Team Muramasa

「Team Muramasa」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Team Muramasa」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2011/08/06(土) 16:41:19
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


Team Muramasaとは、株式会社マイケルソフトのゲームソフト開発チーム。
後述する経緯からメンバーは株式会社エクスペリエンスとして独立しており、Team Muramasaの名はエクスペリエンス製品のファンのコミュニティサイトに残っている。
名前の由来は、Wizardry最強クラスの武器、村正。
独立後はそれ以前の製品を源流としたWizardryライクな3DダンジョンRPGを開発しており、しかし近年は『[[死印]]』などのアドベンチャーゲームも開発している。


【来歴】
PS用ソフト『ウィザードリィ エンパイア』の無印及び2を製作したスタッフを中心にマイケルソフトの下で結成。
PS2用に、記念すべき処女作『Wizardry XTH〜前線の学府〜』を製作する。
Wiz初の学園モノという異色の設定、アイテム錬金、ストレスフリーなシステムデザイン等、独特の個性が光る作品だったが、超低予算で作られた為か、まだまだ荒削りな部分が目立つ作品であった。
その後、続編『Wizardry XTH2〜無限の学徒〜』を製作。
前作の不満点をことごとく解消し、新要素を多数追加。結果、良作と誉れ高い評価を得た。

が、前作よりも更に予算が削られ、挙げ句&font(#ff0000){マイケルソフトが未完成のままの発売を主張}したが、Team Muramasaはこれに&font(#0000ff){『欠陥商品を世に出したくない』}と反発。
そこから半年もの間、&font(#0000ff){無給で}作り続けた。
これをきっかけでXTH2完成後、Team Muramasaはマイケルソフトを離脱。
株式会社エクスペリエンスを立ち上げ、PC向け作品の展開を足掛かりに再興。
そしてPC向けタイトルの4作目『[[円卓の生徒]]』のXbox360への移植を契機にコンシューマー復帰を果たす。


なおこの時Xbox360を選んだ理由は、「海外展開を視野に入れており、北米、欧州でのシェアが高いから」
「エクスペリエンスのユーザーアンケートで、Xbox360の所持率が高かったから」だとか。


現在はウィザードリィエクス3製作のゴーサインをウィザードリィの版権元から貰うべく奮闘する傍ら、『黄泉ヲ裂ク華』などの3DダンジョンRPGやADV『シビトマギレ』を製作している。(2020年4月時点)



以下、Team Muramasa時代以来の主な特徴。

・ロード時間の無さ
作品にも依るものの、ロード時間で待たされてストレスを感じることは殆んどない。
 
・戦闘時の高速処理

特定のボタンの押しっ放しで武器攻撃等のエフェクトやSEはそのままに、戦闘を早送りすることができる。SEが小気味良いのも手伝い中々爽快で、コマンド入力もカーソル位置記憶+ボタン押しっ放しでサクサク。
一部作品ではボタン押しっ放しの手間すら省く高速戦闘を実装しており、戦闘の展開速度に磨きがかかっている。

・アバターやキャラのデザインがライト

主力である3DダンジョンRPGがニッチな層向けのジャンルであるため、それを多少なりとも緩和するためのもの。
W-XTH等の学園モノという設定も、上記に由来する。
実際、XTHシリーズ以外のWizardryは(実際こそそれほどでもないが)硬派な印象で知られており、特に日本ではそれだけでライトな層からは敬遠されがちなため、悪くない選択肢であろう。
W-XTHシリーズはマネキン、G-XTHシリーズはアバターに装備した武具の外見が反映されるため、着せ替えを楽しめるのも特徴。
設定により非表示にしたりフェイスロードを用いるという選択肢があるのも魅力か。
ハードの問題でフェイスロードが使えない箱○版迷宮クロスブラッドはこの限りではないが、代わりとしてか、円卓の生徒+コラボ作品2本のキャラのグラフィックをアバターとして使うことが可能。
 
・&font(#ff0000){村正が出ないバグがあるようだ}

チーム名に関連して、強力な武器として「村正」が毎回登場する。ここの作品では(時に村止という偽物も混ざりながら)数種類登場しており、最上位の物は刀カテゴリでは最強を誇る。
ただし、妖刀らしくマイナスのリジェネ(移動やターン経過の際にダメージを受ける)を持つことが多い
上記は作中最上位の村正が出ない人の漏らすセリフ。
実際、これが出る場所で数十時間粘っても出ない、レベルカンストしたのに出ない等は良く聞く話。作品にも寄るが。
ちなみにWizXTH2のユニーク版村正は当時、歴代Wizでもトップクラスにドロップ率が低いと評されていた。

・誤字、脱字が多い
小規模故のデバッグ不足からか、読んで字の如く。新規のパッチが配布される度に誤字、脱字修正が入るものの、それでもひっそり残ってたりする。

・ややバグが多い
原因は上記と同様か。致命的なバグこそ無いが、ややバグが目立つ。
とはいえサポートにメールするなどすれば、大概のバグはアップデートで修正してくれるため、見つけたらとりあえず報告しておくといい。サポートの対応も親切である。

余談だが、Wizardry XTHシリーズは本来三部作が予定されており、2でも次回作への伏線を張っていたのだが、マイケルソフトとのいざこざやその倒産といった諸々をきっかけとして、その実現は原因を変えながら未だ困難を極めている。
 
**主要開発タイトル
概ね、世界観ごとに3つのシリーズが存在する。
()内は対応機種

***Wizardry XTHシリーズ(W-XTH、XTHシリーズとも)
Wizardry XTH〜前線の学府〜(PS2)
Wizardry XTH2〜無限の学徒〜(PS2)

先史文明の魔法仕掛けの遺産を巡って人類と魔族が戦争を続けている惑星『オリンピア』を舞台としたシリーズ。
1は比較的それ以前のWizatdryに近いシステムであるが、2では後のシリーズでも度々採用される独自システムが追加されている。いくつか挙げると
・ジャンクパーツ(廃品)に素材を組み合わせる事で装備品を作成できる。(これは前線の学府の頃からある)
・パーティ全員によるスキル「パーティスキル」追加。これは戦闘によって溜まる共通リソースを消費するもので、必中攻撃・防御力無視攻撃・先制攻撃・物理&魔法ダメージおよび状態異常率低下、などの戦闘に有利な効果をもたらす。
・ほぼ非売品で錬金にごく一部除き使用不可な「ユニークアイテム」を追加。基本的に強力で、もちろん入手も困難。
・状態異常「気絶」を追加。物理ダメージでランダム発生(発生しやすい武器もある)。発生すると、そのターンと次のターンは行動できず、回避率や防御力が大幅ダウンする。また、低攻撃力だが命中補正に優れアイテムレベルも高くその上ヒット数1という性能から高い気絶率を持つ「&bold(){ピコピコハンマー}」が登場し、侍の役目の一つに「素早さ極振りからのピコハン二刀流でグループ攻撃」が追加された。…侍?
なお、このピコピコハンマーの系譜は『気絶させる事に長けた低攻撃力な鈍器』として後の作品にも登場しており、先制してこれを手にグループ攻撃を仕掛けて敵を気絶させる光景はここの作品の恒例の一つとなっている。

***GENERATION XTHシリーズ(G-XTHシリーズ、学園ダンジョンRPGシリーズとも)
GENERATION XTH-CODE HAZARD-(PC)
GENERATION XTH-CODE BRAKER-(PC)
GENERATION XTH-CODE REALIZE-(PC)
迷宮クロスブラッド(PC)
迷宮クロスブラッド リローデッド(Xbox360)
迷宮クロスブラッド インフィニティ(Vita)
迷宮クロスブラッド インフィニティ Ultimate(Vita)
東京新世録 オペレーションアビス(Vita)
東京新世録 オペレーションバベル(Vita、Steam)

21世紀の東京を舞台に、日輪区を中心に頻発する現象(ハザード 施設の迷宮化やそこからの異形の出現等)から人々を守るため秘密裏に活動する「特務隊エクス」の物語。
Wizシリーズの世界と直接の接点はないが、エクスへの協力者や一部のアイテムなど、所々にそれを想起させる要素が登場する。
エクスの隊員は過去の偉人の遺伝子に由来する超常的な能力のパッケージ『ブラッドコード(当シリーズでのクラス)』を自身に宿して戦う。&s(){Fate?ペルソナ?知らんな。}
その能力を扱える年齢の関係上、隊員はほとんどが高校生(とNPCにはいないが中学生)。
システムは(原型となるGENERATRION XTHの製作当時の状況からか)先述したW-XTHの順当なブラッシュアップであるが、クラスやタイプ(素の身体や頭脳などの傾向 種族に相当)を廃統合している。
GENERATION XTH(G-XTH)3作は20X6年のそれぞれ1学期・2学期・3学期のエピソードであり、迷宮クロスブラッド(クロブラ)はその翌年度のエピソード。
それぞれのプレイヤーは別の隊員であり、G-XTHでの隊員はクロブラではエリート隊員として日本国外で新規隊員の育成に当たっている。
東京新世録はG-XTHのリメイクで、それぞれ1学期&2学期、3学期に分かれている。なお、展開の大筋こそ同じだが一部団体の名称などに細かく修正が入っている。
ちなみにどのシリーズにもレベルキャップがあり、その要因は「&bold(){政府による制約}」。活動を通してレベルキャップ解放申請が通ると上限が解除されていく形となっている。(CODE REARIZE及びオペレーションバベルにはゲームシステム上、存在しないも同然だが)
(時系列的には)CODE REARIZE(CR)序盤以降、サブクラスを1つだけ設定できるようになったが、CR時点では最大HPは両クラスの平均、経験値はメインにのみ入る等、デメリットが強烈であった。
クロブラ及びオペレーションバベルではさすがに緩和され、最大HPは両クラスの合計となり、サブにもメインから1/3貰う形で経験値が入るようになった。


***円卓の生徒シリーズ(俗に『空の叙事詩シリーズ』とも)
[[円卓の生徒]](PC、Xbox360)
円卓の生徒 The Eternal Legend(PSP)
蒼き翼のシュバリエ(Vita)
剣の街の異邦人(白の王宮:PC、Xbox360 黒の宮殿:Vita)
Stranger of Sword City(XboxOne、Steam)
新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~(Vita)
デモンゲイズ(Vita)
デモンゲイズ2(Vita)

剣と魔法の異世界『アルダ』が舞台のシリーズ。G-XTHシリーズの世界とはわずかながら接点がある。
W-XTHやG-XTHシリーズと違い、作品ごとにシステムがかなり違うのが特徴。また、時代も大きく異なるため一部を除いて同一キャラが登場することも稀。
蒼き翼のシュバリエは円卓の生徒のリメイクで、新釈は無印の言わばバージョン1.5。どちらも元からのストーリーの変化はあってもごくわずか。
・円卓:キャラメイクは不可で、ストーリー進行で増えていく仲間のサブクラスやステータスを調整していく(ただし、機会は限られる)。リメイク後は主人公以外のメインクラスも変更可能となり、同時に無制限にクラスや特性値ボーナスの振り直し、種族の変更すら可能となっている。
・剣街:血統種という賞金首モンスターやマルチエンドシステムを実装。様々な効果を持つ「才能」がキャラメイク時に選択できるようになった。&bold(){ロストあり}。リメイク後は、バフ・デバフの上限が99から10と大幅に引き下げられ、ガードカウンターや見切り、素性といったシステムの実装で計画的なパーティ運用が求められる。
・デモゲ:&bold(){日常パートにラブひなやめぞん一刻のような下宿生活をぶっこんだ}。絵柄、バランス共々全シリーズ中トップクラスにライト。主人公がテイマー(デモンゲイザー)というのも珍しい。&s(){邪気眼言うな。}


なお、PC版の円卓の生徒及び迷宮クロスブラッドはXbox360版での追加要素を無料アップデートで追加しているため、一部要素を除き、PC版でもほぼ遜色無いプレイが可能。
 
以下オマケ
















Team Muramasa離反後、ほどなくマイケルソフトは倒産。
残っていたスタッフはアクワイアの子会社『ゼロディブ』に移籍。
剣と魔法と学園モノ。を開発しているが…。



以下、ととモノ。ファン閲覧注意!














…その内容は&font(#ff0000){Wiz XTH2のソースコードをほぼ丸々流用したコピーゲーであった。}
断っておくが、ととモノ。シリーズにTeam Muramasaは
&font(#ff0000){一切関与していない。}
アクワイア及びゼロディブは、これを完全新作を謳って憚らないのだからある意味スゴい。&font(#ff0000){厚顔無恥的な意味で。}

2以降はちゃんと(バランスの良し悪しはともかく)自力で開発してはいるものの、&font(#ff0000){種族や一部システムはパクったまま。}
(しかもアクワイアは後にウィザードリィルネサンスの一部作品を手掛けている)


追記・修正は村正拾ってからお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ゼロディブは元糞鬱スタッフで当時から評判最悪だった原神が興した会社だからなあ…企業体制にも出てるんだろうねそう言う部分  -- 名無しさん  (2014-09-14 20:29:36)
- 最初はととモノの件があったから同情していたしG-XTHが割と楽しめていたから勝ってたけど最近はリメイクばっかりで手が出せないな・・・  -- 名無しさん  (2014-10-30 08:53:53)
- 日本の恥さらし  -- 名無しさん  (2015-06-14 16:07:13)
- パクられて当然  -- 名無しさん  (2015-06-14 16:31:41)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?