あくまのしょ

「あくまのしょ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

あくまのしょ - (2014/02/12 (水) 18:49:04) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2012/06/10(日) 01:19:28
更新日:2024/01/20 Sat 22:06:29
所要時間:約 1 分で読めます




あくまのしょとは、ドラクエシリーズに登場するモンスターである。

初出はで、いわゆるトラップモンスター。
過去の旅の宿にある本棚で初登場するのだが、「本棚にひそむトラップモンスター」はこれが初。
ただでさえこの時点では蘇生方法もろくにないのにザキを使ってくるというのは、脅威以外の何物でもない。
プロビナ山洞窟にも出現するが、こちらは他のモンスターと同じ出現方式である。


ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド3D(テリワン)では、配合をするうえできわめて重要なモンスターとして登場。
まずテリワンでは育成システムにジョーカーシリーズの物を採用している。
その中で重用なのはスキルと言うシステムで、モンスターが覚える技は全てこのスキルに依存する。
レベルを上げる事で手に入るスキルポイントをモンスターの持つスキルに振り分けることで技を覚えたりステータスを上げたり特性を身につけることが出来る。
配合で新しいモンスターを生み出すときには両親の持っていたスキルの中から3つ(Mサイズは4つ、Gサイズは5つ)まで選び、
選んだスキルとスキルに振られていたポイントを半分引き継ぐことが出来る。
その際、選ばなかったスキルは切り捨てることになるのだが、切り捨てるスキルの中に20ポイント以上(親の時点で40ポイント以上)振られたスキルが3つある場合のみ
通常の配合で生まれるモンスターとは別にあくまのしょが生まれてくる。
こうしたスキルが4つだとだいあくまの書、5つ以上だと魔王の書が生まれる。

また、こいつの 両親、+値、能力値は、配合によって本来生み出されるモンスターと同じになるという性質がある。
そして本来生まれたモンスターと、それと同時に生まれたあくまの書を配合すれば、祖父母が重複する。
つまり、ゴールデンゴーレムなど一部のモンスターの4体配合の条件を簡単に満たす事ができるのだ。

他にも、+値は元のモンスターと同じになるので、配合で誕生したモンスターと掛け合わせれば+値をどんどん増やしていけるし、
すれちがい通信やローカル交換などで手に入れた他人のモンスターのGuestマークを外すのにも使える。
Guestマークを持った♂と♀のモンスターが1体ずついるのなら、あくまの書を用いて簡単にGuestマークを外せるのだ。
有用な固有スキルを他のモンスターに覚えさせるのにも使えるなど、配合に関してはまさに万能を絵に描いたようなモンスターである。


追記・修正よろしくお願い致します。



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ コメントの閲覧・投稿
  • ドラクエ7が初登場で本棚に潜む今までにないトラップモンスターでザキを使ってくる。まずこれを書くべきでは -- 名無しさん (2013-09-25 23:47:48)
  • 牧場がコイツの系統モンスター(だいあくまの書、魔王の書)で埋まるのは最早お約束か… -- 名無しさん (2013-09-26 00:16:30)
  • ここまで優秀だとルカ・イルリメイクで弱体化がありそうで不安だ。使い勝手はそのままにして欲しい -- 名無しさん (2013-11-08 18:06:28)
  • イルルカで黙示録シリーズとかいうあくまの書の転生モンスターの位置付けの新種が登場、なんかすっごい金色してる -- 名無しさん (2014-02-12 18:19:51)
名前:
コメント: