X-SOBRERO(ACfA)

「X-SOBRERO(ACfA)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

X-SOBRERO(ACfA) - (2023/12/27 (水) 20:58:54) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/09/30(金) 10:59:55
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){
   ■   
■■■■■■■
■  ■  ■
■  ■  ■
■  ■  ■
  ■ ■  
  ■ ■  
 ■   ■ 
■     ■


[[(´神`)>KIRITUMI/RAIDEN(AC4・ACfA)]] VS 穴
}


#include(テンプレ2)
#center(){
[[あなたの一生を考えるベストパートナー>>アスピナ機関]]
[[アスピナ生命>アスピナ機関]]
}








X-SOBRERO(ソブレロ)とは、『[[ARMORED CORE for Answer(ACfA)]]』に登場する[[ネクスト>ネクストAC]]の機種の一つ。

#openclose(show=▽目次){
#contents()
}

*●解説
製造企業は[[アスピナ機関]]
[[オーメル・サイエンス>オーメル・サイエンス・テクノロジー社]]の傘下に思われがちだが、厳密には同グループから独立した研究開発機関。
ただし、運営資金の大部分をオーメルが提供しているが故、実質的にグループの一部と認識されている。

ソブレロは同機関の試作型で、徹底的に空力に特化させた機体。
4時代、アブ・マーシュがアセンブリし、アスピナが実戦投入していた[[ホワイト・グリント]]が機動性特化であった為にその方向性を引き継いだ可能性が高い。

とにかく空力性を突き詰めた為か、本機はまるで「飛行機の翼」を人型に組み上げたかの様な異質な外観となっている。
&font(#FFB74C){<やり過ぎだよ}

その速さは凄まじく、OBだけで&font(#FF0000){VOB装備のネクスト並の速度}を叩き出す程。
見かけの重量値以上にスピードが乗るが、これは「空力特性」と呼ばれる隠しパラメータの影響とされる。
本機以外では[[TYPE-LAHIRE>TYPE-LAHIRE(ACfA)]]なども優秀な空力特性を持つ。

また、TYPE-LAHIREと同型のQB噴射時間重視型ブースターにより視界から消え去る程の瞬発力をも実現。

文字通りネクスト最速の座をかっさらった化物であり、その速さに魅了されるリンクスも多数。

ただし、群を抜く程の神機動の弊害として群を抜く程、装甲が薄い。
グレネードが直撃しようものなら、一瞬で&font(#800080){逆流}する。

まさに速さに全てを賭けた紙飛行機であり、高い機動性を以て全ての攻撃を避けきる気概で無ければ扱えない。
と言うより、止まったら死ぬ。

#center(){&font(#FF0000){当たらなければ、どうということはない!!}}

火力と装甲に特化した[[ガチタン>ガチタン(AC)]]こと[[有澤重工]]の[[RAIDEN>KIRITUMI/RAIDEN(AC4・ACfA)]]とは対極にあると言ってもいい。

尚、この機体は上記にある通り空力に特化しているが、機体制御に尋常じゃないレベルの負荷が掛かる為、多数のリンクス(とプレイヤー)を廃人に追い込んでいる。
機体形状が「&bold(){大}」ならぬ「&font(b,18,#0000FF){穴}」と簡単に表現出来る程の、余りにも歪なのも関係しているのだろうが。(AMSの特性上、機体が人型から離れるほど高いAMS適性が必要になる。おまけに殺人的な加速力である。)

正直、試作品かつ新世代に繋げる為の苗床とはいえ、これを実戦配備することを許可したアスピナは[[どうかしてるぜ>どうかしてるぜ!]]!!

小杉>じゃかーしいわ!!ヒーーハーー!!


*●機体解説

◇頭部
&bull;XHD-SOBRERO
何だか初号機っぽい、騎士にも見えなくもない何とも味があるような頭。
ただし、&font(#FF0000){センサーを赤く染めるのは駄目だ}。
解説にもあるが安定性は死んでるが、実はAP以外ライールを上回る防御性能を持つ。


◇コア
-XCR-SOBRERO
&tt(){  △ /}
&tt(){/&font(#FF0000){ ̄| ̄}}←コレ
&tt(){ /  ̄>}

アスピナマンがアスピナマンである全ての元凶。
恐らく&font(b,18,#FF0000){T}と言えば誰でも解る、一度見たら忘れられない変態コア。
ソブレロの異形度数の大半をコイツが抱え込んでいる。

軽量機のカテゴリーでは最も重いが、メインブースタが四発式であると同時、空力性に特化した為か速度は最速。

#center(){&font(#800080){お前に足りないモノ!それは!&br()情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ!&br()そして何よりも!&br()&bold(){[[速 さ が 足 り な い !!>ストレイト・クーガー]]}}}

整波性能は最高で案外&font(#008000){コジマは足りてる。}
装甲も同フレームではわりかしマトモ。

因みにOBは背面の背骨みたいな箇所が開いて展開される。
かなり不気味だが、それ以上にリンクスの収まる操縦席は何処に?


◇腕部
-XAM-SOBRERO
武器をクリップで挟み込む形で固定する、極めて簡易なロボットアーム。
某作品の「[[ボール>ボール(機動戦士ガンダム)]]」の腕みたいな簡素さ。
装甲は無いも当然、簡易過ぎて色々とガタガタ。
関節がない為か射撃安定はそれなり。
腕の負荷を大幅に減らせるが、腕部兵装は無いと割り切る必要がある。

尚、&font(#008000){四脚及びコジマブレードと組み合わせ、OBを併用すると綺麗な線を描くことが出来る。}
&font(#008000){正に変態企業のコラボレーション。綺麗な緑……ゴクリ。}


◇脚部
-XLG-SOBRERO
#center(){
&font(#FF0000){足は付いていない}
&font(#994C00){あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ}
}

アスピナは間違いなくわかっている。降着と最低限の歩行のみを目的にし、飛行適性に特化した脚部。
見た目だけなら逆関節にも見えるが、実際は軽量二脚型。&font(#ff0000){というか二枚の板。}
軽いのと低負荷なこと以外に利点は無いので、特化した戦術を要求される。
尚、現行のレギュで加速度が向上した。
低負荷も相まってレーザーとの相性は中々。


◇FCS
-FS-LAHIRE
ライールと同じ、機動性重視の火器管制。
近距離では万能に近いとか。
基本的にソブレロの内装はオーメルが担当してる。


◇ジェネレータ
-GN-SOBRERO
EN出力に特化した、非常に軽いジェネレータ。
旧作で言えば『金剛』に相当する、アスピナマンの原動力。
突撃機にEN武器を積んでガンガン攻めるに向く。
ただし、KP出力が死んでいるのでPAは一度消えると再展開は非常に厳しい。

尚、ゲームの解説では『アスピナに供与された』オーメル販売だが、資料集だと『アスピナが開発し、少数がオーメルにも供与された』オーメル販売な謎パーツ。


◇ブースタ
-メイン/CB-LAHIRE
-バック/BB-LAHIRE
-サイド/AB-LAHIRE
-オーバード/KRB-SOBRERO
OBを除き、ライールと同じブースタ。
フレームがライールよりも軽量な為、優れた瞬発力は更に増している。
OBはAA搭載型で、AAの強化に絞った調整が施された実験型。
その威力は本物だが、範囲では[[ARGYROS>ARGYROS HYDOR-ARGYROS(ACfA)]]に劣る。
特化型の宿命かOBは死んでるが、軽いので使わないのならば問題ないレベル。
尚、開発依頼したのがオーメルからか型番と異なり販売はオーメル。


*●使用機体
-フラジール(搭乗者:[[CUBE>CUBE(ACfA)]])
逆流王子の機体。本機のフレームをそのまま用い、独自のチューンと武装を施している。
アスピナで開発された連射武器は下手すれば一瞬でPAが剥がれるが、砂には弱い。
#center(){
&font(#800080){\AMSから…光が逆流する!!/}
}

-アステリズム(搭乗者:[[ジュリアス・エメリー]])
[[ジョシュア>ジョシュア・オブライエン]]の再来と呼ばれた、クールな女性。
乗機の頭部にソブレロを用いている。
初代ホワイト・グリントと機体構成が似ているが、その火力は比べものにならない。




追記修正はアスピナ機関に入って逆流してからお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
-                                                                    三穴  -- 名無しさん  (2014-02-20 02:29:08)
- 本来なら実戦投入するべきじゃないレベル。これを叩き台にして、次世代の軽量高速フレームでも作ろうとしたのか…?  -- 名無しさん  (2014-02-20 07:53:16)
- グレネードどころか、ショットガン撃った反動ですら硬直するほど安定が死んでる。  -- 名無しさん  (2014-02-20 09:07:13)
- なせAAつけたし  -- 名無しさん  (2014-02-20 11:30:13)
- こいつだけは部位破壊あっても何らおかしくない。脚とか着地の衝撃でポッキリいきそう  -- 名無しさん  (2014-02-20 12:39:26)
- 帰ってきたアスピナマン!  -- 名無しさん  (2014-02-20 19:47:33)
- ソブレロコアのコクピットは背中の尖った部分にあるんじゃないかな。寝そべった状態ならパイロットが収まりそうだし  -- 名無しさん  (2014-02-20 22:46:28)
- デザイナー「ソブレロのコックピットはOBの上辺りにあり、腕を胸に寄せるような感じで搭乗します。」らしいよ  -- 名無しさん  (2014-02-21 00:46:28)
- こいつに武器を持たせず重ジェネと低燃費ブースタとAAアンプを積めばAC型近接信管式コジマミサイルの出来上がりだ  -- 名無しさん  (2014-02-21 16:54:23)
- ↑ブレードくっつけて追尾性持たせるともっといいぞ。  -- 名無しさん  (2014-02-21 17:01:23)
- 穴三  -- 名無しさん  (2014-02-21 18:20:56)
- コイツの両腕にガトリング持たせると初代の武器腕みたいになって結構カッコイイ  -- 名無しさん  (2015-07-20 01:07:02)
- これの頭をホロフェルネス、腕をライールに変えるとあらびっくり。機動力と最低限の装甲、近接適性を両立した(腕長ヘッドレスの変態)フレーム、フライルネスの完成。なお旋回は全く改善されず。  -- 名無しさん  (2017-01-11 18:45:33)
- てっきり機体名がフラジールなのかと  -- 名無しさん  (2017-08-14 19:11:20)
- ↑や、機体名としてのフラジールは間違いでは無い。アスピナの標準機ソブレロをCUBEというリンクス用にチューン及び武装を施したのが、機体名「フラジール」というネクストACなので。フラジールはフレームと内装に関しては標準機のままだから、チューンと武装を全て取っ払えばカラーリング以外はソブレロに逆戻りする。  -- 名無しさん  (2017-08-14 19:25:12)
- ゲーム上の都合でプレイヤーも使用できるだけで、あのコアには人体の最低限の物しか搭乗してないと思う(リンクス&quot;CUBE&quot;はその名の通り箱詰めされてるという)。腕・足・OBは無反動の背武器メインで組むなら十分有用性が高い  -- 名無しさん  (2018-10-17 00:09:46)
#comment
#areaedit(end)
}