W星雲隕石(遊戯王OCG)

「W星雲隕石(遊戯王OCG)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
W星雲隕石(遊戯王OCG)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2014/02/23(日) 22:08:09
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

通常罠
フィールド上に裏側表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。
このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側表示で存在する爬虫類族・光属性のモンスターを全て裏側守備表示にし、その枚数分だけ自分のデッキからカードをドローする。
その後、自分のデッキからレベル7以上の爬虫類族・光属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。


【概要】
EXTREME VICTORYで登場したカード。
テキストでカード名の指定はされていないが、表示形式変更に関する効果+爬虫類族・光属性の指定と実質上[[ワーム>ワーム(遊戯王OCG)]]のサポートカードであり、チートと呼ぶにふさわしい強力な効果を持っている。どう考えても1つのカードに効果を詰め込み過ぎである。

1つ目の効果はセットされたモンスターを表側守備表示にするもの。
ワームのリバース効果を任意のタイミングで発動することができる。カルタロスのサーチ効果を使用したり、ヤガンをセットしている時に使って強制脱出装置のように扱うのが主な使い方だが、相手の除去にチェーンしてジェートリクプスの蘇生効果を発動させるといった使い方もある。

変わったところではワームと[[幻想召喚師>幻想召喚師(遊戯王)]]との混合デッキで即座に効果を発動するために用いられることもある。このデッキでは他にも相性のいいカオス・インフィニティと機皇兵ワイゼルのセットや、リバースした時にドローできるボコイチを投入するといいだろう。さらにそれらを釣り上げるチューナーのブラック・ボンバーと表示形式の変更能力を持つカラクリ将軍無零、さらにさらに無零をシンクロした時にリクルートできるようにカラクリ参謀弐四八も…あれ?デッキからワームが抜けた!?

2つ目の効果はエンドフェイズに発動する、爬虫類族・光属性を再セット+その数だけドロー+最上級の爬虫類族・光属性をリクルートするというもの。
これらは全て一連の効果であるため再セットするモンスターがいなければリクルートする効果も発動できないため注意しよう。

再セット+ドローする効果はワームのリバース効果の再利用を狙えることはもちろん、ヤガンの自己再生能力によるフィールド上から離れた時に除外されるデメリットをなくすことができるので相性抜群。ただし裏になるのがエンドフェイズなためワームのドローエンジン・リンクスとは少々相性が悪い。まあ相手ターンに発動すればドロー枚数は変わらないのだが。
また、指定されているのは爬虫類族・光属性モンスターであるためワームでなくともこの効果が適用される。中でも[[遊馬>九十九遊馬]]が使用した手札誘発で特殊召喚できるジェントルーパーは優秀で[[キングレムリン>キングレムリン(遊戯王OCG)]]を使って手札に加えることができるので、2体並べて相手からの攻撃をロックしてワームを守りつつドローを加速させるという芸当も比較的簡単にすることができる。

そしてリクルート効果で呼ぶのは、殆どの場合コストが必要だが1ターンに複数回発動できる除去効果をもつワーム・キング一択だが、クィーンの持つワームをリリースしてデッキからリリースしたレベル以下のワームを特殊召喚する効果を使えば、特殊召喚可能なすべてのワームを間接的に呼ぶことができる。
ドローした後にリクルート効果が発動するのでピン刺ししたキングを引いてしまい特殊召喚ができなくなるということもある。事故率はあがるもののキングを2刺しするなどして対策しよう。


長々と書いてきたが、例として先行1ターン目にこのカードとワーム・ゼクスが手札にあったとしよう。

ゼクスでヤガン墓地に落としてヤガン自己再生、隕石伏せでターンエンド
相手が召喚か攻撃してきたときに隕石使ってヤガンリバースしてバウンス
2体が除去されずにエンドされれば2ドロー、キングss、ヤガン再セット

うん、頭おかしい。


このカードの登場に伴い、ワームはゼクスヤガンのコンビ・デッキ回転用にカルタロス1~2枚・キングをピン刺し程度におさえて大量の除去カードやライオウで相手の動きを阻害しつつ、隕石でアド差を稼ぐ【メタワーム】なるデッキも登場。たまに大会でも顔を出すようになった。

このように一度発動できれば大きなアドバンテージを得ることができるこのカードだが、罠カードゆえのスピードの遅さ及びサーチ手段の乏しさから登場してから今に至るまで規制対象になったことはない。おそらく「進化の特異点」もこのカードと同じ立ち位置になると思われる。
もしも[[簡単にデッキから手札に加える事ができ、なおかつすぐに発動できる一枚でアドバンテージをもりもり稼ぐカード>魔導書の神判]]が登場したら…あっという間に規制されることであろう。ぶっちぎりで。DDBよりも早く。


追記修正はキングをリクルートしてから…あっキング引いちゃった


#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,0)
}
#center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)}

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
#comment
#areaedit(end)
} 

復元してよろしいですか?