D2S 皇帝ワルスラ

「D2S 皇帝ワルスラ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

D2S 皇帝ワルスラ - (2016/06/16 (木) 21:21:15) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2016/06/16 Thu 20:17:13
更新日:2024/01/28 Sun 02:05:20
所要時間:約 3 分で読めます




ワルスラー博士の生み出したワルスラは暴走し、自らを皇帝と名乗った。
すべてはドキンダムXの計画だった。


《D2S 皇帝ワルスラ》はデュエル・マスターズのクリーチャーである。


概要

DMR-21で登場したマジック・コマンド/マスター・イニシャルズ
後述の《Dの悪意 ワルスラー研究所》を守るマスターである。レアリティはスーパーレア。

D2S 皇帝ワルスラ 水文明 (7)
クリーチャー:マジック・コマンド/マスター・イニシャルズ 7000
W・ブレイカー
G・ゼロ-バトルゾーンに自分の水のクリーチャーが5体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
自分のクリーチャーは攻撃されない。
呪文の効果によって、相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを1体選ぶ時、自分のD2フィールドがバトルゾーンにあれば、自分のクリーチャーは選べない。
DMR-21はともすれば汎用性が異様に高い革命チェンジばかりが目立ちそうだが、ワルスラもどうしてなかなか汎用性は高く、
水のクリーチャー5体を並べれば無償降臨できる。
ゆるゆるではないとはいえそれなりに無理なく達成できる条件であり、しかも並べることによる召喚条件と、
並べられているクリーチャーを守るこいつ自身の効果が噛み合っている。
更にD2フィールドを貼っていれば、呪文からも守ることができる。
クリーチャー効果には無力だが、ここまで守れれば上々だろう。
他のマスターにはないG・ゼロがこいつの使いやすさを増大させていると言える。

クリーチャーをひたすら並べなければならない《伝説の正体 ギュウジン丸》や
クリーチャーを並べることでエクストラウィン条件を達成する《サイバー・J・イレブン》《ケロヨン・カルテット》《D2P ヘビーポップ》などとも
相性はいい。これらを組み合わせたデッキを組むのも面白いか。

背景ストーリーでの扱い

背景ストーリーではこいつはワルスラー博士によって産み出されたスライム生命体のようだ。
伝説の禁断 ドキンダムX》が最初からワルスラー博士を
自分の眷属を産み出させるために手伝っていたということらしい。

ワルスラー博士自身はカードとしては登場しないが、フレーバーテキストには登場する。
なかなかおもしろいことを考える博士だったようで、「いたずら好きのスライム生命体*1」を生みだしたかった
興味本位で実験を行っていたようだ。
…次第にそれはいたずらとかそういう範疇を超えて、大陸を支配する悪の手下になり、
もはや博士の手に負えないものとなってしまったが。

ワルスラー博士がそういうおちゃめな博士だったからなのか、見た目はどいつもこいつもかわいい。
しかしそのカードの性能はドキンダムのせいなのか、どいつもこいつも異様に強い。

なおワルスラー博士が完全に善人というわけでもないのは注意しておきたい。
なにしろこれらのスライムは「リキッド・ピープルを素材にして産み出された」ものだからである。
(だからリキッド・ピープル閃が皇帝ワルスラの眷属らしい)
あえて言うなら、サイコパスなマッド・サイエンティストが、ドキンダムにその狂気を評価されて利用されたということか。
そもそも《Dの悪意 ワルスラー研究所》って名前だもんね?


関連カード

アクア実験体 ゲール7号 水文明 (2)
クリーチャー:リキッド・ピープル閃 2000
このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
かつての名クリーチャー《電脳王機ピッコリ・コイルンガー》の同型再販…かと思ったら
パワーが1000上昇している。そのためリキッド・ピープルデッキではこっちが優先されるだろう。
サイバーロード/グレートメカオー/オリジンのあちらには
種族サポートの量では劣るものの、リキッド・ピープル3年目のフィーチャーによって十分対抗し得る状態である。

背景ストーリーでは最初の成功した実験結果であるとされる。それが「7号」って6号以前はどうなったんですかね…。
他のワルスラ軍団に比べてリキッド・ピープル閃の命名法則も維持されている上、見た目も他よりはゲル状度合いが強い。
ワルスラー博士もいつしか愛着を持ってしまうくらいにはかわいい。

ワルスラS 水文明 (3)
クリーチャー:リキッド・ピープル閃/イニシャルズ 1000
G・ゼロ-バトルゾーンに自分の水のD2フィールドがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
水文明には《ユニバーサル・鮫・アンド・シー》という2コストで貼れるD2フィールドがあるので、事実上2ターン目から展開できる。
そのため、あっという間に皇帝ワルスラの召喚条件が達成できてしまう。

達成後はワルスラー研究所に張り替えて、手札の3コスト獣を展開する種にするなど無駄がない。

メタルワルスラS 水文明 (3)
クリーチャー:リキッド・ピープル閃/イニシャルズ 3000
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手のクリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
このクリーチャーは攻撃することができない。
このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。
《アクア傭兵 スタローン》の完全上位互換。なんでコスト1下がってパワー1000上がるんですかね…?
アニメでは最初に登場したワルスラ軍団で、出てきたそばから《ワルスラ・プリンスS》の効果で潰される可哀想な奴であった。
なんどでも手札に戻るため、破壊コストや展開補助に持って来い。
ただしやることがブロッカーくらいしかないので、ギュウジン丸などのクリーチャーを用意しておきたい。

元ネタは「メタルスライム」か。

ワルスラナイトS 水文明 (3)
クリーチャー:リキッド・ピープル閃 1000
バトルゾーンに自分のクリーチャーが3体以上あれば、このクリーチャーはブロックされず、このクリーチャーが攻撃する時カードを2枚引き、相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時このクリーチャーは選べない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
自軍が自分含めて3体以上いれば、アンブロッカブルとアンタッチャブルを兼ね備えつつ殴ると手札が2枚増えるというすさまじい生き物になる。
見た目かわいいのになにかおかしい。皇帝ワルスラと微妙に噛み合ってないがアンアタッカブルがついてくればリキッド・ピープル版《弾丸透魂スケルハンター》なので悪くはない。
手札が増えるので展開補助も可能、普通のリキッド・ピープルデッキでは《侵略者 バロンスペード》を引いてきたりして後続の連中に侵略させることも可能。
【ミセス・アクア】でも3コストドロー要員として使える。

元ネタは「スライムナイト」か。なおゲール7号と同じく単種族だがなぜイニシャルズを持たないのかは謎。

ワルスラ・プリンスS 水文明 (6)
クリーチャー:マジック・コマンド/イニシャルズ 6000
W・ブレイカー
自分の他のクリーチャーを召喚した時、そのクリーチャーを破壊してもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それが、破壊したクリーチャーと同じ文明を持つクリーチャーなら、バトルゾーンに出す。そうでなければ、自分の手札に加える。
皇帝と同じマジック・コマンド。「プリン」を含むため、《炎龍王子カイザー・プリンス》や《決着のリュウセイ・ジ・エンド》とも組み合わせられる。
…やる人はいるかどうかは知らないが。

少なくとも山札操作と組み合わせれば、小さいクリーチャーをファッティにできるので優秀。
このカードを採用する都合上、水を含むファッティを狙うといいだろう。
皇帝ワルスラのほか、《完全不明》などを狙いたいところ。

Dの悪意 ワルスラー研究所 水文明 (5)
D2フィールド
自分のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき同じコストのクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
ワルスラー博士の研究所。ドロー促進と、場にいるクリーチャーと同じコストのカードを繰り出す効果を併せ持つ。
単純に考えて一気に後続を出しつつ手札も大量補充できる能力であり、
これこそが《サイバー・J・イレブン》や《伝説の正体 ギュウジン丸》との組み合わせを狙いたい理由である。

ユニバーサル・鮫・アンド・シー 水文明 (2)
D2フィールド
自分のクリーチャーはブロックされない。(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
ワルスラ軍団とは無関係(かどうかはわからないが)のD2フィールドだが、
《D2S 皇帝ワルスラ》や《ワルスラS》と相性がいい、最軽量のD2フィールド。

相手はこのカードを除去するのに最低3コスト以上支払わなければならず、この効果自体は2コストとしては破格。
序盤のワルスラ展開にも向いている。
また攻撃しないとドロー出来ない《ワルスラナイトS》のメリットも小さくなっている。

メディアミックスでの扱い

アニメ「VSRF」では意地悪清盛が3回めの勝負で皇帝ワルスラを使用している。
(2回めまでは前述の《ワルスラ・プリンスS》で《メタルワルスラS》を破壊してプリンスを並べる単調なデッキだった)

D2フィールドは実際に妙な緑色の液体を机の上にかけることで起動する。
(このため勝太はカードを一時的に持ち上げており、でこちゃんはキレ気味に雑巾で拭いていた)
この回ではバサラが前回奪っていた《燃える革命 ドギラゴン》をたまたま見つけた清盛が勝手に持ちだして使用しており、
進化元に3コストのクリーチャーを用意してワルスラ軍団の対応する「3」と「7」だけでちゃんとドギラゴンを出して使っていた。
勝太を煽るために勝手な行動をしていたとはいえ、ちゃんと理にかなった行動である。
…まあ負けてドギラゴン勝太に取り返されるんだけどね。

めずらしくNo.2が手渡したのではなく自分が自ら見つけて勝手に持って行った研究所であるが、
ワルスラ軍団と背景ストーリー的にも噛み合っているのでなぜもっと早くあげなかったのかは謎。
もしかしたら、勝手に清盛みたいな下っ端に渡せるほど安定したカードではないのかもしれない。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/