どこでも大砲

「どこでも大砲」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

どこでも大砲 - (2022/12/04 (日) 23:47:59) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/12/16 (金) 19:59:33 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){いや、他にもっと何かあっただろう。}} &bold(){どこでも大砲}(どこでも-たいほう) [[ドラえもん>ドラえもん(作品)]]のひみつ道具。 見た目は旧時代の「[[大砲>大砲(兵器)]]」そのものである。 付属のモニターで目的地を定め、大砲に飛ばしたいモノを詰めてヒモを引くとその目的地に詰めたモノを飛ばせるというシロモノ。 ハイテクなんだかローテクなんだかよくわからない。 元ネタはサーカスでのパフォーマンス『人間大砲』と思われる。   飛ばすモノは人間でもよく(と言うか作中ではその用途が主)、小太りの中年男性でも使用できる。 撃ち出されたモノは上空最大(たぶん)12000フィートまでをふつうに放物線を描いて飛行しながら目的地に正確に飛んで行く。 目的地には高速で動いている乗り物や個人のデスクの上などかなり正確な指定が可能。 ただ、飛ばせる距離にはやはり限界があるらしく、発射地点が東京都練馬区だとすれば、外国までは飛ばすことはできない。 ということは、東京から発射しても沖縄には行けないということである(東京から韓国やロシアとの国境線は東京~沖縄間よりも近い)。 また、当たり前だが、&bold(){途中に障害物があるとぶち当たる。} 『[[続ドラえもん全百科]]』では、ドラえもんが危険性を証明するために1階からのび太の部屋まで行こうとして その石頭でドアをぶち抜いてしまい、「壁や扉がある所に行くのには&bold(){全く向いていない}」と断言していた。 ドラえもんでさえこうなのだから、生身の人間が使えば全身打撲間違いなしである。 2011年のアニメでは、新幹線に乗り遅れたパパを送るのに使われた他、のび太を空き地に、しずかのパパに弁当を、ジャイアンを動物園に、 &font(#ff0000){銀行強盗}を交番(で&bold(){船のプラモを作っていた警官のデスクの真上})に送り届けた。 銀行強盗は大砲によって逮捕されたのだ。 (わさドラではのび太が実際にこのような発言をしている)   #center(){&font(#ff0000){[[●≡>SCP-504]]}} ◆問題点 ・パパを&font(#ff0000){走行中の新幹線}に。 うん、&font(#ff0000){危険}だ。 ド「乗れてよかったね!」 の「涙流して喜んでる!」 今後のび太のパパがどんな運命を辿るかは各自[[空想科学大戦!]]1巻の第2章でも参照する事。 ・のび太を空き地に。 &font(#ff0000){着地に失敗}している。 近場のうえに木に当たってるため無事だったが、 長距離だと&font(#ff0000){危ないとか言うレベルではない。} ・しずかのパパに弁当を [[慣性の法則って知ってるか?>寄り弁]] ・ジャイアンを動物園に なぜか&font(#ff0000){[[ライオン>ライオン(動物)]]のオリにダイレクトに。} 目的地は綿密に設定しないとこう言うことが起こるのだろう。   ◆そもそも、 どこでもドアひとつあれば&font(#ff0000){こんなものいらない。} どこでもドア以外にもいろんなものをいろんな場所に届ける道具は山ほどある。 障害物に阻まれたり、着地に難があるコレをわざわざ使う意義はどこにあるのだろうか。 推測するにこの道具は、どこでもドアがない時代に作られたものだったり、 ジョークグッズの一種なのではなかろうか。 言うなれば、原作ではこれが登場するのは6巻にあたるため、 どこでもドア以外に移動手段となる道具があまりなかったと考えることはできる。(ついでにいえばどこでもドアも初出は6巻である) なお、2022年5月に放送された「母の日はおうせのママに」では、ドラえもんが北海道のおばさんに手紙を届けるためにこの道具を使うのだが、 帰って来るときはどこでもドアを使ってる。この際、ドラえもんも&bold(){「最初からこれで行けばよかった」}と言っている。 唯一どこでもドアより勝っている点として「移動前に移動先の状況を確認できる」というものがある。 [[危険なひみつ道具]]の項目にもあるように、どこでもドアは「あらゆる場所と零距離でつながるため、移動先で火災や洪水、毒ガス等が発生していても気づかず使ってしまい火や水や毒ガスがこちらに入ってきてしまう」というリスクがあるがこちらは移動前に移動先をモニターで確認できるためそのようなリスクはない。 あとはそのような人間が入れない所に物を届けるときに有用なくらいか。 また、わさドラ映画『[[ドラえもん のび太のひみつ道具博物館]]』では、初期型のどこでもドアはデカいし開くのに時間がかかるという&bold(){おおよそ便利とはいえない非効率的なもの}だったため、現在我々のよく知る形のどこでもドアに落ち着くまでは大砲の方が利便性で上だったのかもしれない。 また、設定上ドラえもんのひみつ道具はセワシの子守の報酬として(それ以外にはのび太のママから)貰った小遣いで購入したりレンタルして賄ったものであり、 未来のひみつ道具の中には欠陥品としてリコールされたようなものも存在するので、そうした格安レンタルの欠陥品の類かもしれない。 砲弾をつめれば精密誘導弾として活用できる点はどこでもドアと差別化できる点ではある。 走行中の新幹線を狙撃できるゴルゴ真っ青の精度からして、多分この用途の方が正しい気がしなくもない。 もしくは実際に空を飛ぶのだから最高にハイ! な気分を味わえるのもこれだけである。発射時のG? 着地の衝撃? タケコプター? 知らん知らん。   追記・修正は人間大砲で発射されながらお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - スネ夫もゴミ何処かに捨てるために使おうとしてたよね。(不法投棄) -- 名無しさん (2013-12-31 14:35:48) - 昔やったゲームだとボーナスステージに行く為の設置物だったな -- 名無しさん (2013-12-31 16:24:43) - どこでもドアが使える状態じゃない時の苦肉の策なんだろうきっと -- 名無しさん (2013-12-31 16:34:49) - アニマル惑星の「どこでもガス」みたいに旧式の商品なんじゃなかろーか -- 名無しさん (2013-12-31 18:39:45) - むしろ陽気なアメリカ人的な科学者が作ったとか -- 電王牙 (2014-03-01 17:18:25) - 途中のダジャレを書いたヤツをコレにブチ込もう(提案) -- 名無しさん (2014-03-01 17:27:27) - この道具、壁や窓がある場合にはそれをぶち抜いて飛ばすって設定なんだぜ。死ぬわ。 -- 名無しさん (2014-04-06 18:00:01) - 銀行強盗なんて物騒なものが唐突に出てくるところが初期ドラらしいよな -- 名無しさん (2014-04-06 21:18:51) - 勤務中にプラモ作っている警官なんて両津ぐらいしか思いつかんwww -- 名無しさん (2014-04-10 19:57:47) - どこでも大砲を軽量化、武器にしたものが人間ロケット砲。 -- 名無しさん (2014-04-20 12:45:31) - 頭の中に爆弾が仕込まれた西ドイツの科学者を使って宇宙人のUFOを撃ち落とせればドアと差別化できるはず(白目) -- 名無しさん (2014-05-02 14:59:43) - 記事にあるレンタル設定から考えると、むしろ逆に「どこでもドア」が常時使えないタイプの道具なんじゃないかと。というかドラえもんにありがちな「別の道具使えよ!」って突っ込みはだいたいそれで解決される(というかそのために作られた後付け設定だと思うし) -- 名無しさん (2014-08-04 20:20:05) - ↑単にドラえもんが忘れっぽいという解釈もある。宇宙開拓史の時だって、のび太に指摘されるまでタイムふろしきの存在を忘れてた事もあったし。 -- 名無しさん (2014-10-14 00:27:20) - 軍事要素で使おうにもどこでもドアで直接爆弾放り投げた方がいいような気がする -- 名無しさん (2014-10-14 00:41:55) - 新幹線ただ乗りになっちまうよwww切符どうすんだよ?www -- 名無しさん (2015-04-10 12:17:58) - しかしこれに似た道具でもっと使えない下位互換の道具がある。ばくはつコショウである。目的地を告げながら近くにいる人に振りかけるとくしゃみが出てそのパワーで目的地まで吹っ飛ばしてくれる。ただしくしゃみ直前に口を抑えられたりくしゃみが小さかったりすると途中で落下する。目的地を告げないと宛てもなく飛び回ってしまう。 -- 名無しさん (2015-09-04 00:00:58) - ↑ 猫相手に「ミャクション」は笑い死ぬかと思った -- 名無しさん (2015-11-20 12:38:39) - 南斗人間砲弾! -- 名無しさん (2015-11-21 01:46:09) - 「乗れてよかったね。」のインパクトが強すぎて笑えるんだよなあ。せめて次に新幹線が止まる駅に飛ばしてやれよ……>のび太パパ -- 名無しさん (2015-12-30 12:14:21) - 勤務中にプラモ作るなんて両津ぐれぇしか思いつかんで。旧アニメじゃ、飛行機だったし。 -- 通りすがりの名無し (2016-06-01 08:56:45) - 何かイベントとかお祭りとか華やかな時に使えそう -- 名無しさん (2016-07-09 18:50:06) - 聖剣伝説を思い出したのは僕だけだろうか。 -- 名無しさん (2016-09-10 00:50:04) - 誰だ同人誌ネタをタグにしたやつwwww -- 名無しさん (2016-12-21 11:01:30) - オリンピックでドラえもんが出した秘密道具が土管じゃなくてこれだったら… -- 名無しさん (2016-12-21 11:21:21) - 200km/hで走ってる新幹線の上にいきなり乗せられたら泣くどころかチビって失神確実やろ。つか死ぬわ -- 名無しさん (2016-12-21 11:30:39) - ここまで役に立たないと生産数も少なくて逆にプレミアついてたりして -- 名無しさん (2017-05-02 07:51:43) - 「涙流して喜んでる!」で笑いが止まらない -- 名無しさん (2019-03-07 11:38:44) - いつものメンバーがそれぞれ大砲でやりたいことを言い合ってるなか唐突に「外国にいきてぇ」って来る強盗もなかなかシュールw -- 名無しさん (2019-11-23 08:39:19) - 南斗人間砲弾 -- 名無しさん (2021-05-02 18:08:24) - 武器としてなら優秀かもしれない。ボウリングの玉を悪党の頭に落とすとか -- 名無しさん (2021-08-01 16:01:25) - 強盗「外国にいきてぇ」のびドラ「あんただれ」←このテンポめっちゃ好き -- 名無しさん (2021-11-13 01:09:56) - どこでもドアと違って、モニターでいろんな場所を見れるという利点がある。 -- 名無しさん (2022-09-08 13:05:32) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/12/16 (金) 19:59:33 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){いや、他にもっと何かあっただろう。}} &bold(){どこでも大砲}(どこでも-たいほう) [[ドラえもん>ドラえもん(作品)]]のひみつ道具。 見た目は旧時代の「[[大砲>大砲(兵器)]]」そのものである。 付属のモニターで目的地を定め、大砲に飛ばしたいモノを詰めてヒモを引くとその目的地に詰めたモノを飛ばせるというシロモノ。 ハイテクなんだかローテクなんだかよくわからない。 元ネタはサーカスでのパフォーマンス『人間大砲』と思われる。   飛ばすモノは人間でもよく(と言うか作中ではその用途が主)、小太りの中年男性でも使用できる。 撃ち出されたモノは上空最大(たぶん)12000フィートまでをふつうに放物線を描いて飛行しながら目的地に正確に飛んで行く。 目的地には高速で動いている乗り物や個人のデスクの上などかなり正確な指定が可能。 ただ、飛ばせる距離にはやはり限界があるらしく、発射地点が東京都練馬区だとすれば、外国までは飛ばすことはできない。 ということは、東京から発射しても沖縄には行けないということである(東京から韓国やロシアとの国境線は東京~沖縄間よりも近い)。 また、当たり前だが、&bold(){途中に障害物があるとぶち当たる。} 『[[続ドラえもん全百科]]』では、ドラえもんが危険性を証明するために1階からのび太の部屋まで行こうとして その石頭でドアをぶち抜いてしまい、「壁や扉がある所に行くのには&bold(){全く向いていない}」と断言していた。 ドラえもんでさえこうなのだから、生身の人間が使えば全身打撲間違いなしである。 2011年のアニメでは、新幹線に乗り遅れた[[パパ>野比のび助]]を送るのに使われた他、のび太を空き地に、しずかのパパに弁当を、ジャイアンを動物園に、 &font(#ff0000){銀行強盗}を交番(で&bold(){船のプラモを作っていた警官のデスクの真上})に送り届けた。 銀行強盗は大砲によって逮捕されたのだ。 (わさドラではのび太が実際にこのような発言をしている)   #center(){&font(#ff0000){[[●≡>SCP-504]]}} ◆問題点 ・パパを&font(#ff0000){走行中の新幹線}に。 うん、&font(#ff0000){危険}だ。 ド「乗れてよかったね!」 の「涙流して喜んでる!」 今後のび太のパパがどんな運命を辿るかは各自[[空想科学大戦!]]1巻の第2章でも参照する事。 ・のび太を空き地に。 &font(#ff0000){着地に失敗}している。 近場のうえに木に当たってるため無事だったが、 長距離だと&font(#ff0000){危ないとか言うレベルではない。} ・しずかのパパに弁当を [[慣性の法則って知ってるか?>寄り弁]] ・ジャイアンを動物園に なぜか&font(#ff0000){[[ライオン>ライオン(動物)]]のオリにダイレクトに。} 目的地は綿密に設定しないとこう言うことが起こるのだろう。   ◆そもそも、 どこでもドアひとつあれば&font(#ff0000){こんなものいらない。} どこでもドア以外にもいろんなものをいろんな場所に届ける道具は山ほどある。 障害物に阻まれたり、着地に難があるコレをわざわざ使う意義はどこにあるのだろうか。 推測するにこの道具は、どこでもドアがない時代に作られたものだったり、 ジョークグッズの一種なのではなかろうか。 言うなれば、原作ではこれが登場するのは6巻にあたるため、 どこでもドア以外に移動手段となる道具があまりなかったと考えることはできる。(ついでにいえばどこでもドアも初出は6巻である) なお、2022年5月に放送された「母の日はおうせのママに」では、ドラえもんが北海道のおばさんに手紙を届けるためにこの道具を使うのだが、 帰って来るときはどこでもドアを使ってる。この際、ドラえもんも&bold(){「最初からこれで行けばよかった」}と言っている。 唯一どこでもドアより勝っている点として「移動前に移動先の状況を確認できる」というものがある。 [[危険なひみつ道具]]の項目にもあるように、どこでもドアは「あらゆる場所と零距離でつながるため、移動先で火災や洪水、毒ガス等が発生していても気づかず使ってしまい火や水や毒ガスがこちらに入ってきてしまう」というリスクがあるがこちらは移動前に移動先をモニターで確認できるためそのようなリスクはない。 あとはそのような人間が入れない所に物を届けるときに有用なくらいか。 また、わさドラ映画『[[ドラえもん のび太のひみつ道具博物館]]』では、初期型のどこでもドアはデカいし開くのに時間がかかるという&bold(){おおよそ便利とはいえない非効率的なもの}だったため、現在我々のよく知る形のどこでもドアに落ち着くまでは大砲の方が利便性で上だったのかもしれない。 また、設定上ドラえもんのひみつ道具はセワシの子守の報酬として(それ以外にはのび太のママから)貰った小遣いで購入したりレンタルして賄ったものであり、 未来のひみつ道具の中には欠陥品としてリコールされたようなものも存在するので、そうした格安レンタルの欠陥品の類かもしれない。 砲弾をつめれば精密誘導弾として活用できる点はどこでもドアと差別化できる点ではある。 走行中の新幹線を狙撃できるゴルゴ真っ青の精度からして、多分この用途の方が正しい気がしなくもない。 もしくは実際に空を飛ぶのだから最高にハイ! な気分を味わえるのもこれだけである。発射時のG? 着地の衝撃? タケコプター? 知らん知らん。   追記・修正は人間大砲で発射されながらお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - スネ夫もゴミ何処かに捨てるために使おうとしてたよね。(不法投棄) -- 名無しさん (2013-12-31 14:35:48) - 昔やったゲームだとボーナスステージに行く為の設置物だったな -- 名無しさん (2013-12-31 16:24:43) - どこでもドアが使える状態じゃない時の苦肉の策なんだろうきっと -- 名無しさん (2013-12-31 16:34:49) - アニマル惑星の「どこでもガス」みたいに旧式の商品なんじゃなかろーか -- 名無しさん (2013-12-31 18:39:45) - むしろ陽気なアメリカ人的な科学者が作ったとか -- 電王牙 (2014-03-01 17:18:25) - 途中のダジャレを書いたヤツをコレにブチ込もう(提案) -- 名無しさん (2014-03-01 17:27:27) - この道具、壁や窓がある場合にはそれをぶち抜いて飛ばすって設定なんだぜ。死ぬわ。 -- 名無しさん (2014-04-06 18:00:01) - 銀行強盗なんて物騒なものが唐突に出てくるところが初期ドラらしいよな -- 名無しさん (2014-04-06 21:18:51) - 勤務中にプラモ作っている警官なんて両津ぐらいしか思いつかんwww -- 名無しさん (2014-04-10 19:57:47) - どこでも大砲を軽量化、武器にしたものが人間ロケット砲。 -- 名無しさん (2014-04-20 12:45:31) - 頭の中に爆弾が仕込まれた西ドイツの科学者を使って宇宙人のUFOを撃ち落とせればドアと差別化できるはず(白目) -- 名無しさん (2014-05-02 14:59:43) - 記事にあるレンタル設定から考えると、むしろ逆に「どこでもドア」が常時使えないタイプの道具なんじゃないかと。というかドラえもんにありがちな「別の道具使えよ!」って突っ込みはだいたいそれで解決される(というかそのために作られた後付け設定だと思うし) -- 名無しさん (2014-08-04 20:20:05) - ↑単にドラえもんが忘れっぽいという解釈もある。宇宙開拓史の時だって、のび太に指摘されるまでタイムふろしきの存在を忘れてた事もあったし。 -- 名無しさん (2014-10-14 00:27:20) - 軍事要素で使おうにもどこでもドアで直接爆弾放り投げた方がいいような気がする -- 名無しさん (2014-10-14 00:41:55) - 新幹線ただ乗りになっちまうよwww切符どうすんだよ?www -- 名無しさん (2015-04-10 12:17:58) - しかしこれに似た道具でもっと使えない下位互換の道具がある。ばくはつコショウである。目的地を告げながら近くにいる人に振りかけるとくしゃみが出てそのパワーで目的地まで吹っ飛ばしてくれる。ただしくしゃみ直前に口を抑えられたりくしゃみが小さかったりすると途中で落下する。目的地を告げないと宛てもなく飛び回ってしまう。 -- 名無しさん (2015-09-04 00:00:58) - ↑ 猫相手に「ミャクション」は笑い死ぬかと思った -- 名無しさん (2015-11-20 12:38:39) - 南斗人間砲弾! -- 名無しさん (2015-11-21 01:46:09) - 「乗れてよかったね。」のインパクトが強すぎて笑えるんだよなあ。せめて次に新幹線が止まる駅に飛ばしてやれよ……>のび太パパ -- 名無しさん (2015-12-30 12:14:21) - 勤務中にプラモ作るなんて両津ぐれぇしか思いつかんで。旧アニメじゃ、飛行機だったし。 -- 通りすがりの名無し (2016-06-01 08:56:45) - 何かイベントとかお祭りとか華やかな時に使えそう -- 名無しさん (2016-07-09 18:50:06) - 聖剣伝説を思い出したのは僕だけだろうか。 -- 名無しさん (2016-09-10 00:50:04) - 誰だ同人誌ネタをタグにしたやつwwww -- 名無しさん (2016-12-21 11:01:30) - オリンピックでドラえもんが出した秘密道具が土管じゃなくてこれだったら… -- 名無しさん (2016-12-21 11:21:21) - 200km/hで走ってる新幹線の上にいきなり乗せられたら泣くどころかチビって失神確実やろ。つか死ぬわ -- 名無しさん (2016-12-21 11:30:39) - ここまで役に立たないと生産数も少なくて逆にプレミアついてたりして -- 名無しさん (2017-05-02 07:51:43) - 「涙流して喜んでる!」で笑いが止まらない -- 名無しさん (2019-03-07 11:38:44) - いつものメンバーがそれぞれ大砲でやりたいことを言い合ってるなか唐突に「外国にいきてぇ」って来る強盗もなかなかシュールw -- 名無しさん (2019-11-23 08:39:19) - 南斗人間砲弾 -- 名無しさん (2021-05-02 18:08:24) - 武器としてなら優秀かもしれない。ボウリングの玉を悪党の頭に落とすとか -- 名無しさん (2021-08-01 16:01:25) - 強盗「外国にいきてぇ」のびドラ「あんただれ」←このテンポめっちゃ好き -- 名無しさん (2021-11-13 01:09:56) - どこでもドアと違って、モニターでいろんな場所を見れるという利点がある。 -- 名無しさん (2022-09-08 13:05:32) - やっぱり移動系のひみつ道具だとどこでもドアが一番便利に感じてしまう。もちろんどこでもドアも他の道具も一長一短だけど。 -- 名無しさん (2023-10-03 20:47:26) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: