4コマ漫画

「4コマ漫画」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

4コマ漫画 - (2016/10/05 (水) 00:44:02) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/02/17(木) 23:10:50
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

&tt(){| 4コマ漫画ってな~に?  |}
&tt(){|--------------|}
&tt(){|質まl        lど4|}
&tt(){|問たl        lうコ|}
&tt(){|だ随 > &font(#0000FF){○}     lいマ|}
&tt(){|な分l&font(#0000FF){/l\}    lう漫|}
&tt(){|・唐l &font(#0000FF){/\}   &font(#FF0000){○} くも画|}
&tt(){|・突l    &font(#FF0000){/l\}lのっ|}
&tt(){|・なl     &font(#FF0000){/\} lなて|}
&tt(){|_/         lの |}
&tt(){|           l? |}
&tt(){|--------------|}
&tt(){|最構4l    l漫人たそ4|}
&tt(){|後成コl    l画をっのコ|}
&tt(){|にさマl    lさ笑た名マ|}
&tt(){|オれでl    l わ4の漫|}
&tt(){|チ   > &font(#0000FF){○} く せコ通画|}
&tt(){|が  / &font(#0000FF){〔l〕}l るマりと|}
&tt(){|あ  /  &font(#0000FF){/\} l  で は|}
&tt(){|る /       \____|}
&tt(){|―-            |}
&tt(){|--------------|}
&tt(){|           ___|}
&tt(){|\         /分4そ|}
&tt(){|ナ > &font(#FF0000){○} &font(#0000FF){_○} く かコう|}
&tt(){|ルl&font(#FF0000){/l\} &font(#0000FF){l\}l っマい|}
&tt(){|ホl &font(#FF0000){/\} &font(#0000FF){/\} l た漫っ|}
&tt(){|ドl        l ?画た|}
&tt(){|ねl        l  だも|}
&tt(){|/         \ よの|}
&tt(){|           \ が|}
&tt(){|--------------|}
&tt(){|\          l正やっ|}
&tt(){|説l ベシッ    lにって|}
&tt(){|明 > &font(#0000FF){_○}     lそてか|}
&tt(){|損l&font(#0000FF){」lし}リ&font(#FF0000){○} くうる |}
&tt(){|かl   W &font(#FF0000){/l\}lじ 今|}
&tt(){|よl    &font(#FF0000){/l} lゃこ私|}
&tt(){|っl        lねれた|}
&tt(){|!!/        l?がち|}
&tt(){|/          \ が|}
&tt(){----------------}




これである。
漢字で書くと、四齣漫画。
上の漫画の中の人が言っている通り、4コマ漫画とは4つのコマで構成された漫画であり、多くは読み手を&font(#FF0000){笑わせる}内容。
シリアスな4コマは存在しない。

…と思ったら大間違い。ある。興味があれば探してみよう。


起源はハッキリとはしないが、新聞に掲載されたものが始まりであると思われる。子どもがニュース欄をスルーして、番組欄の次に見る、あれである。

普通は何個もコマを紡ぎ合わせて話を展開していく漫画だが、4コマ漫画はたった4コマで話を纏める必要がある。
故に、手軽に読める漫画として幅広く愛され、4コマ漫画のみを集めた雑誌なんかも存在するくらいである。
小さい頃、ドラクエやポケモンの4コマ集を読んだ人も多いのでは?


4コマ目にオチが用意されている約束で、1~3コマは4コマ目のために存在すると言っても過言ではない。
そもそも何故に5とか6とかではなく&font(#FF0000){4}コマかと言うと、起承転結を踏襲し4つのコマに分けた方が展開しやすいからである。
学校で、作文の指導を受けたときに起承転結のことを教わった人は多いだろう。

&font(#FF0000){起}…始まり 物語の入り 話題提起
&font(#FF534C){承}…起の内容を膨らませていく
&font(#0000FF){転}…話題の転換 結に持っていく
&font(#800080){結}…結論 オチ

こういった感じ。
時折、この起承転結をガンスルーした、5コマ漫画みたいなものもあるが。
一コマに複数のコマが入ったり別視点から始まり4コマ目を共有したりするパターンもある。


また、意図的に、[[絶望先生>さよなら絶望先生]]では4コマ目の『結』の後に禁断の5コマ目『闇』があるとしている。



漫画によってそのオチは様々であり、大抵は誰かが「~かよ!」という感じに突っ込んで終わる。上のもそうである。
中には&font(#FF0000){オチが無いのがオチ}という、「…もうネタ切れなんじゃ…」と言いたくなるものもある。
&font(#FF0000){どっかの北国の新聞に連載されている小学三年生の4コマとかね}。


単行本なんかだと以前読んで気に入った話を読み返そうとして、膨大な話の中からその話を見つけるのに手間取る事も多い。



手軽に読めて、プッと笑える。
日々に疲れた現代人をささやかな笑いで癒してくれる、日本の生み出した貴重な文化であると言えよう。





&tt(){------------------}
&tt(){|   追記、修正をよろしく!   |}
&tt(){|----------------|}
&tt(){|\             __|}
&tt(){|まl &font(#FF0000){/‾‾\}    \ lよ4|}
&tt(){|l >&font(#FF0000){l  l}   l \|くコ|}
&tt(){|ねl &font(#FF0000){\_/}    l lわマ|}
&tt(){|/ ーー&font(#FF0000){l}ーーー   \ lか漫|}
&tt(){|___&font(#FF0000){/l\}__l   \|っ画|}
&tt(){| _&font(#FF0000){/} &font(#FF0000){| \}_L_  lたに|}
&tt(){|\ &font(#FF0000){\   /}   \ lだつ|}
&tt(){|\\     &font(#0000FF){____} \|ろい|}
&tt(){|l\\  &font(#0000FF){/     \}くうて|}
&tt(){|l \ \&font(#0000FF){l      l}|? |}
&tt(){|----------------|}
&tt(){|            l追どそ|}
&tt(){|            l記うれ|}
&tt(){|  ズズッ       l・だじ|}
&tt(){|     &font(#0000FF){____}   l修?ゃ|}
&tt(){|   &font(#0000FF){/     \} l正 あ|}
&tt(){|  &font(#0000FF){l       l}く し試次|}
&tt(){|  &font(#0000FF){l       l} lてしは|}
&tt(){|   &font(#0000FF){\      /} lみに・|}
&tt(){|C---&font(#0000FF){\___/}__lる ・|}
&tt(){| \_&font(#0000FF){X  l} (  lか ・|}
&tt(){|    &font(#0000FF){\ l} (  l?  |}
&tt(){|----------------|}
&tt(){|\               |}
&tt(){|ll              |}
&tt(){|っl    &font(#FF0000){____}      |}
&tt(){|てl   &font(#FF0000){/     \}    |}
&tt(){|かl  &font(#FF0000){/       \}   |}
&tt(){|・ >&font(#FF0000){l         l}   |}
&tt(){|・l&font(#FF0000){l         l}   |}
&tt(){|・l  &font(#FF0000){\       /}    |}
&tt(){|/_    &font(#FF0000){\____/}     |}
&tt(){|  )     &font(#FF0000){|}       |}
&tt(){|  )     &font(#FF0000){|}       |}
&tt(){|----------------|}
&tt(){|台l          l 追二|}
&tt(){|無l          l無記次|}
&tt(){|しl          l理 元|}
&tt(){|かl ガンッ      lじ修の|}
&tt(){|よl          lゃ正私|}
&tt(){|っ >_  // リ    &font(#FF0000){○}くねとら|}
&tt(){|!!l )&font(#0000FF){「○}___&font(#FF0000){/l}l?かが|}
&tt(){|/l )&font(#0000FF){l_} | &font(#FF0000){_l}(\__|}
&tt(){| l___)&font(#0000FF){\}|&font(#FF0000){/}(__l  |}
&tt(){|                |}
&tt(){|                |}
&tt(){|----------------|}







ってことで、
三次元の皆さん、彼らの代わりに追記・修正をお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 吉田戦車も4コマ漫画、不条理すぎて起承転結の有無が分からん  -- 名無しさん  (2014-02-06 14:06:00)
- 旧Wiki時代から変わらず編集画面が凄いこの項目  -- 名無しさん  (2014-02-06 14:53:10)
- 最近は4コマのフォーマットを借りた普通のマンガが多いな  -- 名無しさん  (2014-02-06 14:57:32)
- 昔、いしいひさいちが3コママンガをかなり長いこと出してたことがある…2コマはさすがに例が少ない。単行本の話間とかにたまにあるけど  -- 名無しさん  (2014-04-12 09:38:10)
- 最近の4コマ雑誌の表紙は萌えを意識し過ぎてる気がする。  -- 茶沢山  (2014-05-08 07:38:20)
- DQ4コマは面白かったな。  -- 名無しさん  (2014-05-08 10:50:18)
- あのなぁピー坊…  -- 名無しさん  (2014-05-09 00:17:54)
- テンポがいいから意外とアニメとは親和性が高い  -- 名無しさん  (2014-05-09 00:34:40)
- 芳文社がこのジャンルで一気にシェア拡大してきたな  -- 名無しさん  (2014-05-09 01:01:22)
- めだかの学校の少女マンガとは思えないブラックさ。田中先生の頭部が切断されたり骨見えたり色々おかしい  -- 名無しさん  (2014-05-11 03:35:45)
- キャッキャウフフするだけの4コマが増えたというのは、賛否両論というか・・・なんというか・・・  -- 名無しさん  (2014-06-27 18:17:23)
- 日常系の一言で全て言い訳出来ると思ったら、大間違いだ!  -- 名無しさん  (2014-06-27 19:52:40)
- 氷室の天地とスケッチブックにハマってる どちらも雑学的だ  -- 名無しさん  (2014-09-19 19:19:38)
- 「登場人物のキャラクターを把握してないと意味が解らない」四コマが多すぎる。スケッチブックは一巻がお気に入り。後のも面白いけれど。  -- 名無しさん  (2014-09-20 00:16:30)
- アットウィキの仕様なのか、色付き文字でスペースが空く。色付きのAAを描こうとするとスペース調整が辛い。  -- 名無しさん  (2014-09-25 22:44:55)
- ジャンプのいぬまるだしっで今の4コマ業界の笑えない現状を暴露されたのは笑ったと同時に悲しくなった。  -- 名無しさん  (2014-11-15 19:59:57)
- もう一度、エレキングをアニメ化して見ろや!  -- 名無しさん  (2014-11-16 00:28:45)
- ニャロメロン作品の転転結転結みたいな混沌っぷりが好き  -- 名無しさん  (2014-11-16 00:34:11)
- エニックスのDQのヤツは10巻までは面白かったが11巻からは・・・・・・。  -- 名無しさん  (2014-12-01 21:05:20)
- ゲーム作品の4コママンガが好きなんだが、最近質とか以前にそもそもその作品の4コマ自体がない事が多くて辛い  -- 名無しさん  (2015-03-22 08:24:27)
- 趣味とかでパッと描くにはいいだろうけど週刊、月刊とかで定期的に描き続けるのは1番辛いジャンルだろうなぁ  -- 名無しさん  (2015-03-22 09:12:00)
- スターオーシャン2は十数巻以上も発売されて作者は大変だったろうな…。  -- 名無しさん  (2015-11-24 19:21:26)
- 個人的には4コママンガ原作のアニメ化は良作が多いと思う。  -- 名無しさん  (2015-11-24 19:58:48)
- 昔四コマ漫画と言えば自分の中だけだけどかりあげくん  -- 名無しさん  (2016-05-13 09:00:06)
- かりあげくんやみこすりはん劇場やそんなんばかりかと 思ったけどらき☆すたや佐々木様に願いを見てたら面白いなと思った、何年後かに四コマ漫画の時代がくるんではないか思った。  -- 名無しさん  (2016-05-13 09:04:45)
- 4コマ漫画は1掲載あたりのページ数が少ないため単行本化に時間がかかる。というか長年連載してるのに単行本化しない作品もある。人気作じゃないと何年もかかってついに1巻発売!→数か月後連載終了もザラ  -- 名無しさん  (2016-05-13 10:09:42)
- 定期的に描き続けるだけでも難易度が高いのに十年以上プラス複数連載をこなす人がいるんだよな  -- 名無しさん  (2016-05-13 20:44:29)
- やったね!ラモズくんでは5~6コマが毎月1,2話入ってたな。うち一つは5コマ目が次ページの見開きにおっきく描かれてる。  -- 名無しさん  (2016-10-05 00:44:02)
#comment
#areaedit(end)
}