あきつ丸(艦これ)

「あきつ丸(艦これ)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

あきつ丸(艦これ) - (2015/06/18 (木) 11:15:26) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2014/03/09 (日) 00:51:00
更新日:2023/06/17 Sat 17:19:47
所要時間:約 5 分で読めます




「ここでは、艦隊これくしょんにおけるあきつ丸について解説するであります。」



大発、エンジンに火は入っているな!?



むしろ、飛ばしていくであります!!


イラスト担当:くーろくろ
CV:能登麻美子
上が揚陸艦時代のあきつ丸、下が改造後の強襲揚陸艦時代のあきつ丸改である

概要

駆逐艦巡洋潜水艦、そして戦艦と、艦これには沢山の軍用艦艇をモチーフとした擬人化キャラ、すなわち艦娘が登場している。
軍艦の特性上、艦娘は基本的に海軍の艦艇がモチーフであったが、2013年12月24日の「大型艦建造」実装と共に新たな艦種の艦娘が実装された。
その一人が装甲空母大鳳、そしてもう一人が艦これ初の陸軍艦艇である揚陸艦及び強襲揚陸艦の艦娘、あきつ丸である。
名前の由来は「秋津国」。扶桑、大和と同じく「日本」を意味する名前である。


揚陸艦、強襲揚陸艦とは?

人員や物資の輸送を主とし、かつ湾岸設備を使わず自力で揚陸する能力を持つ軍艦のこと。空母と同じように艦載機を飛ばしたり、艦内に搭載した小型船艇や軍用車両を利用したり、さらには自ら海岸に上陸したりと、あの手この手で陸に人員を送り届けるのが主な役目である。
強襲揚陸艦はそんな揚陸艦に全通飛行甲板を搭載し、大規模なヘリコプター運用能力を持たせたものである。その設計は後のヘリ空母に活かされることとなる。
もっとも、あきつ丸に搭載されていたのはヘリコプターではなく、オートジャイロと呼ばれる特殊な航空機だったが。まあ、飛び方が違うだけでどっちもプロペラで飛行するけど。
海の上での戦いを中心とする海軍とは対照的に、陸軍はこういった海を越えて陸上で戦うための艦艇を建造し運用していた。


艦これでのあきつ丸

現時点での入手方法は大型艦建造のみ。そしてはっきり言うと大型艦建造の顔である「大鳳」と「大和」より出づらい。
2014年8月8日~28日開催の夏イベント「AL/MI作戦」のMI第4海域(E-4)のボスでS勝利するとドロップする可能性がある。
大型では一応大鳳と同じレシピで出るそうなのだが、大鳳を持っていても彼女はいないという提督は多いのではないだろうか。
さて、そんな彼女の性能はというと……


……すごく、使いづらいです。


何というか、一言で言えばよくわからない性能なのである。
後述するが、もちろん彼女にもちゃんとした強みがあるので決して弱いわけではない。しかしそれを活かす為には工夫が必要という、ちょっと癖の強い艦娘なのである。
まず改造前のあきつ丸。初期兵装は小口径砲と大発動艇の2つ。
大発動艇とは人員と物資を輸送するモーターボートのようなものであり、ゲーム内では遠征時に獲得する資源を増やす装備。その代わり戦闘では役に立たない。
水上機母艦時代の千歳と千代田に積み、遠征効率を上げるのが今の所の効率的な使い方だろう。
またこの頃の彼女は強襲揚陸艇ではないので、艦載機を搭載することが出来ない。
また魚雷、中型砲、大型砲を積めないため火力も低め。
彼女が本気をだすのは改から。

さて、あきつ丸改だが、改造すると彼女は新たにカ号観測機と三式指揮連絡機という特殊な艦載機を搭載する。
どちらも攻撃能力を持たないため、彼女が艦載機による攻撃を行うには新たに積めるようになった艦戦を積む必要がある。
しかし攻撃可能な敵は潜水艦のみ。通常の空母のように開幕爆撃と潜水艦以外の敵艦への攻撃は不可能。
またカ号は高い対潜値と搭載数が減らないという他にはない強みがあるため、航空戦艦や航空巡洋艦に積んだほうが使いやすい。
ただ、火力は抑えめだが小口径砲で砲撃戦に参加できるという強みがある。
全体的なネックは装甲の薄さと戦艦クラスの燃費の悪さ、そしてやはりというか火力の低さ。
その代わり入渠時の修理時間は駆逐艦並みの速度なので修理効率は良い。
アプデで修正されるまでは戦艦並みの修理時間だったのはみんなには内緒だ!


攻撃性能の低さゆえに使いづらいところがあるが、空母ではないので対潜攻撃を行いつつルート固定に使えるという意見もある。(海域によっては特定の艦種がないとボスに行けない、もしくは特定の艦種が含まれているとボスルートから外れるという場所がある)
またみんなのトラウマ5-3で夜戦に参加しつつボスの開幕航空戦に持ち込めるという利点もある。

2014年度夏イベントでのネタバレを含むので折りたたみ




ちなみに、艦載機の運用方法は他の空母娘のような弓矢、式神、からくり人形ではなく、走馬灯から背中のスクリーンに映しだされた影を使うという独特の方式を取る。


公式4コマでは33話より登場。揚陸に失敗して、砂浜に乗りあがっていたのを401に救助されて鎮守府にやってきた。
なお、ゲームでは知らない子扱いだったまるゆとは陸軍繋がりで最初から顔見知りになっている…が、再会早々海軍式敬礼で挨拶されて凹んだ。
MI作戦には間に合わなかったが、65話の渾作戦にて遠征先で美味しいもの食いまくったからという理由で突如あきつ丸改にパワーアップ。
例のあの攻撃で大暴れした(あろう事か、「ダブル~」とか言ってるが、単行本でも解説なし)が、反撃を喰らって大破。
真っ白に燃え尽きて通常のあきつ丸に戻った。おいおい……
なお、あの攻撃は日向の「艦載機を放って突撃」をあきつ丸なりに解釈した結果らしい。
その後、第85話の第十一号作戦の際には遠征に出かけていて不在で、改になって戻ってきた時には作戦終了しており、ショックで真っ白に燃え尽きて以下略
もはや改の存在自体が出オチ化している感すらある。



追記、修正は陸を目指しながらお願いします。































???「でもそんな事はどうでもいいんだ、重要な事じゃない。」



そう、使いづらさ、攻撃性能の低さなんて重要なことではない。
艦これは基本どんな艦娘も育てればちゃんとした戦力になるゲームなので、彼女を強くしたいなら近代化改修してレベルを上げればいい。
それでも心配なら旗艦にしよう。経験値は多めにもらえるし被弾しづらいから一石二鳥だ。
そして艦これは軍事系SLGでもあるが、同時に萌えゲームでもあるということを忘れてはいけない。








そう、可愛いのだ。

彼女はとても可愛いのだ。

BGM:煉獄の地下街3


オーケー、じゃあまずは彼女の姿を見てみよう。
白い服に白い肌(中破絵を見ると地肌と顔の色が微妙に違うので、おそらくおしろいを使っていると思われる。)、そしてボブカット。画風は少し人を選ぶかもしれないが、使っているうちに愛着とかそういうので慣れてくるだろう。
そして他の艦娘のようなセーラー服ではなく、陸軍出身らしく陸軍の軍服をアレンジしたその絶対領域の眩しいミニスカ衣装。
改になれば改造前とは対照的な黒い服へと変わり、より絶対領域が際立つ。


???「最近の俺のムーブメントはな、脚…それも、ニーハイだ」


なによりくーろくろ氏のこだわりが見える胸。
見て分かる通りばいんばいん。
もうとってもばいんばいん。
千歳ねぇにも千代田にも五十鈴にも負けねぇ素晴らしいモノをお持ちで。龍驤?いえ、知らない子ですね……


たまらん。


次にキャラとセリフだ。
彼女を一言で言えば、「ちょっと天然の入った生真面目キャラ」である。そして陸軍らしくどこぞのカエル型エイリアンのように語尾に「であります」と付けるのも特徴。声はモアだけどな!
陸軍で作られた艦艇が元ネタである彼女は、海軍の鎮守府内での様々な形式の違いに悩まされたり振り回されたりしつつ健気に仕事をする。
改造したらもれなくパロゼリフも言ってくれるよ!
海軍ドッグの心地よさに嬉しそうなため息を付いたり、提督のボディタッチに慌てたり、眠れない提督と話していたら自分が寝落ちしていたり、艦娘の建造の仕方に仰天していたり……


初々しいところもたまらん。


そして中の人は能登麻美子女史。
凛々しく落ち着きのある声はとても素晴らしい。能登かわいいよ能登。
最近じゃ神を神速で狩る某ゲーム生真面目だけどすこし浮世離れしたキャラを演じてたので、かなりピッタリ。
また、最近劇場版が公開されたゲーム的には天然ボケのロボットの真似をしている癒し系ナビにも聞こえる。
中の人が公開される前から、声質とか真面目なとことか聞いてて思い出した人も多いと思いますも。
興味がある人は早速手に入れて時報セリフや母港セリフを聞いてみよう。もうマジで可愛いから。


全てがたまらん。


というわけでみんなもレベル99まで育ててケッコン(カッコカリ)しよう!あの時のセリフとか特にヤバいから!!
さて、早速書類一式をあきつ丸に……ん?こんな時間に誰だ?












憲兵「我が陸軍の艦艇に発情している不届き者はここか?」

ゲェーッ!憲兵!!

憲兵「貴官とはぜひとも『一対一』で『話』がしたい、ちょっと詰め所まで来てもらおうか。」

はっ離せ!俺はあきつ丸とケッコンするんだ!離せ!離せーーーーーっ!





「……。」
「……つ、追記、修正は他の提督殿に任せるであります。」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/