Oktavia Von Seckendorff(魔法少女まどか☆マギカ)

「Oktavia Von Seckendorff(魔法少女まどか☆マギカ)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Oktavia Von Seckendorff(魔法少女まどか☆マギカ) - (2022/04/20 (水) 12:36:58) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/03/07(月) 09:46:44
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){&font(#ff0000){!CAUTION!&br()&br()この項目には[[魔法少女まどか☆マギカ]]のネタバレを含んでいます。第九話を未視聴の方はブラウザバックする事をお薦めします。}}


























#center(){
&font(#0000ff){「誰かの幸せを祈った分、他の誰かを呪わずにはいられない。&br()&br()私達魔法少女ってそういう仕組みだったんだね」}
}












#center(){
&font(#0000ff){&bold(){「あたしって、ホントばか....」}}
}











#center(){&font(#0000ff){カチッ....}}





#center(){&font(#afdfe4){人魚の魔女。&br()その性質は恋慕。&br()在りし日の感動を夢見ながらコンサートホールごと移動する魔女。}}

#center(){&font(#afdfe4){回る運命は思い出だけを乗せてももう未来へは転がらない。&br()もう何も届かない。もう何も知ることなどない。}}

#center(){&font(#afdfe4){今はただ手下達の演奏を邪魔する存在を許さない。}}




&bold(){&ruby(オクタヴィア=フォン=ゼッケンドル){Oktavia Von Seckendorff}}は第八話ラストにて[[美樹さやか]]のソウルジェムがグリーフシードに生まれ変わり、誕生した[[魔女>魔女(魔法少女まどか☆マギカ)]]。
第九話ではメインの魔女を務め、上半身には騎士の甲冑とマントらしき物を身に纏い、手には剣、下半身は魚という人魚の様な姿で、中身にどろどろに溶けて眼球などが無くなったさやかちゃんがいる。
基本的な攻撃方法は『車輪』((詩人カール・ジークムント・ゼッケンドルフの著作『運命の輪』に由来する))で、戦闘時にバックで演奏されるさやかの恭介に対する想いの強さを表す様な音楽はまどか☆マギカファンの中でもとても評価が高い。

魔女結界は魔女化した際に駅を巻き込んで作り出した為、前半は無数の線路と汽車が走り、後半はコンサートホールへと変貌を遂げ、主のオクタヴィアは廊下の先にある&color(#F54738){赤い大ホール}で演奏される音楽を指揮のような動きをしながら聴いている。

入り口付近に貼られたポスターは魔法文字でKYOSUKEと書かれており、開催日時はまどか☆マギカの東京・大阪放送日時。
ポスターの裏側には[[上条恭介]]への本心と思われる&ruby(私を見て){Look at me}と魔法文字で大量に書かれ、廊下の両サイドにはさやかであった頃の記憶と思われる映像が流れている。
さやか自身もその映像に映っているのだが、他の人物の目はちゃんと書き込まれているのに対し、自身の目は真っ黒に塗りつぶされていて、大半を[[杏子>佐倉杏子]]と上条君が占める。
何故か[[鹿目まどか]]は殆ど映っていない。

杏子との戦闘によって&color(#F54738){赤の大ホール}が破壊されると床下には&color(#3B4EF0){青の大ホール}が広がっていた。こちらは&color(#F54738){赤の大ホール}とは対照的で、微動だにせず、背を向けた恭介がひとり立っている。
必死にアピールするかの様にオクタヴィアは手を動かしているが、恭介本人なのか、オクタヴィアが作り出したものなのかも分からない。

最期は杏子の[[自爆]]により散ったのだが、この際に剣を下ろし、視界に杏子が映っている描写がある。魔女図鑑によると、
>&font(#0000ff){「もう何も届かない。もう何も知ることなどない」}
とされているが、その時のオクタヴィアは&font(#ff0000){「さやかをひとぼっちにはしない」}と決めた杏子を受け入れる様だった。&s(){&font(#ff0000){演奏が終わったので&ruby(手を下ろした){指揮をやめた}だけという意見もあるが。}}


----
十話にて再登場。

#center(){
人魚の魔女。
その性質は恋慕。
ギターが鳴り響くコンサートホールの中で
在りし日の感動を夢見続ける魔女。
繰り返す時間の中で僅かな違いこそあれど
運命の車輪は冷徹に回る。
}

若干の違いがあり、結界は二重構造だが下はなぜか&font(#ff0000){演歌のステージ}で、&font(#008000){[[志筑仁美]]に酷似した使い魔}がいる事が判明する。
ちなみに使い魔はBD/DVDで大幅増員。

その使い魔にまどか諸共攻撃(召還した車輪で轢く)した所をみるに、どの世界でも志筑仁美への妬みが魔女になった原因の一つと思われる。

また、ほむら三週目でほむらのSGの浄化に使用されたのは、まどかが隠し持っていたこの魔女のGSで、最もリタイアしやすい時期を延命することができた。



#region(以下、オクタヴィアに対する考察)

オクタヴィアの姿は魔法少女だったさやかの頃の騎士のモチーフが使われていると同時に、鎧は他に対する冷たく閉じこもったさやかの心の鎧と考えられる。
巨大なハート型のエリザベスカラーの襟は傷ついたさやかの心を象徴する物、
胸にあるピンクのリボンは第一話でまどかと話していたピンクのリボンは男にモテるというものから来ており、これは恭介に対する愛の象徴と思われる。
人魚のような下半身は童話の人魚姫の悲惨な運命とさやかの失恋の末路を重ね合わせた物をモチーフにしている。
無数のレールはもう交わる事の無い恭介とさやかを表しており、走り回る汽車はもう止まる事も変わる事も出来ない運命を表している。

#endregion

因みに、[[人魚姫]]のラストで人魚姫は人間として天国に召されている。オクタヴィアのモチーフが人魚姫ならば、さやかも杏子と共に天国へと旅立ったであろう。

----
&link_up(△)メニュー
&link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
----

#include(テンプレ3)


















#center(){&font(#0000ff){「ご挨拶だねぇ……あたしは『あんたが知ってる通りのあたし』だよ?」}}


#center(){&font(#0000ff){&bold(){「……『転校生』?」}}}



新編「叛逆の物語」においては、美樹さやかの影として主と共に暁美ほむらの前に現れる。
さやか自身が生前からは考えられないほどの実力を見せた事もあり、黒幕との関係を疑われていたが……











#center(){&font(#0000ff){「慌てなさんな。アンタを外に出そうって訳じゃ……ない!」}}



#center(){&font(#afdfe4){人魚の魔女。&br()かつて恋慕の夢を見た。&br()この魔女は円環の理の一部から再び個として切り離された。}}





#aa(){    +  $$$$
      $⊥⊥⊥⊥$
+   /^\⊥⊥⊥⊥/^\
   [   \11/   ]
   [ + /》《\ + ]
   \  +〃二ヾ  /
    \ (0◎0)+/
   〃〃\+[++]/ ヽ
  〔 ̄  >(二)< 〃 〕
† /    7⌒⌒7    \
/ ̄    7 H† v     ̄ヾ
     +7‾‾‾ ‾‾v\   +\
    /+\二二二/ \
    }+/(⌒)ヾ{ \
+ /◎ 〃\+†―†/ヾ† ◎\
/[ ̄]〃  /\  ヾ[ ]\
 [ +〃+\//\\/ ヾ ]
 [二/  \\//  \二]
  [|†〔   \/ + ヾ|†|]
  +ゞ+(   +    )"
    ヽ       )
     ヽ     〃
  +   ヽ    〃 
   +   )    ]
      〃   /
    + 〃  /
+     / †/
     ( †/ †/⌒‾\
    + \(//  /
       \  \
        '⌒⌒ 

破壊力:B スピード:B 射程距離:C 持続力:C 精密動作性:C 成長性:B}



&bold(){まさかの近距離パワー型スタンドとして登場。}

自分を消滅させるためひたすら処刑場へと向かう「くるみ割りの魔女」を止める為に召喚され、
譜面の道を作り、車輪を飛ばし、スタンドパワーを込めて巨大化するなどの技を披露した。






追記・修正は真実の愛を示してからお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,19)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 劇場版での結界再突入から登場したときにに実は「誰?」と喋っていたりする  -- 名無しさん  (2013-08-02 03:34:08)
- 人魚姫の本当のラストって王子様の血を奪うために人魚達が押し掛けるけど逆に兵士に捕まって火炙りにされるってやつだぞ  -- 名無しさん  (2013-08-02 05:46:02)
- ↑ねーよ。だいたいどうやって人魚が陸地(あったとしても船上)に押しかけるんだよ。人魚の姉さんたちはナイフを渡しただけだ。  -- 名無しさん  (2013-10-08 13:40:30)
- 祝 スタンド化  -- 名無しさん  (2013-10-28 23:21:46)
- 劇場版ででた瞬間鳥肌たった  -- 名無しさん  (2013-10-31 09:26:00)
- 人魚姫もさやかも ただそばに居てくれる存在であって恋愛対象にすらなってなかったんだよね  -- 名無しさん  (2013-10-31 10:25:52)
- やっぱりみんなスタンド連想したのかww  -- 名無しさん  (2013-12-17 20:56:45)
- 主人公の大切な人がゾンビ化→怪物化、異空間戦闘、赤い戦士が戦う、主人公は呼び掛けることしかできない、結局大切な人は助からない。 &br()この展開、ウルトラマンネクサスのファウスト編のオマージュかな?  -- 名無しさん  (2014-01-12 08:52:49)
- 裏モチーフは仮面ライダーオーガかもしれない。姿は全然違うが演出がそっくり。  -- 名無しさん  (2015-04-09 20:26:28)
- ゴッドイーターのコラボから、ボルグ・カムラン神属を思い出した。下半身と武器は違うけど外見は基本種、その中の接触禁忌種アラガミであるスサノオと比べると『元は人間(=魔法少女)だったがアラガミ化(=魔女化)を遂げアラガミ(=魔女)となってしまった』、『元は人間の時に使っていた武器が変化、その名残を残している』、『スサノオの素材説明文が「朽ちた身体を支える内骨格」=「中身はどろどろに溶けて無くなったさやか」、「無念の感情を顕すように黒く染まった刃」・「身体に闇を宿す外骨格」=「ソウルジェムが侵食されグリーフシード化」』など、共通点が多い。  -- 名無しさん  (2015-06-14 02:14:32)
- ↑訂正・追記.『元は人間の時に使っていた武器が変化、その名残を残している』→『元は人間の時に使っていた神機(=さやかの剣)が変化、両手と尾先にその名残を残している』、「身体に闇を宿す外骨格」=「他に対する冷たく閉じこもったさやかの心の鎧」、「守るべき者を失った盾」=「まどかがさやかの形見として隠し持っていたソウルジェム」だった。  -- 名無しさん  (2015-06-14 17:56:11)
- 誰だったかが断章のグリムでの「人魚姫」の解釈も交えつつ考察してた。「王子との結婚=神の許し」がつまり「恋の成就」で、「魔女との取引」、ここでは「キュウべぇとの契約」によって不可能となった…とか。どこで見たかよく覚えてないのが残念。  -- 名無しさん  (2015-07-19 20:51:49)
- ゴッドイーターとのコラボ及びリンドウとの怪物化繋がりから、ハンニバル侵喰種を連想した  -- 名無しさん  (2015-12-11 01:02:24)
- >下はなぜか 演歌のステージ このループでは上条くんは演歌歌手だったんだよきっと  -- 名無しさん  (2016-03-25 12:53:15)
- オクタヴィアと会話とかできるのかさやかちゃん  -- 名無しさん  (2016-07-06 09:17:08)
- 映画でスタンド化してて草生える  -- 名無しさん  (2016-10-09 17:19:56)
- どっかで見た説で杏子達側からしたら戦闘みたいなもんだったけど本人(本魔女)からは「あっお客さんじゃんゆっくり聞いていってね」「ちょっと演奏の邪魔しないでよ!静かにしててよね!」「あー今回の演奏終わりかー、おっ恭介、今回もいい演奏だったよー!」「あれっまだ残ってたの?もう終わったから帰ってもいいy(ドカーン)みたいな感じだったんじゃないかってのが怖かった。そうでないといいな・・・  -- 名無しさん  (2019-06-20 12:49:55)
- マギレコで一本釣りされてるのには笑った  -- 名無しさん  (2019-06-20 12:54:53)
- ↑×2 彼女は音楽を聴きながら思い出に浸る存在で、演奏を邪魔する存在は絶対に許さないと公式設定であるからその考察で正しいと思う。映画後編で杏子とまどかがホールに入った時さやかが「誰?」と言っているような声が聞こえ、二人に攻撃を仕掛けたのはまどかが呼び掛けて使い魔の演奏を妨げてから。  -- 名無しさん  (2020-04-15 18:02:56)
- エンゲージウィザードリングが有ったら助けられたのかな…  -- 名無しさん  (2021-12-08 23:13:58)
#comment
#areaedit(end)
}