さかさバトル(ポケモン)

「さかさバトル(ポケモン)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

さかさバトル(ポケモン) - (2014/06/14 (土) 18:36:04) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2014/06/06 (金) 22:02:07 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- さかさバトルとは、[[ポケットモンスターX・Y]]で登場した新しい対戦ルールである。 &sizex(5){■もくじ} #contents() *■概要 簡単に言えば名前の通りタイプ相性が逆転するルールで、&bold(){抜群が半減に、半減・無効が抜群となる}。 そのため、このルールでは&color(red){無効化される攻撃はなくなり、技の一貫性が上がる}のである(特性で無効化される事はあるが)。 ただし、水タイプへの「フリーズドライ」は例外的に反転されない。 もっとも、他の氷技も水へ抜群が取れるようになるので、&color(Blue){事実上の劣化技}となるが。 相性反転は補助技にも適用され、例えば「ステルスロック」は飛行などに半減され、地面などに抜群となる。 さらに「でんじは」は地面にも通るようになる。ただし、&color(red){タイプそのものが無効化する状態異常は通常ルール通り}。 つまり、炎タイプに「おにび」を使っても火傷に、毒タイプに「どくどく」を使っても毒にならない。 *■本編でのさかさバトル 終の洞窟の隣にある民家で1日1回挑戦できる。 相手のポケモンはランダムで3匹選ばれる。殿堂入り前はLv.55、殿堂入り後はLv.65。 目の前でレポートを書いてリセットすれば対戦相手を選ぶことが可能。 ただし、見ての通りかなりの高レベルな上に、バトル系施設と同じように強力な道具を持ち、努力値も振られているため、 一歩間違えばあっさり全滅しかねないものとなっている。 レベル100のポケモンでもプレイングミスから返り討ちにあったという報告もあり、まさに初見殺しである。 特に[[ヌケニン>ヌケニン(ポケモン)]]を相手にした場合、特性の特殊さも相まって考えこんでしまった方もいるだろう。 ここでは成績次第でアイテムを貰えるようになっており、効果抜群をとると+1ポイント、半減・無効化されると-1ポイントされ、 最終成績に応じて各種アイテムがもらえる。報酬は4~6で半減実、7~9で進化の石、10ポイント以上でふしぎなアメ。 賞品の個数は、自分のポケモンが瀕死にならなかった場合は3個、1匹でも倒された場合は1個になる。 つまり、&color(red){倒さないほうが高評価を得やすい}という仕組みなのだ。徹底したさかさっぷりである。 しかし、実際に攻撃回数を稼ぎつつ弱点を突くと言うのは難しいもの。 高レベルで挑めばオボンばかり手に入り、かといって、低レベルで挑むとやられるというジレンマ。 じゃあどうすればいいのだろうか?……ヒントは、「相手を倒さない攻撃技」。 #center(){答えは「みねうち」である。} 「相手のHPを必ず1残す」という仕様から、岩・ゴースト・鋼タイプ相手にこの技を連打しているだけで簡単にポイントが稼げるのだ。 ちなみになつき度満タンでの「やつあたり」も、&color(red){威力1}になるので攻撃回数稼ぎに有効。 このように、「頭の体操」を絵に描いたようなルールであり、「スカイバトルを売り込むくらいなら、こっちをプッシュしてほしかった」など、かなり好評。 当然ランダムバトルでもこのルールでプレイしたいと言う声は多かった。 そして…… スペシャルバトル・シーズン4(2014/05/13 05:00-2014/07/15 04:59)のルールがさかさバトルに決定したのである。 これが決まった瞬間、「不遇だったあの子を活躍させられる!」と喜んだ方も多いだろう。 でもその前に、どのタイプやポケモンが強いか見ていこう。 *■さかさバトルでの強弱 &bold(){強いタイプ} [[ノーマルタイプ>ノーマルタイプ(ポケモン)]] &bold(){抜群3、&color(red){半減・無効なし}}という、恐るべき一貫性を持つ。しかも弱点は低威力のゴーストのみ。 もともとノーマルタイプは一致の攻撃範囲で不遇な分、能力や技レパートリーなど基本スペックに優れたポケモンが多かった。 その枷が取れてしまったのだから、大躍進するのも当然であろう。 メガ[[ガルーラ]]は言うまでもなくぶっちぎりのトップメタ。さかさでは&color(red){&bold(){こいつをメタらないことには始まらない}}。 主な対策は後述の[[ゲンガー]]やゴツメ持ちの物理受け。ただし前者は「ねこだまし」、後者は「れいとうビーム」などの役割破壊に注意。 ラッキーやポリゴン2の[[輝石>しんかのきせき(ポケモン)]]組も忘れてはならない。 特にラッキーは、物理ゴースト技が「シャドーボール」以上に低威力だったり、1ターン隙のできる「ゴーストダイブ」くらいしかないのが辛い。 そのため、積んでから等倍火力で押し切ったり、「どくどく」や一撃技などで対策することが多い。 他にもねこだまし+とっておきの一貫性が強烈な[[エテボース]]、[[ムクホーク]]やポリゴンZなどのスカーフ組みあたりも恐ろしい。 おかげで「さかさバトルはノーマルゲー」と揶揄されており、次回作ではノーマル禁止にした方がいいのでは?という意見もあるほど。 まあ、通常ルールはさかさを前提としていないので仕方ないと言えば仕方ないのだが。 [[&color(purple){ゴーストタイプ}>ゴーストタイプ(ポケモン)]] &color(red){&bold(){ノーマルタイプに弱点を突ける唯一のタイプ}}という、これ以上ないほど重要な役目を持つタイプ。 特にゲンガーはメガガルを上から殴れ、なおかつ火力もある。 ただし「シャドーボール」の場合こだわりメガネか、C特化メガシンカでもないとH4振りを確1にできない。 ゲンガーでさえこれなのだから、[[ムウマージ]]や[[ユキメノコ]]では到底足りない…… どうしても確実に倒したい場合、[[ゲッコウガ]]あたりに「どくびし」を撒いてもらい「たたりめ」という手も。 しかしノーマル弱点が痛く、特に「ねこだまし」が怖いので「まもる」はほぼ必須。 [[ゴルーグ]]やメガ[[ジュペッタ]]は貴重な物理アタッカーだが、前述のゴースト物理の性能や素早さを考えると…… よって現在ほぼゲンガーのワンマン状態。 [[&color(Paleturquoise){氷タイプ}>こおりタイプ(ポケモン)]] 通常戦では耐性ワーストだったこのタイプは、半減4、弱点同タイプのみと優秀に。 中でも[[クレベース]]は絶大な物理耐久からメガガル対策として活躍中。ラッキーと合わせて受けループも。 しかも現在&color(red){&bold(){使用率ランキングの8位にランクイン}}しているのだ。 &bold(){見覚えのある奴らばかりが並んでいる}中、これは偉業と言っても過言ではないだろう。 他には、圧倒的特殊耐久に加え攻撃範囲も氷・電気・格闘で文句なしの[[レジアイス]]、 特性ちょすいにより弱点が氷のみで、「ぜったいれいど」持ちの[[ラプラス>ラプラス(ポケモン)]]、 「はねやすめ」込みで全てのタイプを等倍以下に抑えつつ再生回復し、一撃必殺コンボを持つ[[フリーザー>フリーザー(ポケモン)]]などが有力。 ちなみに耐性が最不遇クラスだった[[アマルルガ]]は、水・草・格闘・地面など優秀な耐性を持つ一方で、 要対策のノーマルや氷、ゲンガーや[[ファイアロー]]に弱くなる得手不得手の激しいタイプになる。 [[&color(green){草タイプ}>くさタイプ(ポケモン)]] 多い弱点や半減タイプで賛否両論だったこのタイプは、ここでは&color(red){&bold(){抜群7、半減3}}、&color(red){&bold(){弱点3、耐性5}}と素晴らしい性能。 特に一貫性が素晴らしく、パーティを構築しようとすると草技がやたら通ってる……なんてことが多い。 攻撃範囲の狭さに泣かされていた[[リーフィア]]や[[ドレディア]]を活躍させたいのなら今のうちに。 [[キノガッサ]]は攻撃範囲と持ち前のハメ性能に加え、「キノコのほうし」を無効化する草タイプに弱点を突ける。 [[ラティオス]]や[[カイリュー]]、ゲンガー、ファイアローといった強敵にことごとく刺さる上に、 スカーフかタスキか読み間違えたら全滅一直線だろう。そのため、[[ミルタンク]]などのそうしょくノーマルを使う人もいる。 この強さの為、「メガガルさえいなけりゃトップメタだった」とまで言われるほど。 [[ブリガロン]]も特性と物理耐久のおかげで、ガッサを含めた使用率上位ポケモンの多くに強い。 [[&color(mediumseagreen){ドラゴンタイプ}>ドラゴンタイプ(ポケモン)]] 耐性面は弱点4、耐性3と不遇な部類。しかし攻撃範囲は半減が&color(red){&bold(){同タイプのみ}}というノーマルに匹敵する一貫性。 ドラゴン相手でも、「なみのり」や「だいもんじ」で対策可能。 [[ガブリアス]]は特性さめはだでメガガル対策しつつ抜かせる。さらにゴツメを持たせるなり、積んだり拘って上から叩くなり。 ラティオスは往年のメガネ「りゅうせいぐん」が復権。元々分があったガブリアスには4倍弱点を突ける。 6世代で大きなネックとなっている「かげうち」「ふいうち」が半減になったのも地味に大きい。 &bold(){その他強いポケモン} ・ファイアロー カモだった草・虫・格闘が天敵になってしまうものの、先制「ブレイブバード」や「はねやすめ」は相変わらずの脅威。 それまで半分削られていた「ステルスロック」に強くなるのもうれしい。 ・[[クレセリア>クレセリア(ポケモン)]] さかさになっても高耐久は健在。ゴツメによる物理受けも月光乱舞も健在。 ただし「グロウパンチ」が抜群になるのに注意。 ・メガ[[フーディン]] 通常ルールでは「もっとも影の薄いメガシンカ」と言われる事もあったが、さかさ下では別。 エスパー技が一貫性を取りやすくなる上に、「エナジーボール」、「シャドーボール」でさらに攻撃範囲が広くなる。 メガガルのおやこあいをトレースできれば、C補正192振りでH4振りを一発で倒せるように。 ・[[ボルトロス]] 化身ならガブリアス、ラティオス共々上から一致抜群を打てる。 電気の一貫性が増したことにより、「ボルトチェンジ」が捗るだろう。 この状態でも電気を等倍にできるが、霊獣なら無効化できるように。 こうして見れば、普段レートで見かけるポケモンだけでなく、ガッサやラティ、さらにはフリーザーという懐かしい顔ぶれや、 多くの氷タイプやメガフーディンのように、通常ルールでは地味でもここではかなり輝くポケモンも多いのだ。 「ノーマルゲー」と敬遠している方も、一度試しにやってみてはいかがだろうか? その一方で……&bold(){とんでもない不遇}と化したタイプもある。 [[&color(Gray){鋼タイプ}>はがねタイプ(ポケモン)]] &bold(){&color(red){悲惨}}、&sizex(5){&bold(){&color(red){とにかく悲惨である}}}。 豊富な耐性が仇となり、なんと&bold(){&color(Blue){弱点11}}と、エラいことになっている。 [[ギルガルド]]や[[ハッサム]]、[[ナットレイ]]といった強豪もここではカタなし。 中でも&bold(){&color(Blue){4倍弱点数5と最多}}の[[ヒードラン]]には、もはやかける言葉が見つからないレベルである…… しかし、味方のサポートで素早さをカバーしたり、抜群の多さを逆手に取り、弱点保険を持たせて活躍させる猛者もいたりする。 実際、鋼技の攻撃範囲は抜群4、半減3と悪くはない。 追記修正は、鋼統一パでレート2000に到達してからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - …よぇ高ルドーハの正修記追 -- 名無しさん (2014-06-06 22:17:50) - なんもだ難困ものるす持維をトーレで一統鋼 -- 名無しさん (2014-06-06 22:26:41) - 抵抗の多さが原因ではがねが屑鉄と化すとは・・・なんたる皮肉 -- 名無しさん (2014-06-06 22:33:15) - wwwwwwよなるすにさかさもちっこwwwwwわたっびびで見初3↑2↑ -- 名無しさん (2014-06-06 22:40:59) - ノーマル禁止以前に完全な色物ルールだし、制作側もゲームバランス上等だろう -- 名無しさん (2014-06-06 22:54:44) - だ鷺白庭真 ?俺。なてんなるれさ現再で形なんこが法忍の俺のこかさま -- 名無しさん (2014-06-06 23:05:07) - 鋼の耐性を2つ削ったのはさかさでの弱点を2つ削るためだったんだと思ってる -- 名無しさん (2014-06-07 00:16:25) - ↑メタグロス・ドータクン「普通にやってるだけでも弱点二倍になったのに逆さでも弱点十個だぞふざけんな」 -- 名無しさん (2014-06-07 00:19:58) - 使用率12位以内にランクインしている鋼タイプがいなかった。 -- 名無しさん (2014-06-07 09:33:28) - 不遇な複合の一つだった虫飛行は耐性5になったが、4倍3と何とも言えないことに -- 名無しさん (2014-06-07 14:15:15) - さかさバトルがバランスを度外視したシステムとはいえ、面白いから次回以降もタイプ相性逆転の要素を何らかの形で入れてもらいたいものだ。 -- 名無しさん (2014-06-07 20:14:19) - トリックルームみたいな5ターン限定技とかで欲しいね……ジガルデがんばれよ -- 名無しさん (2014-06-07 20:53:55) - まさかクレベースの意味不明な性能はさかさバトルでの活躍を期待してのものだったのか・・・? -- 名無しさん (2014-06-09 14:29:42) - ぶっちゃけ一番面白く感じる -- 名無しさん (2014-06-13 13:15:01) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2014/06/06 (金) 22:02:07 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- さかさバトルとは、[[ポケットモンスターX・Y]]で登場した新しい対戦ルールである。 &sizex(5){■もくじ} #contents() *■概要 簡単に言えば名前の通りタイプ相性が逆転するルールで、&bold(){抜群が半減に、半減・無効が抜群となる}。 そのため、このルールでは&color(red){無効化される攻撃はなくなり、技の一貫性が上がる}のである(特性で無効化される事はあるが)。 ただし、水タイプへの「フリーズドライ」は例外的に反転されない。 もっとも、他の氷技も水へ抜群が取れるようになるので、&color(Blue){事実上の劣化技}となるが。 相性反転は補助技にも適用され、例えば「ステルスロック」は飛行などに半減され、地面などに抜群となる。 さらに「でんじは」は地面にも通るようになる。ただし、&color(red){タイプそのものが無効化する状態異常は通常ルール通り}。 つまり、炎タイプに「おにび」を使っても火傷に、毒タイプに「どくどく」を使っても毒にならない。 *■本編でのさかさバトル 終の洞窟の隣にある民家で1日1回挑戦できる。 相手のポケモンはランダムで3匹選ばれる。殿堂入り前はLv.55、殿堂入り後はLv.65。 目の前でレポートを書いてリセットすれば対戦相手を選ぶことが可能。 ただし、見ての通りかなりの高レベルな上に、バトル系施設と同じように強力な道具を持ち、努力値も振られているため、 一歩間違えばあっさり全滅しかねないものとなっている。 レベル100のポケモンでもプレイングミスから返り討ちにあったという報告もあり、まさに初見殺しである。 特に[[ヌケニン>ヌケニン(ポケモン)]]を相手にした場合、特性の特殊さも相まって考えこんでしまった方もいるだろう。 ここでは成績次第でアイテムを貰えるようになっており、効果抜群をとると+1ポイント、半減・無効化されると-1ポイントされ、 最終成績に応じて各種アイテムがもらえる。報酬は4~6で半減実、7~9で進化の石、10ポイント以上でふしぎなアメ。 賞品の個数は、自分のポケモンが瀕死にならなかった場合は3個、1匹でも倒された場合は1個になる。 つまり、&color(red){倒さないほうが高評価を得やすい}という仕組みなのだ。徹底したさかさっぷりである。 しかし、実際に攻撃回数を稼ぎつつ弱点を突くと言うのは難しいもの。 高レベルで挑めばオボンばかり手に入り、かといって、低レベルで挑むとやられるというジレンマ。 じゃあどうすればいいのだろうか?……ヒントは、「相手を倒さない攻撃技」。 #center(){答えは「みねうち」である。} 「相手のHPを必ず1残す」という仕様から、岩・ゴースト・鋼タイプ相手にこの技を連打しているだけで簡単にポイントが稼げるのだ。 ちなみになつき度満タンでの「やつあたり」も、&color(red){威力1}になるので攻撃回数稼ぎに有効。 このように、「頭の体操」を絵に描いたようなルールであり、「スカイバトルを売り込むくらいなら、こっちをプッシュしてほしかった」など、かなり好評。 当然ランダムバトルでもこのルールでプレイしたいと言う声は多かった。 そして…… スペシャルバトル・シーズン4(2014/05/13 05:00-2014/07/15 04:59)のルールがさかさバトルに決定したのである。 これが決まった瞬間、「不遇だったあの子を活躍させられる!」と喜んだ方も多いだろう。 でもその前に、どのタイプやポケモンが強いか見ていこう。 *■さかさバトルでの強弱 &bold(){強いタイプ} [[ノーマルタイプ>ノーマルタイプ(ポケモン)]] &bold(){抜群3、&color(red){半減・無効なし}}という、恐るべき一貫性を持つ。しかも弱点は低威力のゴーストのみ。 もともとノーマルタイプは一致の攻撃範囲で不遇な分、能力や技レパートリーなど基本スペックに優れたポケモンが多かった。 その枷が取れてしまったのだから、大躍進するのも当然であろう。 メガ[[ガルーラ]]は言うまでもなくぶっちぎりのトップメタ。さかさでは&color(red){&bold(){こいつをメタらないことには始まらない}}。 主な対策は後述の[[ゲンガー]]やゴツメ持ちの物理受け。ただし前者は「ねこだまし」、後者は「れいとうビーム」などの役割破壊に注意。 ラッキーやポリゴン2の[[輝石>しんかのきせき(ポケモン)]]組も忘れてはならない。 特にラッキーは、物理ゴースト技が「シャドーボール」以上に低威力だったり、1ターン隙のできる「ゴーストダイブ」くらいしかないのが辛い。 そのため、積んでから等倍火力で押し切ったり、「どくどく」や一撃技などで対策することが多い。 他にもねこだまし+とっておきの一貫性が強烈な[[エテボース]]、[[ムクホーク]]やポリゴンZなどのスカーフ組みあたりも恐ろしい。 おかげで「さかさバトルはノーマルゲー」と揶揄されており、次回作ではノーマル禁止にした方がいいのでは?という意見もあるほど。 まあ、通常ルールはさかさを前提としていないので仕方ないと言えば仕方ないのだが。 [[&color(purple){ゴーストタイプ}>ゴーストタイプ(ポケモン)]] &color(red){&bold(){ノーマルタイプに弱点を突ける唯一のタイプ}}という、これ以上ないほど重要な役目を持つタイプ。 特にゲンガーはメガガルを上から殴れ、なおかつ火力もある。 ただし「シャドーボール」の場合こだわりメガネか、C特化メガシンカでもないとH4振りを確1にできない。 ゲンガーでさえこれなのだから、[[ムウマージ]]や[[ユキメノコ]]では到底足りない…… どうしても確実に倒したい場合、[[ゲッコウガ]]あたりに「どくびし」を撒いてもらい「たたりめ」という手も。 