Ζプラスの派生機一覧

「Ζプラスの派生機一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Ζプラスの派生機一覧 - (2013/02/05 (火) 15:18:24) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2010/01/29(金) 21:49:45
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
▽タグ一覧
&tags()
----

この項目では、[[Ζプラス>Zプラス]]のバリエーション機について記述する。
※[[Ζプラス>Zプラス]]及び[[Ζガンダム]]については当該項目を参照のこと




#center(){バリエーション&font(#0000ff){『A系』}}



#center(){&font(#ff0000){A1型}}
#center(){(大気圏内用基準機)}
MSK-006とも。
すべてのΖプラスシリーズの原型機種であり、地上専用機。
ただ、&font(#ff0000){非常に高価}でありカラバにはキツかったのか少数生産(後に増産)。
ちなみにその穴埋め役はなんとギャプラン。
A1……恐ろしい子。


#center(){&font(#ff0000){A1型アムロ・レイ専用機}}
#center(){(A1テスト及びデモ機)}
アムロ・レイの専用機としてカラバに報道された機体。機体色が灰色ではなくオレンジとクリームのツートン。
実際にアムロが搭乗したのは数回のテスト飛行のみであり、後はカラバのプロパガンダに使われたという説が有力。
 


#center(){&font(#ff0000){A1B型}}
#center(){(火力強化型)}
A1の火力強化型。ああ&font(#0000ff){ボムキャッt(ry}
数機が生産され、カラバが使用。


#center(){&font(#ff0000){A2型}}
#center(){(メガ・キャノン試験仕様)}
&font(#ff0000){デコっ広素敵キャノン}試験機。
ただしハイではなくメガ・キャノン、間違えないように。



#center(){&font(#ff0000){A3型}}
#center(){(性能向上機)}
純粋なA1型の後継機として開発されたが、後述のD型に競合で敗北。
たった1機のみの生産となった。





#center(){バリエーション&font(#0000ff){『C系』}}



#center(){&font(#ff0000){CX型}}
#center(){(宇宙用テスト機)}
A1型を宇宙用に改修したテスト機。
翼の肉抜き穴が特徴。[[某課長は一切関係ありません。]]
 


#center(){&font(#ff0000){C1型}}
#center(){(宇宙用正式量産型)}
連邦軍の宇宙用可変量産機で、&font(#0000ff){『正式に量産されたガンダム』}である。
※但し間に合わせ量産なら[[陸戦型ガンダム]]、戦争に間に合わなかった[[RX-81]]が初の正式量産、正規の計画による量産は[[F91]]が最初。ややこしい

新型バックパックと追加推進剤タンク、ビームスマートガンを標準搭載しており、セッティングをすれば月や大気圏に突入可能。傑作機と名高い。
メディアで露出している灰色Ζプラスはだいたいこいつ。
ちなみに、&font(#0000ff){センチネル本編に出てくるΖプラスはこの機体のみである。}


#center(){&font(#ff0000){C1/2型}}
#center(){(メガ・キャノン宙間実験機)}
&font(#0000ff){デコ広素敵機体}、宇宙へ……。
「しーわんつー」と読むか「しーにぶんのいち」と読むかはお好みで。
ドマイナー機の癖に[[ガンダムバトルシリーズ]]に参戦。
 


#center(){&font(#ff0000){C1Bst型}}
#center(){(ディープストライカー随行機)}
通称“ハミング・バード(ハチドリ)”。
あの化物MS[[Sガンダム]]を追随させるだけあって変態度はC型でもトップクラス。&font(#0000ff){ってかΖプラス内でもトップ。}
腕と脚が大型ブースター化したその異様はどう見てもハチドリってレベルじゃねぇ!
別冊時の設定だとWR固定だが、GFF化の際にMS形態が設定された。



#center(){&font(#ff0000){C4型}}
#center(){(大気圏守備型)}
宇宙空間?大気圏の守備を目的に開発、ウイングがフライングアーマーに戻された。
まさかの先祖返り。むしろ最も&font(#0000ff){「量産型Ζガンダム」}に近い機体かもしれない。
U.C.0099では量産されている(&font(#0000ff){グレーゾーン作品設定}のため注意)。
 



#center(){バリエーション&font(#0000ff){『その他』}}



#center(){&font(#ff0000){B型}}
#center(){(複座練習機)}
まさかの練習機。貴重な可変MSの練習機であり、有意義。
エコールにも配備されたのだろうか……



#center(){&font(#ff0000){BN型}}
#center(){(対地対艦爆撃機)}
まさかの通常仕様。ってか&font(#ff0000){B型との接点はどこいった。}単座だし。



#center(){&font(#ff0000){D型}}
#center(){(WR特化仕様)}
空戦能力特化、そのせいで&font(#0000ff){MS形態は完全な人型ではないらしい。}
謎なのは、&font(#ff0000){なぜコイツをハミングバードのベースにしなかったのか。}



#center(){&font(#ff0000){E型}}
#center(){(E.W.A.C.仕様)}
早期警戒型。ああ、エリントシーk(ry

タダでさえ高価なΖプラスにE.W.A.C.なんか載せるから&font(#0000ff){プラスシリーズ最高価格に。}
何やってんのッッ!
 


#center(){&font(#ff0000){R型}}
#center(){(BWS試験仕様)}
[リ・ガズィ]のプロトタイプ。Ζプラス+BWSという新旧量産Ζ揃い踏み仕様だが&font(#0000ff){設定画すら存在しない。}
ちぃぃくしょおおおおぉぉぉぉぅぅう!!



#center(){&font(#ff0000){P型}}
#center(){(最終生産型)}
別名Ζプロンプト。
大気圏内でのMS形態は脆弱だが、無チューンでの大気圏突入や安定した大型ウイング等バランス良く調整されている。
&font(#ff0000){ウサミミ}がチャームポイント。保護欲をそそる可愛らしいお顔。プリティフェイス。リ・ガズィに似てる。
ザビ家の姫君、ミネバ様が駆ったZガンダム。
だがこの機体、[[黒歴史]]なりかけ作品である「&font(#0000ff){ムーンクライシス}」のオリジナル機のため公式に認められた機体とは言い難い。でも「子犬」っぽくて可愛い。
 


#center(){&font(#ff0000){Ζプラス戦術爆撃連合}}
#center(){(個別特化の試作機編隊)}
アナハイムの宣伝用機体。実際には生産されていない。
それぞれ
・電子戦
・空戦
・砲撃戦
・MS戦
に特化された4機で構成されており、高い戦術的戦闘能力を誇る。

ちなみに名前は上から
・&font(#ff0000){サイべランス}
・&font(#0000ff){ドミナンス}
・&font(#ff0000){ハウザー}
・&font(#0000ff){ベネトレーター}
……[[いいネーミングですね。]]





#center(){&font(#0000ff){その他}}


#center(){&font(#ff0000){レストアΖガンダム}}
#center(){(Ζのレストア機)}
アクシズにて大破した&font(#0000ff){本物のΖガンダム}をΖプラスのパーツを使ってレストアしたもの。
リ・ガズィの完成披露式典にて公開された。
 


#center(){&font(#ff0000){Ζプルトニウス}}
#center(){(最強最後のΖガンダム)}

U.C.0099にロールアウトした&font(#0000ff){最後のΖシリーズ。}
ネーミングは、もうΖ系は作らんなと思ってたΖの技術者が8年ぶりに作れと言われ、「太陽系でもう惑星は見つからないよな」→「見つかりましたよ。名前は冥王星で」になぞらえたもの
可変機の死活問題である死重量を極限までそぎ落とし、MS、WRともに強靭になったフレームと軽量化分を使った固定武装の搭載、さらには簡易Iフィールドまで搭載した&font(#ff0000){「最強のΖ」}。
ただしこいつも&font(#ff0000){黒歴史}なりかけ漫画「&font(#0000ff){ムーンクライシス}」が初出のため、公式的にはグレーゾーン。
最近のガンダムUCでほぼ&font(#ff0000){黒歴史確定}。

しかし、「燻し銀でベリィストロング」な面構えは逞してシブい(GP-02サイサリス似な男前)。
ちなみに某所では有志による完全変形立体化が見れる。
※作者ブログにリンクあり






#center(){&font(#0000ff){「“Ζ乗り”は少ないんだ」}}
#center(){&font(#0000ff){「追記・修正を頼むぜ」}}