おにぎり(食品)

「おにぎり(食品)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

おにぎり(食品) - (2024/04/15 (月) 20:26:18) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/07/05 Tue 04:00:48 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #aa(){ +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+                             + .   +   /■\  /■\  /■\  +       ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)  +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +        ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )        (_)し' し(_) (_)_) } #openclose(show=▷ 目次){ #contents() } *○概要△ おにぎり(もしくは、おむすび)とは、日本人の主食であるご飯を手や型等を使用して成形した食品である。平安時代から存在し、その時代にはとん食と呼ばれていた。 シンプルな作りではあるが日本人には非常に馴染みがある食品で、人によってはオフクロの味的な存在だったりする。 [[日本>日本国]]から離れての生活や、場合によっては短期間の国外旅行でも恋しくなる魔性の食品。(もちろん[[カレーライス]]・[[ラーメン]]も食べたいです) 基本は形を整える際に[[塩]]等でご飯に軽く味をつけ、それに+αのメイン具材を入れ海苔で巻くのが一般的。 ご飯を炊き込みご飯なんかにチェンジしてもかなり美味い。 中に入れる具材はご飯に合う物ならだいたいOKなので多種多様な味が楽しめる。 [[コンビニ]]のおにぎりのように触れたてほやほやのパリッとした海苔も、まいて少し経ちしっとりとした海苔もどちらもおいしいのがまたうれしい。 ぜひ自分好みの食材を混入しましょう。 ただ、ジャムとかは止めとけ。 あっ!塩と砂糖間違えちゃったテヘ☆ なお、おにぎりという名前だが、握り寿司同様に握りすぎは禁物。 優しく形を整える程度の力加減で握ると程よく空気が入り、美味しいおにぎりになる。 ……でも、ギュッと握った固めのおにぎりにも魅力を感じるのも私だ 作り置きが可能で携行性にも優れることが知られており、昔から仕事の合間に簡単に手早く食べられるお弁当として親しまれてきたJapaneseファーストフード。 昔話にもよく出てくるし、[[戦国時代>戦国時代(日本)]]のミリメシだったりもする。 [[食事フェイズ]]はこれと[[サンドイッチ]]の二強。 &font(l){トメさん! トメさんいる?? 飯! 飯をくれ!} &font(l){デュエル飯よー!} 現在でもおかんの手作り弁当としてメジャーな存在であり、 それ以外にもコンビニエンスストアやスーパーマーケットで一個100~200円程度で簡単に購入できる身近な食品として一層浸透した。 ちなみにコンビニでは近年、高価格帯(160円以上の、良い鮭とかいくらとかのやつ)や塩むすび(後述の“具なし”に同じ)、 玉子かけごはん風などに各社力が入っている。 *○形△ 一般的には▲か●、ただ最近はおにぎり用の型も売っているので個性的なのも面白いかも。 ついでに炊きたてご飯は火傷に注意して下さい。 余談になるが、料理がちょっと下手な[[幼なじみ]]が作ってくれた巨大なサッカーボールおにぎりとかステキですよね? ・三角 よく見かけるポピュラーな形、頂点からかぶりつくのは至福のひととき。 