{    *   *  *   + プレイングミスですねー   n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E)   Y   Y  * }} と、言いたいところだがOCGのネオタキオンの裁定では自身以外に表側表示のカードが無いとタイムタイラント効果を発動出来なかった。 この場合、表側表示のカードが効果を受け付けないビヨンド・ザ・ホープだけだったので発動できなかったのだろう。 と思いきや、放送された&font(#ff0000,b){翌日}に表側表示のカードがなくても発動できるようになった。 なんだ、やっぱりナッシュのプレイングミスじゃん! ナッシュ「俺がプレイングミスだと? [[とんだロマンチストだな!>天城カイト]]」 ***アニメにおけるテキスト #blockquote(){ エクシーズ・効果モンスター ランク6/光属性/戦士族/ATK 3000/DEF 2500 レベル6モンスター×2 このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。 &font(#ff0000){このカードが自分フィールド上に存在する限り、自分フィールド上に存在するカードは相手のカードの効果を受けない。} このカードが「No.39 希望皇ホープ」をランクアップしてエクシーズ召喚に成功した場合、以下の効果を得る。 ●自分のバトルフェイズの間だけ、相手フィールド上に存在するモンスターの攻撃力は0になる。 ●このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。 自分フィールド上に存在するモンスターエクシーズ1体をゲームから除外する。 その後、自分の墓地から「No.39 希望皇ホープ」1体を特殊召喚し、自分はその攻撃力の半分のライフポイントを回復する。 (この効果はお互いのバトルフェイズ中に発動する事ができる) } [[ジャンジャジャ~~ン!!今明かされる衝撃の真実ゥ。>嘘です]] 確かに遊馬は「このモンスターは相手のカード効果を……受け付けない!!」と高らかに宣言した。 しかし、ふたを開けてみれば、なんと自分のカードすべてが効果を受け付けないというとんでもない防御効果を持っていた。 過去の耐性持ちと比べてみよう。 ・[[ラーの翼神竜]](原作版)「一部の魔法や罠は1ターンのみ受付け、他の効果は同ランクの神である邪神アバターの効果以外は受け付けない」 ・[[シューティング・クェーサー・ドラゴン>シューティング・クェーサー・ドラゴン(遊戯王5D's)]](アニメ版)「相手モンスターのモンスター効果をこのカードは受けない」 ・[[時械神メタイオン]](OCG版)「戦闘、魔法、トラップでは破壊されず、戦闘ダメージも受けない」 ・このカード→「No.と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。自分フィールド上に存在するカードは相手のカードの効果を受けない」 ……お分かりいただけただろうか? このカードの鬼畜防御性能が。 耐性自体も強力だが、それを全てのカードに付与。 ご丁寧にナンバーズ特有の戦闘耐性も併せ持つため、戦闘破壊も困難。鬼か。 遊馬「このモンスターは相手のカード効果を……受け付けない!!」[[(他のカードも受け付けない事については説明を省略したけどね)>キュゥべえ]] シャーク「てっ、てめぇ!」 つまりプレミで発動しなかった、だなんて生易しいもんじゃなく、&font(#ff0000){タイムタイラントの発動すらも封殺していた}のだった。 その後、続く144話でアストラルが 『ホープのエクシーズ素材を使ってランクが1もしくは2高いモンスターエクシーズを2体エクストラデッキから特殊召喚するカード』 「WRUM-ホープ・フォース」を使用してこのカードとヴィクトリーを召喚。 自身の効果でゴゴゴゴーレムの攻撃力を0にしたほか、フォーカス・フォースの尊い犠牲のもとに墓地に送られたホープを特殊召喚し、アストラルの場にホープ五人衆が集結した。 このデュエルの際にアストラルはすべての『No.』を手にしており、対する遊馬は『No.』なしでデュエルに挑んでいる。 ……『No.』がない状況でビヨンド・ザ・ホープっておい…… ガチでラスボスのカードになってしまった。 【その他】 攻撃名は「ホープ剣・ビヨンドスラッシュ」 「CX 冀望皇バリアン」を相手ターンの攻撃で返り討ちにした際の攻撃の口上は 「行け!ビヨンド・ザ・ホープ!天地神明に俺は誓う!未来をつかむために闘い抜くと!輝け、希望の光!ホープ剣・ビヨンドスラッシュ!」 天地神明とは[[天>オシリスの天空竜]][[と>ラーの翼神竜]][[地>オベリスクの巨神兵]][[の>三邪神(遊戯王OCG)]][[あ>光神テテュス]][[ら>創星神 sophia(遊戯王OCG)]][[ゆ>ドン・サウザンド]][[る>地縛神 Wiraqocha Rasca(遊戯王OCG)]][[神>機皇神マシニクル∞]][[々>機皇神龍アステリスク]]のこと。 モンスターアカデミーでの説明曰く、あの鬼畜耐性効果とライフ回復効果は「仲間を守る」ための効果とのこと。 ある意味で遊馬の心を具現化した存在と言える。 このカードの召喚の際はホープとその派生形態が力を一つにするような描写がある。 ホープを[[ホープレイ>CNo.39 希望皇ホープレイ]]、[[ホープレイV>CNo.39 希望皇ホープレイV]]、[[ホープレイ・ヴィクトリー>CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー]]、[[ホープ・ルーツ>No.39 希望皇ホープ・ルーツ]]が囲み、 剣を天にかざすことでホープの傷ついた翼が、神々しい光を放つ翼に変わり、脚、胸、肩、腕に新たなアーマーが装着。 黒いシルエットとなったこのカードに歴代のホープたちの力が宿り、白銀に輝くこのカードが姿を現す。 ホープを囲むときに%%不遇%%ヴィクトリーだけ他のホープの派生形よりも画面に映る時間が短いのは内緒だ! また、ホープたちが力を宿すときに[[ホープレイ>CNo.39 希望皇ホープレイ]]はヤッパリというか、一人かっこよく腕組みをしている。 また、ホープレイVは真月の裏切り・アストラルとのすれ違い・ダークZEXALといった、 遊馬にとって苦い記憶の象徴でもあるが、今回は以前のカードと違い他の希望皇達と肩を並べている。 これは「過去を無かったことにしたくない」という遊馬の思いを表していると考えられる。 なお、このランクアップのシーンは他のランクアップとはかなり違うものとなっている(オーバーレイ・ネットワークを再構築などがない)。 冀望皇バリアンの項目でも触れたが、冀望皇自体どこか主人公チックなので、 その前に立ちふさがる[[攻撃力3000>攻撃力3000(遊戯王)]]というのも、このデュエルで遊馬が「ラスボスっぽい」と言われる理由でもある。 光属性で戦士族、攻撃力3000というステータスは[[開闢の使者>カオス・ソルジャー/カオス・ソルジャー −開闢の使者−(遊戯王)]]を彷彿とさせる。 このカードはホープの進化形態だが、アストラル・フォースによるランクアップであるためカオスナンバーズではない。 また、召喚の際に現れる数字は一瞬赤色で現れた後に虹色の輝きを放ちながら水色に変化する(実際の体にあるのは赤色)。 さらに、ルール上は「希望皇ホープ」と名のついたモンスターには含まれない。(アニメでは「希望皇ホープ」のカテゴリーは無く、「ホープ」カテゴリーが代わりに存在する。) 同じような例に、ネオスの融合形態でありながら、 E・HEROの名前を冠しなくなる「レインボー・ネオス」「[[ネオス・ワイズマン]]」が存在する。 ちなみに劇中では冀望皇を破壊した後は自身の効果でフィールドから離れ、ホープを蘇生し戦線をつなげたが、そのデュエルでは登場しなかった。 &s(){冀望皇はまた出てきたけどな!} どうでもいい余談だが、ナッシュ戦で「まるでラスボスみたいだ」と言われる遊馬だが、 過去に[[遊城十代]](俗に言う二十代)はダークネス戦で&font(#ff0000){本来では敵の立ち位置であるはずの左側に立っていた}。 そして遊馬もまた、以前の十代と同じく激しいデュエルが続く中で自分らしさを失いかけていた。 結局のところ、なぜ十代がダークネスとの決闘で本来の立ち位置を変えて描かれていたのかは不明だが、 同じく左側に立っていた覇王十代のことを考えると……もしも遊馬も自分らしさを失う選択をしていた場合……左側に描かれていたかもしれない。 だが、遊馬がナッシュ戦でした選択は……。 カード名の「ビヨンド」(beyond)は「…の向こうに」、「…を越えて」の意。 また、名詞として「来世」や「世界の果て」の意味をもち、アストラル世界の力によってランクアップしたことを示しているともとれる。 あの鬼畜防御耐性も「向こう側」にいるから受け付けないという意味もあるのかもしれない。 あえて訳すのであれば「希望皇ホープ」が同じ意味の言葉を並べているので「“希望”の向こう側にある“希望”」といったところだろうか。 ――いざ、絶望の彼方へ… いざ、絶望の彼方へ…―― [[絶望の先に存在するのは希望である>僕クエスト]] まぁ、一方で「beyond hope」なら、逆に「絶望」や「再起不能」といった意味もある。 確かにバリアン世界の希望であるCX 冀望皇バリアンを打ち砕くその姿は、バリアン世界の立場からすれば絶望そのものであろう。 ……やっぱりこれラスボスのカードじゃ…… 【OCG版】 上述の通り、かなり強力なカードであり、このカードのOCGに登場するとの情報が広まった際、全国の決闘者はみな思った。 &font(#0000ff,b){「さて、どれくらい弱体化するだろう?」} そして、OCG版の効果がこちらである。 ***No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ #blockquote(){ランク6 光属性 戦士族 ATK/3000 DEF/2500 レベル6モンスター×2 このカードはルール上、「希望皇ホープ」と名のついたカードとしても扱う。 このカードがエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力は0になる。 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して除外し、 自分の墓地の「希望皇ホープ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。 その後、自分は1250ライフポイント回復する。 この効果は相手ターンでも発動できる。} 残念ながら……というか、当然ながら弱体化してしまった。 ≪弱体化された点≫ ・No.特有の戦闘破壊耐性が消滅(いつも通り) ・あの鬼畜防御能力が消滅 ・バトルフェイズ中、相手の攻撃力をすべて0にする効果がエクシーズ召喚限定の効果になった。 しかしながら強化された点もある。 ≪強化された点≫ ・ルール上、「希望皇ホープ」として扱うので一部の「希望皇ホープ」サポートを得れるようになった。 ・蘇生できる対象が「希望皇ホープと名のついたモンスター」になって広がった。 ・相手の攻撃力減少効果と蘇生効果がホープからランクアップしなくても使えるようになった。 また、ホープ系蘇生効果は原作を越えてフリーチェーンなのでバトルフェイズ中に発動ができ、ラッシュをかけれる他、 相手の発動したNo.101などの効果に対してのリリースエスケープなども可能。 ZW-玄武絶対聖盾で除外されたエクシーズを特殊召喚したり出来るほか、ZS-幻影賢者とは相性がかなり良い。 かつては共存できなかったドロー効果と除外関係の効果をこのカードだけで共存させることができる。 一枚ドローに加えて、このカードの効果で攻撃力が0になったモンスターを除去できるのはうれしい。 無論、相手がバトルフェイズをしなかったら無理だが、攻撃力0のモンスターを場からなくせなければ次のターンでラッシュをかけられる。 攻撃力を0にする効果により攻撃表示のモンスターを攻撃する場合、ダイレクトアタックと同じダメージを与えれるので ビヨンド・ザ・ホープの攻撃力3000と、一番出しやすい希望皇ホープの攻撃力2500が一気に叩き込める。 前述のZS-幻影賢者ならば相手の場に破壊耐性モンスターがいた場合でも問題ないうえ、除外したエクシーズを場に戻すこともできる。 リリースエスケープをする場合を考えるなら自壊効果のあるホープよりもホープレイやホープONEから進化したい。 ちなみに「希望皇ホープ」として扱われるテキスト。 これは単に使いやすさを考慮したわけではなく、海外で登場する際に日本版と海外版とのズレを減らす意図がある(向こうは希望皇がないため)。 デーモン等のカテゴリー化した際の苦い経験が生かされたとも言える(向こうにはビヨンドに先駆けてカテゴリ化効果が存在する)。 ちなみに[[ホープドラグーン>No.99 希望皇龍ホープドラグーン]]は「Number 99: Utopi&bold(){c} Dragon」となった。お、おう・・・。 【希望皇ホープ】デッキに「アストラル・フォース」を入れるだけで召喚可能であり、 相手のターン終了時までにビヨンド・ザ・ホープの効果でホープを召喚すれば、 次の自分のターンに「アストラル・フォース」の墓地から手札に持ってこれる効果を使うことで、 エクストラデッキから2枚目、3枚目のこのカードが出せるのは高ポイントである。 ただしアストラル・フォースの効果の都合上、二体目をこれで同時に出すことは無理な点は注意。 また、ランク6の光の戦士であり、アストラル・フォースをこのカードに重ねてかければ、あの「[[フェルグラント>神竜騎士フェルグラント]]」にもなれる。 ただRUM-アストラル・フォース自体事故要因な他、わざわざ希望皇ホープからランクアップしても何の効果もないため、 RDM-ヌメロン・フォールを使用するデッキやエクシーズ・チェンジ・タクティクスでドローブーストするデッキ。 はたまたZS-幻影賢者などを使う【希望皇ホープ】デッキでもない限り、採用するのが難しいとも言える。 効果もVやヴィクトリーとの相性はあまり良い方でもないため、他の派生系との共存はなかなか難しい。 単なるランク6と見た場合、攻撃力3000という打点は貴重であり、攻撃力を0にする効果も相まって脳筋カードとして扱える。 当然ながら、このカードが破壊されても二枚目、三枚目のこのカードを出した場合、ホープ系蘇生効果で攻撃力3000のヌィレンダァが可能。 総じて弱体化はしたものの、十分すぎる攻撃性能とフリーチェーンによる身軽さを宿したモンスターに調整されたと言える。 ただその汎用性の高さの分【希望皇ホープ】デッキでこのカードを運用する意味が薄くなってしまった点は否めないと、 普通にどころか出しやすさに反してかなり強いカードであるのに&bold(){何故か残念扱いされる}と言う不思議な現象が起きている。 似たような例だと強力な効果と引き換えにもはや[[真紅眼の黒竜]]関係なくなってしまった[[レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン]]の扱いか。 ちなみにバリアンズ・フォースかアージェント・カオス・フォースで&bold(){CX 冀望皇バリアンが出せる}。 さらに、冀望皇バリアンの方では有志によってホープ起点の1killルートが発見された。 攻撃力5600以下の攻撃表示モンスターへ攻撃かダイレクトアタックで勝負が決まる。 ビヨンドはホープがなくても戦える一方で、 &font(#800080){希望皇と手を組んで冀望皇が戦うとは何とも皮肉な話である……} #center(){&font(#008cff){&bold(){それはどうかな?}}} #center(){&font(#ff0000){&bold(){本番はこれからだ!}}} #center(){&font(#800080){&bold(){この度、アニヲタWiki民有志によりビヨンド・ザ・ホープを活用した1キルルートが確立した。}}} 遊馬「ホープをエクシーズ召喚!」 ↓ ↓ アストラル「アストラル・フォース発動。」 #center(){&font(#ff0000){これが俺たちの全力!}} #center(){&font(#008cff){ランクアップ・エクシーズチェンジ!}} #center(){&font(#ffdc00){限界突破だ、希望皇ホープ!}} #center(){&font(#800080){現れろ、No.39!}} #center(){&font(#0000ff){人が希望を超え、夢を抱くとき、遥かなる彼方に、新たな未来が現れる!}} #center(){&bold(){&big(){限界を超え、その手につかめ!}}} #center(){&sizex(6){&font(#808080){希望皇&font(#ff0000){ビヨンド・ザ・}&font(#808080){ホープ!}}}} ↓ アストラル「希望皇 ビヨンド・ザ・ホープのモンスター効果!相手の場のモンスターの攻撃力は0になる!」 ↓ 遊馬「さらに!装備魔法ストイック・チャレンジ発動!」 アストラル「このカードはエクシーズ素材を持っているエクシーズモンスターにのみ装備可能。 装備モンスターの攻撃力は自分フィールド上のエクシーズ素材の数×600ポイントアップし、 相手モンスターとの戦闘によって相手ライフに与える戦闘ダメージは&bold(){倍}になる。 また、装備モンスターは効果を発動できない。このカードは相手のエンドフェイズ時に墓地へ送られる。 このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターを破壊する。 「ストイック・チャレンジ」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。」 ↓ 遊馬「ビヨンド・ザ・ホープの攻撃力は1800増えて4800だ!」 ↓ アストラル「相手モンスターの攻撃力は0! さらに相手に与えるダメージは2倍!」 ↓ 遊馬・アストラル「「&bold(){ホープ剣・ビヨンドスラッシュ!!}」」 ↓ 結論:&font(#800080){攻撃表示モンスターを攻撃で&bold(){1キル成立}}。 必要な手札は「アストラル・フォース」と「ストイック・チャレンジ」。そしてホープを召喚するギミックのみ。 この条件で、相手の場に攻撃表示モンスターがいれば&font(#800080){1キル成立}。射程範囲がおかしい。 仮にホープを「死者蘇生」などで蘇生してホープの素材がない場合も[[ホープレイ>CNo.39 希望皇ホープレイ]]を重ねてから「アストラル・フォース」に繋げれば3000+1200=4200。 ダメージ倍なのでやっぱり&font(#800080){1キル成立}。 ホープレイがエクストラになくても、自分のフィールドに&font(#0000ff){攻撃力800以上のモンスターがいれば}&font(#800080){1キル成立}。ちょっと待て。 特に墓地から「ホープ」を蘇生出来、攻撃力1500の★4モンスターである「Vサラマンダー」との相性は抜群である。 「ナンバーズ・ウォール」発動下なら、ストイック・チャレンジのデメリットを無視出来るため、攻撃後に何らかの方法で装備解除すれば、自身の効果でホープを呼び出し追加攻撃でトドメを刺せる。 また、わざわざランクアップせずとも★6×2で直接エクシーズ召喚しても、 ストイック・チャレンジ装備で攻撃力が3000+1200=4200になるため、 攻撃力0になったモンスター殴るだけで&font(#800080){1キル成立}。おいバカやめろ。 &font(#800080,b){結論:ビヨンドとストイック・チャレンジが揃えばほぼ1キル。} 冀望皇バリアンの項目で触れた1キルルートとは違い、エクストラデッキを圧迫せずに使える点と1キル射程が広いのが利点。 特に★6軸のデッキならストイック・チャレンジとサーチ手段さえ組み込む事が出来るなら採用の価値がある。 ただ、冀望皇の1キルルートには七皇の剣からネオ・タキオンを出すことで相手のカードを封殺という、こちらにはできないメリットがある。 ……と、思っていたが 七皇の剣でネオ・タキオン、効果使用 ↓ 冀望皇 バリアンを重ねる ↓ バリアンで墓地のホープコピーして、ホープレイ重ねる ↓ アストラル・フォースでビヨンド、ストイック・チャレンジ装備 ↓ 攻撃力が3000+1800=4800なので攻撃力0になったやつ殴る 結論:&font(#800080){相手の発動封印しつつ1kill成立。} と言うルートまで発見された。&font(#800080){わけがわからないよ…} とりあえず、 ①「アストラル・フォース」か「リミテッド・バリアンズ・フォース」 ②「希望皇ホープ」を出せるギミックか「七皇の剣」(墓地にホープ) ③「ストイック・チャレンジ」 が手札にあればどちらのルートからでも1キルできることが判明した。汎用性が高すぎるぞ、ホープ! 勿論ヴィクトリー同様の阿修羅副腕を使ったワンキルも可能であり、 こちらは召喚時に相手モンスターが&font(#800080){2体攻撃表示で突っ立っているだけ}で条件成立。 更にはRUM-クイック・カオスが手札にあり墓地にホープが居た場合 ビヨンドでビヨンドスラッシュ→ホープを蘇生してホープ剣スラッシュ→ランクアップさせて三連続スラッシュ で3000+2500+2600(2800)とダメージ合計が8000を超える。 こちらはビヨンド召喚時に相手の場に&font(#800080){守備表示モンスターが居なければ}成立。 ……なんでこんなにホープ派生(バリアン含む)は殺意に溢れかえっているんだろうか。 #center(){ &font(#afdfe4){この項目は相手の追記・修正を…受け付けない!!!} →実際はWiki全体が追記・修正を受け付けない } #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,25) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ランクアップ時のBGMがかなり熱いんだよな -- 名無しさん (2014-03-09 00:05:05) - モンスターアカデミーのテキスト見た時は思わず「あ、あれ・・・?」ってなったわw -- 名無しさん (2014-03-09 00:05:45) - 良くて自分のみ無効、無難に考えたら自分のみ対象に取られない、こんなかんじに調整される気がする -- 名無しさん (2014-03-09 00:10:56) - ↑3 アトランタルのテーマこと「魂のデュエル」だな。あれは名曲。 -- 名無しさん (2014-03-09 00:11:56) - 希望皇ホープからのRUM限定で特殊召喚も付きそうだな。 あくまで「希望皇ホープ」からであって、「希望皇ホープと名のつくエクシーズモンスター」からのランクアップは×って事で。 -- 名無しさん (2014-03-09 00:20:03) - 召喚演出も気合い入ってるし、最終進化に相応しい効果だけど、クェーサーに比べてお手軽進化って感じがなぁ・・・。 -- 名無しさん (2014-03-09 00:23:04) - ↑まぁ、あぁいう系でのクェーサーは別格だと思うし(ホルアクティは除く)、ゴッドネオスは前のメンバーがはぶられた感があって少し複雑な思いがあったから、Vも含んでいるビヨンド・ザ・ホープは結構好み -- 名無しさん (2014-03-09 00:25:05) - ネオス賢者みたいにOCG化して効果モンスターになってたら嫌だな -- 名無しさん (2014-03-09 00:31:50) - アニメ版の効果そのままだったら、安全地帯に加えて生贄封じの仮面を出せば本気でどう倒したらいいか分からないモンスターが出来上がるな・・・。トラップ・イーターでコストとして安全地帯を墓地に送るくらいか -- 名無しさん (2014-03-09 00:36:23) - ↑六武衆の槍使い「そんな時こそ、拙者の出番でござるよ!」 -- 名無しさん (2014-03-09 00:43:21) - おいコラw天地神明の説明文のリンク先w -- 名無しさん (2014-03-09 00:54:05) - なんか記事内でクェーサーや遊星と比較しすぎじゃない? -- 名無しさん (2014-03-09 00:55:25) - ↑比較というかオマージュって意味じゃない?ホープを出す演出はまんまクェーサーだったし。ネオスのオマージュも入ってるし。 -- 名無しさん (2014-03-09 01:01:53) - 改めてマジキチだなコイツw このままOCG化したら聖刻が環境取り返しちゃうがどうなるやら -- 名無しさん (2014-03-09 02:07:29) - 使い手には希望の塊だが、相手には絶望だな。 -- 名無しさん (2014-03-09 02:25:19) - そらこの効果でOCG化されようものなら、環境破壊もいいとこだわなw 先攻でこいつ出してガン伏せで殆どの相手はどうしようもなくなるし -- 名無しさん (2014-03-09 06:23:11) - 超耐性でインチキじみた効果持ちだけどフィニッシャ-になれなかったり途中退場したり戦闘で攻撃力を変動させるあたりヴィクトリーの直系だよね。 -- 名無しさん (2014-03-09 07:54:03) - ↑登場してすぐの攻撃でバリアンを破壊できなかった点では、初登場でちゃんとフィニッシャーになったヴィクトリーの方が上かもね -- 名無しさん (2014-03-09 08:51:48) - というか、皆気づいてないのか?攻撃力変更効果もヤバいんだぞ?招雷弾とか毒を注入♂とか呪いを受けろとか目じゃないレベルなんだが……。 -- 名無しさん (2014-03-09 09:07:03) - ↑守備を固めるんだ!(シャイニング・ボンバーを攻撃表示で召喚しながら) -- 名無しさん (2014-03-09 09:13:19) - ↑2 そっちは相手ターンだけだからスルーしてるんだよ。強いけどさ -- 名無しさん (2014-03-09 09:17:06) - オマージュってどこらへんがだよ....この手の最終形態はこれまでの力を結集するんだからどれも似たような演出になるだろ まあ正確にはクェーサーは最終形態ではないけど -- 名無しさん (2014-03-09 11:14:43) - ↑記事内でのことなら、それじゃなくてバトルフェイズ中にホープ呼んだことじゃないかな? -- 名無しさん (2014-03-09 11:20:03) - まあラーの穴は蘇生のために意図的に作られた穴っぽいけどな。墓地から舞い戻ってこその不死鳥じゃん(ヲーからは目をそらす) -- 名無しさん (2014-03-09 11:37:34) - このままの効果でOCG化しても除去出来るラヴァ・ゴーレムが最強って事でFA? -- 名無しさん (2014-03-09 11:40:58) - 6×2としては強いがダイヤモンドクラブキングか閻魔竜で簡単に相殺できる。アスフォは不安定。結論、微妙。 -- 名無しさん (2014-03-09 11:53:07) - クェーサーの4000打点は効果以上に強力だった -- 名無しさん (2014-03-09 11:54:25) - ↑2 逆に言えばちょっとでも攻撃力上がったら対処できないことにもなるからなぁ。不安定っつてもこっちは出せればいいだけだし -- 名無しさん (2014-03-09 11:56:08) - ↑じゃぁエクカリ。結局3000打点で自分を守る誘発即時ないから、後出しxyzでなんだかんだすれば対応可能なんだよなぁ…。アスフォは初動は良いんだけど二枚目移行がなぁ -- 名無しさん (2014-03-09 12:03:38) - あと、守備の蟹が割とメンドクサイ。 -- 名無しさん (2014-03-09 12:04:56) - ついでに神知モラルタ出張セットによって流行りだしたFAゼロランサーもキツイ。 -- 名無しさん (2014-03-09 12:08:35) - 強いのは事実だが壊れってほどでも無いだろ。ちょっと誇張表現過ぎる -- 名無しさん (2014-03-09 12:25:26) - このカード単体でも十分強いけどそれ以上に固めたバックを割れないのがつらいってかんじだからな -- 名無しさん (2014-03-09 14:55:44) - 遊馬はエクシーズメタデッキ使ってるからこその強さがあるよな。現実で使おうとしてもシンクロも力を取り戻してきたからコンバットトリックしようとしたら収縮とかしかないし。でもコンバットトリック狙わなくても普通に相手に無効にされないミラフォとかで十分なんだからこのカードは鬼畜なんだろうな。 -- 名無しさん (2014-03-09 15:08:07) - 今、陽炎獣の時代が始まる…… -- 名無しさん (2014-03-09 15:14:38) - というか、光の戦士だからここからさらにフェルグラントになれるのか。なんらかで除去されてもアストラル・フォース2枚目があれば蘇生して繋げれるのか……。OCGじゃ蘇生制限付きそうだな -- 名無しさん (2014-03-09 15:17:52) - しかもアストラルフォースは墓地から回収できるんだよね -- 名無しさん (2014-03-09 15:21:47) - 多分ビヨンドの召喚条件は「このカードは『No.39希望皇ホープ』を対象にして発動するRUM-アストラル・フォースの効果でのみ特殊召喚できる」ってのが付きそうな気が…それでも十分強いか… -- 名無しさん (2014-03-09 15:43:50) - 3月9日に全員集合とはたまげたなあ -- 名無しさん (2014-03-09 17:58:33) - まさかこのカードが効果無効にならず場に召喚されちゃうとはね -- 名無しさん (2014-03-09 18:29:11) - ミストボディ装備したこいつを突破できるのは何枚あるのだろうか・・・? -- 名無しさん (2014-03-09 19:05:56) - ラスボスみたい・・・とか言ってたら、本当にラスボスじゃねえかよwww5体のホープとかマジムリゲー・・・ -- 名無しさん (2014-03-09 19:49:34) - ホープの最終形態のはずなのに早くもヴィクトリーと同じかませになるとは・・・ -- 名無しさん (2014-03-09 20:40:34) - クェーサーでバリアンを倒せないように、ビヨンドでは時械神に太刀打ち出来ない。そのことも考慮して記事にすべきじゃないか?妙に歴代カードと比較して小馬鹿にしている言葉が多い気がする。 -- 名無しさん (2014-03-09 21:19:12) - ↑そうか? 歴代カードと比べても鬼畜な耐性、クェーサーが1ターンで退場したのに対して2ターン持ったとか、前任者達にも引けを取らない強さがあるって書いてあるようにみえるけど。 -- 名無しさん (2014-03-09 21:40:52) - 次回遊馬どうやって切り返すんだろう。手札1枚と伏せ1枚しかないのに……。ビヨンドさえなければホープのコントロール奪ってRDMとか手があるけど…アストラルが使ってるし。No.を倒せそうな遊馬のモンスターがスキルゲイナーさんぐらいしかいないしなぁ……。 -- 名無しさん (2014-03-10 13:34:35) - ↑アニメ効果だとスキル・ゲイナーじゃ無理くさいがな。同名カードにならないし。ビヨンド+戦闘破壊耐性の布陣はガチで固すぎる -- 名無しさん (2014-03-10 13:40:36) - 普通にトレジャーからの高火力ワンキルでいくんじゃね。まぁもう一悶着ありそうだが -- 名無しさん (2014-03-10 16:34:05) - 一つ提案なんだけど、鬼畜耐性のところからシューティング・クェーサーの分抜いていいんじゃないかな?アニメ効果のクェーサーは効果ダメージ無効の効果もあるし、防御性能のベクトルが違う気がするんだ。だけど、記事後半の「満面のドヤ顔で~」からはクェーサーオマージュで残すべきだと思うんだ。・・・どうでしょうか? -- 名無しさん (2014-03-11 23:02:47) - ↑それは別にかまわないけど、クェーサーも「相手モンスターのモンスター効果をこのカードは受けない」自体はあるわけだから、別の効果があるからとはいえベクトルが違うっていうのはまた違う気もするけど -- 名無しさん (2014-03-11 23:14:54) - ホーケースラッシュの最終形態がホーケービヨンドスラッシュ…… -- 名無しさん (2014-03-12 01:09:57) - ↑皮が伸びたみたいだな -- 名無しさん (2014-03-12 09:33:09) - 絶対ころせないマン -- 名無しさん (2014-03-12 11:59:46) - テキスト確定おめでとう!良かれと思って耐性を消しておきました! -- 名無しさん (2014-03-12 16:28:26) - ↑その代わり蘇生効果がフリチェになったな。RDMも使えるし、タクティクス対応になったのはうれしいな。その分他のデッキで悪用されそうなのが怖いけどw -- 名無しさん (2014-03-12 16:40:17) - ↑↑…え?マジでアレで確定なん? 耐性なしとはいえ汎用ランク6とか壊れすぎィ‼︎ -- 名無しさん (2014-03-12 17:16:48) - OCG版の追記してもいいかな?それともフラゲ情報はNGかな? -- 名無しさん (2014-03-12 17:27:02) - ↑???「まだわたVが追記する時ではない。」 -- 名無しさん (2014-03-12 17:30:15) - ↑2 フラゲつってもVジャンプ公式サイトの情報だからいいと思うけど -- 名無しさん (2014-03-12 17:39:03) - OCG版追記しておいたよ。 -- 名無しさん (2014-03-12 18:26:54) - 追記乙。ホープデッキだと出す旨みが少ないが、ランク6デッキなら必須カードレベルで強力。主人公の切り札っぽくないのが欠点だが・・・ -- 名無しさん (2014-03-12 20:21:28) - 耐性が消えたのは妥当かもしれんけど、ホープ素材の時に相手のカード効果を受け付けないぐらいあってもよかったかも。 じゃないとホープデッキで活躍しにくいなぁ… -- 名無しさん (2014-03-12 20:27:20) - ↑ホープデッキの場合、相手の場が攻撃表示モンスター2体のみもしくは3体以上ならZW-阿修羅副腕装備のビヨンドで二連打→ホープ蘇生で二連打で1キルできるけどね。 -- 名無しさん (2014-03-12 21:17:44) - ↑アストラル・フォースがやっぱりネックだね。フォトン・ストリーク・バウンサーだけだと微妙に足りないんだよなぁ -- 名無しさん (2014-03-12 21:26:59) - ↑ゴゴゴ軸のホープなら妖精王 アルヴェルド→妖精騎士イングナルができるから使い分けられるかもしれない。エクストラデッキがキツキツだが… -- 名無しさん (2014-03-12 21:37:17) - ルール上希望皇ホープってことは、通常ホープとあわせて3枚までってことだよな? -- 名無しさん (2014-03-12 22:12:28) - ↑全く関係ございません。 -- 名無しさん (2014-03-12 22:15:22) - ↑ハーピィSBやアトランティスとかと見比べてみても大分異質なルール干渉効果だよな -- 名無しさん (2014-03-12 22:22:04) - 何て言うか、出しやすさに反してかなり強いカードで収まってしまった感。フェルグラントやアークナイトみたいな感じで、強いんだけど出しやす過ぎて切り札!って感じがしないという贅沢な悩み。 -- 名無しさん (2014-03-12 22:55:42) - ↑3 希望皇ホープとして「も」扱う、から通常ホープとは別に扱うって認識でいいのかな? -- 名無しさん (2014-03-12 23:05:14) - ↑「希望皇ホープと名の付いたカード」として扱う。要するに、「名前は希望皇ビヨンド・ザ・ホープだけど希望皇ホープを指定するサポートを受けられるよ!」って感じ -- 名無しさん (2014-03-12 23:15:13) - ちょっと待てw 冀望皇の方でワンキルルートが発見されたぞw しかもホープ起点とかホープの最終進化態のお株奪われたぞw -- 名無しさん (2014-03-12 23:22:10) - ↑攻撃力5600以下の攻撃表示モンスターもしくはダイレクトアタック成功で1キルとか絶対おかしいよ!! -- 名無しさん (2014-03-12 23:25:45) - 落ち着こう、こちらは阿修羅を付けるだけで相手攻撃表示が2体からピッタリワンキルだ! 阿修羅ヴィクトリーでいいじゃんと言うのは禁止な! -- 名無しさん (2014-03-12 23:57:47) - ↑いや、何故か消されてるが、バリアン1キルの手順の内リミテッドからアスフォに変えるだけでこちらでも可能という事実を有志が発見していたぞ・・・。つまり、ホープデッキは3つの1キルルートを開拓した事になるな -- 名無しさん (2014-03-13 00:02:25) - ↑効果自体は守りなのになんて攻撃的なカードだ… -- 名無しさん (2014-03-13 00:07:31) - ↑そうか。ビヨンドにストイック・チャレンジ装備で攻撃力が3000+1200=4200。さらに相手モンスターの攻撃力は0になるから攻撃表示モンスター殴れば1キルできるのか! -- 名無しさん (2014-03-13 00:08:51) - ……ランク6主体の奴なら1チューナー入れればPTDからストチャサーチ出来るな。よし。 -- 名無しさん (2014-03-13 00:24:43) - つまりビヨンドともバリアンとも相性抜群のストイックチャレンジの使用者であるゴーシュこそが真のラスボスということだな! -- 名無しさん (2014-03-13 00:35:17) - よかれと思ってビヨンド・ザ・ホープからの1キルルートを載せておきました! -- 名無しさん (2014-03-13 00:41:36) - ↑編集乙。いいノリしてるじゃねえか -- 名無しさん (2014-03-13 00:51:34) - 攻撃表示モンスター殴るだけで1キルとかヤバすぎだろ……。 -- 名無しさん (2014-03-13 01:09:35) - ストイック・チャレンジを禁止にしよう(錯乱) -- 名無しさん (2014-03-13 01:34:09) - 遊戯王wikiよりも早く1キルルートが開発されるとかアニヲタの結束力ヤバいよ……。 -- 名無しさん (2014-03-13 07:58:26) - アストラル・フォースが事故要因って言われるけど、劣化してるとはいえジェムナイト・フュージョンみたいに手札コストにしても墓地から回収出来るし専用構築なら活躍しそうだよな -- 名無しさん (2014-03-13 08:04:48) - …遊戯王wikiを見たがは「死後の世界」や「人知の及ばない遥か彼方」の意味の他、「beyond hope」には、逆に「絶望」や「再起不能」といった意味もある。冀望皇バリアンの側からしたら絶望そのものだな。 -- 通りすがりのナンバーズハンター (2014-03-13 08:23:25) - ↑ 本体名:ナッシュ スタンド名: S・H・Dark Knight、冀望皇バリアン ‐再起不能(リタイヤ)こんな文が思い浮かんだ -- 名無しさん (2014-03-13 08:27:45) - ↑どこの奇妙な冒険だよ -- 名無しさん (2014-03-13 08:31:45) - と言うかランクアップしなくても普通にエクシーズ召喚してもワンキル出来るじゃねぇか… -- 名無しさん (2014-03-13 11:56:11) - ↑でもホープデッキでランクアップなしでこいつ出すのつまらないじゃないか…… -- 名無しさん (2014-03-13 12:00:37) - リミバリとストチャでワンキルってなんのこと?リミバリでビヨンド出せないよね。 -- 名無しさん (2014-03-13 12:02:24) - ↑3ホープデッキでもランク6デッキでも狙えるという点がバリアンとの1キルにおける大きな違いの一つだからな。それぞれ違った良さがあるという事ほど幸せな事はない -- 名無しさん (2014-03-13 12:04:00) - ↑2リミバリを使用するパターンは冀望皇の方。つまり、アスフォかリミバリのどちらさえあればワンキル実行には十分という事 -- 名無しさん (2014-03-13 12:05:48) - ↑3 バリアンのほうのワンキルパーツ。ワンキルに使用するパーツの違いが実質RUMだけだから、この二体は同じデッキでワンキルで戦えるってわけ。 -- 名無しさん (2014-03-13 12:06:39) - こんだけワンキルが開発されると耐性なくて良かったなw 再現されたら禁止牢にぶち込まれるわw -- 名無しさん (2014-03-13 12:39:02) - ↑まぁ、阿修羅のほうのコンボはできないとはいえストイック・チェレンジでワンキルできるしね。 -- 名無しさん (2014-03-13 12:41:11) - ストィック・チャレンジの項目作りたくなるな(笑)でも書く内容薄くなりそうだしやめとくか…。 -- 名無しさん (2014-03-13 13:51:25) - ↑ガイアドラグーンにつけてワンキルとかもあるし、ひょっとしたらもっと活用法が生み出されるかもね。 そしたら作ってもいいかもね。 -- 名無しさん (2014-03-13 14:02:08) - やはりホープ系統は俺のデッキと好相性だな。フォトン・サテライトとスレイヤー、もしくは強化蘇生で復活させ、レベル5にしたレベル4フォトン(逆にサテライトに使ってレベルを2に上げてフォトンのレベル4の二体)でそのままエクシーズも可能だ。アストラル・フォースは相性が悪いがストイック・チャレンジは採用可能。懺悔の用意はできているな? -- 通りすがりのナンバーズハンター (2014-03-13 22:04:45) - アニメ版は本家ホープの防御的効果と進化ホープの攻撃的効果が合わさってて良かったから、なんらかの形で耐性か味方を護る効果は残して欲しかった。まぁでもZW装備できるようになったしいいか。 -- 名無し (2014-03-13 22:55:44) - ちょっと待て。致命的な事に気がついた! アストラル・フォース使うターン他の特殊召喚出来ないんじゃ… つまり、ワンキルはビヨンドを★6×2でxyzするか、ホープが前のターンから生存してることが条件になるぞ…! orz -- 名無しさん (2014-03-14 22:37:54) - ↑それは回収効果使ったときだけだってw -- 名無しさん (2014-03-14 22:41:35) - ↑………焦ってた。すまんorz(焼き土下座 -- 名無しさん (2014-03-14 22:49:38) - そういや、ホープの素材が無い場合ってホープレイ重ねてからアストラル・フォースでビヨンド出せばダメージ足りるんじゃない? -- 名無しさん (2014-03-15 00:16:42) - ↑そこに気付くとは…やはり変態か -- 名無しさん (2014-03-15 17:20:42) - ビヨンドの倒し方がビヨンドになることだとは思わなかったな -- 名無しさん (2014-03-16 20:45:31) - ↑でも実際遊馬の考え方は間違ってないしな。必要なのは実質ナンバーズの名前だし、いいメタりかたしたと思う。 -- 名無しさん (2014-03-16 21:00:33) - ↑↑ガガガ「俺自身がビヨンドになることだ・・・!」 -- 名無しさん (2014-03-16 22:16:56) - ↑「ガ、ガガガ先輩ッ!?どうしてここに?!死んだはずじゃ…?!」 -- 名無しさん (2014-03-16 22:35:06) - アニメ効果のままだったらやばいって所長すぎじゃない? -- 名無しさん (2014-03-19 08:30:18) - ↑OCG効果判明前に書かれてたの削ってないだけだからねえ -- 名無しさん (2014-03-19 11:44:31) - 七皇の剣→ネオタキオン(効果発動)→バリアン→(墓地のホープ選択や→ホープレイ→アスフォ→ビヨンドでもいけるんじゃね?相手の発動無効にして殴れるよ -- 名無しさん (2014-03-19 12:03:56) - どっちのキボウオウも1キル殺すマンになってるのなんでやねんw -- 名無しさん (2014-03-20 15:56:10) - ↑↑ ミザエル・ナッシュ・遊馬のカード使ったコンボか… ドンさんとの戦いで出てきたらと胸熱、と妄想w -- 名無しさん (2014-03-20 16:12:04) - アポリアも超ビックリのワンキル。希望なんてやっぱ無かったんや。 -- 名無しさん (2014-03-21 03:02:03) - 不都合がないならアニメ効果のままだったらやばいって所消していい? -- 名無しさん (2014-03-21 15:07:38) - ↑多少(自分が)修正してそれがだめなら消しちゃって、アニメ効果の解説みたいなもんだし -- 名無しさん (2014-03-21 15:21:33) - 1キル仕掛けられたからサイクでストチャレ潰してやろうとしたらナンバーズ・ウォールでストチャレのデメリット踏み倒された。泣きたい。 -- 名無しさん (2014-03-23 01:39:57) - ↑その手が有ったか! ……よし再現ネタにも美味しいしホープデッキにつっこむか。どうせ火力は足りてるんだ。 -- 名無しさん (2014-03-23 01:46:51) - ↑しかも、キービートルとのコンボもあるぞ!(ウォールもNo.も破壊されなくなる) -- 名無しさん (2014-03-23 09:34:13) - ↑真月との友情コンボだ! -- 名無しさん (2014-03-23 09:50:24) - ↑【き望皇】から【友情の証】にでもなるか? -- 名無しさん (2014-03-23 10:10:29) - ↑リミバ、ホープも入る構築だからホープレイVも採用圏内だしな。 -- 名無しさん (2014-03-23 11:07:43) - ↑↑ ナッシュ、真月、ゴーシュとの友情の証! ついでにエクストラ圧迫するけど七皇の剣入れればオバハンも使えるよ! まさしく「友情」 ………え?鉄男?アンナ?小鳥ちゃん?カイト? 知ら管。 -- 名無しさん (2014-03-23 12:49:47) - ↑ふぉ、フォトン・スラッシャーは入れられるから…… -- 名無しさん (2014-03-23 12:51:48) - ↑ブリキンギョ「俺もいるぞ!」 -- 名無しさん (2014-03-23 15:03:55) - ふと思ったんだが、ナンバーズ・ウォール発動下でビヨンド+ストチャで殴る→攻撃後にストチャをなんかのカードで破壊してからビヨンド効果でホープ→ホープで攻撃 って出来るか? -- 名無しさん (2014-03-23 15:21:01) - 出来るよ。ダブル・サイクロンの出番だな! -- 名無しさん (2014-03-23 15:29:10) - コメ消えちゃってるけど、ホープに素材ない状態でそのままビヨンドにランクアップした場合なら、相手ライフが800残るよ。 まぁ、ランクアップ前にホープレイ挟めばいいけどね。 -- 名無しさん (2014-03-23 15:44:59) - ↑↑↑ストチャビヨンドでダイレクトしても4200。そこからホープの2500に繋げるのか。 -- 名無しさん (2014-03-24 13:00:45) - 場か墓地に星4ガガガ。手札にガガガシスターとストチャ。相手に攻撃表示モンスターで1キルタイムスタート!ガガガはマシュ=マックもいるから1キルルートが豊富だがや!! -- 名無しさん (2014-03-25 20:35:49) - 十分な強さ、アニメ最後の切り札としてはこんなもんでいい -- 名無しさん (2014-03-25 20:41:21) - 聖刻のワンキルルートがまた一つ増えてしまったか・・・ルートっていうよりは手段って感じだけど。召喚権あんま使わないからアムホでサーチしやすいしビヨンドの召喚は六軸なら簡単だしでマジで採用ありかもしれん -- 名無しさん (2014-03-27 00:28:16) - ガガガに使ってるけどガールのおかげでストチャが良い仕事しすぎる。 -- 名無しさん (2014-03-27 18:44:14) - ガガガホープだとリベンジの効果も含めてストチャでランクアップも使わずにワンキル可能。二体ならんでたら阿修羅でもOK。攻撃に失敗しても召喚さえできていれば相手のフィールドには攻撃力0の連中ばかりが並ぶ -- 名無しさん (2014-04-21 15:23:00) - ただ耐性とか何かしろホープ素材にした時の特典は欲しかった -- 名無しさん (2014-05-16 10:20:39) - クイック・カオスのおかげでビヨンドで殴る→効果でホープSS、殴る→RUでヴィクトリー、殴る が出来るのか。 と言うか、相手の場に守備表示いなかったら3000+2500+2800=8300でワンキルじゃねぇか… -- 名無しさん (2014-05-19 12:18:57) - ↑ファ!?ホープはガチで相手を殺すマンだな -- 名無しさん (2014-05-29 19:56:07) - ↑↑やはり、遊馬とシャークは仲が良いな……。そりゃ、ドン様でも勝てないわ。OCGに限って言えば、主人公の使用カードとライバルの使用カードで相性良いのはなかなかないよな……。 -- 名無しさん (2014-07-17 15:41:44) - リミテッド関係なくね? -- 名無しさん (2014-07-24 21:56:40) - ↑バリアンルートだとリミテッドじゃないと始まらないからね -- 名無しさん (2014-07-24 22:27:52) - 最後のワンキル一覧ワロタwてか今更だけどアニメ版こんなにえぐかったのか・・・ -- 名無しさん (2014-07-31 08:42:06) - 直訳すると「希望の向こう側へ」…うん。(性能的な意味で)色々と納得。 -- 名無しさん (2015-02-21 01:57:54) - ホープ扱いがルール効果なら名前を書き換えてもホープのままなのか。utopiaだけの海外と矛盾する気が・・・ -- 名無しさん (2015-03-12 17:04:48) - ↑希望皇ホープ扱いはルール効果じゃなくて、効果外テキストだから問題ない -- 名無しさん (2015-03-12 17:24:25) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2014/03/09 (土) 22:14:40 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 10 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){これが俺たちの全力!}} #center(){&font(#008cff){ランクアップ・エクシーズチェンジ!}} #center(){&font(#ffdc00){限界突破だ、希望皇ホープ!}} #center(){&font(#800080){現れろ、No.39!}} #center(){&font(#0000ff){人が希望を超え、夢を抱くとき、遥かなる彼方に、新たな未来が現れる!}} #center(){&bold(){&big(){[[限界を超え、その手につかめ!>かっとビング]]}}} #center(){&sizex(6){&font(#808080){希望皇&font(#ff0000){ビヨンド・ザ・}&font(#808080){ホープ!}}}} No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープとは、アニメ「遊☆戯☆王ゼアルⅡ」に登場するカードである。 【活躍】 [[ナッシュ>神代凌牙]]との最終決戦で[[九十九遊馬]]が使用したエクシーズモンスター。 直前のターンでナッシュの使用する「[[CX 冀望皇バリアン]]」はバリアン七皇の魂を宿したカオスオーバーレイユニットを使い、[[No.39 希望皇ホープ]]を粉砕、遊馬とアストラルを激しく追いつめた。 ZEXALへと変わった遊馬と[[アストラル>アストラル(遊戯王ZEXAL)]]は「オーバーレイ・ドロップ・リボーン」を発動。 ホープを蘇生し、バリアンのORUの除去を図るが、ナッシュは罠によってオーバーレイユニットを守り、さらに自身のライフを3500も回復する。 ホープの攻撃力も0のままの蘇生となってしまった。 ……直前のターンに[[ネオ・タキオン>CNo.107 超銀河眼の時空龍]]の効果で折られた片翼やカエストスの効果で砕かれた兜が痛々しい。 こんな状況でもフィールドに立たされるホープさん&font(#ff0000){マジ過労死寸前}。 「だが……本番はこれからだ」と遊馬は「[[RUM-アストラル・フォース>RUM(遊戯王OCG)]]」を発動しこのカードを召喚した。 遊馬「このモンスターは相手のカード効果を……受け付けない!!」 そして、CX 冀望皇バリアンを攻撃。 このカードの効果で攻撃力を0にすることで戦闘破壊を狙ったが、 ナッシュの罠カードで「エクシーズ・トリップ」を発動。ナッシュに3000ポイントのダメージこそ与えたが、バトルフェイズを終了されてしまう。 その後、返しのターン。 冀望皇の攻撃を受けたが、「オーバーレイ・ウィーカー」と「ダメージ・リアクター」で攻撃力を8000まで上げることで返り討ちにした。 [[デュエルの結末は……>ナッシュ(遊戯王ZEXAL)]] あれ? ちょっと待てよ……CX 冀望皇バリアンで攻撃する前にネオ・タキオンの効果を使えば、 「オーバーレイ・ウィーカー」と「ダメージ・リアクター」を発動できなかったからナッシュの勝ちじゃん。 #aa(){{    *   *  *   + プレイングミスですねー   n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E)   Y   Y  * }} と、言いたいところだがOCGのネオタキオンの裁定では自身以外に表側表示のカードが無いとタイムタイラント効果を発動出来なかった。 この場合、表側表示のカードが効果を受け付けないビヨンド・ザ・ホープだけだったので発動できなかったのだろう。 と思いきや、放送された&font(#ff0000,b){翌日}に表側表示のカードがなくても発動できるようになった。 なんだ、やっぱりナッシュのプレイングミスじゃん! ナッシュ「俺がプレイングミスだと? [[とんだロマンチストだな!>天城カイト]]」 ***アニメにおけるテキスト #blockquote(){ エクシーズ・効果モンスター ランク6/光属性/戦士族/ATK 3000/DEF 2500 レベル6モンスター×2 このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。 &font(#ff0000){このカードが自分フィールド上に存在する限り、自分フィールド上に存在するカードは相手のカードの効果を受けない。} このカードが「No.39 希望皇ホープ」をランクアップしてエクシーズ召喚に成功した場合、以下の効果を得る。 ●自分のバトルフェイズの間だけ、相手フィールド上に存在するモンスターの攻撃力は0になる。 ●このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。 自分フィールド上に存在するモンスターエクシーズ1体をゲームから除外する。 その後、自分の墓地から「No.39 希望皇ホープ」1体を特殊召喚し、自分はその攻撃力の半分のライフポイントを回復する。 (この効果はお互いのバトルフェイズ中に発動する事ができる) } [[ジャンジャジャ~~ン!!今明かされる衝撃の真実ゥ。>嘘です]] 確かに遊馬は「このモンスターは相手のカード効果を……受け付けない!!」と高らかに宣言した。 しかし、ふたを開けてみれば、なんと自分のカードすべてが効果を受け付けないというとんでもない防御効果を持っていた。 過去の耐性持ちと比べてみよう。 ・[[ラーの翼神竜]](原作版)「一部の魔法や罠は1ターンのみ受付け、他の効果は同ランクの神である邪神アバターの効果以外は受け付けない」 ・[[シューティング・クェーサー・ドラゴン>シューティング・クェーサー・ドラゴン(遊戯王5D's)]](アニメ版)「相手モンスターのモンスター効果をこのカードは受けない」 ・[[時械神メタイオン]](OCG版)「戦闘、魔法、トラップでは破壊されず、戦闘ダメージも受けない」 ・このカード→「No.と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。自分フィールド上に存在するカードは相手のカードの効果を受けない」 ……お分かりいただけただろうか? このカードの鬼畜防御性能が。 耐性自体も強力だが、それを全てのカードに付与。 ご丁寧にナンバーズ特有の戦闘耐性も併せ持つため、戦闘破壊も困難。鬼か。 遊馬「このモンスターは相手のカード効果を……受け付けない!!」[[(他のカードも受け付けない事については説明を省略したけどね)>キュゥべえ]] シャーク「てっ、てめぇ!」 つまりプレミで発動しなかった、だなんて生易しいもんじゃなく、&font(#ff0000){タイムタイラントの発動すらも封殺していた}のだった。 その後、続く144話でアストラルが 『ホープのエクシーズ素材を使ってランクが1もしくは2高いモンスターエクシーズを2体エクストラデッキから特殊召喚するカード』 「WRUM-ホープ・フォース」を使用してこのカードとヴィクトリーを召喚。 自身の効果でゴゴゴゴーレムの攻撃力を0にしたほか、フォーカス・フォースの尊い犠牲のもとに墓地に送られたホープを特殊召喚し、アストラルの場にホープ五人衆が集結した。 このデュエルの際にアストラルはすべての『No.』を手にしており、対する遊馬は『No.』なしでデュエルに挑んでいる。 ……『No.』がない状況でビヨンド・ザ・ホープっておい…… ガチでラスボスのカードになってしまった。 【その他】 攻撃名は「ホープ剣・ビヨンドスラッシュ」 「CX 冀望皇バリアン」を相手ターンの攻撃で返り討ちにした際の攻撃の口上は 「行け!ビヨンド・ザ・ホープ!天地神明に俺は誓う!未来をつかむために闘い抜くと!輝け、希望の光!ホープ剣・ビヨンドスラッシュ!」 天地神明とは[[天>オシリスの天空竜]][[と>ラーの翼神竜]][[地>オベリスクの巨神兵]][[の>三邪神(遊戯王OCG)]][[あ>光神テテュス]][[ら>創星神 sophia(遊戯王OCG)]][[ゆ>ドン・サウザンド]][[る>地縛神 Wiraqocha Rasca(遊戯王OCG)]][[神>機皇神マシニクル∞]][[々>機皇神龍アステリスク]]のこと。 モンスターアカデミーでの説明曰く、あの鬼畜耐性効果とライフ回復効果は「仲間を守る」ための効果とのこと。 ある意味で遊馬の心を具現化した存在と言える。 このカードの召喚の際はホープとその派生形態が力を一つにするような描写がある。 ホープを[[ホープレイ>CNo.39 希望皇ホープレイ]]、[[ホープレイV>CNo.39 希望皇ホープレイV]]、[[ホープレイ・ヴィクトリー>CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー]]、[[ホープ・ルーツ>No.39 希望皇ホープ・ルーツ]]が囲み、 剣を天にかざすことでホープの傷ついた翼が、神々しい光を放つ翼に変わり、脚、胸、肩、腕に新たなアーマーが装着。 黒いシルエットとなったこのカードに歴代のホープたちの力が宿り、白銀に輝くこのカードが姿を現す。 ホープを囲むときに%%不遇%%ヴィクトリーだけ他のホープの派生形よりも画面に映る時間が短いのは内緒だ! また、ホープたちが力を宿すときに[[ホープレイ>CNo.39 希望皇ホープレイ]]はヤッパリというか、一人かっこよく腕組みをしている。 また、ホープレイVは真月の裏切り・アストラルとのすれ違い・ダークZEXALといった、 遊馬にとって苦い記憶の象徴でもあるが、今回は以前のカードと違い他の希望皇達と肩を並べている。 これは「過去を無かったことにしたくない」という遊馬の思いを表していると考えられる。 なお、このランクアップのシーンは他のランクアップとはかなり違うものとなっている(オーバーレイ・ネットワークを再構築などがない)。 冀望皇バリアンの項目でも触れたが、冀望皇自体どこか主人公チックなので、 その前に立ちふさがる[[攻撃力3000>攻撃力3000(遊戯王)]]というのも、このデュエルで遊馬が「ラスボスっぽい」と言われる理由でもある。 光属性で戦士族、攻撃力3000というステータスは[[開闢の使者>カオス・ソルジャー/カオス・ソルジャー −開闢の使者−(遊戯王)]]を彷彿とさせる。 このカードはホープの進化形態だが、アストラル・フォースによるランクアップであるためカオスナンバーズではない。 また、召喚の際に現れる数字は一瞬赤色で現れた後に虹色の輝きを放ちながら水色に変化する(実際の体にあるのは赤色)。 さらに、ルール上は「希望皇ホープ」と名のついたモンスターには含まれない。(アニメでは「希望皇ホープ」のカテゴリーは無く、「ホープ」カテゴリーが代わりに存在する。) 同じような例に、ネオスの融合形態でありながら、 E・HEROの名前を冠しなくなる「レインボー・ネオス」「[[ネオス・ワイズマン]]」が存在する。 ちなみに劇中では冀望皇を破壊した後は自身の効果でフィールドから離れ、ホープを蘇生し戦線をつなげたが、そのデュエルでは登場しなかった。 &s(){冀望皇はまた出てきたけどな!} どうでもいい余談だが、ナッシュ戦で「まるでラスボスみたいだ」と言われる遊馬だが、 過去に[[遊城十代]](俗に言う二十代)はダークネス戦で&font(#ff0000){本来では敵の立ち位置であるはずの左側に立っていた}。 そして遊馬もまた、以前の十代と同じく激しいデュエルが続く中で自分らしさを失いかけていた。 結局のところ、なぜ十代がダークネスとの決闘で本来の立ち位置を変えて描かれていたのかは不明だが、 同じく左側に立っていた覇王十代のことを考えると……もしも遊馬も自分らしさを失う選択をしていた場合……左側に描かれていたかもしれない。 だが、遊馬がナッシュ戦でした選択は……。 カード名の「ビヨンド」(beyond)は「…の向こうに」、「…を越えて」の意。 また、名詞として「来世」や「世界の果て」の意味をもち、アストラル世界の力によってランクアップしたことを示しているともとれる。 あの鬼畜防御耐性も「向こう側」にいるから受け付けないという意味もあるのかもしれない。 あえて訳すのであれば「希望皇ホープ」が同じ意味の言葉を並べているので「“希望”の向こう側にある“希望”」といったところだろうか。 ――いざ、絶望の彼方へ… いざ、絶望の彼方へ…―― [[絶望の先に存在するのは希望である>僕クエスト]] まぁ、一方で「beyond hope」なら、逆に「絶望」や「再起不能」といった意味もある。 確かにバリアン世界の希望であるCX 冀望皇バリアンを打ち砕くその姿は、バリアン世界の立場からすれば絶望そのものであろう。 ……やっぱりこれラスボスのカードじゃ…… 【OCG版】 上述の通り、かなり強力なカードであり、このカードのOCGに登場するとの情報が広まった際、全国の決闘者はみな思った。 &font(#0000ff,b){「さて、どれくらい弱体化するだろう?」} そして、OCG版の効果がこちらである。 ***No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ #blockquote(){ランク6 光属性 戦士族 ATK/3000 DEF/2500 レベル6モンスター×2 このカードはルール上、「希望皇ホープ」と名のついたカードとしても扱う。 このカードがエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力は0になる。 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して除外し、 自分の墓地の「希望皇ホープ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。 その後、自分は1250ライフポイント回復する。 この効果は相手ターンでも発動できる。} 残念ながら……というか、当然ながら弱体化してしまった。 ≪弱体化された点≫ ・No.特有の戦闘破壊耐性が消滅(いつも通り) ・あの鬼畜防御能力が消滅 ・バトルフェイズ中、相手の攻撃力をすべて0にする効果がエクシーズ召喚限定の効果になった。 しかしながら強化された点もある。 ≪強化された点≫ ・ルール上、「希望皇ホープ」として扱うので一部の「希望皇ホープ」サポートを得れるようになった。 ・蘇生できる対象が「希望皇ホープと名のついたモンスター」になって広がった。 ・相手の攻撃力減少効果と蘇生効果がホープからランクアップしなくても使えるようになった。 また、ホープ系蘇生効果は原作を越えてフリーチェーンなのでバトルフェイズ中に発動ができ、ラッシュをかけれる他、 相手の発動したNo.101などの効果に対してのリリースエスケープなども可能。 ZW-玄武絶対聖盾で除外されたエクシーズを特殊召喚したり出来るほか、ZS-幻影賢者とは相性がかなり良い。 かつては共存できなかったドロー効果と除外関係の効果をこのカードだけで共存させることができる。 一枚ドローに加えて、このカードの効果で攻撃力が0になったモンスターを除去できるのはうれしい。 無論、相手がバトルフェイズをしなかったら無理だが、攻撃力0のモンスターを場からなくせなければ次のターンでラッシュをかけられる。 攻撃力を0にする効果により攻撃表示のモンスターを攻撃する場合、ダイレクトアタックと同じダメージを与えれるので ビヨンド・ザ・ホープの攻撃力3000と、一番出しやすい希望皇ホープの攻撃力2500が一気に叩き込める。 前述のZS-幻影賢者ならば相手の場に破壊耐性モンスターがいた場合でも問題ないうえ、除外したエクシーズを場に戻すこともできる。 リリースエスケープをする場合を考えるなら自壊効果のあるホープよりもホープレイやホープONEから進化したい。 ちなみに「希望皇ホープ」として扱われるテキスト。 これは単に使いやすさを考慮したわけではなく、海外で登場する際に日本版と海外版とのズレを減らす意図がある(向こうは希望皇がないため)。 デーモン等のカテゴリー化した際の苦い経験が生かされたとも言える(向こうにはビヨンドに先駆けてカテゴリ化効果が存在する)。 ちなみに[[ホープドラグーン>No.99 希望皇龍ホープドラグーン]]は「Number 99: Utopi&bold(){c} Dragon」となった。お、おう・・・。 【希望皇ホープ】デッキに「アストラル・フォース」を入れるだけで召喚可能であり、 相手のターン終了時までにビヨンド・ザ・ホープの効果でホープを召喚すれば、 次の自分のターンに「アストラル・フォース」の墓地から手札に持ってこれる効果を使うことで、 エクストラデッキから2枚目、3枚目のこのカードが出せるのは高ポイントである。 ただしアストラル・フォースの効果の都合上、二体目をこれで同時に出すことは無理な点は注意。 また、ランク6の光の戦士であり、アストラル・フォースをこのカードに重ねてかければ、あの「[[フェルグラント>神竜騎士フェルグラント]]」にもなれる。 ただRUM-アストラル・フォース自体事故要因な他、わざわざ希望皇ホープからランクアップしても何の効果もないため、 RDM-ヌメロン・フォールを使用するデッキやエクシーズ・チェンジ・タクティクスでドローブーストするデッキ。 はたまたZS-幻影賢者などを使う【希望皇ホープ】デッキでもない限り、採用するのが難しいとも言える。 効果もVやヴィクトリーとの相性はあまり良い方でもないため、他の派生系との共存はなかなか難しい。 単なるランク6と見た場合、攻撃力3000という打点は貴重であり、攻撃力を0にする効果も相まって脳筋カードとして扱える。 当然ながら、このカードが破壊されても二枚目、三枚目のこのカードを出した場合、ホープ系蘇生効果で攻撃力3000のヌィレンダァが可能。 総じて弱体化はしたものの、十分すぎる攻撃性能とフリーチェーンによる身軽さを宿したモンスターに調整されたと言える。 ただその汎用性の高さの分【希望皇ホープ】デッキでこのカードを運用する意味が薄くなってしまった点は否めないと、 普通にどころか出しやすさに反してかなり強いカードであるのに&bold(){何故か残念扱いされる}と言う不思議な現象が起きている。 似たような例だと強力な効果と引き換えにもはや[[真紅眼の黒竜]]関係なくなってしまった[[レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン]]の扱いか。 ちなみにバリアンズ・フォースかアージェント・カオス・フォースで&bold(){CX 冀望皇バリアンが出せる}。 さらに、冀望皇バリアンの方では有志によってホープ起点の1killルートが発見された。 攻撃力5600以下の攻撃表示モンスターへ攻撃かダイレクトアタックで勝負が決まる。 ビヨンドはホープがなくても戦える一方で、 &font(#800080){希望皇と手を組んで冀望皇が戦うとは何とも皮肉な話である……} #center(){&font(#008cff){&bold(){それはどうかな?}}} #center(){&font(#ff0000){&bold(){本番はこれからだ!}}} #center(){&font(#800080){&bold(){この度、アニヲタWiki民有志によりビヨンド・ザ・ホープを活用した1キルルートが確立した。}}} 遊馬「ホープをエクシーズ召喚!」 ↓ ↓ アストラル「アストラル・フォース発動。」 #center(){&font(#ff0000){これが俺たちの全力!}} #center(){&font(#008cff){ランクアップ・エクシーズチェンジ!}} #center(){&font(#ffdc00){限界突破だ、希望皇ホープ!}} #center(){&font(#800080){現れろ、No.39!}} #center(){&font(#0000ff){人が希望を超え、夢を抱くとき、遥かなる彼方に、新たな未来が現れる!}} #center(){&bold(){&big(){限界を超え、その手につかめ!}}} #center(){&sizex(6){&font(#808080){希望皇&font(#ff0000){ビヨンド・ザ・}&font(#808080){ホープ!}}}} ↓ アストラル「希望皇 ビヨンド・ザ・ホープのモンスター効果!相手の場のモンスターの攻撃力は0になる!」 ↓ 遊馬「さらに!装備魔法ストイック・チャレンジ発動!」 アストラル「このカードはエクシーズ素材を持っているエクシーズモンスターにのみ装備可能。 装備モンスターの攻撃力は自分フィールド上のエクシーズ素材の数×600ポイントアップし、 相手モンスターとの戦闘によって相手ライフに与える戦闘ダメージは&bold(){倍}になる。 また、装備モンスターは効果を発動できない。このカードは相手のエンドフェイズ時に墓地へ送られる。 このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターを破壊する。 「ストイック・チャレンジ」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。」 ↓ 遊馬「ビヨンド・ザ・ホープの攻撃力は1800増えて4800だ!」 ↓ アストラル「相手モンスターの攻撃力は0! さらに相手に与えるダメージは2倍!」 ↓ 遊馬・アストラル「「&bold(){ホープ剣・ビヨンドスラッシュ!!}」」 ↓ 結論:&font(#800080){攻撃表示モンスターを攻撃で&bold(){1キル成立}}。 必要な手札は「アストラル・フォース」と「ストイック・チャレンジ」。そしてホープを召喚するギミックのみ。 この条件で、相手の場に攻撃表示モンスターがいれば&font(#800080){1キル成立}。射程範囲がおかしい。 仮にホープを「死者蘇生」などで蘇生してホープの素材がない場合も[[ホープレイ>CNo.39 希望皇ホープレイ]]を重ねてから「アストラル・フォース」に繋げれば3000+1200=4200。 ダメージ倍なのでやっぱり&font(#800080){1キル成立}。 ホープレイがエクストラになくても、自分のフィールドに&font(#0000ff){攻撃力800以上のモンスターがいれば}&font(#800080){1キル成立}。ちょっと待て。 特に墓地から「ホープ」を蘇生出来、攻撃力1500の★4モンスターである「Vサラマンダー」との相性は抜群である。 「ナンバーズ・ウォール」発動下なら、ストイック・チャレンジのデメリットを無視出来るため、攻撃後に何らかの方法で装備解除すれば、自身の効果でホープを呼び出し追加攻撃でトドメを刺せる。 また、わざわざランクアップせずとも★6×2で直接エクシーズ召喚しても、 ストイック・チャレンジ装備で攻撃力が3000+1200=4200になるため、 攻撃力0になったモンスター殴るだけで&font(#800080){1キル成立}。おいバカやめろ。 &font(#800080,b){結論:ビヨンドとストイック・チャレンジが揃えばほぼ1キル。} 冀望皇バリアンの項目で触れた1キルルートとは違い、エクストラデッキを圧迫せずに使える点と1キル射程が広いのが利点。 特に★6軸のデッキならストイック・チャレンジとサーチ手段さえ組み込む事が出来るなら採用の価値がある。 ただ、冀望皇の1キルルートには七皇の剣からネオ・タキオンを出すことで相手のカードを封殺という、こちらにはできないメリットがある。 ……と、思っていたが 七皇の剣でネオ・タキオン、効果使用 ↓ 冀望皇 バリアンを重ねる ↓ バリアンで墓地のホープコピーして、ホープレイ重ねる ↓ アストラル・フォースでビヨンド、ストイック・チャレンジ装備 ↓ 攻撃力が3000+1800=4800なので攻撃力0になったやつ殴る 結論:&font(#800080){相手の発動封印しつつ1kill成立。} と言うルートまで発見された。&font(#800080){わけがわからないよ…} とりあえず、 ①「アストラル・フォース」か「リミテッド・バリアンズ・フォース」 ②「希望皇ホープ」を出せるギミックか「七皇の剣」(墓地にホープ) ③「ストイック・チャレンジ」 が手札にあればどちらのルートからでも1キルできることが判明した。汎用性が高すぎるぞ、ホープ! 勿論ヴィクトリー同様の阿修羅副腕を使ったワンキルも可能であり、 こちらは召喚時に相手モンスターが&font(#800080){2体攻撃表示で突っ立っているだけ}で条件成立。 更にはRUM-クイック・カオスが手札にあり墓地にホープが居た場合 ビヨンドでビヨンドスラッシュ→ホープを蘇生してホープ剣スラッシュ→ランクアップさせて三連続スラッシュ で3000+2500+2600(2800)とダメージ合計が8000を超える。 こちらはビヨンド召喚時に相手の場に&font(#800080){守備表示モンスターが居なければ}成立。 ……なんでこんなにホープ派生(バリアン含む)は殺意に溢れかえっているんだろうか。 #center(){ &font(#afdfe4){この項目は相手の追記・修正を…受け付けない!!!} →実際はWiki全体が追記・修正を受け付けない } #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,26) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ランクアップ時のBGMがかなり熱いんだよな -- 名無しさん (2014-03-09 00:05:05) - モンスターアカデミーのテキスト見た時は思わず「あ、あれ・・・?」ってなったわw -- 名無しさん (2014-03-09 00:05:45) - 良くて自分のみ無効、無難に考えたら自分のみ対象に取られない、こんなかんじに調整される気がする -- 名無しさん (2014-03-09 00:10:56) - ↑3 アトランタルのテーマこと「魂のデュエル」だな。あれは名曲。 -- 名無しさん (2014-03-09 00:11:56) - 希望皇ホープからのRUM限定で特殊召喚も付きそうだな。 あくまで「希望皇ホープ」からであって、「希望皇ホープと名のつくエクシーズモンスター」からのランクアップは×って事で。 -- 名無しさん (2014-03-09 00:20:03) - 召喚演出も気合い入ってるし、最終進化に相応しい効果だけど、クェーサーに比べてお手軽進化って感じがなぁ・・・。 -- 名無しさん (2014-03-09 00:23:04) - ↑まぁ、あぁいう系でのクェーサーは別格だと思うし(ホルアクティは除く)、ゴッドネオスは前のメンバーがはぶられた感があって少し複雑な思いがあったから、Vも含んでいるビヨンド・ザ・ホープは結構好み -- 名無しさん (2014-03-09 00:25:05) - ネオス賢者みたいにOCG化して効果モンスターになってたら嫌だな -- 名無しさん (2014-03-09 00:31:50) - アニメ版の効果そのままだったら、安全地帯に加えて生贄封じの仮面を出せば本気でどう倒したらいいか分からないモンスターが出来上がるな・・・。トラップ・イーターでコストとして安全地帯を墓地に送るくらいか -- 名無しさん (2014-03-09 00:36:23) - ↑六武衆の槍使い「そんな時こそ、拙者の出番でござるよ!」 -- 名無しさん (2014-03-09 00:43:21) - おいコラw天地神明の説明文のリンク先w -- 名無しさん (2014-03-09 00:54:05) - なんか記事内でクェーサーや遊星と比較しすぎじゃない? -- 名無しさん (2014-03-09 00:55:25) - ↑比較というかオマージュって意味じゃない?ホープを出す演出はまんまクェーサーだったし。ネオスのオマージュも入ってるし。 -- 名無しさん (2014-03-09 01:01:53) - 改めてマジキチだなコイツw このままOCG化したら聖刻が環境取り返しちゃうがどうなるやら -- 名無しさん (2014-03-09 02:07:29) - 使い手には希望の塊だが、相手には絶望だな。 -- 名無しさん (2014-03-09 02:25:19) - そらこの効果でOCG化されようものなら、環境破壊もいいとこだわなw 先攻でこいつ出してガン伏せで殆どの相手はどうしようもなくなるし -- 名無しさん (2014-03-09 06:23:11) - 超耐性でインチキじみた効果持ちだけどフィニッシャ-になれなかったり途中退場したり戦闘で攻撃力を変動させるあたりヴィクトリーの直系だよね。 -- 名無しさん (2014-03-09 07:54:03) - ↑登場してすぐの攻撃でバリアンを破壊できなかった点では、初登場でちゃんとフィニッシャーになったヴィクトリーの方が上かもね -- 名無しさん (2014-03-09 08:51:48) - というか、皆気づいてないのか?攻撃力変更効果もヤバいんだぞ?招雷弾とか毒を注入♂とか呪いを受けろとか目じゃないレベルなんだが……。 -- 名無しさん (2014-03-09 09:07:03) - ↑守備を固めるんだ!(シャイニング・ボンバーを攻撃表示で召喚しながら) -- 名無しさん (2014-03-09 09:13:19) - ↑2 そっちは相手ターンだけだからスルーしてるんだよ。強いけどさ -- 名無しさん (2014-03-09 09:17:06) - オマージュってどこらへんがだよ....この手の最終形態はこれまでの力を結集するんだからどれも似たような演出になるだろ まあ正確にはクェーサーは最終形態ではないけど -- 名無しさん (2014-03-09 11:14:43) - ↑記事内でのことなら、それじゃなくてバトルフェイズ中にホープ呼んだことじゃないかな? -- 名無しさん (2014-03-09 11:20:03) - まあラーの穴は蘇生のために意図的に作られた穴っぽいけどな。墓地から舞い戻ってこその不死鳥じゃん(ヲーからは目をそらす) -- 名無しさん (2014-03-09 11:37:34) - このままの効果でOCG化しても除去出来るラヴァ・ゴーレムが最強って事でFA? -- 名無しさん (2014-03-09 11:40:58) - 6×2としては強いがダイヤモンドクラブキングか閻魔竜で簡単に相殺できる。アスフォは不安定。結論、微妙。 -- 名無しさん (2014-03-09 11:53:07) - クェーサーの4000打点は効果以上に強力だった -- 名無しさん (2014-03-09 11:54:25) - ↑2 逆に言えばちょっとでも攻撃力上がったら対処できないことにもなるからなぁ。不安定っつてもこっちは出せればいいだけだし -- 名無しさん (2014-03-09 11:56:08) - ↑じゃぁエクカリ。結局3000打点で自分を守る誘発即時ないから、後出しxyzでなんだかんだすれば対応可能なんだよなぁ…。アスフォは初動は良いんだけど二枚目移行がなぁ -- 名無しさん (2014-03-09 12:03:38) - あと、守備の蟹が割とメンドクサイ。 -- 名無しさん (2014-03-09 12:04:56) - ついでに神知モラルタ出張セットによって流行りだしたFAゼロランサーもキツイ。 -- 名無しさん (2014-03-09 12:08:35) - 強いのは事実だが壊れってほどでも無いだろ。ちょっと誇張表現過ぎる -- 名無しさん (2014-03-09 12:25:26) - このカード単体でも十分強いけどそれ以上に固めたバックを割れないのがつらいってかんじだからな -- 名無しさん (2014-03-09 14:55:44) - 遊馬はエクシーズメタデッキ使ってるからこその強さがあるよな。現実で使おうとしてもシンクロも力を取り戻してきたからコンバットトリックしようとしたら収縮とかしかないし。でもコンバットトリック狙わなくても普通に相手に無効にされないミラフォとかで十分なんだからこのカードは鬼畜なんだろうな。 -- 名無しさん (2014-03-09 15:08:07) - 今、陽炎獣の時代が始まる…… -- 名無しさん (2014-03-09 15:14:38) - というか、光の戦士だからここからさらにフェルグラントになれるのか。なんらかで除去されてもアストラル・フォース2枚目があれば蘇生して繋げれるのか……。OCGじゃ蘇生制限付きそうだな -- 名無しさん (2014-03-09 15:17:52) - しかもアストラルフォースは墓地から回収できるんだよね -- 名無しさん (2014-03-09 15:21:47) - 多分ビヨンドの召喚条件は「このカードは『No.39希望皇ホープ』を対象にして発動するRUM-アストラル・フォースの効果でのみ特殊召喚できる」ってのが付きそうな気が…それでも十分強いか… -- 名無しさん (2014-03-09 15:43:50) - 3月9日に全員集合とはたまげたなあ -- 名無しさん (2014-03-09 17:58:33) - まさかこのカードが効果無効にならず場に召喚されちゃうとはね -- 名無しさん (2014-03-09 18:29:11) - ミストボディ装備したこいつを突破できるのは何枚あるのだろうか・・・? -- 名無しさん (2014-03-09 19:05:56) - ラスボスみたい・・・とか言ってたら、本当にラスボスじゃねえかよwww5体のホープとかマジムリゲー・・・ -- 名無しさん (2014-03-09 19:49:34) - ホープの最終形態のはずなのに早くもヴィクトリーと同じかませになるとは・・・ -- 名無しさん (2014-03-09 20:40:34) - クェーサーでバリアンを倒せないように、ビヨンドでは時械神に太刀打ち出来ない。そのことも考慮して記事にすべきじゃないか?妙に歴代カードと比較して小馬鹿にしている言葉が多い気がする。 -- 名無しさん (2014-03-09 21:19:12) - ↑そうか? 歴代カードと比べても鬼畜な耐性、クェーサーが1ターンで退場したのに対して2ターン持ったとか、前任者達にも引けを取らない強さがあるって書いてあるようにみえるけど。 -- 名無しさん (2014-03-09 21:40:52) - 次回遊馬どうやって切り返すんだろう。手札1枚と伏せ1枚しかないのに……。ビヨンドさえなければホープのコントロール奪ってRDMとか手があるけど…アストラルが使ってるし。No.を倒せそうな遊馬のモンスターがスキルゲイナーさんぐらいしかいないしなぁ……。 -- 名無しさん (2014-03-10 13:34:35) - ↑アニメ効果だとスキル・ゲイナーじゃ無理くさいがな。同名カードにならないし。ビヨンド+戦闘破壊耐性の布陣はガチで固すぎる -- 名無しさん (2014-03-10 13:40:36) - 普通にトレジャーからの高火力ワンキルでいくんじゃね。まぁもう一悶着ありそうだが -- 名無しさん (2014-03-10 16:34:05) - 一つ提案なんだけど、鬼畜耐性のところからシューティング・クェーサーの分抜いていいんじゃないかな?アニメ効果のクェーサーは効果ダメージ無効の効果もあるし、防御性能のベクトルが違う気がするんだ。だけど、記事後半の「満面のドヤ顔で~」からはクェーサーオマージュで残すべきだと思うんだ。・・・どうでしょうか? -- 名無しさん (2014-03-11 23:02:47) - ↑それは別にかまわないけど、クェーサーも「相手モンスターのモンスター効果をこのカードは受けない」自体はあるわけだから、別の効果があるからとはいえベクトルが違うっていうのはまた違う気もするけど -- 名無しさん (2014-03-11 23:14:54) - ホーケースラッシュの最終形態がホーケービヨンドスラッシュ…… -- 名無しさん (2014-03-12 01:09:57) - ↑皮が伸びたみたいだな -- 名無しさん (2014-03-12 09:33:09) - 絶対ころせないマン -- 名無しさん (2014-03-12 11:59:46) - テキスト確定おめでとう!良かれと思って耐性を消しておきました! -- 名無しさん (2014-03-12 16:28:26) - ↑その代わり蘇生効果がフリチェになったな。RDMも使えるし、タクティクス対応になったのはうれしいな。その分他のデッキで悪用されそうなのが怖いけどw -- 名無しさん (2014-03-12 16:40:17) - ↑↑…え?マジでアレで確定なん? 耐性なしとはいえ汎用ランク6とか壊れすぎィ‼︎ -- 名無しさん (2014-03-12 17:16:48) - OCG版の追記してもいいかな?それともフラゲ情報はNGかな? -- 名無しさん (2014-03-12 17:27:02) - ↑???「まだわたVが追記する時ではない。」 -- 名無しさん (2014-03-12 17:30:15) - ↑2 フラゲつってもVジャンプ公式サイトの情報だからいいと思うけど -- 名無しさん (2014-03-12 17:39:03) - OCG版追記しておいたよ。 -- 名無しさん (2014-03-12 18:26:54) - 追記乙。ホープデッキだと出す旨みが少ないが、ランク6デッキなら必須カードレベルで強力。主人公の切り札っぽくないのが欠点だが・・・ -- 名無しさん (2014-03-12 20:21:28) - 耐性が消えたのは妥当かもしれんけど、ホープ素材の時に相手のカード効果を受け付けないぐらいあってもよかったかも。 じゃないとホープデッキで活躍しにくいなぁ… -- 名無しさん (2014-03-12 20:27:20) - ↑ホープデッキの場合、相手の場が攻撃表示モンスター2体のみもしくは3体以上ならZW-阿修羅副腕装備のビヨンドで二連打→ホープ蘇生で二連打で1キルできるけどね。 -- 名無しさん (2014-03-12 21:17:44) - ↑アストラル・フォースがやっぱりネックだね。フォトン・ストリーク・バウンサーだけだと微妙に足りないんだよなぁ -- 名無しさん (2014-03-12 21:26:59) - ↑ゴゴゴ軸のホープなら妖精王 アルヴェルド→妖精騎士イングナルができるから使い分けられるかもしれない。エクストラデッキがキツキツだが… -- 名無しさん (2014-03-12 21:37:17) - ルール上希望皇ホープってことは、通常ホープとあわせて3枚までってことだよな? -- 名無しさん (2014-03-12 22:12:28) - ↑全く関係ございません。 -- 名無しさん (2014-03-12 22:15:22) - ↑ハーピィSBやアトランティスとかと見比べてみても大分異質なルール干渉効果だよな -- 名無しさん (2014-03-12 22:22:04) - 何て言うか、出しやすさに反してかなり強いカードで収まってしまった感。フェルグラントやアークナイトみたいな感じで、強いんだけど出しやす過ぎて切り札!って感じがしないという贅沢な悩み。 -- 名無しさん (2014-03-12 22:55:42) - ↑3 希望皇ホープとして「も」扱う、から通常ホープとは別に扱うって認識でいいのかな? -- 名無しさん (2014-03-12 23:05:14) - ↑「希望皇ホープと名の付いたカード」として扱う。要するに、「名前は希望皇ビヨンド・ザ・ホープだけど希望皇ホープを指定するサポートを受けられるよ!」って感じ -- 名無しさん (2014-03-12 23:15:13) - ちょっと待てw 冀望皇の方でワンキルルートが発見されたぞw しかもホープ起点とかホープの最終進化態のお株奪われたぞw -- 名無しさん (2014-03-12 23:22:10) - ↑攻撃力5600以下の攻撃表示モンスターもしくはダイレクトアタック成功で1キルとか絶対おかしいよ!! -- 名無しさん (2014-03-12 23:25:45) - 落ち着こう、こちらは阿修羅を付けるだけで相手攻撃表示が2体からピッタリワンキルだ! 阿修羅ヴィクトリーでいいじゃんと言うのは禁止な! -- 名無しさん (2014-03-12 23:57:47) - ↑いや、何故か消されてるが、バリアン1キルの手順の内リミテッドからアスフォに変えるだけでこちらでも可能という事実を有志が発見していたぞ・・・。つまり、ホープデッキは3つの1キルルートを開拓した事になるな -- 名無しさん (2014-03-13 00:02:25) - ↑効果自体は守りなのになんて攻撃的なカードだ… -- 名無しさん (2014-03-13 00:07:31) - ↑そうか。ビヨンドにストイック・チャレンジ装備で攻撃力が3000+1200=4200。さらに相手モンスターの攻撃力は0になるから攻撃表示モンスター殴れば1キルできるのか! -- 名無しさん (2014-03-13 00:08:51) - ……ランク6主体の奴なら1チューナー入れればPTDからストチャサーチ出来るな。よし。 -- 名無しさん (2014-03-13 00:24:43) - つまりビヨンドともバリアンとも相性抜群のストイックチャレンジの使用者であるゴーシュこそが真のラスボスということだな! -- 名無しさん (2014-03-13 00:35:17) - よかれと思ってビヨンド・ザ・ホープからの1キルルートを載せておきました! -- 名無しさん (2014-03-13 00:41:36) - ↑編集乙。いいノリしてるじゃねえか -- 名無しさん (2014-03-13 00:51:34) - 攻撃表示モンスター殴るだけで1キルとかヤバすぎだろ……。 -- 名無しさん (2014-03-13 01:09:35) - ストイック・チャレンジを禁止にしよう(錯乱) -- 名無しさん (2014-03-13 01:34:09) - 遊戯王wikiよりも早く1キルルートが開発されるとかアニヲタの結束力ヤバいよ……。 -- 名無しさん (2014-03-13 07:58:26) - アストラル・フォースが事故要因って言われるけど、劣化してるとはいえジェムナイト・フュージョンみたいに手札コストにしても墓地から回収出来るし専用構築なら活躍しそうだよな -- 名無しさん (2014-03-13 08:04:48) - …遊戯王wikiを見たがは「死後の世界」や「人知の及ばない遥か彼方」の意味の他、「beyond hope」には、逆に「絶望」や「再起不能」といった意味もある。冀望皇バリアンの側からしたら絶望そのものだな。 -- 通りすがりのナンバーズハンター (2014-03-13 08:23:25) - ↑ 本体名:ナッシュ スタンド名: S・H・Dark Knight、冀望皇バリアン ‐再起不能(リタイヤ)こんな文が思い浮かんだ -- 名無しさん (2014-03-13 08:27:45) - ↑どこの奇妙な冒険だよ -- 名無しさん (2014-03-13 08:31:45) - と言うかランクアップしなくても普通にエクシーズ召喚してもワンキル出来るじゃねぇか… -- 名無しさん (2014-03-13 11:56:11) - ↑でもホープデッキでランクアップなしでこいつ出すのつまらないじゃないか…… -- 名無しさん (2014-03-13 12:00:37) - リミバリとストチャでワンキルってなんのこと?リミバリでビヨンド出せないよね。 -- 名無しさん (2014-03-13 12:02:24) - ↑3ホープデッキでもランク6デッキでも狙えるという点がバリアンとの1キルにおける大きな違いの一つだからな。それぞれ違った良さがあるという事ほど幸せな事はない -- 名無しさん (2014-03-13 12:04:00) - ↑2リミバリを使用するパターンは冀望皇の方。つまり、アスフォかリミバリのどちらさえあればワンキル実行には十分という事 -- 名無しさん (2014-03-13 12:05:48) - ↑3 バリアンのほうのワンキルパーツ。ワンキルに使用するパーツの違いが実質RUMだけだから、この二体は同じデッキでワンキルで戦えるってわけ。 -- 名無しさん (2014-03-13 12:06:39) - こんだけワンキルが開発されると耐性なくて良かったなw 再現されたら禁止牢にぶち込まれるわw -- 名無しさん (2014-03-13 12:39:02) - ↑まぁ、阿修羅のほうのコンボはできないとはいえストイック・チェレンジでワンキルできるしね。 -- 名無しさん (2014-03-13 12:41:11) - ストィック・チャレンジの項目作りたくなるな(笑)でも書く内容薄くなりそうだしやめとくか…。 -- 名無しさん (2014-03-13 13:51:25) - ↑ガイアドラグーンにつけてワンキルとかもあるし、ひょっとしたらもっと活用法が生み出されるかもね。 そしたら作ってもいいかもね。 -- 名無しさん (2014-03-13 14:02:08) - やはりホープ系統は俺のデッキと好相性だな。フォトン・サテライトとスレイヤー、もしくは強化蘇生で復活させ、レベル5にしたレベル4フォトン(逆にサテライトに使ってレベルを2に上げてフォトンのレベル4の二体)でそのままエクシーズも可能だ。アストラル・フォースは相性が悪いがストイック・チャレンジは採用可能。懺悔の用意はできているな? -- 通りすがりのナンバーズハンター (2014-03-13 22:04:45) - アニメ版は本家ホープの防御的効果と進化ホープの攻撃的効果が合わさってて良かったから、なんらかの形で耐性か味方を護る効果は残して欲しかった。まぁでもZW装備できるようになったしいいか。 -- 名無し (2014-03-13 22:55:44) - ちょっと待て。致命的な事に気がついた! アストラル・フォース使うターン他の特殊召喚出来ないんじゃ… つまり、ワンキルはビヨンドを★6×2でxyzするか、ホープが前のターンから生存してることが条件になるぞ…! orz -- 名無しさん (2014-03-14 22:37:54) - ↑それは回収効果使ったときだけだってw -- 名無しさん (2014-03-14 22:41:35) - ↑………焦ってた。すまんorz(焼き土下座 -- 名無しさん (2014-03-14 22:49:38) - そういや、ホープの素材が無い場合ってホープレイ重ねてからアストラル・フォースでビヨンド出せばダメージ足りるんじゃない? -- 名無しさん (2014-03-15 00:16:42) - ↑そこに気付くとは…やはり変態か -- 名無しさん (2014-03-15 17:20:42) - ビヨンドの倒し方がビヨンドになることだとは思わなかったな -- 名無しさん (2014-03-16 20:45:31) - ↑でも実際遊馬の考え方は間違ってないしな。必要なのは実質ナンバーズの名前だし、いいメタりかたしたと思う。 -- 名無しさん (2014-03-16 21:00:33) - ↑↑ガガガ「俺自身がビヨンドになることだ・・・!」 -- 名無しさん (2014-03-16 22:16:56) - ↑「ガ、ガガガ先輩ッ!?どうしてここに?!死んだはずじゃ…?!」 -- 名無しさん (2014-03-16 22:35:06) - アニメ効果のままだったらやばいって所長すぎじゃない? -- 名無しさん (2014-03-19 08:30:18) - ↑OCG効果判明前に書かれてたの削ってないだけだからねえ -- 名無しさん (2014-03-19 11:44:31) - 七皇の剣→ネオタキオン(効果発動)→バリアン→(墓地のホープ選択や→ホープレイ→アスフォ→ビヨンドでもいけるんじゃね?相手の発動無効にして殴れるよ -- 名無しさん (2014-03-19 12:03:56) - どっちのキボウオウも1キル殺すマンになってるのなんでやねんw -- 名無しさん (2014-03-20 15:56:10) - ↑↑ ミザエル・ナッシュ・遊馬のカード使ったコンボか… ドンさんとの戦いで出てきたらと胸熱、と妄想w -- 名無しさん (2014-03-20 16:12:04) - アポリアも超ビックリのワンキル。希望なんてやっぱ無かったんや。 -- 名無しさん (2014-03-21 03:02:03) - 不都合がないならアニメ効果のままだったらやばいって所消していい? -- 名無しさん (2014-03-21 15:07:38) - ↑多少(自分が)修正してそれがだめなら消しちゃって、アニメ効果の解説みたいなもんだし -- 名無しさん (2014-03-21 15:21:33) - 1キル仕掛けられたからサイクでストチャレ潰してやろうとしたらナンバーズ・ウォールでストチャレのデメリット踏み倒された。泣きたい。 -- 名無しさん (2014-03-23 01:39:57) - ↑その手が有ったか! ……よし再現ネタにも美味しいしホープデッキにつっこむか。どうせ火力は足りてるんだ。 -- 名無しさん (2014-03-23 01:46:51) - ↑しかも、キービートルとのコンボもあるぞ!(ウォールもNo.も破壊されなくなる) -- 名無しさん (2014-03-23 09:34:13) - ↑真月との友情コンボだ! -- 名無しさん (2014-03-23 09:50:24) - ↑【き望皇】から【友情の証】にでもなるか? -- 名無しさん (2014-03-23 10:10:29) - ↑リミバ、ホープも入る構築だからホープレイVも採用圏内だしな。 -- 名無しさん (2014-03-23 11:07:43) - ↑↑ ナッシュ、真月、ゴーシュとの友情の証! ついでにエクストラ圧迫するけど七皇の剣入れればオバハンも使えるよ! まさしく「友情」 ………え?鉄男?アンナ?小鳥ちゃん?カイト? 知ら管。 -- 名無しさん (2014-03-23 12:49:47) - ↑ふぉ、フォトン・スラッシャーは入れられるから…… -- 名無しさん (2014-03-23 12:51:48) - ↑ブリキンギョ「俺もいるぞ!」 -- 名無しさん (2014-03-23 15:03:55) - ふと思ったんだが、ナンバーズ・ウォール発動下でビヨンド+ストチャで殴る→攻撃後にストチャをなんかのカードで破壊してからビヨンド効果でホープ→ホープで攻撃 って出来るか? -- 名無しさん (2014-03-23 15:21:01) - 出来るよ。ダブル・サイクロンの出番だな! -- 名無しさん (2014-03-23 15:29:10) - コメ消えちゃってるけど、ホープに素材ない状態でそのままビヨンドにランクアップした場合なら、相手ライフが800残るよ。 まぁ、ランクアップ前にホープレイ挟めばいいけどね。 -- 名無しさん (2014-03-23 15:44:59) - ↑↑↑ストチャビヨンドでダイレクトしても4200。そこからホープの2500に繋げるのか。 -- 名無しさん (2014-03-24 13:00:45) - 場か墓地に星4ガガガ。手札にガガガシスターとストチャ。相手に攻撃表示モンスターで1キルタイムスタート!ガガガはマシュ=マックもいるから1キルルートが豊富だがや!! -- 名無しさん (2014-03-25 20:35:49) - 十分な強さ、アニメ最後の切り札としてはこんなもんでいい -- 名無しさん (2014-03-25 20:41:21) - 聖刻のワンキルルートがまた一つ増えてしまったか・・・ルートっていうよりは手段って感じだけど。召喚権あんま使わないからアムホでサーチしやすいしビヨンドの召喚は六軸なら簡単だしでマジで採用ありかもしれん -- 名無しさん (2014-03-27 00:28:16) - ガガガに使ってるけどガールのおかげでストチャが良い仕事しすぎる。 -- 名無しさん (2014-03-27 18:44:14) - ガガガホープだとリベンジの効果も含めてストチャでランクアップも使わずにワンキル可能。二体ならんでたら阿修羅でもOK。攻撃に失敗しても召喚さえできていれば相手のフィールドには攻撃力0の連中ばかりが並ぶ -- 名無しさん (2014-04-21 15:23:00) - ただ耐性とか何かしろホープ素材にした時の特典は欲しかった -- 名無しさん (2014-05-16 10:20:39) - クイック・カオスのおかげでビヨンドで殴る→効果でホープSS、殴る→RUでヴィクトリー、殴る が出来るのか。 と言うか、相手の場に守備表示いなかったら3000+2500+2800=8300でワンキルじゃねぇか… -- 名無しさん (2014-05-19 12:18:57) - ↑ファ!?ホープはガチで相手を殺すマンだな -- 名無しさん (2014-05-29 19:56:07) - ↑↑やはり、遊馬とシャークは仲が良いな……。そりゃ、ドン様でも勝てないわ。OCGに限って言えば、主人公の使用カードとライバルの使用カードで相性良いのはなかなかないよな……。 -- 名無しさん (2014-07-17 15:41:44) - リミテッド関係なくね? -- 名無しさん (2014-07-24 21:56:40) - ↑バリアンルートだとリミテッドじゃないと始まらないからね -- 名無しさん (2014-07-24 22:27:52) - 最後のワンキル一覧ワロタwてか今更だけどアニメ版こんなにえぐかったのか・・・ -- 名無しさん (2014-07-31 08:42:06) - 直訳すると「希望の向こう側へ」…うん。(性能的な意味で)色々と納得。 -- 名無しさん (2015-02-21 01:57:54) - ホープ扱いがルール効果なら名前を書き換えてもホープのままなのか。utopiaだけの海外と矛盾する気が・・・ -- 名無しさん (2015-03-12 17:04:48) - ↑希望皇ホープ扱いはルール効果じゃなくて、効果外テキストだから問題ない -- 名無しさん (2015-03-12 17:24:25) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: