防災用品・非常食スレまとめwiki内検索 / 「参考リンク」で検索した結果

検索 :
  • 参考リンク
    内閣府防災情報のページ http //www.bousai.go.jp/ 新型インフルエンザ備蓄スレまとめ http //www21.atwiki.jp/2ch_infection/pages/1.html 防災画像掲示板 http //fan2cheq.orz.hm/bousai/ (DNS failture) http //dpaer2ch.s277.xrea.com/up/bbs.cgi?page=1 防災と地震 防災用品、非常持ち出し品、非常食や非常用備蓄品など (p)http //www.superkireizuki.com/kinkyu.html 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)@ウィキ http //www46.atwiki.jp/earthquakematome/ 消防防災博物館 http //www.bousaih...
  • メニュー
    ...たら リンク 参考リンク 現行スレ 過去スレ @wiki @wikiご利用ガイド ここを編集
  • 避暑について
    ...食塩3g 参考リンク 熱中症と脱水症 その2 脱水症対策にスポーツドリンクと経口補水液  http //toriaezutuzukumade.blog85.fc2.com/blog-entry-584.html (閉鎖中) 熱中症と脱水症 その3 スポーツドリンクと糖分。経口補水液との比較  http //toriaezutuzukumade.blog85.fc2.com/blog-entry-585.html (閉鎖中) スポーツ飲料と経口補水液の違い  http //nayamisaraba.blog.fc2.com/blog-entry-76.html 「かくれ脱水」のケア  http //www.kakuredassui.jp/care4 おまけ 甘酒は夏の飲み物だった。土用の丑の日、鰻より夏バテに効きます  http ...
  • 燃料・水等の保存方法、保存限界期間
    ◆ 燃料の保存方法と保存限界期間 ★ガソリン 何もしないガソリン:2ヶ月 燃料劣化防止剤を使用したガソリン:12ヶ月 完全密封したガソリン缶:3年 ☆保管方法 消防法適合のガソリン専用金属製容器に入れ、しっかりとふたを閉める。 直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。 ガソリンの小分け販売(流山市消防署) https //www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1003032/1003036/1003041.html ガソリン等の使用にはご注意を(流山市消防署) https //www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1003032/1003036/1003052.html ★灯油 使用期限の目安:...
  • 暴風雪に遭遇してしまったら
    もしも暴風雪に遭遇してしまったら・・・ 歩行中や屋外で作業中のとき   視界不良(ホワイトアウト)により方向感覚がなくなり、自分の位置がわからなくなることがある   ☆商店やコンビニ、人家など建物の中の安全な場所に移動して天気の回復を待つ   ☆歩行中は風で飛ばされてくる物に注意する   ☆重ね着や肌の露出をすくなくし、体温が低下しないようにする 家の中にいるとき   FF式暖房機等の吸排気口が吹き溜まりでふさがれると、一酸化炭素中毒を起こす可能性がある   ☆吸排気口がふさがれていないか確認する   ☆出入口を確保するため、吹き溜まりの状況を見て除雪する   ☆停電     送電線着雪や強風、飛散物などにより電線が切れるなどして、停電が発生し、     照明や暖房機が使えなくなることがあります。     天気が回復するまで復旧作業が行えず、停電が長期化するこ...
  • 東日本大震災の体験談
    @岩手の被災地 ●電気・・・電気は発電機搭載車からの供給により3週間くらいでほぼ完全復旧 ただし各家庭で大量に使うと供給力不足で停電したり、支援物資できた軽油が粗悪品で発電機搭載車が壊れてしまったとの話あり 被害が一切ない地域は1週間くらいで復旧、 地域によっては5月のGWまでダメ、電柱からの本格的復旧は1ヶ月以上 ●ガス・・・プロパンだったので震災直後から使用可能 ●水道・・・3週間ほどで復旧 ●トイレ・・・汲み取り式や簡易水洗が多く特に困らなかった、水洗トイレの家は畑に穴掘った ●携帯電話はauとドコモが一部で可能、ソフトバンクは全くダメ 地域により10日から2週間程度で復旧 ネットは復旧まで数ヶ月、固定電話は携帯より遅く復旧まで数ヶ月 公衆電話は津波被害を免れても繋がらなかった 衛星電話は数日で用意されたが、時間制限なしで待ち時間多 →地元に1日だけ衛星電話が...
  • 火山噴火対策
    【防災用品】初心者用相談質問スレ9【非常食】スレ 743以降にて 桜島の火山灰対策の具体例を有志がまとめてくれました まとめて頂いた鹿児島氏に感謝すると共に、改行位置等一部変更して転載します ◆1、火山灰掃除まとめ 必要な道具たち ・箒 穂先がたくさんあるものしか使えない 万年箒などが望ましい ・塵取り フタが付いたもの望ましい ・灰克袋 なければ土嚢袋か自然分解されるビニール袋 スーパーでもらう袋程度の大きさが望ましい ・ホース 蛇口から窓サッシまで行ける距離が必要。一軒家に住んでいるのなら、せめて家の半周分の長さが必須 ・切り替え式シャワーノズルもしくは、高圧洗浄機 ・伸縮式ガラスワイパー ・新聞紙 ・雑巾 ・バケツ ・サッシブラシ 毛が長くて細かいものが望ましい ◆2、上記◆1の道具を使用しての火山灰掃除方法 室外編 ※必ず普通以上の雨が降ってから室外掃除を行うのが望ましい。雨で多...
