Mr.Children

「Mr.Children」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Mr.Children - (2021/04/12 (月) 17:56:57) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/07/21 (木) 10:39:00 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 12 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&bold(){難しく考え出すと 結局全てが嫌になって} #center(){&bold(){そっとそっと 逃げ出したくなるけど}} #center(){&bold(){高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな}} #center(){&bold(){まだ限界だなんて認めちゃいないさ}}} Mr.Childrenは、1989年に結成された日本のロックバンド((桜井本人は「自分たちがロックバンドとはそもそも思っていない」といった旨のコメントを残している。))。略称はミスチル。 結成までの経緯として高校の同級生だった桜井和寿、田原健一、中川敬輔を中心に前進のバンド「Beatnik」を結成(後に「THE WALLS」に改名)。 その後、1988年に田原と中川の中学時代の同級生・鈴木英哉が加入して現在のメンバーに。 1989年1月1日に「Mr.Children」へ改名する。 1992年にアルバム『EVERYTHING』でメジャーデビュー、同年8月21日には収録曲の「君がいた夏」がシングルカットとして発売。 当時は現在の人気からは信じられないほどCDが売れなかった。 しかし、1993年に発表した4thシングル「CROSS ROAD」がロングヒットしてミリオンセラーになった事をきっかけにブレイク。 その後も「innocent world」「Tomorrow never knows」「名もなき詩」「Everything(It's you)」などミリオンヒットを連発。 90年代後期までに出したシングル、アルバムのほとんどがミリオンを売り上げる。 6thシングル「Tomorrow never knows」と10thシングル「名もなき詩」にいたっては200万枚を超えるセールスになるなど、当時の売り上げはミスチル現象とまで呼ばれるほどであった。 だが人気絶頂の1997年4月に突然の活動休止を発表。 当時はそのまま解散するのではないかという憶測も流れたが、約1年半の沈黙期間から15thシングル「終わりなき旅」で本格的に活動を再開((休養期間中は「終わりなき旅」以前に14thシングル「ニシエヒガシエ」をリリースし、楽曲のみでの復活を済ませている。))。 その後は2002年に今度は桜井が小脳梗塞を患い、今後のアーティスト生命にも関わる緊急事態の為に2度の活動休止を余儀なくされるも 半年の療養を経て24thシングル「HERO」で完全復活を果たす。 こうしてバンドとしての危機を乗り越えた彼らは今現在も第一線で活躍し、日本の音楽シーンに多大なる影響を与えている。   【メンバー】 &bold(){桜井和寿}(ヴォーカル、ギター) [[東京都]]練馬区出身。 ミスチルのほぼ全ての曲を作詞作曲している。 ライブでは基本的に桜井が客を煽ったりする。 the pillowsの山中さわおとはアマチュア時代から交流があるほどの仲。 「終わりなき旅」のB面および7thアルバム『DISCOVERY』に収録されている「Prism」はピロウズを意識して作られた曲であり、仮タイトルも「さわお」であった。 スガシカオとも仲が良く、10thアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』収録曲の「ファスナー」はスガの作風を意識して作られている。 &bold(){田原健一}(ギター) [[福岡県]]福岡市出身。 メンバーの中では一番口数が少なく寡黙。&s(){[[ダウンタウン>ダウンタウン(お笑いコンビ)]]の浜ちゃんに顔が似ている。} ネットでの通称は「田原さん」あるいは「皇帝」。その由来は過去にミスターチルド連邦という有名なファンサイトが存在し、そこで王として崇められていたのが田原であったからだとか。 それにより一部のサイトではメンバーの中で最も人気。 特にあのアンサイクロペディアでは田原だけ項目が立てられている。   &bold(){中川敬輔}(ベース) [[長崎県]]長崎市出身。 通称「ナカケー」。田原と同じく口数の少ない強面だが、実はJENに次ぐひょうきん者でもある。 ベースは指弾きよりもピックで弾く事が多い。 &bold(){鈴木英哉}(ドラム) 東京都杉並区出身。 通称「JEN」。 メンバーの中では一番トークが上手く、テレビでは稀に桜井よりも喋る。 とある回のHEY!HEY!HEY!ではピー音が入るようなトークをしていた。 2ndアルバム『KIND OF LOVE』と3rdアルバム『Versus』では彼がボーカルを務めた曲が収録((4thアルバム『Atomic Heart』収録曲「雨のち晴れ」は制作当初、JENのボーカル曲になる予定だったが桜井は曲作りが進むうちに愛着が湧き始めたためJENから了解を得て、従来通り桜井がボーカルを務めることになった。))。一部の曲では作曲にも携わっている。 ドラムの演奏技術も高く、ライブでは上半身裸になったり恍惚を浮かべた表情を見せることも。   【音楽性】 キャッチーなメロディーを基調としたポップなサウンドが特徴である。 歌を大事にしていることからシングルでは上記の特徴が強い曲が多く、幅広い世代に受け入れられている一方でポップな似た内容の曲ばかりのバンドだと思われたりする。 しかしアルバム曲を中心に攻撃的な曲調の曲や、とにかく雰囲気の重いミドルテンポの曲・バラード、社会批判に自虐、内省的な歌詞などロックバンドであることを再認識させられる曲も多くある。 特に90年代後半は桜井が精神的な面で問題を抱えていたために、全盛期であったにもかかわらず内容が重く暗い曲が多い時期であった。 そのためシングルでも毒の多い曲を歌っていたり、 5thアルバム『深海』は最高傑作という評価を多く受ける一方、ファンにとっては踏み絵とまで呼ばれるほどであった。 00年代に入ってからは全盛期時のようなインパクトの大きい曲は少なくなったが、当時とはまた違った暗さを持つ曲を発表している。 しかし13thアルバム『HOME』以降、ストリングスやプロデューサーのコバタケこと小林武史のピアノがやたらと目立つ曲が多くなり始め、 ファンからは「Bank Bandだけでやってほしい」「ギターやリズム隊の音を邪魔している」と言われるなど改善が望まれていた…が、 35thシングル「足音 ~Be Strong」にて初のセルフプロデュース曲をA面で収録。そして2015年6月4日には18thアルバム『REFLECTION』を自身初となる{Naked}と{Drip}の2形態によって発売。このアルバムにはまだ小林が編曲に関わっていた頃の曲も収録されたが、平成最後にリリースされた19thアルバム『重力と呼吸』は完全なるセルフプロデュースとなる。 20thアルバム『SOUNDTRACKS』は9thアルバム『Q』以後約20年ぶりの海外レコーディングで録られた令和最初のアルバムであり、今後の更なる活躍を期待させる。 【代表曲】 ・抱きしめたい ・星になれたら ・ティーンエイジ・ドリーム(Ⅰ~Ⅱ) ・Replay ・LOVE ・my life ・Dance Dance Dance ・ラヴ コネクション ・クラスメイト ・雨のち晴れ ・Over ・everybody goes -秩序のない現代にドロップキック- ・【es】〜Theme of es〜 ・シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜 ・奇跡の地球(桑田佳祐とコラボした楽曲) ・花 -Mémento-Mori- ・マシンガンをぶっ放せ ・Mirror ・ALIVE ・ニシエヒガシエ ・光の射す方へ ・I'll be ・ラララ ・Simple ・つよがり ・口笛 ・NOT FOUND ・Halleluiah ・優しい歌 ・youthful days ・君が好き ・蘇生 ・いつでも微笑みを ・UFO ・Any ・掌 ・くるみ ・タガタメ ・PADDLE ・天頂バス ・Sign ・未来 ・and I love you ・ランニングハイ ・Worlds End ・僕らの音 ・跳べ ・箒星 ・しるし ・フェイク ・彩り ・SUNRISE ・旅立ちの唄 ・GIFT ・HANABI ・少年 ・花の匂い ・エソラ ・fanfare ・擬態 ・365日 ・Prelude ・かぞえうた ・祈り 〜涙の軌道 ・REM ・放たれる ・Starting Over ・進化論 ・未完 ・ヒカリノアトリエ ・here comes my love ・himawari ・Your Song ・SINGLES ・Birthday ・君と重ねたモノローグ ・The song of praise ・Brand new planet ・Documentary film #center(){今僕のいる項目が 探してたのと違っても} #center(){間違いじゃない} #center(){きっと答えは一つじゃない} #center(){何度も手を加えた 汚れた文章にホラ} #center(){また12色の心で 追記・修正を書き足してく} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 古参気取りのバブル世代からやたら過去曲が持ち上げられてるが、歌詞は最近の方がずっと好き。 -- 名無しさん (2014-03-29 20:57:42) - 追記・修正の元ネタがAnyとは、いい趣味してるぜ -- 名無しさん (2014-03-29 23:40:13) - i'll beのシングル版はよ -- 名無しさん (2014-04-08 22:37:03) - ↑アルバム版より好きよ。 -- 名無しさん (2014-05-15 21:16:47) - 古いのも新しいのも両方好きだぜ!! -- 名無しさん (2014-05-15 22:19:57) - 昔から母親が好きでアルバムとか買って聞いていたから、全ての歌を歌えるよ いいよな -- 名無しさん (2014-05-16 01:38:27) - 個人的には、2002年辺りが神がかっている。「Youthful days」「渇いたKiss」「蘇生」……そして、この時の桜井さんの声が1番好きだ。何だかんだ言いつつ、今も好きだけどな。「Marshmallow Day」とか何度も聴いた。 -- 名無しさん (2014-07-03 03:52:44) - 桜井さん学生時代から一番尊敬する人物 -- 名無しさん (2014-08-01 19:13:59) - 最近だとHANABIがすげぇ好き -- 名無しさん (2014-08-10 16:57:57) - クロスロードでデビュー当時からの目標(ミリオン突破)達成しちゃって、その後、イノセントワールドとかで大ヒット連発しちゃった。それで、「あれ? 俺、何がしたいんだっけ……」状態に陥って、深海が出来たんだっけな。ちなみに桜井さん、アニメには基本的に興味ないらしいが、「当時はエヴァンゲリオンを観てた」という発言をしたりしている。 -- 名無しさん (2014-09-17 00:10:00) - 映画版どろろの主題歌「フェイク」は、ミスチルの新しい分野に触れられたような気分で、とても良かった。それまでバラード調の曲ばっかりしか聴いていなかったから。 -- Boo (2014-10-31 17:27:42) - 近年はあまり見なくて寂しい。CDが売れない今の時代のせいか。 -- 名無しさん (2014-10-31 17:44:56) - バケモノの子の主題歌が良すぎて涙が出る -- 名無しさん (2015-07-02 04:57:44) - アルバムREFLECTIONで小林Pが外れてから、音楽の質・活動のやり方が変わった。 -- 名無しさん (2017-03-09 12:14:06) - HANABIは本当好きだわ 「もう一回もう一回 もう一回もう一回」ってところ聞くとやり直そう!って気持ちになれる -- 名無しさん (2017-04-15 03:06:44) - 毎晩寝る前にミスチルを聴いて明日も仕事を頑張ろうと思う -- 名無しさん (2018-06-30 08:16:30) - アメトーークのミスチル芸人を見て凄いグループだと改めて思った。 -- 名無しさん (2018-11-10 10:09:31) - 「重力と呼吸」で完全にコバタケから脱した -- 名無しさん (2019-12-02 11:39:16) - 公式チャンネルにて過去に公開されて非公開になってたフル尺MVが復活 -- 名無しさん (2020-04-16 23:28:52) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/07/21 (木) 10:39:00 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 12 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&bold(){難しく考え出すと 結局全てが嫌になって} #center(){&bold(){そっとそっと 逃げ出したくなるけど}} #center(){&bold(){高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな}} #center(){&bold(){まだ限界だなんて認めちゃいないさ}}} Mr.Childrenは、1989年に結成された日本のロックバンド((桜井本人は「自分たちがロックバンドとはそもそも思っていない」といった旨のコメントを残している。))。略称はミスチル。 結成までの経緯として高校の同級生だった桜井和寿、田原健一、中川敬輔を中心に前進のバンド「Beatnik」を結成(後に「THE WALLS」に改名)。 その後、1988年に田原と中川の中学時代の同級生・鈴木英哉が加入して現在のメンバーに。 1989年1月1日に「Mr.Children」へ改名する。 1992年にアルバム『EVERYTHING』でメジャーデビュー、同年8月21日には収録曲の「君がいた夏」がシングルカットとして発売。 当時は現在の人気からは信じられないほどCDが売れなかった。 しかし、1993年に発表した4thシングル「CROSS ROAD」がロングヒットしてミリオンセラーになった事をきっかけにブレイク。 その後も「innocent world」「Tomorrow never knows」「名もなき詩」「Everything(It's you)」などミリオンヒットを連発。 90年代後期までに出したシングル、アルバムのほとんどがミリオンを売り上げる。 6thシングル「Tomorrow never knows」と10thシングル「名もなき詩」にいたっては200万枚を超えるセールスになるなど、当時の売り上げはミスチル現象とまで呼ばれるほどであった。 だが人気絶頂の1997年4月に突然の活動休止を発表。 当時はそのまま解散するのではないかという憶測も流れたが、約1年半の沈黙期間から15thシングル「終わりなき旅」で本格的に活動を再開((休養期間中は「終わりなき旅」以前に14thシングル「ニシエヒガシエ」をリリースし、楽曲のみでの復活を済ませている。))。 その後は2002年に今度は桜井が小脳梗塞を患い、今後のアーティスト生命にも関わる緊急事態の為に2度の活動休止を余儀なくされるも 半年の療養を経て24thシングル「HERO」で完全復活を果たす。 こうしてバンドとしての危機を乗り越えた彼らは今現在も第一線で活躍し、日本の音楽シーンに多大なる影響を与えている。   【メンバー】 &bold(){桜井和寿}(ヴォーカル、ギター) [[東京都]]練馬区出身。 ミスチルにおいてほぼ全ての曲を作詞作曲している。 ライブでは基本的に桜井が客を煽ったりする。 the pillowsの山中さわおとはアマチュア時代から交流があるほどの仲。 「終わりなき旅」のB面および7thアルバム『DISCOVERY』に収録されている「Prism」はピロウズを意識して作られた曲であり、仮タイトルも「さわお」であった。 スガシカオとも仲が良く、10thアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』収録曲の「ファスナー」はスガの作風を意識して作られている。 &bold(){田原健一}(ギター) [[福岡県]]福岡市出身。 メンバーの中では一番口数が少なく寡黙。&s(){[[ダウンタウン>ダウンタウン(お笑いコンビ)]]の浜ちゃんに顔が似ている。} ネットでの通称は「田原さん」あるいは「皇帝」。その由来は過去にミスターチルド連邦という有名なファンサイトが存在し、そこで王として崇められていたのが田原であったからだとか。 それにより一部のサイトではメンバーの中で最も人気。 特にあのアンサイクロペディアでは田原だけ項目が立てられている。   &bold(){中川敬輔}(ベース) [[長崎県]]長崎市出身。 通称「ナカケー」。田原と同じく口数の少ない強面だが、実はJENに次ぐひょうきん者でもある。 ベースは指弾きよりもピックで弾く事が多い。 &bold(){鈴木英哉}(ドラム) 東京都杉並区出身。 通称「JEN」。 メンバーの中では一番トークが上手く、テレビでは稀に桜井よりも喋る。 とある回のHEY!HEY!HEY!ではピー音が入るようなトークをしていた。 2ndアルバム『KIND OF LOVE』と3rdアルバム『Versus』では彼がボーカルを務めた曲が収録((4thアルバム『Atomic Heart』収録曲「雨のち晴れ」は制作当初、JENのボーカル曲になる予定だったが桜井は曲作りが進むうちに愛着が湧き始めたためJENから了解を得て、従来通り桜井がボーカルを務めることになった。))。一部の曲では作曲にも携わっている。 ドラムの演奏技術も高く、ライブでは上半身裸になったり恍惚を浮かべた表情を見せることも。   【音楽性】 キャッチーなメロディーを基調としたポップなサウンドが特徴である。 歌を大事にしていることからシングルでは上記の特徴が強い曲が多く、幅広い世代に受け入れられている一方でポップな似た内容の曲ばかりのバンドだと思われたりする。 しかしアルバム収録曲を中心に攻撃的な曲調や、とにかく雰囲気の重いミドルテンポの曲・バラード、社会批判に自虐、内省的な歌詞などロックバンドであることを再認識させられる曲も数多くある。 特に90年代後半は桜井が精神的な面で問題を抱えていたために、全盛期であったにもかかわらず内容が重く暗い曲が多い時期であった。 そのためシングルでも毒の含んだ曲を歌っていたり、 5thアルバム『深海』は最高傑作という評価を多く受ける一方、ミスチルファンであり続けるための踏み絵とまで呼ばれるほどであった。 00年代に入ってからは全盛期時のようなインパクトの大きい曲は少なくなったが、当時とはまた違った暗さを持つ曲を発表している。 しかし13thアルバム『HOME』以降、ストリングスやプロデューサーのコバタケこと小林武史のピアノがやたらと目立つ曲が多くなり始め、 ファンからは「Bank Bandだけでやってほしい」「ギターやリズム隊の音を邪魔している」と言われるなど改善が望まれていた…が、 35thシングル「足音 ~Be Strong」にて初のセルフプロデュース曲をA面で収録。そして2015年6月4日には18thアルバム『REFLECTION』を自身初となる{Naked}と{Drip}の2形態によって発売。このアルバムにはまだ小林が編曲に関わっていた頃の曲も収録されたが、平成最後にリリースされた19thアルバム『重力と呼吸』は完全なるセルフプロデュースとなる。 20thアルバム『SOUNDTRACKS』は9thアルバム『Q』以後約20年ぶりの海外レコーディングで録られた令和最初のアルバムであり、今後の更なる活躍を期待させる。 【代表曲】 ・ロード・アイ・ミス・ユー ・CHILDREN’S WORLD ・抱きしめたい ・星になれたら ・ティーンエイジ・ドリーム(Ⅰ~Ⅱ) ・Replay ・LOVE ・my life ・Dance Dance Dance ・ラヴ コネクション ・クラスメイト ・雨のち晴れ ・Over ・everybody goes -秩序のない現代にドロップキック- ・【es】〜Theme of es〜 ・シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜 ・奇跡の地球(桑田佳祐とコラボした楽曲) ・花 -Mémento-Mori- ・マシンガンをぶっ放せ ・Mirror ・ALIVE ・ニシエヒガシエ ・光の射す方へ ・I'll be ・ラララ ・Simple ・つよがり ・口笛 ・NOT FOUND ・Halleluiah ・優しい歌 ・youthful days ・君が好き ・蘇生 ・いつでも微笑みを ・UFO ・Any ・掌 ・くるみ ・タガタメ ・PADDLE ・天頂バス ・Sign ・未来 ・and I love you ・ランニングハイ ・ヨーイドン ・Worlds end ・僕らの音 ・CANDY ・跳べ ・箒星 ・しるし ・フェイク ・彩り ・SUNRISE ・旅立ちの唄 ・GIFT ・HANABI ・少年 ・花の匂い ・エソラ ・fanfare ・擬態 ・365日 ・Prelude ・かぞえうた ・祈り 〜涙の軌道 ・REM ・放たれる ・Starting Over ・進化論 ・未完 ・ヒカリノアトリエ ・here comes my love ・himawari ・Your Song ・SINGLES ・皮膚呼吸 ・Birthday ・君と重ねたモノローグ ・turn over? ・The song of praise ・Brand new planet ・Documentary film #center(){今僕のいる項目が 探してたのと違っても} #center(){間違いじゃない} #center(){きっと答えは一つじゃない} #center(){何度も手を加えた 汚れた文章にホラ} #center(){また12色の心で 追記・修正を書き足してく} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 古参気取りのバブル世代からやたら過去曲が持ち上げられてるが、歌詞は最近の方がずっと好き。 -- 名無しさん (2014-03-29 20:57:42) - 追記・修正の元ネタがAnyとは、いい趣味してるぜ -- 名無しさん (2014-03-29 23:40:13) - i'll beのシングル版はよ -- 名無しさん (2014-04-08 22:37:03) - ↑アルバム版より好きよ。 -- 名無しさん (2014-05-15 21:16:47) - 古いのも新しいのも両方好きだぜ!! -- 名無しさん (2014-05-15 22:19:57) - 昔から母親が好きでアルバムとか買って聞いていたから、全ての歌を歌えるよ いいよな -- 名無しさん (2014-05-16 01:38:27) - 個人的には、2002年辺りが神がかっている。「Youthful days」「渇いたKiss」「蘇生」……そして、この時の桜井さんの声が1番好きだ。何だかんだ言いつつ、今も好きだけどな。「Marshmallow Day」とか何度も聴いた。 -- 名無しさん (2014-07-03 03:52:44) - 桜井さん学生時代から一番尊敬する人物 -- 名無しさん (2014-08-01 19:13:59) - 最近だとHANABIがすげぇ好き -- 名無しさん (2014-08-10 16:57:57) - クロスロードでデビュー当時からの目標(ミリオン突破)達成しちゃって、その後、イノセントワールドとかで大ヒット連発しちゃった。それで、「あれ? 俺、何がしたいんだっけ……」状態に陥って、深海が出来たんだっけな。ちなみに桜井さん、アニメには基本的に興味ないらしいが、「当時はエヴァンゲリオンを観てた」という発言をしたりしている。 -- 名無しさん (2014-09-17 00:10:00) - 映画版どろろの主題歌「フェイク」は、ミスチルの新しい分野に触れられたような気分で、とても良かった。それまでバラード調の曲ばっかりしか聴いていなかったから。 -- Boo (2014-10-31 17:27:42) - 近年はあまり見なくて寂しい。CDが売れない今の時代のせいか。 -- 名無しさん (2014-10-31 17:44:56) - バケモノの子の主題歌が良すぎて涙が出る -- 名無しさん (2015-07-02 04:57:44) - アルバムREFLECTIONで小林Pが外れてから、音楽の質・活動のやり方が変わった。 -- 名無しさん (2017-03-09 12:14:06) - HANABIは本当好きだわ 「もう一回もう一回 もう一回もう一回」ってところ聞くとやり直そう!って気持ちになれる -- 名無しさん (2017-04-15 03:06:44) - 毎晩寝る前にミスチルを聴いて明日も仕事を頑張ろうと思う -- 名無しさん (2018-06-30 08:16:30) - アメトーークのミスチル芸人を見て凄いグループだと改めて思った。 -- 名無しさん (2018-11-10 10:09:31) - 「重力と呼吸」で完全にコバタケから脱した -- 名無しさん (2019-12-02 11:39:16) - 公式チャンネルにて過去に公開されて非公開になってたフル尺MVが復活 -- 名無しさん (2020-04-16 23:28:52) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: