Sota Fujimori

「Sota Fujimori」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Sota Fujimori - (2020/06/21 (日) 10:36:37) のソース

&font(#6495ED){登録日}: 2014/08/16 Sat. 09:25:10
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

Sota Fujimoriはコナミデジタルエンタテインメントに所属するゲーム音楽の作曲家である。本名は藤森 崇多(ふじもり そうた)。
東京都出身。叔父に声優の広川太一郎、母に歌手の広川あけみを持つ。

*概要
BEMANIシリーズに楽曲提供はもちろんのこと、Winning Elevenや魂斗羅シリーズ、[[ラブプラス]]などのKONAMIのゲーム全般に楽曲を提供するアーティスト。
TranceやHouseといったおしゃれなものから、EDM、Dubstepといった最新鋭の音楽まで幅広い楽曲を提供する。
また、氏が作曲するボーカル曲は高確率でボーカルが加工されており、ボーカルでさえ電子音に聞こえるものが多い。


*エピソード
**速筆
曲を書き上げるスピードはBEMANIアーティストの中で&font(b,u,#ff0000){群を抜いて速い。}2日で仕上げた曲もある。
更にはトークセッション中に作曲のデモンストレーションを&font(b,u,#ff0000){3分}で仕上げたところを披露している。&del(){ねっ、簡単でしょう?}

**シンセジャンキー
重度のシンセヲタとしても有名で、シンセサイザーに対する造詣の深さのうかがえるエピソードもちらほらある。
具体的なものは
-シンセサイザーの音に感動し、シンセサイザーの機種名が曲名となっている曲名がある。(ANDROMEDAやPSYCHE PLANET-V)など
-「シンセサイザーと女の子どっちをとるか」という質問に&font(u){即答で}シンセサイザーと答えた
-[[DJ Yoshitaka]]から歩くシンセ辞典と評された。
-DTM関連雑誌にシンセサイザーに関する寄稿をしている。


*代表曲
-Look To The Sky (System S.F. feat.ANNA)
女子プロレスリングゲームRumble Roseの主題歌。Dance Dance Revolutionや[[beatmaniaIIDX]]にもアレンジが施されたバージョンが収録されている。
System Fに怒られそうだったためか後にアーティスト名義をSySFに変更している。
-ANDROMEDA (Sota Fujimori)
beatmaniaIIDX 11 IIDXREDで登場した曲。楽器屋で見つけたAndromedaというシンセサイザーの音色に感銘を受け作った曲。
ハイハット以外全パートAndromedaで作ってある。後に続編も作られた。
-PLASMA (Sota Fujimori)
beatmaniaIIDX 12 HAPPYSKYで登場した曲。プラズマテレビに感動して作ったミニマルなテクノ。beatnation summitで披露したソロ演奏は圧巻の一言。
-with you... (Sota Fujimori)
beatmaniaIIDX 13 DistorteDで登場した曲。ただでさえジャズの雰囲気を放つオサレな曲なのにプレイムービーも相まってさらにおしゃれな曲に。
-PSYCHE PLANET-V (Sota Fujimori)
シンセサイザーVT-Synthのデモ曲という位置づけで作られた曲。全てのトラックを一つのシンセサイザー&del(){という[[縛りプレイ]]}で作った曲。
明らかにライバル会社にケンカ売ってるフレーズが紛れ込んでいるのは内緒。
-Arabian Rave Night (dj MAX STEROID)
beatmaniaIIDX 16 EMPRESSのボス曲。とある動画でネタにされる。
-100% minimoo-G (Sota Fujimori)
モーグシンセサイザーの開発者モーグ博士へ手向けられた鎮魂歌。
BPM252で変拍子の変態プログレとしてプレイヤーの間で話題となる。
-New Decade (Sota F.)
&font(b,#ffff00){カッコイー} \ハイ!/
-Mother Ship (Sota Fujimori)
母艦ネタが詰め込まれた曲。
-Fly Above (Sota Fujimori)
爽快感溢れるクリアなトランス。トップランカーが地球最後の日に聴きたい曲に選ばれた。
本人も気に入っているらしく色んなバージョンがつくられている。
-[E] (dj MAX STEROID)
jubeat copiousに収録されている曲。
読みは&u(){E缶ではなくカッコイー}である。

追記修正は世界のシンセサイザーを完全網羅した方にお願いします。
----
&link_up(△)メニュー
&link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
----

#include(テンプレ3)
































#center(){&font(30px,b,#0000ff){これなめてクレオパトラをよろしく!}}

*迷言
彼のことを語る上で欠かせないのがダジャレなどの迷言である。
BEMANIシリーズの宣伝動画等で登場し、彼が口を開くたびに場の空気が何とも言えない状態になる。
本人はこれをコヤジギャグと呼んでいる、

**迷言集だ!Sota Fujimori!!
-やっぱ母艦かな
[[beatnation records]]の記者会見で「自身を楽器に例えるなら」との質問の回答。この瞬間場の空気が何とも言えない状態になった。
全ての元凶であり、後にMother Shipという曲を作りファンたちを戦慄させた。
-そりゃもう、アソコですよ…アソコって、手ですよ?勘違いしないでくださいね 
「お風呂に入って最初に洗うところは」という質問に対しての回答。もちろんスベったので-5ポイント。
-今何時?DAJI
アルバムのイントロクイズでの発言。非常に汎用性があり、公式動画で何度も似たようなギャグを披露している。
-これなめてクレオパトラ
サウンドトラックの動画からの発言。
氏の楽曲(Arabian Rave Night)がクレオパトラをモチーフにしたことから推していたが、しつこすぎたので-5ポイント。
-音楽のジャンルで、英単語だけにTANGO...
これもサントラ発売記念動画から、「DOLCE.が最も興奮する英単語は?」という問題に対しての答え。当然スベったが…
-……と言って、スベると思ったのでCOMBOにします!
さらに続けてこの一言を発し、「落として上げる」(Ryu☆、DJ Yoshitaka命名)という新技を披露。周囲を驚かせた。
ちなみに正解は「Full Combo」(kors kが正解した)であったこともあり、+3ポイント。
-今何度?シャイニングウィザー度ー!
KONAMI Arcade Championship 2011決勝ラウンドで披露したこやじ定型。「今日何度?」とフることもある。
これもまた汎用性が高い。Sotaが暑がってからフるのがセオリー。
例:Far East Night Bir度(kors k mix)、SYNTHESIZE度
-祭りだ!Sota Fujimori!! 
正確にはDJ Yoshitakaがかましたギャグ。そんな曲は当時発表されてないので逆に撃墜した珍しい例。
-いま何℃? アペン℃(グッフww) 
[[APPEND TRAVELのうた>jubeat]]の最後の最後で放たれたSota Fujimori渾身のギャグ。視聴者たちをたくさん閉店させた。
-あさきさん、じゃああさき(お先)!
ある日の退社時にあさきに放った一言。このあとのあさきの表情はお察しください。
-君の星座は何座?オレはピ座!! 
2013年8月のイベントGITADORA jubeat DDRのTriple Journeyにて、バビロンからの絵葉書に登場し料理と共にコヤジギャグも振舞った。
同絵葉書内には他に6回もコヤジギャグを披露しDDR、ギタドラ、jubeatプレイヤーへ夏に似合わぬ寒気をもたらした。 


Sota Fujimori「これ追記修正してクレオp...パトラ。」
DJ Yoshitaka「また噛んだ~!!」
Ryu☆「-10ポイント!」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- NEO CONTRAのBGMでミステリーGがビルに後を託して逝くシーンに掛かる"NEO"のアレンジ版がどこにもねーんだよ・・・サントラ未収録ってどういうことだチクショー  -- 名無しさん  (2016-02-06 19:27:37)
#comment
#areaedit(end)
}