  • 豆知識
    持ち物について  雨具を持ちましょう(両手が使えるカッパが良い)。  避難所が危険になった場合、別の避難所に移動することがあります。  雨や雪が降っていると体力を消耗するので雨具は必要です。 寒さを防ぐためのページhttp //www.superkireizuki.com/boukan.html  ガムテープ・ビニールテープは何かと便利。  必要に応じて女性用生理用品も(まあ、女性は言われなくても気付きますね)。 ガラス飛散防止フィルムについて  上手に貼れない人、大きいスクイージーを用意すれば簡単です。  100円ショップで、ガラス掃除用のスクイージーが売っています。  コツは、貼る前に周囲までよく掃除して汚れやホコリを徹底的に落とすこと。  ガラス表面、フィルム接着面がべったり濡れるぐらい霧吹きで水をかけること。  2人でやると楽だろうけど、1人でもできま...
  • 電池について
    乾電池について 乾電池は、保存期間が長かったり、気温が低下したりすると取り出せる電力量が減少します。(リチウム一次乾電池については性質が異なりますので下記参照。) 電池のサイズ 電池を使用する機器はできるだけ単三仕様で統一するのがオススメ。 電池サイズは統一しておかないと、予備電池が増え非効率。機器間での使いまわしにも難が。 単一、単二は単三、単四と比べると製造量・流通量が格段に少ないため、有事の際にすぐ店頭から消える。 単一、単二は使っている機器も少ないため、ランニングストックが難しい。 単三は家中探せば色々な機器から取り出せる。リモコンなどは単四も多いがスペーサーで対応。 最近のLEDライトやラジオは単三でも十分なランタイムがあり、大きな電池を使わなくとも必要十分な性能を確保できる。 電池サイズアダプター 電池を中に入れることでサイズを変換するアダプターが市販されて...
  • 消火器について
    ※あくまで初期消火用。まずは消防に通報し、大きな火になってしまったら逃げる! 消火器による初期消火の限界は火が天井に移るまで。 ※消火後消えたと思っても火種をきちんと確認し消すこと ※適応する火災、使用方法、使用期限など確認しておくこと ※高額訪問販売(所謂「消防署の方からきました」)、ネットの高額品、適合マークの無いもの等に注意 消火器の種類 ABC粉末消火器 薬剤容量はスプレー式の簡易消火器より多い もっとも一般的で手に入りやすい 強化液消火器に比し一瞬で消火できるが、浸透性、冷却性がないため、燃焼物(木材など)によっては再燃の恐れがある。 強化液消火器に比して、放射時間・放射距離が短い。 屋内で使用すると薬剤が充満し、視界が悪くなる 屋外、湿気の多い場所に設置する場合は、容器底に腐食(サビ)が無いか特に注意が必要。使用の際に底が抜ける、破裂するなどで重大な事故...
  • よくループする話題
    刃物の携帯について 災害対策であっても、刃渡り6cm以上の刃物を常時携行することは、銃刀法違反となる可能性が高いようです。 刃渡り6cm未満の場合も、軽犯罪法違反とされることがありますが、明確な基準はなく、現場の警官の裁量に委ねられているようです。 その為、このスレッドで答えが出る問題ではないので、刃物の携帯については各人が自己責任で判断しましょう。 エマンジェンシーブランケットについて 最近防災セットに必ずといっていいほどついてくる、アルミを蒸着したシートです。 軽く、折りたたむと手のひらサイズになり、毛布3枚分の暖かさと言われています。反面、使用時の音がうるさい。風が吹き抜け寒く感じる。結露する、などの欠点もあります。 是非の議論は避け、長所と短所をよく理解し自己判断で導入を決めましょう。 キズの消毒の是非について 消毒薬を使わない外傷の治療法(閉鎖療法=湿潤...
  • 明かりについて
    停電時に自動点灯する保安灯 充電池を内蔵し、コンセントに刺しておくと自動充電。停電を検出すると自動点灯するライト。 コンセントから抜けばそのまま懐中電灯になり、夜間の避難や防災装備を探すまでの初動の助けに。 停電検出とは別に、地震の揺れを検出して点灯できるタイプもある。 内蔵充電池の寿命はどれも公称2年程度。ユーザーで交換可能かどうかでランニングコストが大きく変わる。 ナイトライト有無、電池交換可否、感震機能などいろいろ種類があるのでスペック要確認。 パナソニック ハンディホーム保安灯 WH1101WKP 希望小売価格3,885円(実売2800円前後)豆球。電池交換不可? (旧ページ)http //ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04 hb=WH1101WKP (新ページ)http //ctlg.panasonic.com/j...
  • 心得
    デマに惑わされないように行動しましょう。 一:風呂おけに水はっとけ。 二:非常食はお粥がオススメ。 三:強烈な地震が来たらすぐに退却汁。そのために準備はしとけ。 四:怖がる前にまず行動。 ※風呂おけに水の件について補足  断水時でも水洗トイレを使用可能にするためにも絶対必要。  お風呂を洗うのは夕方にして、それまでは水をはっておくこと。  いざとなれば、濾過して煮沸して飲むことだって出来る。  ●《警告》!!幼児がいる場合転落事故に注意!!《警告》  ●追い炊きができる場合、下記の手順で常に綺麗な水を確保可能。   入浴→風呂洗い→水張り→入るときに追い焚きで沸かす ☆自宅、勤務先や学校のある自治体の防災HPを見て、それぞれの避難所、避難場所を確認しておく 避難所 :災害により住宅を失った場合に一定の期間避難生活をする場所です。具体的な施設としては、小中学校や公民館など公共施設が...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【テイルズオブルミナリア】リセマラ当たりランキング - TOルミナリア攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 終末のアーカーシャ(終アカ)攻略wiki - ...
  • @wiki全体から「参考リンク」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索