P.A(プログラムアドバンス)

「P.A(プログラムアドバンス)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
P.A(プログラムアドバンス)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2009/12/12(土) 18:17:47
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
 
#center(){{{
&font(#ff0000){プログラム アドバンス}
&font(#ff0000){P  .  A}
}}}
[[ロックマンエグゼシリーズ]]に登場する必殺技。


バトルチップ選択画面にある特定のチップを特定の順番で3枚(多いもので4枚や5枚)組み合わせると、
そのチップ達が合体して一枚の特殊なチップになり、大きな力を発揮する。
合体と言ってもそのバトル限りで、戦闘終了後は元の個別状態に戻る。

初代ロックマンエグゼから存在し、作品によって様々なP.Aが存在する。

5DSやオペレートシューティングスターでは&font(#ff0000){「プログラムアドバンス・○○○○!!」}と、アニメ版と同じ声優がかっこよく喋ってくれる。
但し通信対戦では迷惑。音量をゼロにせざるを得ない。
というか合体デモがある為、どのバージョンでも音量消さないとバレバレである。

一例では、[[ドリームソード>ドリームソード(ロックマンエグゼ)]]は確かに範囲こそ2×3マスと広いのだが、
前方へ接近する必要があるため、ドリームソードとバレたら当たらないように率先してエリア奥に陣取る等、完全に警戒されてしまう。


***&font(#0000ff){【同じ名前のチップをアルファベット順に並べる(連番)】}

・ゼータキャノン([[キャノン>キャノン(バトルチップ)]]系×3)
・ギガキャノン(同上、エグゼ4以降)
・ゼータスプレッド(スプレットガン系×3)
・ハイパーバースト(同上、エグゼ2以降)
・ギガカウントボム(カウントボム×3)
・スーパーワイド(ワイドショット系×3)
・ムゲンバルカン(バルカン系×3)
・フレイムフック(ファイアパンチ系×3、エグゼ6のみ。)
・マッドボクサー(同上。エグゼ5のみ。)
・ジゴクホッケー(エアホッケー系×3)

他色々。


***&font(#0000ff){【異なるチップを同じコードでつなぐ】}

・デスストーム(タイフーンG+ハリケーンG+サイクロンG+パネルリターンG)
・ドリームソード(ソード+ワイドソード+ロングソード)
・ベータソード(同上、エグゼ1のみ)
・ガッツシュート(メットガードG+ダッシュアタックG+ガッツマンG)
・ビッグハート(ホーリーパネルR+リカバリー300R+ロールR)
・ダブルヒーロー(カスタムソードB+バリアブルソードB+ブルースB)(エグゼ2の場合)
・ボディガード(カワリミM+ナビスカウトM+ムラマサブレードM)
・ゲートマジック(トップウG+スイコミG+[[ゲートマンG>ゲートマン(ロックマンエグゼ)]])
・ダークメシア(フォルテV3X+ナビスカウトX+(ファイア、アクア、エレキ、ウッド)ゴスペルX)
・マスタースタイル(サラマンダー+ダイフンスイ+サンダーボルト+ガイアブレード)
・パイルドライバー(ガンデルソル1・2・3)
・[[ポイズンファラオ>ポイズンファラオ(ロックマンエグゼ)]](ポイズンシード+ポイズンシード+ポイズンアヌビス)(エグゼ6の場合)
・ツインリーダーズ
  (ブルースSP+ナビスカウト+カーネル)
  (カーネルSP+ナビスカウト+ブルース)
・マスタークロス(ファイアパンチ3A+アクアニードル3A+エレキパルス3A+リスキーハニー3A)

他色々。これらはほんの一部で、作品ごとにまだまだ存在する。


また、「同じ名前でも、シリーズによってチップの組み合わせが違う」、
「同じ組み合わせでも、シリーズによって違うP.Aが発動する」、
「同じ名前でも、2つ以上の組み合わせ方が存在する」という場合もある。



**【P.A発動条件】
・同じチップ複数枚の場合、アルファベットのコードをABC順にする
・同じ名前のチップをアルファベット順に並べるタイプのP.Aは、1枚に限り*を混ぜられる(例:キャノンA+*+C)
・異なるチップを同じコードでつなぐタイプのP.Aは、何枚でも*を代わりに使える(例:ソード*+ワイドソード*+ロングソード*)
・正しい順番で選択しないと発動しない
・&bold(){同じP.Aは1バトルにつき1回のみ(エグゼ5以降)}

上記のP.Aメモはこの条件を満たして上で合体し、例外はない。
中にはマザーズクエイク(ストーンキューブ*+ストーンキューブ*+ゴッドストーンS)のように、同じチップが複数入るものもある。
だからエグゼ4以前は、例えば2ではWWWエリアで拾える素材で簡単に作れる「ドリームソード3(600)」を5セット入れられるというぶっ飛んだことができたが、
エグゼ5以降はフォルダにソード×4、ワイドソード×4、ロングソード×4を入れて 「&bold(){ドリームソード4回出来るぜ俺TUEEEEEE!!}」的なことにはならないので注意(もちろんチップ自体が集まらなければ発動自体出来ないので複数枚入れるのも一考。5以降は変身システム等で若干無駄が減っている)。
複数回発動可能だったエグゼ4以前では、格上のボスナビをドリームソード連発でなんとか倒す、というような光景がよく見られたが、エグゼ5ではこれが使えなかった上に火力が全体的に低すぎたせいで、多くのプレイヤーがダークチップに頼ることとなった。

P.A.が複数回使える対戦は魔境と化す。エグゼ2でポイズンファラオを何回も使ったり、エグゼ3ではフォルダリターンで強力なP.A.を再利用したり。
特に通常版しかなかった頃のエグゼ3の「ダブルヒーローを連発する」フォルダはシンプルながら対戦でも強力だったし、
「クサムラステージ」と「ヒートスプレッド(Jコードを組み合わせる)」をありったけ入れたフォルダも高い火力を安定して出せるので強力だった。

しかし一方で「特定のチップが3枚必要」というのは手札事故を起こしやすく、クリーンヒットしなかった時はもちろん手札が盛大に事故った時は悲惨そのもの。
強力なP.A.のパーツはほとんど単体では運用できないほど弱い。特にこの弱点が顕著なのがエグゼ5で、慣れるまでは「ワイルドスワロー」「コスモプリズン」などで火力を底上げしたいが同じP.A.が1回しか使えないので素材を大量に突っ込めないというジレンマに悩むことになる。
通信対戦で使う際はこのジレンマをどう乗り越えるかが重要になり、ほとんどのP.A.はこのジレンマを乗り越えられず、特にメガ・ギガクラスを使うP.A.はその貴重な枠を潰してまで使う価値があるかと言われると答えに窮してしまう。
また3枚以上のチップを組み合わせるという関係上、P.A.を同一ターンに連発することはできない。

P.Aを戦略に組み込む際は、カスタム1やカスタムスタイル、サーチソウルやナンバーソウルなどでオープン枚数を増やす事がとても重要。
単純にPA発動に必要なチップを複数枚揃えるだけでなく、相手をマヒさせる、インビジを使用して阻害されない等のフォローも必要だが
フォルダ構成においてコード数を出来るだけ減らす事も、回転をよくするという意味で大切だといえる。


時にはP.Aを発動させるよりも、その構成チップをあえて単発で使った方が良い場合もある。
例えばボディガードやダブルヒーローはP.A.を構築するパーツが優秀なのでこの傾向が強い。
3の「レイニングゼリー」に至っては単品で使った方が絶対強い始末だし、「エレメントソード」に関してはなんとバリアブルソード1枚の下位互換。
6の「ダークメシア」に至っては&bold(){フォルテを単品で使った方がどう考えても強い}始末。


ジゴクホッケーはエアホッケー3枚でより強力&ヒット数も延長されたものを1発撃てるP.Aだが、
エアホッケー自体上位のものになると、単発でもそれなりのダメージが見込める。
考え方によってはデカイの一発よりも、他のチップと兼ね合いで3発を適宜撃ちつつ、外れた時のリスクを1/3ずつ分散できるという見方もできる。

ボディガードは総合ダメージではP.Aに軍配があがるものの、対人戦で非常に頼りになる罠系チップで構成されている。
なので、P.Aが揃うのを待って手札を温存していたら、せっかく反撃手段があるのに使えず、
更にその間カスタム画面を塞ぎっぱなしになるので選択枚数はおのずと狭まり、フォルダの回転が悪くなって逆に窮地に陥る可能性も。

逆にギガキャノン系などは、一枚攻撃力40(~120)のキャノンが3枚並べただけで攻撃力300(~500)に化けるので、P.Aを待った方が確実に強い。


ゼータ/オメガ系P.Aは制限時間内に何度でも元のチップが使えるというものだが、たった5秒(10秒)しかなく、しかもボスや対人戦での無敵時間を考えると……
無敵時間の発生しないラスボス相手には有効。

ちなみにドリームソード・ハイパーバースト・ポイズンファラオ・[[ボディーガード>ボディガード(ロックマンエグゼ)]]・ギガカウントボムはエグゼ2から6に必ず登場している。
2から、と書いてある通り実は「皆勤賞P.A.」は存在しない。初代のP.A.はやたら地味なものが多く、特に初代にしか存在しないベータ系・シグマ系は知らない人も非常に多い。
これは組み合わせたチップを弱い順に、ベータでは2回ずつ、シグマでは3回ずつ使えるというもの。融通は利かないが回数の水増しができる。
たとえば上述の「ベータソード(ソード+ワイドソード+ロングソード)」の場合、ソード2回、ワイド2回、ロング2回(シグマは3回)という順に使うことになる。弱い上に地味なので使う意味はどこにもない。
逆に初代特有のP.A.の中でも群を抜いてかっこいいのが「パワードキャノン」。
ロックマンの腕が巨大なキャノンになって敵を撃つ。4枚使ってやってることが高威力のスプレッドガンというしょうもないものなのだが、このキャノンのドット絵は1でしか使われておらず、男の子の心を虜にする。


最強のP.Aとも言われているのが2のダークメシア。&s(){威力は…あえて書かない。CAPCOMマジ鬼畜。}20年前のゲームでネタバレ防止なんてアホらしいので書くが威力3000×2。
ロックマンエグゼ2において倒せないボスが「最後列とそれ以外の列にいるプロテクト」しか存在しないというぶっ壊れ火力((一応ハードモードのプラネットマンV3がHP3300なのだが、「つうしん」が使えないのでゴスペルが入手できないのでそもそも使えない。チートなどで入手して使ったとしてもプラネットマンの位置の都合上絶対に3000×2発の攻撃を受けるので耐えられない。))。
ただし集めるにはイベント限定の配信チップが必要で、今からでは正規ルートでの入手は不可能なのでチートに頼るしかない。
wiiUのバーチャルコンソール版では通信機能が使えない代わりに、配信チップを簡単に入手できるようになっている。幻のP.A.をこの目で見たい人は是非。
ちなみにたびたびぶっ壊れているように言われるし実際頭おかしいのだが、&bold(){対戦で使う分にはフォルテまたはゴスペル単体でよかったりする}。
対戦で使われるサイトスタイルの最大HPは500なのでゴスペルが直撃すれば即死でフォルテでも少なくとも致命傷だし、弱点属性突ければ1200で即死だし、そもそもゴスペル入手問題を片づけたとしても普通にプレイして使えるようになるのは隠しシナリオも終盤に入ったプラネットマン戦の直前だしね。

どちらかというと4の合法ダークチップ「&color(#880088){ジゴクホッケー}」や、3の対戦環境を非常に大きく定義した「&color(#008888){ポイズンファラオ}」、1の30秒インビジブル「&color(#888800){ライフセーバー}」などの方が最強の名にふさわしいだろう。


**[[アニメ版>ロックマンエグゼ(アニメ)]]
アニメ版でも必殺技枠として登場しており、活躍している。
また「プログラムアドバンス」実行にはただチップを組み合わせるだけでなく、タイミングよく転送することが必要であることが判明している。
用語が出てきたのは1期の14話で、ソードとワイドソードを使用している状態で祐一朗から送られてきたロングソードを使用したときに発現しかけた。
そのときの日暮さん曰く、「実物を見たのは(自分も)初めて」「完璧に使いこなせる人間とナビは全国でも数えるほど」という伝説の技だった。

無印ではプログラムアドバンス専用スタイルともいえるアクアカスタム以外ではベータソードくらいであったが、
AXESS以降は様々なプログラムアドバンスが登場している。[[PET>PET(ロックマンエグゼ)]]の性能も上がっているためか使用者も大幅に増えた。

とくに[[光熱斗]]と[[ロックマン>ロックマン(ロックマンエグゼ)]]はハイキャノン3枚によるプログラムアドバンスを、[[伊集院炎山]]と[[ブルース>ブルース(ロックマンエグゼ)]]はエレメントソードを多用しており、
合体技を行う際にはこの二種による同時攻撃である場合が多い。

アニメStreamのOP「Be Somewhere」でも、サビの部分でハイキャノン3枚でギガキャノンを撃つシーンが描かれている。

なお、アニメは一応原作ゲームをベースにしているが、プログラムアドバンスに特にシリーズごとの縛りはなく、
エグゼ4、5のストーリーをベースにしているStreamでも3以前のプログラムアドバンスが出たり、
逆に同じチップ構成でもシリーズごとに違うものの場合、物語の途中や続編で違うプログラムアドバンスに変更される場合もある。
例えばベータソードはAXESSからはドリームソードへ、ゼータキャノンはAXESS序盤から中盤までは登場しているが33話以後はギガキャノンになっている。


**流星関連
ロックマンエグゼの後継作「[[流星のロックマンシリーズ]]」では、3にて「ギャラクシー・アドバンス(G.A)」が登場。
バトルカード選択画面にて、特定の組み合わせのカードを順番にタッチすることで発動する。
重なって選べない状態のカードでも問題ない。

エグゼと違いチップコードはないが、カードオープンが6枚固定であること、サーチシャッフルのような揃えやすくする能力がないことがネック。

P.Aは必殺技・合体技らしい演出ばかりだったが、G.Aはメガ・ギガカードの強化版に落ち着いている。
とはいえカードサイズの概念がある流星3では、メガ・ギガカードは普通にフォルダに入れるとカスタム画面で重なって邪魔になるので、
発動ターンは重ならず更にホワイトカード(いつでも選択可能、エグゼで言う*みたいなもの)扱いになるG.Aはなかなか有用である。
 
グレイブジョーカーGAはきっと何かの間違いなんだと思う。


流星のロックマンこと[[星河スバル]]も登場する「ロックマンエグゼオペレートシューティングスター(エグゼ1のリメイク作)」では、
エグゼロックマンとSSロックマン(+ウォーロック)の合体技P.Aである「ダブルロックマン」が追加されている。
(バリア*+ファイターソードS+バスターソードS+SSロックマンS)
エグゼと流星の両方を愛するファンにとっては感涙ものである。
ちなみに、SSロックマン以外の3枚はヒグレヤで購入できる。
 


メイル「ね、熱斗ぉ。あたしと、追記しない?」
アイリス「……光くん、わたしと編集を……っ」

プルルルルルル!! ガチャ

炎山『おい、光……お前、プリズムにフォレストボムを投げたことはあるか?
   あれはゲーム自体を極端につまらなくする要因になる、やめておくんだな
   それから……俺の髪型がタマゴのカラみt』ガチャ

熱斗「ご、ごめん! これからV2ナビと再戦するためにエネミーサーチ使わなきゃ、じゃな!」

メ・ア「…………」

ロック「熱斗君……それはデータが破損するから絶対にやっちゃいけないよ」

※エグゼ2ノミデス。3以降ハV2ナビトノ戦闘後ニハ使エナイヨウニ修正サレマシタ。


プルルルルルル!! ガチャ

ソロ『スバル……お前、俺のロックマンエグゼ5をDSに挿したままポケダン青の救助隊をプレイしただろう……?
  ……絶対に許さない、覚悟s』ガチャ

熱斗「間違い電話です!!」

※消えます。


「追記・修正ヨロシクデス! ピピッ!」
&font(l){「ついでに各PAの説明を有志者による編集をお待ちしておりマス」}

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ジゴクホッケー  -- 名無しさん  (2013-09-14 00:52:19)
- ドリームソードにはお世話になったなぁ……  -- 名無しさん  (2013-09-14 09:49:28)
- ジゴクホッケーはまさに合法ダークチップだったわw  -- 名無しさん  (2013-10-06 13:37:25)
- 初手ジゴクホッケーで友達瞬殺したら「ダークチップ?」って言われた ヒドいよな、アレ  -- 名無しさん  (2013-10-06 13:53:14)
- ドリームソードが外れた時の残念感がいまだに覚えている  -- 名無しさん  (2014-03-21 19:17:47)
- アニメ無印でベータソードだけ登場して、第2期で別のものがぽんぽん出て「え!?」って思ったなーw  -- 名無しさん  (2014-03-21 21:14:07)
- ダークメシアやってドヤ顔する奴いたよな  -- 名無しさん  (2014-07-12 20:34:14)
- ↑2期以降はほぼ同じ演出でベータソードがドリームソードになってたな  -- 名無しさん  (2014-07-12 20:49:33)
- アクレツザンがかっこよくて好きだった。  -- 名無しさん  (2014-07-12 21:36:37)
- エグゼ5最大の誤算はダークドリルではなくダークホッケーというジゴクホッケーをダークチップにしておけばもっとDSが強くなっていたと思うんだ。  -- 名無しさん  (2014-09-13 22:29:25)
- 3のフォルテ戦でアースブレイカー惹きつけてエレメントソードでごっそり持って行ったのは痛快だった  -- 名無しさん  (2015-03-13 00:30:03)
- ピーエー!!(断末魔)  -- 名無しさん  (2015-04-11 01:29:58)
- ↑2フォルテが最前列に元々いない限りエレメントソードあたらんけど  -- 名無しさん  (2015-04-11 01:46:33)
- バトルチップポケモンの配信ってほぼ同じだよな  -- 名無しさん  (2015-06-01 09:31:53)
- 小学生の頃組み合わせを知らず、偶然にアクレツザン発動した時はマジで感動した覚えがある  -- 名無しさん  (2015-10-07 16:28:38)
- 漫画版のギガキャノンでロックマンDSにトドメ刺したシーンがかなり印象深い  -- 名無しさん  (2016-06-10 20:22:43)
- ポイズンファラオ「お待たせ!最後列に置かれちゃったけどいいかな?」  -- 名無しさん  (2016-06-10 20:44:15)
- ↑プラズマボール3「よう」  -- 名無しさん  (2016-08-13 17:44:57)
- ↑2ナイトマン「やあ」  -- 名無しさん  (2016-08-13 17:47:50)
- ↑3ジャンクマン「よろしく」  -- 名無しさん  (2017-03-13 16:59:05)
- アニメ版だと熱斗はハイキャノンでPA、炎山はエレメントソードの印象が強い自分  -- 名無しさん  (2017-11-18 00:49:27)
- 夢剣4積みフォルダでカスタム画面がソード4ワイド0ロング1その他3だった時のやるせなさ  -- 名無しさん  (2017-11-18 19:44:38)
- ドリームソードとハイパーバーストはt使い勝手がいいよな  -- 名無しさん  (2018-01-06 10:47:42)
- でもベータソードや強化型のシグマソードは地雷。何で接近しないといけないのよ?しかも、ドリームウイルス戦見たくエリアスチールで詰め寄れなくなる相手もいるし、そもそもドリームオーラを張っている奴を落せない雑魚技だよね。ぜータキャノンやオメガキャノンの3はボスキラーにもなる大技だけどもね。  -- 名無しさん  (2018-01-06 10:51:31)
- 2はプログラムアドバンスの異常な性能に加えてフルカスタムの5枚積みとサイトスタイルの10枚オープンのせいでプログラムアドバンスゲーと化してた  -- 名無しさん  (2019-03-24 03:03:44)
- エリアスチールと組み合わせでドリームソードやジゴクホッケーは死角が無くなり、ゼータキャノン3は(ポーンとの併用で)プロト戦で活躍するよね。というかエグゼ1で登場しなかったとはいえ皆勤賞的PAはドリームソード位だよな(後は精々ダブルヒーロー)  -- 名無しさん  (2019-07-21 15:11:42)
- ↑2そのうえ同じコードを並べるP.Aが軒並み被りまくってるという…(グレイテストボム、カースアンガーとかヘビースタンプ、ポイズンファラオとか)  -- 名無しさん  (2021-08-10 22:13:48)
- 2のゴスペルってチップトレーダーから出なかったっけ…?  -- 名無しさん  (2021-08-24 00:34:44)
- PAで相対的に3枚より火力が落ちても、パネルや藁人形やプリズム、心バグのフルシンクロなどを利用すれば決して下位互換ではない。  -- 名無しさん  (2022-09-25 18:53:39)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?