しかしノーマル弱点が痛く、特に「ねこだまし」が怖いので「まもる」はほぼ必須。 [[ゴルーグ]]やメガ[[ジュペッタ]]は貴重な物理アタッカーだが、前述のゴースト物理の性能や素早さを考えると…… よって現在ほぼゲンガーのワンマン状態。 [[&color(Paleturquoise){氷タイプ}>こおりタイプ(ポケモン)]] 通常戦では耐性ワーストだったこのタイプは、半減4、弱点同タイプのみと優秀に。 中でも[[クレベース]]は絶大な物理耐久からメガガル対策として活躍中。ラッキーと合わせて受けループも。 しかも現在&color(red){&bold(){使用率ランキングの8位にランクイン}}しているのだ。 &bold(){見覚えのある奴らばかりが並んでいる}中、これは偉業と言っても過言ではないだろう。 他には、圧倒的特殊耐久に加え攻撃範囲も氷・電気・格闘で文句なしの[[レジアイス]]、 特性ちょすいにより弱点が氷のみで、「ぜったいれいど」持ちの[[ラプラス>ラプラス(ポケモン)]]、 「はねやすめ」込みで全てのタイプを等倍以下に抑えつつ再生回復し、一撃必殺コンボを持つ[[フリーザー>フリーザー(ポケモン)]]などが有力。 ちなみに耐性が最不遇クラスだった[[アマルルガ]]は、水・草・格闘・地面など優秀な耐性を持つ一方で、 要対策のノーマルや氷、ゲンガーや[[ファイアロー]]に弱くなる得手不得手の激しいタイプになる。 [[&color(green){草タイプ}>くさタイプ(ポケモン)]] 多い弱点や半減タイプで賛否両論だったこのタイプは、ここでは&color(red){&bold(){抜群7、半減3}}、&color(red){&bold(){弱点3、耐性5}}と素晴らしい性能。 特に一貫性が素晴らしく、パーティを構築しようとすると草技がやたら通ってる……なんてことが多い。 攻撃範囲の狭さに泣かされていた[[リーフィア]]や[[ドレディア]]を活躍させたいのなら今のうちに。 [[キノガッサ]]は攻撃範囲と持ち前のハメ性能に加え、「キノコのほうし」を無効化する草タイプに弱点を突ける。 [[ラティオス]]や[[カイリュー]]、ゲンガー、ファイアローといった強敵にことごとく刺さる上に、 スカーフかタスキか読み間違えたら全滅一直線だろう。そのため、[[ミルタンク]]などのそうしょくノーマルを使う人もいる。 この強さの為、「メガガルさえいなけりゃトップメタだった」とまで言われるほど。 [[ブリガロン]]も特性と物理耐久のおかげで、ガッサを含めた使用率上位ポケモンの多くに強い。 [[&color(mediumseagreen){ドラゴンタイプ}>ドラゴンタイプ(ポケモン)]] 耐性面は弱点4、耐性3と不遇な部類。しかし攻撃範囲は半減が&color(red){&bold(){同タイプのみ}}というノーマルに匹敵する一貫性。 ドラゴン相手でも、「なみのり」や「だいもんじ」で対策可能。 [[ガブリアス]]は特性さめはだでメガガル対策しつつ抜かせる。さらにゴツメを持たせるなり、積んだり拘って上から叩くなり。 ラティオスは往年のメガネ「りゅうせいぐん」が復権。元々分があったガブリアスには4倍弱点を突ける。 6世代で大きなネックとなっている「かげうち」「ふいうち」が半減になったのも地味に大きい。 &bold(){その他強いポケモン} ・ファイアロー カモだった草・虫・格闘が天敵になってしまうものの、先制「ブレイブバード」や「はねやすめ」は相変わらずの脅威。 それまで半分削られていた「ステルスロック」に強くなるのもうれしい。 ・[[クレセリア>クレセリア(ポケモン)]] さかさになっても高耐久は健在。ゴツメによる物理受けも月光乱舞も健在。 ただし「グロウパンチ」が抜群になるのに注意。 ・メガ[[フーディン]] 通常ルールでは「もっとも影の薄いメガシンカ」と言われる事もあったが、さかさ下では別。 エスパー技が一貫性を取りやすくなる上に、「エナジーボール」、「シャドーボール」でさらに攻撃範囲が広くなる。 メガガルのおやこあいをトレースできれば、C補正192振りでH4振りを一発で倒せるように。 ・[[ボルトロス]] 化身ならガブリアス、ラティオス共々上から一致抜群を打てる。 電気の一貫性が増したことにより、「ボルトチェンジ」が捗るだろう。 この状態でも電気を等倍にできるが、霊獣なら無効化できるように。 こうして見れば、普段レートで見かけるポケモンだけでなく、ガッサやラティという懐かしい顔ぶれや、 多くの氷タイプやメガフーディンのように、通常ルールでは地味でもここではかなり輝くポケモンも多いのだ。 「ノーマルゲー」と敬遠している方も、一度試しにやってみてはいかがだろうか? その一方で……&bold(){とんでもない不遇}と化したタイプもある。 [[&color(Gray){鋼タイプ}>はがねタイプ(ポケモン)]] &bold(){&color(red){悲惨}}、&sizex(5){&bold(){&color(red){とにかく悲惨である}}}。 豊富な耐性が仇となり、なんと&bold(){&color(Blue){弱点11}}と、エラいことになっている。 [[ギルガルド]]や[[ハッサム]]、[[ナットレイ]]といった強豪もここではカタなし。 中でも&bold(){&color(Blue){4倍弱点数5と最多}}の[[ヒードラン]]には、もはやかける言葉が見つからないレベルである…… しかし、味方のサポートで素早さをカバーしたり、抜群の多さを逆手に取り、弱点保険を持たせて活躍させる猛者もいたりする。 実際、鋼技の攻撃範囲は抜群4、半減3と悪くはない。 追記修正は、鋼統一パでレート2000に到達してからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - …よぇ高ルドーハの正修記追 -- 名無しさん (2014-06-06 22:17:50) - なんもだ難困ものるす持維をトーレで一統鋼 -- 名無しさん (2014-06-06 22:26:41) - 抵抗の多さが原因ではがねが屑鉄と化すとは・・・なんたる皮肉 -- 名無しさん (2014-06-06 22:33:15) - wwwwwwよなるすにさかさもちっこwwwwwわたっびびで見初3↑2↑ -- 名無しさん (2014-06-06 22:40:59) - ノーマル禁止以前に完全な色物ルールだし、制作側もゲームバランス上等だろう -- 名無しさん (2014-06-06 22:54:44) - だ鷺白庭真 ?俺。なてんなるれさ現再で形なんこが法忍の俺のこかさま -- 名無しさん (2014-06-06 23:05:07) - 鋼の耐性を2つ削ったのはさかさでの弱点を2つ削るためだったんだと思ってる -- 名無しさん (2014-06-07 00:16:25) - ↑メタグロス・ドータクン「普通にやってるだけでも弱点二倍になったのに逆さでも弱点十個だぞふざけんな」 -- 名無しさん (2014-06-07 00:19:58) - 使用率12位以内にランクインしている鋼タイプがいなかった。 -- 名無しさん (2014-06-07 09:33:28) - 不遇な複合の一つだった虫飛行は耐性5になったが、4倍3と何とも言えないことに -- 名無しさん (2014-06-07 14:15:15) - さかさバトルがバランスを度外視したシステムとはいえ、面白いから次回以降もタイプ相性逆転の要素を何らかの形で入れてもらいたいものだ。 -- 名無しさん (2014-06-07 20:14:19) - トリックルームみたいな5ターン限定技とかで欲しいね……ジガルデがんばれよ -- 名無しさん (2014-06-07 20:53:55) - まさかクレベースの意味不明な性能はさかさバトルでの活躍を期待してのものだったのか・・・? -- 名無しさん (2014-06-09 14:29:42) - ぶっちゃけ一番面白く感じる -- 名無しさん (2014-06-13 13:15:01) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: