たい焼き

「たい焼き」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

たい焼き - (2014/04/10 (木) 15:12:49) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2012/02/25(土) 00:28:50
更新日:2024/01/23 Tue 19:35:54
所要時間:約 4 分で読めます




鯛焼き名人・アルティメットフォーム「アルティメットフォーム!スペシャルターボ!」




たい焼きとは、魚の形に焼き上げた小麦粉生地に小豆餡などを詰めた菓子である。





今川焼きからの派生とされ、明治時代に今川焼を様々な動物の形状にして焼かれたものが売られていた中、
縁起物として庶民達からも好かれていた鯛の形のものが残っていったのだと言う。

現在ではたこ焼きなどを売る飲食店で一緒に売られている他、祭りの屋台などの定番商品。また、専門店もある。


■作り方

小麦粉や砂糖、重曹等で作った生地を魚を模した鉄板に流し入れ、小豆餡などの具材を入れて焼きあげる。

かつては一匹分の小さな鉄板で一枚ずつ焼きあげるものを「天然」、大きな鉄板で複数大量に焼きあげるものを「養殖」と呼び分けていたが、
現在は手間が掛かり過ぎると言う理由からか、ほぼ全国的に養殖ものばかりになっており、天然ものを焼く店はかなり少なくなった。

ちなみに、両者は火の通り方が違うため、それぞれ味が異なる。

もし、未だに天然ものを焼く拘りのお店を見つけたら、大切に通ってあげよう。今やとても貴重なのだ。


■具材

◆小豆餡
「黒餡」と呼称され、普通はたい焼きの具材と言えばこれを指す。
つぶ餡かこし餡かはお好みで。

◆白餡
インゲン豆の餡。黒餡が苦手と言う人も割りといるので、結構需要がある。

◆カスタード
クリーミーなカスタードクリーム。和菓子の生地であるたい焼きだが洋菓子の素材もよく合う。一気に洋風デザートになる。

チョコレート
洋菓子からの参戦その2。カスタードが合うならば、みんな大好きなチョコレートも当然合う。他より垂れやすいので注意。
あまーい。

◆芋餡
さつまいもや紫いもなど。
ほくほく感が嬉しい。

◆チーズ
こうなるとお菓子と言うより食事。
だが甘めの生地に塩味のチーズは合う。

◆ゆず餡
甘さを控えた白餡とゆずの相性は抜群。
大人の味。


■派生品

◆白いたい焼き
タピオカ粉を生地に混ぜた一品。
モチモチした食感はもちろん、冷めても味が落ちない点が人気の秘密。
餡は勿論、カスタードやチョコレートにもよく合う。


■論争

尻尾の先まで餡が入っている事の是非を問う論争は、実は明治〜大正時代からなされていた議論だったりする。
それぞれの言い分は、


◆尻尾の先までぎっしり派

  • 尻尾の先まで入っていないと損した気分になる

  • 食べた後物足りなく感じる

  • お値打ち感があって良い


◆尻尾の先に餡はいらない派

  • 元々尻尾は持ち手であって捨ててしまう場所なので餡はいらない

  • 甘い餡の後の口直しになる。


などがある。


■およげ!たいやきくん

まいにち まいにち ぼくらは てっぱんの
うえで やかれて いやになっちゃうよ
あるあさ ぼくは みせのおじさんと
けんかして うみに にげこんだのさ


1976年に子門真人がアルバイト(五万円)で歌った曲が空前の大ヒット。後に派生(?)が幾つか誕生した童謡である。サラリーマンの歌か童謡かで争われたことも。
さらに、この歌はポンキッキが初出。あの「食べちゃうぞ」に続く、ポンキッキとしては二枚目のシングルである。



最後に…。

心理テスト。

たい焼きの頭と尻尾、どっちから食べる?

答えは…
























頭から派=尻にしかれる

尻尾から派=亭主関白




追記・修正は、泳ぎながら背中から食べる方お願いします。

ハムッ 
\ハフハフ、 ハフッ!!/


   「「T7z―<=Z
  /‾/三)丶 \=\
 / (__ノ  \=|
Г ̄ヽ  、、、  ノノノ∨
L__ヾ __ノ ノノ|
L__/ 川川 ノノノノL_
.|  r―-、川  ノノノ <
 丶∠_  )  ノノ ヾ/
 /XXXXL∠__ィ⌒、ヾ/
(XXXXX< ∨xXXヘ ∨
 \XXX| \XXXヘ
  \XXLへ \X「
   \XX(  >X丶
    \X) rイXXXX)
     ‾  ̄ ̄ ̄

\お前じゃねーよナマモノ!/

     __  ヘ
   _/////\/彡\
  / ヽ))))))))彡彡\
 /(●)|)))))))))彡彡/
 ヒつ |//))))))彡/
 \ノノミ/))))// ̄
   ̄\ヽヽ/ ̄
     ̄ ̄

この項目が面白かったなら……\ポチッと/