TAS

「TAS」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

TAS - (2019/10/20 (日) 12:55:26) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/11/14(月) 09:19:47 
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

TAS(タス)とは、世界的に有名なゲームプレイヤーのこと。
ファンからはTASさんの愛称で親しまれている。
有名といっても格ゲーのような対人戦の舞台に上がることはなく、もっぱら動画の投稿によるスーパープレイやスピードランを話題の中心にする。
活動を始めたのは少なくとも2000年代で、現在も活動を続けている。
扱うゲームは様々で、アクションゲームやシューティング、果てはRPGまでをプレイしている。
後述の理由から、最新のゲームはプレイしていない。最近ようやくPS2やゲームキューブに手を出した。

インターネットを活動の拠点にしている為、本名や素顔、果ては年齢や性別等いっさいの素性が不明である。
コメントらしきものも発したことがないので、どのような人物像なのかすら不明。
ただ、プレイするゲームが英語版ROMのものが多い為、アメリカ人ではないかと推測されており、
またそのハンドルネームからタスマニア出身(もしくは在住)ではないかと言われている。
 

そして特徴的なのがそのプレイスタイルで、まるでそのゲームを極めたような、おおよそ常人には真似できないようなスーパープレイを繰り広げる。
具体的にはスーパーマリオを分単位でクリアしたりとか…

運要素が絡むものはほぼ常に最善のものを引き当てるため強運も持ち主に見えるが、乱数調整の賜物である。
CPUの思考ルーチンを誘導するのもお手の物であり、ゲームの仕様の隅々まで知り尽くしている。

そのあまりの手腕からチート呼ばわりされることもあるが、彼のプレイが実機で可能なことは証明されている(ただ、バグ等は利用することがある)。

最新のゲームをプレイしないのは、一つのゲームを極めるのに時間をかけている為と言われている。

そのスーパープレイの虜になった者は数知れず、現在では彼(?)の成した軌跡をまとめたサイトすら存在している。興味がある人は一度見てみよう。
 

追記・修正お願いします。
----
&link_up(△)メニュー
&link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
----

#include(テンプレ3)




























#aa(){{   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
  (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
}}



TASさんの正体はTool-Assisted-Superplay(Speedrun)。
その名の通り、何らかのツールによる補助を受けてのスーパープレイ、もしくはスピードランである。現実の人間ではない。
詳細を知らずに動画からTASさんのことを知ると勘違いしやすいので注意しよう。
 

具体的に言うと、エミュレータと呼ばれるモノでゲームのROMを解析し、フレーム単位でのコマンドの追記(セーブ)、修正や乱数データの閲覧による乱数調整を可能にし、
そこからトライ&エラーを繰り返していきながら最適なプレイを探していくこと。
分かりやすく言うと、パラパラマンガを書く形に似ているだろうか。

前述の最新ゲームにTAS動画が無いのもその為で、最新ハードにエミュレータが対応していない為。

パラパラマンガに例えたように、作る側の労力は凄まじく、たかだか十数分の動画に何万、何十万という追記がされているなんてことはザラにある。
まさに湖の白鳥。

しかしそれだけの労力を使って作られた動画はまさに芸術の域で、見るものを興奮と爆笑の渦に巻き込む。
難所、難敵でさえ軽々越して見せるのでトラウマブレイカーでもある。
あまりに簡単にやってみせるため自分でも出来そうに見えてしまうが自分でやるとやっぱりうまくいかない。
どれだけすごいかはやはり実際に見てみるべきだろう。言葉では説明し辛い。
 
また、エミュレータとROMデータさえあれば誰でもTAS動画は作れるので、興味を持った人はTASさんデビューしてみるのもいいかもしれない。

類義語にTAPがあるが、これはTool-Assisted-Play(Performance)の略で、スーパープレイの方のTASと同じ意味。
スピードランの方のTASと区別する為に用いられることがある。
ただしこれは国内某笑顔サイトで発生した呼称で、海外では区別の必要性を特に認められていない(タイトルでそれがSuperplayかSpeedrunか把握できるため)。
最速のみをTASと呼ぶと思っている人もいたりして論争の種になりやすい。
そのため、最近では「TASさんの休日」などの表現で意図的にTAPという呼称を排除する方向性も見受けられる。

また、RTAという言葉があるが、これはリアルタイムアタック(Real Time Attack)の略。
エミュレータは使わず、生身の人間が最速プレイを行うことである。
RTAなのに変態挙動だったりオブジェクト生成とか始めると「人力TAS」と呼ばれるが実機でなくても作っているのは人力なのでいささかおかしい気がしなくもない。
最近はTAS製作者が同じ手法でRTAをこなしたり、RTAプレイヤーにコツを教える場合がある。
一方で、RTAを基にTASの構築を行うことはあり、ごくごく稀だがRTAがTASを超えてしまうこともある。

因みにスピードランの方のTASには何を以て最速とするかで分類があり、それぞれ、

・any%
制限無し。アクションゲームにおいて、ルートを問わないタイプ。何でもありのバーリトゥード。
バグも有効な為、とんでもない速さでクリアが可能な場合も。

・low%
最小アイテム取得数クリア。場合に よってはノーミスでのクリアもある。
標準的なTAS。

・100%
全アイテム取得クリア。やりこみ派TAS。

の3種類に分けられる。
この3種類の他にもアイテムやバグ、コマンドなどの縛りを設けてクリアするものが多数作られている。
また、ゲームをクリアするのみならず、最速で[[カンスト]]を目指すものも作られている。

◆TASの正当性について
上の方でも述べたが、TASはその特異性からチート、つまりズル呼ばわりされることがある。
しかし、先ほども述べたようにTASに可能なのはコマンドの追記と乱数調整であり、ゲームの仕様を逸脱した行為は行えない。
実機で可能なことを極限まで追求しているだけである。
ただし、1フレーム単位の入力等がしばしばある為、実際に人がプレイすることは不可能な場合もあり、
こういった人間には不可能なプレイという意味ではチートと呼べなくもないところではある。
ただまぁ、近年ではRTA勢の研究と研鑽により&bold(){人力では到底不可能と思われていた1フレーム技やシステム介入系の技が好タイムの前提になった}例も数多く出てきているので、
(もちろん全てではないが)逆説的に「&bold(){(TASプレイは)理論上実機でも可能}」の合言葉に説得力と真実味が増してきた……のかもしない。


また、解析したROMデータが違法に入手されたものでなければ犯罪行為でもない。
ただ、このような意見の違いは往々にしてある為、『TASはこういうもの』と割り切った方がいい。





追記・修正は、チート無しでお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- TASさんの抜けっぷりを知ったのは「キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲 ユリウス」かな。動きが変態すぎて最初笑い転げたわww あと、マリオ64 120枚TASは長いけど見て欲しいな。昔の苦労した思い出が木っ端微塵にされる(まあそれはこのTASに限ったことじゃないが)  -- 名無しさん  (2013-12-22 16:30:07)
- 何時間、何十時間分ものボリュームがある大作ゲームをバグを駆使して数分でクリアするプレイは見てて吹き出してしまう。  -- 名無しさん  (2014-01-16 19:53:55)
- ゲームの全クリを短時間で見れるので重宝する。  -- 名無しさん  (2014-01-16 20:13:18)
- 正統派TASも面白いが乱数調整を利用したサッカーやテレビ番組再現のゲームのような「どうでもいい」TASが好き  -- 名無しさん  (2014-01-16 21:31:31)
- ↑サッカーの満塁ゴールや99-0ですねわかります。「enjoy time」はダメ、絶対!  -- 名無しさん  (2014-01-18 11:08:29)
- TASの制作風景の動画はいろいろない意味で笑うしかないwあんなことやっててチートっていうのはちょっと言えないわw  -- 名無しさん  (2014-02-24 09:51:02)
- 悪魔城シリーズのTASのエンターテイメント性は素晴らしいものがある。  -- 名無しさん  (2014-06-11 12:24:01)
- ↑ ドゥエとドゥドゥドゥエの進化は毎回笑うわw  -- 名無しさん  (2014-07-15 23:57:03)
- フリーゲームもツクール2000なら出来るみたい。ruinaとibのTASは本気で笑った  -- 名無しさん  (2014-07-16 00:18:51)
- TASって何?って思って検索したら悪魔城が出てきて、動画見てあまりの変態振りにリアル腹筋崩壊してから虜になってしまったw  -- 名無しさん  (2014-08-01 01:15:17)
- 最近の流行は任意コード実行。最早ハッキングレベルである  -- 名無しさん  (2014-08-29 13:56:58)
- 思い出クラッシャーだわな、もちろん良い意味でw   -- 名無しさん  (2014-08-29 14:47:01)
- 最近だとムービー飛ばさないで見せるもんもあるな。あれがTASかどうかの議論はともかく、ああいうのは自分的にすごいありがたい動画  -- 名無しさん  (2014-08-29 14:55:44)
- ↑そのTASのSがSpeedrunならTASとはいえないけどSuperplayならばそれも立派なTASになるよ。某動画サイトならタグがTASかTAPかという些細なことで大荒れしそうだが  -- 名無しさん  (2014-09-14 11:32:56)
- Tool-Assisted-Standard動画が面白かったなぁ(スレチ)  -- 名無しさん  (2014-10-02 18:03:33)
- ムービー見せてくれる上に効率の良いプレイを魅せてくれるTASってほんとありがたいな  -- 名無しさん  (2014-10-02 23:14:44)
- カービィボウルのは最速・制限とも素晴らしいわ・・・  -- 名無しさん  (2014-10-03 00:43:33)
- ↑2正確にはTASは一週目のタイムを計るので、ムービーが飛ばせないことが多い。  -- 名無しさん  (2015-01-13 16:52:42)
- 後ろ向きにダッシュ、スライド、次元跳躍とやりたい放題。TASとは変態のことである  -- 名無しさん  (2015-01-13 17:21:44)
- 最近だとスーパーマリオサンシャインが凄まじいんだよね。RTAも  -- 名無しさん  (2015-04-04 18:44:35)
- スーマリWで人力TASの化け物がいたな…コマンド見たが意味不で、それを実行できたのも意味不だったよ  -- 名無しさん  (2015-04-04 19:27:56)
- 動画へのコメントを見ているとTASについて勘違いしてるコメントがワロえる  -- 名無しさん  (2015-04-04 19:38:30)
- DMC3のTASが非常に面白かった。作者はTool-Attemo-Sonoteidoとか言ってたけど全然そんな事無いどころかわけわからんスタイリッシュさを見せてくれたな。  -- 名無しさん  (2016-01-08 10:07:41)
- 真似できるレベルの事は攻略にホント役立つ。ほんの少し有ればいいほうだけど。  -- 名無しさん  (2016-06-18 16:26:10)
- TASさんは黒髪ロングの美少女だよ  -- 名無しさん  (2016-10-30 22:18:28)
- 今ではマリオ64でTAS専用と呼ばれてたテクニックがRTAで使われてるんだからわからんものだ  -- 名無しさん  (2017-09-24 23:31:04)
- アクションゲームでエレベーターなりリフトなりでどうしても「待つ時間」が発生した時に意味もなく飛び跳ねたりする「TASさんイライラタイム」はお約束なんかね。棒立ちしているケースの方がむしろ少ない気がするよ  -- 名無しさん  (2018-03-27 08:51:21)
- ↑視聴者を飽きさせない投稿者の鑑だからさ  -- 名無しさん  (2018-04-29 00:51:54)
- どうぶつの森のTAS動画を見つけた時は『何するんだ!?』ってなったわ。  -- 名無しさん  (2019-02-23 22:27:21)
- 某伯爵「まぁ~た変態が来たよ・・・バンパイアハンターにまともな奴はいないのか?」  -- 名無しさん  (2019-03-18 11:29:11)
- ↑某吸血鬼「化物を倒すのは いつだって人間だ…だからアレも人間のはずなのだ…」  -- 名無しさん  (2019-03-18 12:01:10)
- 『TASさんの正体は金髪幼女』ってネタは局地的なもの?何年か前は割とよく見たが  -- 名無しさん  (2019-03-18 15:17:25)
- スクリブルノーツのTASはタイムアタック系も魅せ系も良い意味で頭おかしくて定期的に摂取したくなるわ。ただしライオンとマクスウェルは死ぬ  -- 名無しさん  (2019-10-14 15:57:29)
#comment
#areaedit(end)
}