デュエル・オブ・レジェンド(Flash版)攻略Wiki内検索 / 「初心者の手引き」で検索した結果

検索 :
  • 初心者の手引き
    デュエルオブレジェンド初心者の方のためのルール説明  ※一部、「マニュアル」より引用いたしました。 デュエルオブレジェンド初心者の方のためのルール説明はじめにどういうゲーム? 基礎用語 ゲーム前の準備 カードの種類 ゲームを始めてみよう!ゲームの開始 フィールドの見方 ターンの流れ 勝敗の決定 対人戦のマナー コメント はじめに どういうゲーム? ユニットによる戦闘や効果によってダメージを与え、相手のライフポイントを0にしたら勝ちというゲームです。 マジックでユニットを強化したり、相手の邪魔をしたりしながら自分が有利になるように勝負を進めていきましょう。 特殊な勝利条件として、相手のデッキが無くなってもこちらの勝ちです。 基礎用語  ・デッキ ……カードを40枚そろえた束  ・手札 ………使うカードを選ぶことができるカード群  ・場 …………戦いの舞...
  • 初心者の手引きログ
    対人戦のマナーの所に誰かが対戦申し込みを断った場合 少し待つと書いた方がいいのでは?(断るときはデッキ変えてることが多いので) -- (名無しさん) 2013-08-11 00 19 05 適切な指摘です。訂正しました。ありがとうございます -- (侍) 2013-08-11 00 28 11 対CPU戦の手引きは、現在製作中です -- (侍) 2013-08-11 00 28 58 対CPU戦の手引きを作成しました -- (侍) 2013-08-11 16 03 28 ゲームの開始の所「決闘状」と書いてあるけど 「決闘場」では? -- (名無しさん) 2013-08-12 17 03 40 指摘ありがとう!訂正しました -- (侍) 2013-08-12 17 39 11 はじめまして。自分自身初心者ですが、ヒマだっ...
  • メニュー
    メインメニュー ルールと基礎知識 初心者の手引き 対CPU戦の手引き カードリスト ユニット 魔人 魔物 竜 天使 悪魔 神 マジック 単発 継続 装備 属性 全カードリスト APリスト 特殊能力まとめ 対人戦知識 プレイングの基本 プレイング関連の小ネタ デッキ紹介 デッキ構築の基本 よく使われるカード 要注意戦法と対策 MPブーストパーツ CPU攻略 全体の流れ CPU攻略テクニック CPUプレイヤーデータ カード売買 上級神について その他 用語・略称集 DOL更新履歴 トップページ 編集練習用ページ 検索 SDIN無料ゲーム(公式サイト) 更新履歴 取得中です。 総合: - 今日: - 昨日: -
  • 竜の手引き
    No187竜の手引き CP0単発魔法自分の手札から選択した竜種族ユニットを基礎CPの2/10を減算したCPで召喚 発動条件 減算後のCPで召喚できるユニットが手札にある事。 自分のユニット置き場に空きがある事。 仕様 ユニットの設置場所・表示形式は自分で選択可能。 他のCP減算カードとも効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を減算される。 例:魔力の結晶・竜の手引きで冥府の大蛇ファラク(CP300)を召喚する場合 CP300  + (魔力の結晶でCP-150) + (竜の手引きでCP-60) = CP90 となる。 解説・考察 手札からユニットを即座に召喚する魔法。 生命の滅亡後にユニットを召喚できるなど、奇襲性が高い。 攻撃したユニットを召喚解除で回収して、手引きで再召喚して連続攻撃するコンボが有名。 CPが0なので削り石予防に伏せる使い方も有効。 特...
  • 神の手引き
    No190神の手引き CP0単発魔法自分の手札から選択した神種族ユニットを基礎CPの2/10を減算したCPで召喚 発動条件 減算後のCPで召喚できるユニットが手札にある事。 自分のユニット置き場に空きがある事。 仕様 ユニットの設置場所・表示形式は自分で選択可能。 他のCP減算カードとも効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を減算される。 例:魔力の結晶・神の手引きで山の神パールヴァティ(CP300)を召喚する場合 CP300  + (魔力の結晶でCP-150) + (神の手引きでCP-60) = CP90 となる。 解説・考察 手札からユニットを即座に召喚する魔法。 生命の滅亡後にユニットを召喚できるなど、奇襲性が高い。 攻撃したユニットを召喚解除で回収して、手引きで再召喚して連続攻撃するコンボが有名。 特に創造神ブラフマーはcip効果で召喚解除を設置で...
  • 種族の手引き
    種族の手引き 手札の指定された種族のカードを、CPを2/10減算して召喚できるカード群。いずれもCP0である。 No185   魔人の手引き No186   魔物の手引き No187   竜の手引き No188   天使の手引き No189   悪魔の手引き No190   神の手引き
  • 魔物の手引き
    No186魔物の手引き CP0単発魔法自分の手札から選択した魔物種族ユニットを基礎CPの2/10を減算したCPで召喚 発動条件 減算後のCPで召喚できるユニットが手札にある事。 自分のユニット置き場に空きがある事。 仕様 ユニットの設置場所・表示形式は自分で選択可能。 他のCP減算カードとも効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を減算される。 例:魔力の結晶・魔物の手引きでトレント(CP200)を召喚する場合 CP200  + (魔力の結晶でCP-100) + (魔物の手引きでCP-40) = CP60 となる。 解説・考察 手札からユニットを即座に召喚する魔法。 生命の滅亡後にユニットを召喚できるなど、奇襲性が高い。 攻撃したユニットを召喚解除で回収して、手引きで再召喚して連続攻撃するコンボが有名。 CPが0なので削り石予防に伏せる使い方も有効。 特に...
  • 悪魔の手引き
    No189悪魔の手引き CP0単発魔法自分の手札から選択した悪魔種族ユニットを基礎CPの2/10を減算したCPで召喚 発動条件 減算後のCPで召喚できるユニットが手札にある事。 自分のユニット置き場に空きがある事。 仕様 ユニットの設置場所・表示形式は自分で選択可能。 他のCP減算カードとも効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を減算される。 例:魔力の結晶・悪魔の手引きで大魔王ルシファー(CP300)を召喚する場合 CP300  + (魔力の結晶でCP-150) + (悪魔の手引きでCP-60) = CP90 となる。 解説・考察 手札からユニットを即座に召喚する魔法。 生命の滅亡後にユニットを召喚できるなど、奇襲性が高い。 攻撃したユニットを召喚解除で回収して、手引きで再召喚して連続攻撃するコンボが有名。 CPが0なので削り石予防に伏せる使い方も有効。...
  • 天使の手引き
    No188天使の手引き CP0単発魔法自分の手札から選択した天使種族ユニットを基礎CPの2/10を減算したCPで召喚 発動条件 減算後のCPで召喚できるユニットが手札にある事。 自分のユニット置き場に空きがある事。 仕様 ユニットの設置場所・表示形式は自分で選択可能。 他のCP減算カードとも効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を減算される。 例:魔力の結晶・天使の手引きで天使長ミカエル(CP300)を召喚する場合 CP300  + (魔力の結晶でCP-150) + (天使の手引きでCP-60) = CP90 となる。 解説・考察 手札からユニットを即座に召喚する魔法。 生命の滅亡後にユニットを召喚できるなど、奇襲性が高い。 攻撃したユニットを召喚解除で回収して、手引きで再召喚して連続攻撃するコンボが有名。 CPが0なので削り石予防に伏せる使い方も有効。 ...
  • 魔人の手引き
    No185魔人の手引き CP0単発魔法自分の手札から選択した魔人種族ユニットを基礎CPの2/10を減算したCPで召喚 発動条件 減算後のCPで召喚できるユニットが手札にある事。 自分のユニット置き場に空きがある事。 仕様 ユニットの設置場所・表示形式は自分で選択可能。 他のCP減算カードとも効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を減算される。 例:魔力の結晶・魔人の手引きで化身カルキ(CP300)を召喚する場合 CP300  + (魔力の結晶でCP-150) + (魔人の手引きでCP-60) = CP90 となる。 解説・考察 手札からユニットを即座に召喚する魔法。 生命の滅亡後にユニットを召喚できるなど、奇襲性が高い。 攻撃したユニットを召喚解除で回収して、手引きで再召喚して連続攻撃するコンボが有名。 CPが0なので削り石予防に伏せる使い方も有効。 特...
  • 対CPU戦の手引き
    対CPU戦の手引き 参考(売却すべきカード、購入したいカード) ゲームを始めてみたけれど、なかなか勝てない! そういった方は、参考にしてみてください。 対CPU戦の手引きカードを手に入れよう!カードを買ってみよう! CPUに勝利し、カードをもらおう! 戦い方のヒント ランクごとの戦い方 コメント カードを手に入れよう! より強いカードを手に入れることで、デッキを強化することができます。 購入する方法と、CPU戦の勝利報酬として手に入れる方法があります。 カードを買ってみよう! CPU戦で勝つと賞金がもらえます。 その資金でカードを購入してみましょう。 宿屋「カード売買」のところを押すと、カードの売買ができる場所に移動します。 パック(5枚買い)とカード(1枚買い)が存在しますが、1枚買いはかなり割高です。 初めて買う場合は、「スタンダ...
  • 手引きの十字
    No184手引きの十字 CP0単発魔法自分の手札から選択したマジックを基礎CPの1/10増加したCPで設置 発動条件 加算後のCPで設置できるマジックが手札にある事。 自分の魔法置き場に空きがある事。 仕様 マジックの設置場所は自分で選択可能。 他のCP減算カードとも効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を増減する。 例:魔力の結晶・手引きの十字で破壊のキューブ(CP300)を設置する場合 CP300  + (魔力の結晶でCP-150) + (手引きの十字でCP+30) = CP180 となる。 解説・考察 利点 相手のマジックユニットにチェーンし手札にある対策になるマジックを使える 欠点 これの手札1枚と10分の1増えるマジックのcp分の損    ユニットの多いデッキだと手札のマジックも少なくなるのでデッキに入れにくい これ自体の手札1枚分と10分の1増...
  • 手引きの果実
    No183手引きの果実 CP0単発魔法自分の手札から選択したユニットを基礎CPの1/10増加したCPで召喚 発動条件 加算後のCPで召喚できるユニットが手札にある事。 自分のユニット置き場に空きがある事。 仕様 ユニットの設置場所・表示形式は自分で選択可能。 他のCP減算カードとも効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を増減する。 例:魔力の結晶・手引きの果実で冥府の大蛇ファラク(CP300)を召喚する場合 CP300  + (魔力の結晶でCP-150) + (手引きの果実でCP+30) = CP180 となる。 解説・考察 手札からユニットを召喚できるマジック。 種族手引きとは違い、種族を限定されないがCPが多く必要となる。 単にユニットを出すだけなら、通常召喚の方が手札もMPも消耗しない。 種族手引きや復活の蓮華門との一番の違いは、召喚するユニッ...
  • 対CPU戦の手引きログ
    個人の主観なので、参考程度に。何回もリセットしてる自分なりの攻略法として、戦士の武具と生体転送さえあればSまでは余裕です。しかし、序盤なので3枚揃えることは難しいと思うので、補充の緑泡や、引き直して揃えます。後は、契約の石、降魔の紅蓮境、支援要請の紅玉が買えるようになったら3枚づつ買います。紅玉は契約をサーチすればmp消費0で5枚墓地肥やし出来て、降魔が使いやすくなり、デッキの大型クリーチャーを引きやすくなります。後は、精神の秘宝、心削りの石、アサシン、ソーマの烙印などの足止め、未完のキューブ辺りですね。アサシンは横で置くだけでもパーツ揃えるまでの遅延になり、ソーマ等と組み合わせることでmp150消費で相手の大型クリを処理出来ます。クリーチャーは基本的にでかいのを突っ込んで、破壊されないように守るか、生命吸収で次の大型に繋げるとかですね。回復・ダメージ・手札破壊系のカードは基本要らないです...
  • よくある質問
    ...ゲームなの? A.初心者の手引き ←こちらを参考にしてみてください。 Q.ランク戦をクリアできません。 A.対CPU戦の手引き ←こちらを参考にしてみてください。  試行錯誤を繰り返して、ゲーム攻略をめざしましょう。 Q.CPUがE~Aの時はAに行くほど強かったのですが、SE~SAになるとSEでも急に強くなりました。  SE~SAだとやはりSAに行くほど強いのでしょうか?それともどれでも一緒ぐらいなのでしょうか? A.Sランクになると、全てのCPUの強さが飛躍的に上昇します。  SE~SAは、ほぼ同等の強さを持っています。 Q.前に、ゴルベリアルを選んで、(相方メティス)2対2をしてました。  無事に勝ったのですが、貰ったカードはメティスのゴブリンでした。  貰えるカードは選んだ相手のカードではなくて、相方のカードも入るのでしょうか? A...
  • CP減算カード
    CP減算カード 手札・墓地のカードのCPを減らす効果を持つカード群。 複数のカードによるCP減少効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を減算される。 例:魔力の結晶・竜の手引きで冥府の大蛇ファラク(CP300)を召喚する場合CP300 - (魔力の結晶でCP-150) - (竜の手引きでCP-60) = CP90 となる。 CP減算カード一覧 名称 CP  AP/DP  減算対象  CP減少値 皇竜バハムート  CP300  AP1850/DP1500  自身  場の火属性ユニット数×50 蝿の王ベルゼバブ  CP300  AP1750/DP1350  自身  墓地の悪魔ユニット数×20 邪神ロキ  CP300  AP1500/DP1100  自身  墓地のユニット数×15 主神オーディン  CP400  AP1600/DP1600  自分の魔法全て  CP-5...
  • カードリスト:単発魔法
    単発魔法 単発魔法基本単発魔法 擬似召喚単発魔法 特殊配置単発魔法 属性単発魔法 解説・考察 基本単発魔法 No131癒しの聖水 No132癒しの旋風 No133命削りの水 No134命削りの風 No135精神の秘箱 No136精神の宝箱 No137心削りの石 No138心削りの杭 No139補充の緑泡 No140補充の赤泡 No141抹殺の緑風 No142抹殺の赤風 No143未完のキューブ No144封魔石の欠片 No145破壊のキューブ No146封魔石 No147生命の滅亡 No148魔力の滅亡 No149攻撃強制の原石 No150守備強制の原石 No151AP⇔DP No152速攻反転 No153攻撃強制の輝石 No154守備強制の輝石 No155AP⇔DP(全) No156光速反転 No157ナイトの紋章 No1...
  • 魔獣連撃デッキ
    魔獣連撃コンボ 高火力を駆使し、1ターンキルを目指すデッキです。 連撃に特化しない場合はこちら→魔獣デッキ 魔獣連撃コンボカード解説メインカード その他の候補カード サンプルデッキサンプル解説 コメント欄 カード解説 メインカード 魔獣ベヒーモス 主力。早い段階で勝負のつくこのデッキではほとんどデメリットなしで活躍するユニット。 序盤はこれを召喚し、保護をしっかり入れたい。 魔獣リヴァイアサン 主力2。デメリットが少し重いため、序盤等足止めで攻撃が通らなそうなときはベヒーモスを出していく。 蟻獅子ミルメコレオ このカードおよび魔獣リヴァイアサンで3回攻撃すればちょうどLP6000を削れる。 ターン開始時に破壊されてしまうので、生贄の儀式で魔獣に繋ぐのが基本。 契約の石 ユニット補充とMPブーストを同時に行える。 このカードとターン開始...
  • 設置系
    設置系 カードを設置する効果を持つカード群。 自分の魔法で魔法設置能力を発動させた時、自分の魔法置き場がその魔法+他の魔法4枚で埋まっている場合には魔法は設置されない。 ただし時の砂・神の砂時計は例外で、これらの魔法は先に墓地に送られるので、そのスペースに魔法を設置する事ができる。 設置系カード一覧 ユニット 名称 CP  AP/DP  設置条件  設置カード アーサー王  CP250  AP1350/DP1250  相手ユニット破壊  擬似魔法のナイトの紋章 ソロモン王  CP250  AP300/DP300  攻撃表示に変更  デッキ中1番上の悪魔 炎の巨人スルト  CP300  AP1800/DP1400  火属性に変更  擬似魔法の未完のキューブ 化身パラシュラーマ  CP200 AP1100/DP1450 召喚時(後ろに魔法がない時) 擬似魔法の防御攻撃の...
  • 魔人統一デッキ
    魔人統一デッキ 大型魔人ユニットを主軸に、魔人の手引きやサポートマジックを駆使して戦うデッキである。 魔人統一デッキカード解説メインカード サンプルデッキサンプル解説 コメント欄 カード解説 メインカード 化身カルキ MP抽出の力によるブーストや、四象の篭手と魔人の手引きによるコンボを狙う。 炎の巨人スルト MP抽出の力によるブーストや、火の領域によるコンボを狙う。 四象の篭手 魔人の手引きと化身カルキによるコンボや、 補充の緑泡、援軍要請の蒼玉、支援要請の紅玉などと組み合わせて使う。 魔人の手引き 化身カルキや炎の巨人スルトはもちろん、アサシンも地味に魔人ユニットである。 ブーストとして使用しても良し、連撃に使用しても良し、奇襲に使用しても良し。 サンプルデッキ [デッキコード] 1070F1c6I6U6X7d7D7S8m8n...
  • 魔獣連撃デッキログ
    旧ページに対するコメント このデッキでは手札不足になる気がします ユニット12枚でルシファーの効果を期待するのは間違いな気がします。ユニット多いときのルシファーの効果は「発動したらいいな」くらいでないときついです。この場合ルシよりカルキを勧めます 宝箱程のMPを使うデッキとも思えません。やるならMP抽出を2枚程度入れるのが良いかと 回避があまりにも多すぎです。こんなにあったら手札にだぶついてもてあまします。 最後に、このデッキではSで試したデッキとはとてもとても思えません。 -- (ボイジャー) 2013-05-09 23 14 28 カルキじゃ手札きてもmp足りねーよ wだったらべリアルのがまし。 ↑連撃でっき使ったことあんの?w -- (名無しさん) 2013-05-09 23 46 08 手札を増やすのは連撃デッキとして当然な気がするのですけど。。。 手札があ...
  • 創造神ブラフマー
    No124創造神ブラフマー CP400AP1600/DP1600光の神この神が召喚された時、【No159 召喚解除】を自分の場に擬似設置 入手方法  メインメニューCPU攻略の上級神についてを参照 仕様 解説・考察 cip効果で召喚解除が設置されるため、召喚するだけで相手の除去を牽制できる。 更に、ブラフマーは上級神デッキに採用されやすい事が、余計に相手の除去を使いづらくさせている。 上級神はCPが高いユニットが多いので、回避カードの比率が高めのデッキになりやすく、 召喚解除以外の回避も伏せているケースが多いからである。 一方、パラメータ自体はCP250クラス相当なので、戦闘破壊をちらつかされて回避せざるを得ない事も多い。 足止めや装備で戦闘破壊を防いだり、召喚解除を妨害されても対処できるようにしておきたい。 また、ブラフマーは神の手引きとのコンボ...
  • エンパイア
    エンパイア リスト一覧 (全39種) No. カード名 No007 白い死神 No008 ダークチャリオット No009 竜の守護者 No010 忠義の騎士ガウェイン No011 湖の騎士ランスロット No012 アーサー王 No013 ソロモン王 No014 炎の巨人スルト No019 化身ナラシンハ No020 化身ヴァーマナ No021 化身パラシュラーマ No022 化身ラーマ No023 化身クリシュナ No024 化身バララーマ No025 化身カルキ No143 未完のキューブ No144 封魔石の欠片 No170 希望の月 No171 希望の光 No172 希望の雷 No173 援軍要請の蒼玉 No174 支援要請の紅玉 No175 王の狩り No180 夜叉神の竜殺し No185 魔人の手引き No1...
  • 全カードリスト
    全カードリスト No001神速の魔剣士 No002水の魔道士 No003アサシン No004魔物使い No005吸血鬼ドラキュラ No006吸血鬼カーミラ No007白い死神 No008ダークチャリオット No009竜の守護者 No010忠義の騎士ガウェイン No011湖の騎士ランスロット No012アーサー王 No013ソロモン王 No014炎の巨人スルト No015メイドナイト No016メイドスイーパー No017メイドクラッシャー No018メイドウィッチ No019化身ナラシンハ No020化身ヴァーマナ No021化身パラシュラーマ No022化身ラーマ No023化身クリシュナ No024化身バララーマ No025化身カルキ No026ゴブリン No027ペリュトン No028アーコル No029ガマゴン No030...
  • 魔力の結晶
    No218魔力の結晶 CP250継続魔法自分の手札・墓地のカードのCPが基礎CPの1/2減少する ※重複効果なし ※場の属性が「闇」の時に発動可能 仕様 他のカードによるCP減少効果は重複し、各効果が元のCPから計算された数値を減算される。(※主神オーディン・生贄の儀式・種族手引き 等) 例:魔力の結晶・竜の手引きで冥府の大蛇ファラク(CP300)を召喚する場合CP300 - (魔力の結晶でCP-150) - (竜の手引きでCP-60) = CP90 となる。 魔力の結晶発動下では冥府の神ヘルの効果は、本来のCPが400以下のユニット(全ユニット)に及ぶ。 解説・考察 カードのCPを半減する「闇」属性の属性継続魔法。 このカードはCPも重く発動条件も厳しいがその分効果は大きく、 実質MP2倍・毎ターンのMP回復2倍と同じ効果がある。 その上上記のCP割引効果のカードと併用...
  • 天使-ファラクデッキ
    天使-ファラクデッキ ファラクによって大型を低コストで召喚して攻める。 サンプルデッキ [デッキコード] 1474d4g1a3z4t6u6U6X71747j7D7F7L7N7Q8l949pbuclcocv [ユニット] × 9 No086 智天使ハニエル × 1 No088 智天使アズリエル × 1 No089 智天使アニエル × 1 No025 化身カルキ × 1 No074 冥府の大蛇ファラク × 3 No093 熾天使メタトロン × 2 [マジック] × 31 No135 精神の秘箱 × 1 No143 未完のキューブ × 3 No144 封魔石の欠片 × 3 No146 封魔石 × 1 No147 生命の滅亡 × 1・・メフィでも No152 速攻反転 × 1 No158 ソーマの烙印 × 3 No159 召喚解除 × 2・...
  • 神種族連撃デッキ
    神種族連撃デッキ 高性能な神種族を使った連撃コンボデッキ 神種族連撃デッキカード解説メインカード サンプルデッキサンプル解説 サンプルデッキ2サンプル解説 コメント欄 カード解説 メインカード 美の神ラクシュミー mp補充要員兼特攻対策。 雷神トール 直接攻撃能力がフィニッシャーとしてかなり優秀。攻撃力も高い 創造神ブラフマー 効果は優秀。ただAPが心もとないので召喚解除は早めに使っても良いだろう。 太陽神ラー 単体最高APを誇る。但し他のユニットに比べて重い。 神の手引き 神のCPは基本300以上なのでCP50減ができ、優秀。また、ブラフマーとは効果も相まって相性が良い。 サンプルデッキ [デッキコード] 15z1b5K5L5X6H6U6X7j7D7K7S7X898k8I8M9bb2bvbw [ユニットカード] ...
  • 大公メフィストフェレス
    No109大公メフィストフェレス CP250AP800/DP 800闇の悪魔この悪魔の後方に在るマジックの発動にはチェーンできない 仕様 後方について、5つあるマジックゾーンのうち、このカードの真後ろの一枚のみチェーン不可となる。 発動中の自分のマジックにチェーンして悪魔の手引きなどでそのマジックの前に大公メフィストフェレスを召喚すると、互いのプレイヤーはそのマジックに対してチェーン不可となる。 また、自分のマジックにチェーンしてほかのマジックが発動され、それにチェーンして悪魔の手引きなどで最初のマジックの前に大公メフィストフェレスを召喚すると、間に発動したほかのマジックの効果処理が先に行われるため、その間はチェーンが可能となる。 生体転送時に真後ろのマジックを発動してもチェーン不可になるバグがあったが、ver1.58で修正された。 解説・考察 対処不能の魔法を放てる。 封...
  • メフィデッキログ
    デッキ作成乙です ベリアルをわざわざ選択した意図はなんですか? -- (名無しさん) 2013-03-29 00 14 02 ベリアルは闇場で1950と打点が高いので ベリアルにしました 他にもベリアル以上に打点があるやつはいますが 悪魔の手引きを入れてるので ベリアルの方がいいかなと思いました -- (編集者) 2013-03-29 00 18 29 ユニットの絶対数が少ないので、生贄3枚は多いと感じました ★生贄3 →生贄2(1) 手札抹殺が真価を発揮するのは、小型デッキです 抹殺は、手札(カード枚数)で優位に立つカードです。ユニットは左に集まりやすいので、ユニット召喚を牽制する効果もあります ユニットが大型構成であること、メフィ封魔(破壊)で枚数のアドを確保できることを考えると、抹殺はやや疑問です ★手札抹殺2 →0 手引きを積むなら複数枚用意したいです その...
  • カードリスト:天使
    天使 No076守護天使 No077エンジェル No078アークエンジェル No079プリンシパリティ No080パワー No081ヴァーチャー No082ドミニオン No083ソロネ No084ケルプ No085セラフ No086智天使ハニエル No087智天使カフジエル No088智天使アズリエル No089智天使アニエル No090熾天使ウリエル No091熾天使ラファエル No092熾天使ガブリエル No093熾天使メタトロン No094天使長ミカエル 専用魔法 No188天使の手引き No244天使の武具 No251天使の施し 解説・考察
  • カードリスト:神
    神 No115夜叉神ダーキニー No116戦女神ヴァルキリー No117冥府の神ヘル No118山の神パールヴァティー No119美の神ラクシュミー No120雷神トール No121邪神ロキ No122破壊神シヴァ No123維持神ヴィシュヌ No124創造神ブラフマー No125主神オーディン No126悪神アンラマンユ No127善神アフラマズダ No128暁の神ケプリ No129太陽神ラー No130宵の神アトゥム 専用魔法 No190 神の手引き No246 神の武具 No253 神の施し 解説・考察
  • 天使統一のLP回復デッキ
    天使統一のLP回復デッキ 最初から持っている訓練デッキの1つ [デッキコード] 13K3T42454l4o6k6n6H6T6W7D7M8o949Qb9 [ユニットカード] × 14 No078 アークエンジェル × 2 No081 ヴァーチャー × 2 No084 ケルプ × 2 No085 セラフ × 2 No090 熾天使ウリエル × 3 No091 熾天使ラファエル × 3 [マジックカード] × 26 No131 癒しの聖水 × 3 No132 癒しの旋風 × 3 No139 補充の緑泡 × 2 No143 未完のキューブ × 2 No144 封魔石の欠片 × 2 No158 ソーマの烙印 × 3 No161 生体転送 × 3 No174 支援要請の紅玉 × 2 No188 天使の手引き × 2 No204 ユグドラシルの...
  • 魔獣デッキ
    魔獣デッキ 神を除いた固定値最高APを持つ魔獣を使って制圧するデッキ。大型デッキに対して上から殴ることができる。 デメリットが大きいので、速攻を目指したい。 また、他大型と併用してもよい。 魔獣デッキメインカード その他相性の良いカード 魔獣+速攻反転で対応できないユニット サンプルデッキ サンプルデッキ解説 サンプルデッキ2 サンプルデッキ解説 コメント欄 メインカード 魔獣ベヒーモス 維持のしやすいユニット。速攻反転に強いのも利点。 リヴァに比べてmpが50減らないのでカードを場に出しやすく様々なデッキで使いやすい。 lpが2000以下くらいになったら lpデメリットで死なないように生命吸収や生贄の儀式でリヴァなどの他のユニットに交代したい。 魔獣リヴァイアサン 単体固定値最高APを持つ。mp50減らすデメリットは3ターン以上経つとなかなか厳しい...
  • エンジェリック
    エンジェリック リスト一覧 (全31種) No. カード名 No076 守護天使 No077 エンジェル No078 アークエンジェル No079 プリンシパリティ No080 パワー No081 ヴァーチャー No082 ドミニオン No083 ソロネ No084 ケルプ No085 セラフ No086 智天使ハニエル No087 智天使カフジエル No088 智天使アズリエル No089 智天使アニエル No178 守護霊の顕現 No188 天使の手引き No195 光界呪 No197 防御攻撃の極意 No198 篭城作戦 No199 兵糧攻め No200 補給作戦 No201 水攻め No202 回復の魔方陣 No211 聖なる壁 No212 絶対防御 No217 闘神の結界 No223 戦神の恵み No22...
  • 魔獣デッキログ
    サンプルデッキ2についてですが、lpドレインとかのlp回復系カードは魔獣デッキだと必要ないと思います。 lp減った時は生命吸収や生贄でリヴァとかのほかのユニットに交代すればたいていは問題ないはず あとは連続攻撃でこっちのlpが減る前に早めに一人倒すのを狙うのがいいと思います lpドレインはユグドラシルの葉を入れてlp回復した分をmpに変えないと弱い感じ lpドレインは回復デッキに少し入れるくらいが使い道かも ドレイン系で入れるとしたら手札ドレインがいいかもしれない 連続攻撃デッキだと連続攻撃用カードがcp低いのが多いのとユニットを消耗し手札が足りなくなりがちなので 完璧じゃないけど微調整してみました [デッキコード] 12j2m2o1b6v6H6U6X7d7D7E7S7W898I8L8YaUbv [ユニットカード] × 10 No048 魔獣リヴァイアサン × 3 No049 魔獣ベヒーモ...
  • ミッドガルド
    ミッドガルド リスト一覧 (全29種) No. カード名 No001 神速の魔剣士 No002 水の魔道士 No003 アサシン No004 魔物使い No005 吸血鬼ドラキュラ No006 吸血鬼カーミラ No007 白い死神 No008 ダークチャリオット No015 メイドナイト No016 メイドスイーパー No017 メイドクラッシャー No018 メイドウィッチ No143 未完のキューブ No144 封魔石の欠片 No170 希望の月 No171 希望の光 No172 希望の雷 No173 援軍要請の蒼玉 No174 支援要請の紅玉 No185 魔人の手引き No206 水柱の篭手 No209 桜花の篭手 No210 四象の篭手 No231 エナジーブレード No232 ウインドランス No235 特攻...
  • アバドン
    アバドン リスト一覧 (全30種) No. カード名 No095 ガーゴイル No096 アークデーモン No097 ミソパエス No098 ヒュポクトニア No099 ヒュドライア No100 クトニア No101 アエリア No102 レリウーリア No103 不定形の伯爵ビフロンス No104 戦争の伯爵ハルファス No105 不死の侯爵フェネクス No106 不和の侯爵アンドラス No107 異相の侯爵ダンタリアン No108 音楽の侯爵ムルムル No109 大公メフィストフェレス No165 生贄の儀式 No168 魔力の石 No169 契約の石 No179 恐怖公の召喚 No189 悪魔の手引き No196 闇界呪 No203 追撃の魔方陣 No205 背水の陣 No218 魔力の結晶 No224 冥府の泉 ...
  • カードリスト:悪魔
    悪魔 No095ガーゴイル No096アークデーモン No097ミソパエス No098ヒュポクトニア No099ヒュドライア No100クトニア No101アエリア No102レリウーリア No103不定形の伯爵ビフロンス No104戦争の伯爵ハルファス No105不死の侯爵フェネクス No106不和の侯爵アンドラス No107異相の侯爵ダンタリアン No108音楽の公爵ムルムル No109大公メフィストフェレス No110恐怖公アスタロス No111破壊の公爵アスモデウス No112悪徳の王ベリアル No113蝿の王ベルゼバブ No114大魔王ルシファー 専用魔法 No189悪魔の手引き No245悪魔の武具 No252悪魔の施し 解説・考察
  • セラフィム
    セラフィム リスト一覧 (全35種) No. カード名 No080 パワー No081 ヴァーチャー No082 ドミニオン No083 ソロネ No084 ケルプ No085 セラフ No086 智天使ハニエル No087 智天使カフジエル No088 智天使アズリエル No089 智天使アニエル No090 熾天使ウリエル No091 熾天使ラファエル No092 熾天使ガブリエル No093 熾天使メタトロン No094 天使長ミカエル No140 補充の赤泡 No145 破壊のキューブ No146 封魔石 No178 守護霊の顕現 No188 天使の手引き No195 光界呪 No197 防御攻撃の極意 No198 篭城作戦 No199 兵糧攻め No200 補給作戦 No201 水攻め No202 回復の魔...
  • ヘルガイア
    ヘルガイア リスト一覧 (全37種) No. カード名 No026 ゴブリン No027 ペリュトン No028 アーコル No029 ガマゴン No030 アルラウネ No031 ハーピィ No032 アラクネ No033 グリフォン No034 化身マツヤ No035 化身ヴァラーハ No036 フレアモンスター No037 アクアモンスター No038 アースモンスター No039 スカイモンスター No040 フレアバード No041 アクアバード No042 サンダーバード No051 1stプラント No166 時の砂 No176 魔物の香水 No186 魔物の手引き No193 地界呪 No194 天界呪 No204 ユグドラシルの葉 No215 大地の怒り No216 風の神殿 No221 大地の加護...
  • カードリスト:竜
    竜 No055ベビードラゴン No056ワイバーン No057バジリスク No058フェアリードラゴン No059フレイム・サーペント No060シー・サーペント No061フヴェルゲルミルの毒蛇 No062環蛇ウロボロス No063化身クールマ No064グリーンドラゴン No065ブルードラゴン No066ゴールドドラゴン No067ドラゴンゾンビ No068アンデッドドラゴン No069邪竜タラスクス No070邪竜ファフニール No071九頭竜ヒュドラ No072毒蛇の王ニーズホッグ No073世界蛇ヨルムンガンド No074冥府の大蛇ファラク No075皇竜バハムート 専用魔法 No187竜の手引き No243竜の武具 No250竜の施し 解説・考察
  • カードリスト:魔人
    魔人 No001神速の魔剣士 No002水の魔道士 No003アサシン No004魔物使い No005吸血鬼ドラキュラ No006吸血鬼カーミラ No007白い死神 No008ダークチャリオット No009竜の守護者 No010忠義の騎士ガウェイン No011湖の騎士ランスロット No012アーサー王 No013ソロモン王 No014炎の巨人スルト No015メイドナイト No016メイドスイーパー No017メイドクラッシャー No018メイドウィッチ No019化身ナラシンハ No020化身ヴァーマナ No021化身パラシュラーマ No022化身ラーマ No023化身クリシュナ No024化身バララーマ No025化身カルキ 専用魔法 No185魔人の手引き No241魔人の武具 No248魔人の施し 解説・考察
  • ルシファーデッキ
    ルシファーデッキ 大魔王ルシファーの能力で強力魔法を置きアドバンテージを得るデッキ。 大魔王ルシファーの能力を高確率で成功させるためにユニット数をかなり減らす構成(6~8枚くらい)と ユニットを10~13枚入れたスタンダードな構成の大きく二つに分かれる。 ルシファーデッキカード解説キーカード よく使われるカード ルシファーデッキ対策 サンプルデッキサンプル解説 ★吸収,解除,手引き,復活等で繰り返し効果を狙う多段型 ★MP抽出(手札抽出)や香水,生贄,手引き等で怒涛の攻めを見せる連撃型 ★鎖と抽出を軸に、装備で強化する居座り型 ★小型を意識した、ユニット多めなサポート型 ★闇界呪心削りの石をたくさん入れた妨害型 コメント欄 カード解説 キーカード 大魔王ルシファー 確実に効果を発動させるためにアークデーモンを用いたり、デッキのユニット枚数を減らす等の工夫が必要。 ...
  • カードリスト:魔物
    魔物 No026ゴブリン No027ペリュトン No028アーコル No029ガマゴン No030アルラウネ No031ハーピィ No032アラクネ No033グリフォン No034化身マツヤ No035化身ヴァラーハ No036フレアモンスター No037アクアモンスター No038アースモンスター No039スカイモンスター No040フレアバード No041アクアバード No042サンダーバード No043トレント No044冥府の番犬ガルム No045合成獣キマイラ No046蟻獅子ミルメコレオ No047聖鳥ガルーダ No048魔獣リヴァイアサン No049魔獣ベヒーモス No050魔狼フェンリル No0511stプラント No0522ndプラント No0533rdプラント No0544thプラント 専用魔法 No...
  • ドラゴニック
    ドラゴニック リスト一覧 (全35種) No. カード名 No055 ベビードラゴン No056 ワイバーン No057 バジリスク No058 フェアリードラゴン No059 フレイム・サーペント No060 シー・サーペント No061 フヴェルゲルミルの毒蛇 No062 環蛇ウロボロス No063 化身クールマ No064 グリーンドラゴン No065 ブルードラゴン No066 ゴールドドラゴン No067 ドラゴンゾンビ No068 アンデッドドラゴン No069 邪竜タラスクス No070 邪竜ファフニール No153 攻撃強制の輝石 No154 守備強制の輝石 No155 AP⇔DP(全) No156 光速反転 No177 邪竜の襲来 No187 竜の手引き No191 火界呪 No192 水界呪 No21...
  • (闇)闇属性デッキ
    闇属性デッキ 単体でもそこそこの使いやすさを持つ闇属性ユニットを使うデッキ。 但し、相手のビフロンスなどを強化してしまう点では注意。 属性魔法カード 闇界呪 界呪の中でも特に強力な一枚。コスト上、ある程度大型のユニットを使うと良い。 界呪を使うと未完が来やすいため 基本的にはmp抽出の力か回避か欠片をどれか1枚は保険に伏せてから使いたい。 ユニットカード 冥府の番犬ガルム 闇属性下でカルキ並みになれるユニット。このデッキの主力。 大魔王ルシファー・不定形の伯爵ビフロンス・アサシン 闇でなくても使いやすいユニット。 悪徳の王ベリアル 属性変更ユニット。高火力 マジックカード 悪魔の手引き デッキに入れるユニの半分以上くらいを種族統一すれば、種族手引きはある程度使いやすい。 これを使うとcp250以上のユニットはmp50得できるので秘箱の代わりに...
  • MPブーストパーツ
    MPブーストパーツ 参照 バランス理論 基準となるのは秘箱+MP50である 目次 MPブーストパーツ回復ブースト スーサイド(LP消耗)ブースト ドローブースト ファラクブースト 進化ユニットブースト モンスターブースト ヒュドラブースト ユニット破壊された時ブースト 手引きブースト 主神ブースト 悪神ブースト 結晶ブースト 恵みブースト コメント欄 回復ブースト トレント,ユグドラとLP回復ユニット,魔法によるMPブースト ブースト成功前はMPが、成功後は手札が不足する傾向にある 参照 LP回復デッキ スーサイド(LP消耗)ブースト 背水の陣や、絶対防御(結界)+魔力石、または、LP回復系ユニット,魔法で確保したLPを消費するブースト 参照 LP消耗デッキ 参照 妨害デッ...
  • カオスエンド
    ページ名またはURL||||| ページ名またはURL 半角 で始めると引用文になります。 カオスエンド リスト一覧 (全34種) No. カード名 No099 ヒュドライア No100 クトニア No101 アエリア No102 レリウーリア No103 不定形の伯爵ビフロンス No104 戦争の伯爵ハルファス No105 不死の侯爵フェネクス No106 不和の侯爵アンドラス No107 異相の侯爵ダンタリアン No108 音楽の侯爵ムルムル No109 大公メフィストフェレス No110 恐怖公アスタロス No111 破壊の侯爵アスデモウス No112 悪徳の王ベリアル No113 蝿の王ベルゼバブ No114 大魔王ルシファー No142 抹殺の赤風 No147 生命の滅亡 No148 魔力の滅...
  • サウザンド
    サウザンド リスト一覧(全38種) No. カード名 No059 フレイム・サーペント No060 シー・サーペント No061 フヴェルゲルミルの毒蛇 No062 環蛇ウロボロス No063 化身クールマ No064 グリーンドラゴン No065 ブルードラゴン No066 ゴールドドラゴン No067 ドラゴンゾンビ No068 アンデッドドラゴン No069 邪龍タラスクス No070 邪龍ファフニール No071 九頭竜ヒュドラ No072 毒蛇の王ニーズホッグ No073 世界蛇ヨルムンガンド No074 冥府の大蛇ファラク No075 皇竜バハムート No134 命削りの風 No138 心削りの杭 No153 攻撃強制の輝石 No154 守備強制の輝石 No155 AP⇔DP(全) No156 光速反転 No1...
  • ダークアイ
    ダークアイ リスト一覧 (全41種) No. カード名 No032 アラクネ No033 グリフォン No034 化身マツヤ No035 化身ヴァラーハ No036 フレアモンスター No037 アクアモンスター No038 アースモンスター No039 スカイモンスター No040 フレアバード No041 アクアバード No042 サンダーバード No043 トレント No044 冥府の番犬ガルム No045 合成獣キマイラ No046 蟻獅子ミルメコレオ No047 聖鳥ガルーダ No048 魔獣リヴァイアサン No049 魔獣ベヒーモス No050 魔狼フェンリル No132 癒しの旋風 No136 精神の宝箱 No166 時の砂 No167 神の砂時計 No176 魔物の香水 No186 魔物の手引き No1...
  • @wiki全体から「初心者の手引き」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー