ストライクフリーダムガンダム

「ストライクフリーダムガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ストライクフリーダムガンダム - (2012/03/17 (土) 01:48:21) の編集履歴(バックアップ)


こちらは武装解説等のページ。
コンボ、僚機考察、対策はストライクフリーダムガンダム(対策)へ。
正式名称:ZGMF-X20A STRIKE FREEDOM  パイロット:キラ・ヤマト(C.E.73)
コスト:3000 耐久力:600 変形:×  換装:× 覚醒技:○  
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 ビームライフル 12 75 弾数と射角に優れる
CS 連結ロングライフル - 120 弾速と誘導に優れる単発ダウン武装
マルチCS ビームライフル連射 - 72 ダウン属性のBR4連射
サブ射撃 ハイマットフルバースト 1 152~181 距離により威力が変動
特射停滞中サブ射撃 ドラグーンフルバースト (1) ドラグーンの弾数は消費しない
特殊射撃 スーパードラグーン 16 24 2通りの使い方がある
特殊格闘 宙返り - - 誘導切り効果と射撃・格闘派生がある
格闘 名称 入力 威力 備考
通常格闘 袈裟切り→袈裟切り→回転袈裟切り→切り上げ NNNN 201 高威力・追撃安定
派生 切り抜け NN前
NNN前
169
201
打ち上げるため追撃を
派生 踵落とし NN後
NNN後
175
205
地面に叩きつける
前格闘 キック 75 発生は良い
横格闘 切り払い→回転切り 横N 137 発生・判定に優れる
派生 切り抜け 横前 129 派生動作はN同様
派生 踵落とし 横後 137 同上
後格闘 切り上げ二連 76 追撃安定
BD格闘 回転切り抜け BD中前N 104 威力と補正に優れる
覚醒技 名称 入力 威力 備考
ミーティア・フルバースト 3ボタン同時押し ~240 実用性に乏しい


【更新履歴】新着3件
11/10/18 今の時期に見合った記述じゃない部分が多く、攻略情報が古くて使えないところを改変。
11/05/02 全体的に足りないところを追記
11/04/18 荒らされたので復元。後は任せた…

解説&攻略

SEED DESTINYから、原作後半のキラの搭乗機・ストライクフリーダムがNEXTに引き続き参戦。
高い機動力と優秀かつ豊富なビーム兵器を備えた射撃寄りの低耐久・高機動万能機。

赤ロック距離が長く、弾速の速い射撃もあって実質的な有効射程がとても広い。
しかし耐久値は600とコスト2500の基準値620よりも低く、半覚3回も高耐久機と比べると不安定。

機動力はBD回数が並で持続は一般的な3000と比べると短いものの、
速度・慣性・旋回性能が突出して優れており、総合的にはトップクラス。
速度は時限強化型に並ぶほどで、慣性の移動距離は凄まじく、旋回は速度と相まって極めて実用的。
ただし、落下速度が遅いために滞空性能に優れる反面、中空では敵弾の誘導が追いつきやすい。

射撃は射角と弾数に優れるBR、弾速と誘導が優秀な単発ダウンのシングルCS、威力以外は改善されたMCS。
更に発生と弾速で当てるサブの照射ビーム、攻防両面に使える特射のドラグーンといずれも優秀で実用的。
格闘は優秀な発生と判定を持つ横格闘を筆頭に、派生も使いやすくバランスよくまとまっている。

武装はもちろんのこと、旋回を使いこなし、かつ良すぎる慣性や高い生存力で相方を振り回さないように。
総じて遠近両面で隙のない性能を持つが、その耐久のために丁寧なプレイングが求められる機体。

勝利ポーズは、宙に浮きながら停滞ドラグーンを展開。
敗北ポーズは、片膝を付いて俯く。

射撃武器

【メイン射撃】ビームライフル

[常時リロード][リロード:3秒/1発][属性:ビーム/よろけ][ダウン値:2][補正率:30%]
威力75で弾数も12発とかなり多い高性能なBR。
両手のBRそれぞれに射角が存在するゆえの、総合的な射角の広さは今作でも健在。

両手持ちであり、機体の速度がかなり高い事から上手く銃口補正が掛からず近距離斜め下の相手にはズンダを失敗する事がある。

【CS】連結ロングライフル

[チャージ時間:2秒][属性:ビーム/ダウン][ダウン値:5][補正率:%]
2丁のビームライフルを連結して、ロングライフルとして撃つ単発強制ダウン射撃。
発生はCSとしては並だが、誘導・弾速が優秀な射撃戦の主力。

牽制やカット、セカインやコンボの〆など用途は幅広い。
高弾速であるため中距離の着地取りに強く、弾の太さもあり軸合わせも有効。

チャージ完了後にサーチを切り替えることでMCSになるが、
着地などのキャンセルできない硬直中にボタンを離して再チャージするか、
特格の宙返りや格闘動作を挟むことでSCSに戻せる。

【MCS】ビームライフル連射

[チャージ時間:約2秒][属性:ビーム/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
チャージ完了後にサーチを切り替えるとサイトに「SUB」の文字がつく。
ロックオンした2機に向けてダウン属性のビームライフルを4発ずつ、計8連射する。
CSなのでメイン弾数は消費せず、発生はシングルCSよりも速い。
前作とは違い1ヒットでもすればダウンを奪えるため、反撃の心配は少なくなった。
銃口補正は最初の1発のみかかり、その銃口補正自体は弱めだが、弾の誘導は悪くない。

威力は1ヒットあたり30ダメージを確認。
フルヒット72との書き込みもあったため、補正は1発あたり-27%前後か。
威力は安くアラート鳴らしや牽制向き。発生の速さを活かし迎撃などに。

【サブ射撃】ハイマットフルバースト

[打ち切りリロード][リロード:約20秒/1発][属性:照射ビーム/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
収束する照射ビーム(一部実弾)で、発射中はブーストを消費する。
攻撃範囲こそ狭いが、照射ビームの中でも優れた発生や銃口補正を備え、
また視点変更も無く赤ロック内なら遠距離の着地でも十分に狙える性能を誇る。

着地取り、カット、迎撃など用途は広く、特にBRなどでは取れない硬直を狙えるのも強味。
建物の影に隠れている敵を建物ごと貫通して不意打ちするといった使い方も可能。
リロードは非常に長いため、緑ロックなどの当たる見込みのない場面でぶっ放すのは避けよう。

覚醒中はモーション加速の恩恵で、さらに驚異の発生速度に。
ある程度赤ロック内で近づけば青着地すら取れるため、ミリ削りにおいて強力な決定力を持つ。

余談だが威力は距離や当たり方によって変動する。今作の同時ヒット補正の影響か?
スレの報告では177が多く、中距離~接射or赤ロック限界で152~181との報告も。
また、今作ではレールガン部分もビーム属性になっている様子。

【特殊射撃停滞中・サブ射撃】ドラグーンフルバースト

[打ち切りリロード][リロード:約20秒/1発][属性:照射ビーム/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
停滞させたドラグーンの細い照射ビームが追加され、おおよそ左右に機体1機分攻撃範囲の広がったサブ射撃。
弾数消費はサブのみでドラグーンの残弾数は関係なく消費もされない。
ドラグーン部分のみヒットした場合の威力は約80だが、綺麗にフルヒットした場合のダメージは通常時と同等。

攻撃範囲拡大により引っ掛けやすく、至近距離では強引に巻き込んだり実弾をかき消し相手を貫くことも。
停滞させる手間はあるが、純粋にヒット率向上につながるため積極的に狙っていきたい。
相手にこれを警戒させてシールドさせて相手の動きを止め、相方に後ろから取ってもらうのも面白い。

注意点として特射入力後、間髪いれずにサブ入力した場合は通常のサブと同じになってしまう。
咄嗟に撃ちたい時でも、一拍置くこと。

【特殊射撃】スーパードラグーン

[常時リロード][リロード:3秒/1発][属性:ビーム/よろけ][ダウン値:][補正率:%]
一斉射出型のドラグーン。
レバーNで"展開"し自機周囲に停滞させる。レバー入れで"一斉射出"され相手の包囲に向かう。
動作時間が長くブースト消費も多いが、即座にBDCしてもキチンと射出されるので即BDC推奨。

発射されるビームは、どちらもBRよりも弾速が少し速い。
弾数は多いものの一度に8発使うため、連続使用すると弾切れしやすい。
また必ず8基射出するが、残弾数分しかビームは発射されない。
それでも射出自体はいつでもできるため、ハッタリにはなる。
ドラグーンは発射後、自機ダウン、停滞後およそ8秒経過といった条件で自動的に回収される。

展開
射出したドラグーンを自機周囲に展開し停滞・追尾させる。
一般的な呼称は停滞ドラグーン、待機ドラグーンなど。
停滞中は メインに連動して順次発射される。
発生、銃口補正、連射速度など良好。
近距離では攻撃範囲が広がり易く、自機がよろけても発射されることから、
接射や格闘迎撃、飛び越えての盾めくりなどに有効。

上述の通り、BRを撃つとドラグーンが発射・収納されてしまうため、停滞中の牽制はCSで。

格闘虹ステBRといった動きは起き攻めとしても有効。
至近距離でドラグーンを撃ちながら格闘を振られるのは、相手からすれば驚異の一言。

ちなみに発射中にサーチを切り替えると、発射前のドラグーンはそちらに向かって撃つ。
また、収納時間ギリギリに発射すると全ドラグーンから8発のビームが同時発射される。

一斉射出
射出したドラグーンが敵機を囲むように取り付いた後、順次発射される。
一般的な呼称は包囲やレバー入れ特射など。
ドラグーンの飛行速度自体は速いが、包囲→発射まで少し時間がかかる。
赤ロック以遠の敵には、赤ロック限界付近まで飛行して取り囲まずにその場から発射する。
銃口補正などは良好で、当たりさえすれば高確率でよろけ続けて連続ヒットする。
ただ基本的には狙って当てるものではない。相手を動かすためのものと割りきって、BRやCSで追撃を狙う。
ダメージは1ヒットあたり24、8ヒット128であるため一発の威力24補正-10%と推測できる。

【特殊格闘】宙返り

サーチした相手に向き直りながら、レバーを入れた方向にくるりと宙返りをする。
動作の始めに誘導切り効果があり、強制的に抜刀する。虹ステは不可能。

格闘が外れてもこれでキャンセル可能だが、N格・横格の前、後派生はキャンセル不可。
動作中はブーストを消費し続けるためキャンセルしなかった場合のブースト消費は20%程度と大きい。

射撃派生でBRを撃つ。出し切るよりもブースト消費が少なく済むためこれが基本。
(特射やサブもほぼ同タイミングで撃てるので実際は派生じゃないかも)
格闘派生は後述。

地面近くで射撃派生をするとモーションと着地硬直が一体化するため、
後特格射撃派生でBR・誘導切りと同時に降下する隙の少ない着地ができる。
格闘扱いなのか定かではないが、特格CSCでマルチロックを解除しつつ、シングルCSを即座に撃つことが可能。

格闘

高コスト万能機の持つものとして、どれも使いやすくまとまっている。
横格を除き発生や判定は良くないこと、耐久のことを考慮すればあまりかち合わせるべきではない。
N・横格闘は補正が悪いが、威力はNやBD格を組み込んだり、CSで〆ればある程度まではカバーできる。
CSやBRで〆る場合は、軸をずらさないよう前後方向にキャンセルすると安定する。

【通常格闘】袈裟切り→袈裟切り→回転袈裟切り→切り上げ

最終段に視点変更がある追撃しやすい4段格闘。
伸びは横格よりも優れているが、初段の発生や判定が今一つで補正が重くモーションも長い。
しかし、ダウン値と威力のバランスがよく、ある程度までの威力を出すことなら得意。
出し切り最終段までのダウン値は、後格闘2段目のみヒットからつなげても強制ダウンで計4.3以上と高い。
追撃をするブーストなどの余裕があれば、同威力同補正に加え安いダウン値で打ち上げる前派生を推奨。

2段目、3段目から前派生、後派生が可能。
前派生でサーベルを交差させて切り抜け、相手を高く打ち上げる。
後派生で踵落としで叩きつける。安定してダウンが奪える他、自身の高度も下がる。

前派生はN・横格共通で、後ろステップからのメインやCSで追撃、打ち上げダウンを狙いたい。
威力もN格出し切り4段目と変わらずにダウン値が下がって追撃ができる上、
カット耐性の向上にも貢献するので積極的に活用していきたい。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 袈裟切り 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 袈裟切り 121(60%) 70(-20%) 2.0 0.3 よろけ
 ┣前派生 切り抜け 169(40%) 80(-20%) 2.5 0.5 ダウン
 ┣後派生 踵落とし 175(?%) 90(-?%) ? ? ダウン
 ┗3段目 回転袈裟切り 169(40%) 80(-20%) 2.5未満 0.3? よろけ
  ┣前派生 切り抜け 201(20%) 80(-20%) 2.8 0.5 ダウン
  ┣後派生 踵落とし 205(?%) 90(-?%) 3.3以上5未満 ? ダウン
  ┗4段目 切り上げ 201(20%) 80(-20%) 4.3以上 2.0? ダウン

【前格闘】キック

あまり伸びないが発生の良いお馴染みキラキック。
ヒット後、宙返りモーションが入るためキャンセル必須。
打ち上げるわけではないが、CSCなら追撃は容易。
ただ、相手の格闘とこれでかち合うよりは停滞ドラグーンなどで拒否するか、横格を刺したいところ。

前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 キック 75(80%) 75(-20%) 1.7 1.7 ダウン

【横格闘】切り払い→回転連続切り

横薙ぎから3ヒットの回転切りを見舞う2段4ヒット格闘。
2段目は3ヒットともダウン属性で視点変更あり。
初段の発生・回り込み・判定に優れており、迎撃や虹ステ合戦においてはかなり信頼できる。
とはいえ、さすがに格闘機とのかちあいに一方的に勝てるほどではない。
停滞をつけてからの接射の予備動作や、CS・サブの軸合わせとしても使える。

上下誘導(特に下方向)が弱く、機体1機分以上の高度差があるとキチンと踏み込まない。
また敵機との距離や高度差により全ヒットしないことがあり、派生に繋げた方が良い場合もある。
派生は1段目から通常格闘と同様に、前派生、後派生ができる。

初段性能が非常に良いがダメージ効率があまりよくなく、
コンセプトがシャア専用ゲルググの横格と似ている、追い込まれた際の暴れの筆頭候補。
ブーストに余裕があれば威力をカバーするために前派生やN格闘に繋げたい。

横格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 切り払い 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目(1,2hit目) 回転切り 110(60%) 30×2?(-10×2?%) 2以上3未満 0.3+α ダウン
┃┗2段目(3hit目) 回転切り 137(50%) 45(-10%) 3.3以上 1.0? ダウン
┣前派生 切り抜け 129(60%) 80(-20%) 2.2 0.5 ダウン
┗後派生 踵落とし 137(?%) 90(-?%) ? 1.6以上3.3未満 ダウン

【後格闘】切り上げ×2

サーベル2本で下から切り上げる1段2ヒット格闘。
伸びは並みで、補正は良いのだが威力も低いために、コンボパーツには向かない。
メリットは相手を持ち上げられることと、1ヒット目のダウン値が安いこと。
ヒット後、相手は打ち上げダウンになるので追撃を。

後格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1hit目 切り上げ 40(90%) 40(-10%) 1.0 1.0 よろけ
┗2hit目 切り上げ 76(82%) 40(-8%) 1.7 0.7 ダウン

【BD格闘】回転切り抜け

モーションが若干変わった2ヒットの切り抜け。
補正率は素晴らしく優秀で、威力もあり伸びも良い。
しかし至近距離で出すとワンテンポ溜めがあり、地表付近の坂道などでは1段目で落としてしまうことも。
コンボ始動技としてはやや狙いにくく、闇討ち以外ではコンボパーツとして威力の底上げに。

BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1HIT目 切り抜け 50(90%) 50(-10%) 1.5 1.5 ダウン
┗2HIT目 切り抜け 104(80%) 60(-10%) 1.8 0.3 ダウン

【特殊格闘格闘派生】切り抜け→キック

2ヒットの切り抜けからキックの2段格闘。
無印SEEDでのフリーダム初陣の際にやったデュエルへの切り抜け→蹴り落としの再現。
N格・横格の前派生以外から直接特格キャンセルから出せる。

切り抜けは良く伸びるが、宙返りの動作を挟むために発生が遅い。
また状況次第では2段目のキックを外したり、受け身が間に合うことがある上にブーストの消費も激しい。

特殊格闘格闘派生 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目(1HIT目) 切り抜け 40(90%) 40(-15%) ? ? ダウン
┗1段目(2HIT目) 切り抜け 74(80%) 40(-5%) ? ? ダウン
 ┗2段目 キック 138(60?%) 80(-20?%) ? ? ダウン

覚醒技

ミーティア・フルバースト

「どんなに苦しくても、変わらない世界は嫌なんだ!」
ミーティアを呼び出してフルバースト。
入力した瞬間ブーストゲージがゼロになる。
銃口補正はサブ並で横の範囲がかなり広い。ビーム照射直前までスーパーアーマーが付属する。

同時ヒット補正に関しては不明瞭だが火線によって威力が異なるようで、中央のビームだけがフルヒットすると240。
クシャトリヤなどの大型機体は、中央に捉えても他の火線も当たってしまい威力が低下する。

一応狙えば当てられなくも無いが、発動から終了後の着地までが長く回避されたら完全に的になるハイリスク武装。
発動中に落ちれば当然覚醒落ち扱いになる上に、覚醒技にしては威力も低めなので使用は控えた方が良い。

ちなみにレバー入れ特射でドラグーンを射出している時に使うとドラを使わずにフルバーストをする。
覚醒技中でもレバ入れドラは通常通り相手に取り付いた後ビームを撃つ。
また装着する前であればミーティア自体にも攻撃判定がありそれに当たるとミーティアの進行方向へと吹き飛ぶ。

コンボ、僚機考察、対策はストライクフリーダムガンダム(対策)へ。

外部リンク

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。