だが、アツアツのご飯を三角形に整えるのは意外と難しい。よーく手を冷やしておこう。 ・丸 コレもよく見かけるタイプ。 三角と比べると少しワイルドなイメージだが、その分簡単なのでなれないうちはコレで練習。 「必殺ダブル茶碗!!」 ・俵形 一口サイズの円柱形に成形した、お弁当箱にいれて箸で食べるタイプ。 ぶっちゃけ型がないと面倒。 *○具材△ 上にも書いたが、ご飯に合うなら多分何でも大丈夫。 ただし腐りそうなモノは止めときましょう。 ジャムは……まぁ… セシルさんが握ってくれるなら…… あるいは… ただご飯自体は甘いものとの相性が悪いわけではない(特に海外ではでんぷん質のものと甘いものの組み合わせはよくある)。 パンが主食にもデザートにもなるように、お餅にきな粉をかけるように、ご飯に甘い物自体は印象の問題でしかない((コメの違いによる好みの差は当然あるが))。 ・海産物 生物から焼き物、海藻までエースがそろったスーパースター軍団。 焼き鮭やシラスなどの魚系、タラコ/明太子やいくら等の魚卵系、おかか、アサリや昆布の佃煮、ツナマヨエビマヨetc.どいつもこいつも魅力的なヤツら。 というか梅干し以外の定番具材はだいたいここ。 ・肉 牛なら焼き肉、豚ならそぼろや角煮、鶏はから揚げあたりがとりあえずオススメ。 最近は宮崎名物の肉巻きやら沖縄名物のランチョンミートやら新種のおにぎりも出てきてる。 ・野菜 ぶっちゃけ[[漬け物]]。 しかし梅干しはおにぎりを語る上で外せない名脇役。というか大御所。 実山椒や紫蘇の実などは小粒でぴりりな存在感。 ・混ぜ込み型 上述した具を刻んだりほぐしたりして細かくしたものや「おむすび山」等の市販の具。幼少期にお世話になった人も少なくないのではないだろうか。 これらを中に入れる代わりに白飯に混ぜ込んでおにぎりを作る。混ぜ込み型は海苔が巻かれる頻度は下がる。 海苔がないと機械での量産が簡単なのか、コンビニ等で目にする機会も多い。派生品として[[ふりかけ]]も。 最近では、天かすや青のりなどを使った『悪魔のおにぎり』なるものも登場した。 ・[[炊き込みご飯]]/おこわ あらかじめ出汁と具材を入れて炊いたご飯のおにぎりはご飯に味がしっかりついている、具が満遍なく混ざっている、具が柔らかく食べやすい、見た目も彩り豊かと人気が高い。 鶏五目やピラフ、たこめしの他、おこわなら山菜おこわや赤飯などか。 炊き込みご飯じゃないがチャーハン、そばめしもこの系統か。 ・あんこ入りおにぎり わかりやすく言うと、外と中の入れ替わったおはぎ。 名前だけだと引かれることもあるが、逆おはぎだと説明すると案外受けが良い。 やはり印象の問題だと言える。 ・具なし シンプルイズベスト。 ご飯が炊きたてならご飯本来の甘みが感じられる。 いい塩を使うとなおよし。 具が入ってるとややこい。 なお明治時代までおにぎりといえば塩むすびのことであり、 おかずとして梅干しやたくわん漬けが添えられていた。 *○[[海苔]]△ 好みに応じて外側に海苔を巻く。そうすることでご飯粒が手につきにくく、食べやすくなる。 家で作る場合、市販のおにぎり用フィルムを使うことでコンビニのおにぎりのようなパリパリした食感が実現できる。 なおおにぎりに海苔を巻くようになったのは大正時代に入ってからである。 ・焼海苔 海苔本来の風味を味わえ、持った時べたつかない。 関東に多いとされる。 ・味付け海苔 醤油などで味付けされているため、豊かな味わいを手軽に楽しめる。 表面がべた付くのが玉に瑕。関西に多いとされる。 ・海苔なし もちろん海苔を巻かなくても良い。 海苔の味が余計な場合や、海苔が歯にくっつくのが嫌なときはこちらを。 手間がかからないというメリットもあり、たくさん作るときは必然的に海苔なしになりやすい。 ・海苔以外 海苔だけがおにぎりを包むわけじゃない。 例えば海苔の代わりにゴマをまぶすことも少なくない。これは大阪や京都では江戸時代から食べられていた。 富山県ではとろろ昆布を巻いたおにぎりがローカルフード。 野沢菜漬けの葉やシソの葉もサッパリして美味。 最近人気と言えば肉巻きおにぎり。 *○亜種・番外編△ ・焼きおにぎり 塩の代わりに[[醤油]]や味噌を塗って海苔を巻かずに焼いたもの。 戦国時代の頃には食べられており歴史は古い。 オーブントースターで簡単に作れてしかも美味い。 冷凍食品もあるよ。 ・天むす 実は名古屋発祥ではなかったりする海老天入りおむすび。海老天の尻尾は外に出していることが多い。 ・おにぎりサンド 大きめの具材をご飯の間に挟んだガッツリ系のおにぎり。 [[ハンバーグ]]やから揚げを挟むとたまらない。 モスバーガーのライスバーガーは似て非なるもの。 ・肉巻きおにぎり NI!KU!MA!KI!うぉにぃぎぃりぃぃ!でお馴染み最近流行りのアレ。宮崎名物。 美味いけど結構お高い。 因みにあの歌の曲名は「NIKUMAKIロック」興味のある人は探してみよう。 肉巻きおにぎりの肉だけ食べちゃダメー! ・おにぎりをパンではさみます(通称サンドウィッチおにぎり) 危険な組み合わせ。 挟むおにぎりにもよるがツナマヨ等は米にもパンにも会うのでオススメ。 カロリーが高いので女性には好まれない。 ・爆弾おにぎり 大型のおにぎりで、具材は複数種同居だったり、デカい具材一品だったり。 ミートローフのように中身にゆでたまごがいた時のインパクトは強い。 ・おにぎらず 海苔の上に広げたご飯の上に具を乗せて半分に折ったり、愚の上にさらにご飯と海苔を重ねたりして作る。 作り方としては、海苔巻きを巻かずに折りたたんだような形で平べったくなる。 わかりやすく言うとご飯で作った[[サンドイッチ]]。 ・ライスバーガー 薄く作った焼きおにぎり2枚で、具を挟んだハンバーガー型の食品。 具は焼肉だったり、かき揚げだったり、きんぴらだったり… ちなみに、NHKで長年放送されている『今日の料理』の2014年10月30日放送分にて25分の放送枠内にて、塩むすびに15分、焼きみそおむすびを10分をかけて作るという まさに&bold(){『伝説の回』}と呼べる放送があった。 *○おにぎりに縁のあるキャラクター△ |キャラ名|作品名|備考|h |マサオくん|[[クレヨンしんちゃん]]|頭部| |[[小嶋元太]]|[[名探偵コナン]]|頭部| |おむすびまん|[[それいけ!アンパンマン]]|そのもの| |こむすびまん|~|~| |武者頑駄無爆熱丸|[[SDガンダムフォース]]|好物。食べる時はへの口から食べる| |流拓馬|[[ゲッターロボアーク>ゲッターロボアーク(作品)]]|[[コンビニ]]のおにぎり(1個800円。『アーク』の世界は過去におけるプロフェッサー・ランドウ/恐竜帝国との戦いで世界の経済が不安定になっており、主要都市以外はインフラも整備されていない状態のため物価も上昇している)が好物| |[[鬼灯>鬼灯(鬼灯の冷徹)]]|[[鬼灯の冷徹]]|好物、好きな具材はタラコらしい| |山下清|裸の大将|好物| |[[星井美希]]|[[THE IDOLM@STER]]|好物| |[[紫>紫(閃乱カグラ)]]|[[閃乱カグラ -少女達の真影-]]|好物(具なしのみ)| |[[小泉花陽]]|[[ラブライブ!]]|米好き| |[[天空寺タケル]]|[[仮面ライダーゴースト]]|人間として蘇ってから初めての食事| |[[五十嵐さくら/仮面ライダージャンヌ]]|[[仮面ライダーリバイス]]|巨大おにぎりを食べてすぐにお腹を空かせていた他、[[兄>五十嵐一輝]]の精神世界では大量のおにぎりを食べていた| |シレン|[[風来のシレン>不思議のダンジョン2 風来のシレン]]|生命線。『[[4>不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ]]』では主食の座をバナナに譲っているが、おにぎりは一応登場する| ||戦国無双シリーズ|回復アイテム| ||がんばれゴエモンシリーズ|回復アイテム| ||アルナムの翼|回復アイテムだが、米ではなく合成食品と呼ばれるおにぎりの形をした何か| |谷風長道|シドニアの騎士|好物| |[[キタキタおやじ]]|[[魔法陣グルグル]]|伝説の脇握り| |[[円堂守]]|[[イナズマイレブン]]|[[練習はおにぎりだ!>今日の格言(イナズマイレブン)]]| |[[潮江文次郎>忍術学園]]|[[落第忍者乱太郎/忍たま乱太郎>忍たま乱太郎]]|鉄粉おにぎり| |石田亮介|[[彼岸島]]|[[このにぎり飯が鮭だからちくしょう!!>このにぎり飯が鮭だからちくしょう!!(彼岸島)]]| |団栗林むすび|[[あはれ!名作くん]]|そのもの| |[[ペコリーヌ>ペコリーヌ(プリンセスコネクト!Re:Dive)]]|[[プリンセスコネクト!Re:Dive]]|おにぎり、特に天むすが大好物で、様々なシーンで手に持ち、食べている| |[[和実ゆい/キュアプレシャス]]|[[デリシャスパーティ・プリキュア]]|おばあちゃんが握ってくれたおにぎりに思い出がある| |[[狗巻棘>狗巻棘(呪術廻戦)]]|[[呪術廻戦]]|普段の語彙がおにぎりの具| |[[どっこいおむすび君]]|[[ギャグマンガ日和]]|そのもの| |川畑泰史|[[吉本新喜劇]]|頭部| |[[超力鬼>ヒトツ鬼(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)]]|[[暴太郎戦隊ドンブラザーズ]]|おにぎり専門店のオーナーシェフが変貌した怪人。モチーフは『[[超力戦隊オーレンジャー]]』| |[[百手太臓]]|[[太臓もて王サーガ]]|頭部| |[[豊臣ヒデヨシ>豊臣ヒデヨシ(戦国乙女)]]|[[戦国乙女>戦国乙女(パチンコ)]]シリーズ|好物|  おにぎり が すき な ひと に ついき しゅうせい して ほしい ん だな #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #lsd() #comment_num2(num=30) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/07/05 Tue 04:00:48 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #aa(){ +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+                             + .   +   /■\  /■\  /■\  +       ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)  +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +        ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )        (_)し' し(_) (_)_) } #openclose(show=▷ 目次){ #contents() } *○概要△ おにぎり(もしくは、おむすび)とは、日本人の主食であるご飯を手や型等を使用して成形した食品である。平安時代から存在し、その時代にはとん食と呼ばれていた。 シンプルな作りではあるが日本人には非常に馴染みがある食品で、人によってはオフクロの味的な存在だったりする。 [[日本>日本国]]から離れての生活や、場合によっては短期間の国外旅行でも恋しくなる魔性の食品。(もちろん[[カレーライス]]・[[ラーメン]]も食べたいです) 基本は形を整える際に[[塩]]等でご飯に軽く味をつけ、それに+αのメイン具材を入れ海苔で巻くのが一般的。 ご飯を炊き込みご飯なんかにチェンジしてもかなり美味い。 中に入れる具材はご飯に合う物ならだいたいOKなので多種多様な味が楽しめる。 [[コンビニ]]のおにぎりのように触れたてほやほやのパリッとした海苔も、まいて少し経ちしっとりとした海苔もどちらもおいしいのがまたうれしい。 ぜひ自分好みの食材を混入しましょう。 ただ、ジャムとかは止めとけ。 あっ!塩と砂糖間違えちゃったテヘ☆ なお、おにぎりという名前だが、握り寿司同様に握りすぎは禁物。 優しく形を整える程度の力加減で握ると程よく空気が入り、美味しいおにぎりになる。 ……でも、ギュッと握った固めのおにぎりにも魅力を感じるのも私だ 作り置きが可能で携行性にも優れることが知られており、昔から仕事の合間に簡単に手早く食べられるお弁当として親しまれてきたJapaneseファーストフード。 昔話にもよく出てくるし、[[戦国時代>戦国時代(日本)]]のミリメシだったりもする。 [[食事フェイズ]]はこれと[[サンドイッチ]]の二強。 &font(l){トメさん! トメさんいる?? 飯! 飯をくれ!} &font(l){デュエル飯よー!} 現在でもおかんの手作り弁当としてメジャーな存在であり、 それ以外にもコンビニエンスストアやスーパーマーケットで一個100~200円程度で簡単に購入できる身近な食品として一層浸透した。 ちなみにコンビニでは近年、高価格帯(160円以上の、良い鮭とかいくらとかのやつ)や塩むすび(後述の“具なし”に同じ)、 玉子かけごはん風などに各社力が入っている。 *○形△ 一般的には▲か●、ただ最近はおにぎり用の型も売っているので個性的なのも面白いかも。 ついでに炊きたてご飯は火傷に注意して下さい。 余談になるが、料理がちょっと下手な[[幼なじみ]]が作ってくれた巨大なサッカーボールおにぎりとかステキですよね? ・三角 よく見かけるポピュラーな形、頂点からかぶりつくのは至福のひととき。 だが、アツアツのご飯を三角形に整えるのは意外と難しい。よーく手を冷やしておこう。 ・丸 コレもよく見かけるタイプ。 三角と比べると少しワイルドなイメージだが、その分簡単なのでなれないうちはコレで練習。 「必殺ダブル茶碗!!」 ・俵形 一口サイズの円柱形に成形した、お弁当箱にいれて箸で食べるタイプ。 ぶっちゃけ型がないと面倒。 *○具材△ 上にも書いたが、ご飯に合うなら多分何でも大丈夫。 ただし腐りそうなモノは止めときましょう。 ジャムは……まぁ… セシルさんが握ってくれるなら…… あるいは… ただご飯自体は甘いものとの相性が悪いわけではない(特に海外ではでんぷん質のものと甘いものの組み合わせはよくある)。 パンが主食にもデザートにもなるように、お餅にきな粉をかけるように、ご飯に甘い物自体は印象の問題でしかない((コメの違いによる好みの差は当然あるが))。 ・海産物 生物から焼き物、海藻までエースがそろったスーパースター軍団。 焼き鮭やシラスなどの魚系、タラコ/明太子やいくら等の魚卵系、おかか、アサリや昆布の佃煮、ツナマヨエビマヨetc.どいつもこいつも魅力的なヤツら。 というか梅干し以外の定番具材はだいたいここ。 ・肉 牛なら焼き肉、豚ならそぼろや角煮、鶏はから揚げあたりがとりあえずオススメ。 最近は宮崎名物の肉巻きやら沖縄名物のランチョンミートやら新種のおにぎりも出てきてる。 ・野菜 ぶっちゃけ[[漬け物]]。 しかし梅干しはおにぎりを語る上で外せない名脇役。というか大御所。 実山椒や紫蘇の実などは小粒でぴりりな存在感。 ・混ぜ込み型 上述した具を刻んだりほぐしたりして細かくしたものや「おむすび山」等の市販の具。幼少期にお世話になった人も少なくないのではないだろうか。 これらを中に入れる代わりに白飯に混ぜ込んでおにぎりを作る。混ぜ込み型は海苔が巻かれる頻度は下がる。 海苔がないと機械での量産が簡単なのか、コンビニ等で目にする機会も多い。派生品として[[ふりかけ]]も。 最近では、天かすや青のりなどを使った『悪魔のおにぎり』なるものも登場した。 ・[[炊き込みご飯]]/おこわ あらかじめ出汁と具材を入れて炊いたご飯のおにぎりはご飯に味がしっかりついている、具が満遍なく混ざっている、具が柔らかく食べやすい、見た目も彩り豊かと人気が高い。 鶏五目やピラフ、たこめしの他、おこわなら山菜おこわや赤飯などか。 炊き込みご飯じゃないがチャーハン、そばめしもこの系統か。 ・あんこ入りおにぎり わかりやすく言うと、外と中の入れ替わったおはぎ。 名前だけだと引かれることもあるが、逆おはぎだと説明すると案外受けが良い。 やはり印象の問題だと言える。 ・具なし シンプルイズベスト。 ご飯が炊きたてならご飯本来の甘みが感じられる。 いい塩を使うとなおよし。 具が入ってるとややこい。 なお明治時代までおにぎりといえば塩むすびのことであり、 おかずとして梅干しやたくわん漬けが添えられていた。 *○[[海苔]]△ 好みに応じて外側に海苔を巻く。そうすることでご飯粒が手につきにくく、食べやすくなる。 家で作る場合、市販のおにぎり用フィルムを使うことでコンビニのおにぎりのようなパリパリした食感が実現できる。 なおおにぎりに海苔を巻くようになったのは大正時代に入ってからである。 ・焼海苔 海苔本来の風味を味わえ、持った時べたつかない。 関東に多いとされる。 ・味付け海苔 醤油などで味付けされているため、豊かな味わいを手軽に楽しめる。 表面がべた付くのが玉に瑕。関西に多いとされる。 ・海苔なし もちろん海苔を巻かなくても良い。 海苔の味が余計な場合や、海苔が歯にくっつくのが嫌なときはこちらを。 手間がかからないというメリットもあり、たくさん作るときは必然的に海苔なしになりやすい。 ・海苔以外 海苔だけがおにぎりを包むわけじゃない。 例えば海苔の代わりにゴマをまぶすことも少なくない。これは大阪や京都では江戸時代から食べられていた。 富山県ではとろろ昆布を巻いたおにぎりがローカルフード。 野沢菜漬けの葉やシソの葉もサッパリして美味。 最近人気と言えば肉巻きおにぎり。 *○亜種・番外編△ ・焼きおにぎり 塩の代わりに[[醤油]]や味噌を塗って海苔を巻かずに焼いたもの。 戦国時代の頃には食べられており歴史は古い。 オーブントースターで簡単に作れてしかも美味い。 冷凍食品もあるよ。 ・天むす 実は名古屋発祥ではなかったりする海老天入りおむすび。海老天の尻尾は外に出していることが多い。 ・おにぎりサンド 大きめの具材をご飯の間に挟んだガッツリ系のおにぎり。 [[ハンバーグ]]やから揚げを挟むとたまらない。 モスバーガーのライスバーガーは似て非なるもの。 ・肉巻きおにぎり NI!KU!MA!KI!うぉにぃぎぃりぃぃ!でお馴染み最近流行りのアレ。宮崎名物。 美味いけど結構お高い。 因みにあの歌の曲名は「NIKUMAKIロック」興味のある人は探してみよう。 肉巻きおにぎりの肉だけ食べちゃダメー! ・おにぎりをパンではさみます(通称サンドウィッチおにぎり) 危険な組み合わせ。 挟むおにぎりにもよるがツナマヨ等は米にもパンにも会うのでオススメ。 カロリーが高いので女性には好まれない。 ・爆弾おにぎり 大型のおにぎりで、具材は複数種同居だったり、デカい具材一品だったり。 ミートローフのように中身にゆでたまごがいた時のインパクトは強い。 ・おにぎらず 海苔の上に広げたご飯の上に具を乗せて半分に折ったり、愚の上にさらにご飯と海苔を重ねたりして作る。 作り方としては、海苔巻きを巻かずに折りたたんだような形で平べったくなる。 わかりやすく言うとご飯で作った[[サンドイッチ]]。 ・ライスバーガー 薄く作った焼きおにぎり2枚で、具を挟んだハンバーガー型の食品。 具は焼肉だったり、かき揚げだったり、きんぴらだったり… ちなみに、NHKで長年放送されている『今日の料理』の2014年10月30日放送分にて25分の放送枠内にて、塩むすびに15分、焼きみそおむすびを10分をかけて作るという まさに&bold(){『伝説の回』}と呼べる放送があった。 *○おにぎりに縁のあるキャラクター△ |キャラ名|作品名|備考|h |マサオくん|[[クレヨンしんちゃん]]|頭部| |[[小嶋元太]]|[[名探偵コナン]]|頭部| |おむすびまん|[[それいけ!アンパンマン]]|そのもの| |こむすびまん|~|~| |武者頑駄無爆熱丸|[[SDガンダムフォース]]|好物。食べる時はへの口から食べる| |流拓馬|[[ゲッターロボアーク>ゲッターロボアーク(作品)]]|[[コンビニ]]のおにぎり(1個800円。『アーク』の世界は過去におけるプロフェッサー・ランドウ/恐竜帝国との戦いで世界の経済が不安定になっており、主要都市以外はインフラも整備されていない状態のため物価も上昇している)が好物| |[[鬼灯>鬼灯(鬼灯の冷徹)]]|[[鬼灯の冷徹]]|好物、好きな具材はタラコらしい| |山下清|裸の大将|好物| |[[星井美希]]|[[THE IDOLM@STER]]|好物| |[[紫>紫(閃乱カグラ)]]|[[閃乱カグラ -少女達の真影-]]|好物(具なしのみ)| |[[小泉花陽]]|[[ラブライブ!]]|米好き| |[[天空寺タケル]]|[[仮面ライダーゴースト]]|人間として蘇ってから初めての食事| |[[五十嵐さくら/仮面ライダージャンヌ]]|[[仮面ライダーリバイス]]|巨大おにぎりを食べてすぐにお腹を空かせていた他、[[兄>五十嵐一輝]]の精神世界では大量のおにぎりを食べていた| |シレン|[[風来のシレン>不思議のダンジョン2 風来のシレン]]|生命線。『[[4>不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ]]』では主食の座をバナナに譲っているが、おにぎりは一応登場する| ||戦国無双シリーズ|回復アイテム| ||がんばれゴエモンシリーズ|回復アイテム| ||アルナムの翼|回復アイテムだが、米ではなく合成食品と呼ばれるおにぎりの形をした何か| |谷風長道|シドニアの騎士|好物| |[[キタキタおやじ]]|[[魔法陣グルグル]]|伝説の脇握り| |[[円堂守]]|[[イナズマイレブン]]|[[練習はおにぎりだ!>今日の格言(イナズマイレブン)]]| |[[潮江文次郎>忍術学園]]|[[落第忍者乱太郎/忍たま乱太郎>忍たま乱太郎]]|鉄粉おにぎり| |石田亮介|[[彼岸島]]|[[このにぎり飯が鮭だからちくしょう!!>このにぎり飯が鮭だからちくしょう!!(彼岸島)]]| |団栗林むすび|[[あはれ!名作くん]]|そのもの| |[[ペコリーヌ>ペコリーヌ(プリンセスコネクト!Re:Dive)]]|[[プリンセスコネクト!Re:Dive]]|おにぎり、特に天むすが大好物で、様々なシーンで手に持ち、食べている| |[[和実ゆい/キュアプレシャス]]|[[デリシャスパーティ・プリキュア]]|おばあちゃんが握ってくれたおにぎりに思い出がある| |[[狗巻棘>狗巻棘(呪術廻戦)]]|[[呪術廻戦]]|普段の語彙がおにぎりの具| |[[どっこいおむすび君]]|[[ギャグマンガ日和]]|そのもの| |川畑泰史|[[吉本新喜劇]]|頭部| |[[超力鬼>ヒトツ鬼(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)]]|[[暴太郎戦隊ドンブラザーズ]]|おにぎり専門店のオーナーシェフが変貌した怪人。モチーフは『[[超力戦隊オーレンジャー]]』| |[[百手太臓]]|[[太臓もて王サーガ]]|頭部| |[[豊臣ヒデヨシ>豊臣ヒデヨシ(戦国乙女)]]|[[戦国乙女>戦国乙女(パチンコ)]]シリーズ|好物|  おにぎり が すき な ひと に ついき しゅうせい して ほしい ん だな #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #lsd() #comment_num2(num=30) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: