不可侵防壁

コードオブジョーカー WIKI内検索 / 「不可侵防壁」で検索した結果

検索 :
  • 不可侵防壁
    ...ィ UC 名称 不可侵防壁 属性 緑 CP 0 アビリティ あなたのユニットが戦闘した時、ターン終了時までそれのBPを+3000する。 緑の基本的なパンプカード。 他色のパンプ効果と比較するとコストパフォーマンスに優れている。 トリガーゾーンに緑のカードが伏せられていた場合、常にこれを警戒する必要があるほどの代物。 ブラフとして緑をトリガーゾーンにセットしているだけでも大きな足止めとなる。 フレーバーテキスト 立ち入る事のできない絶対的な防壁。この世界の中心にある防壁の一部をコピーし、プログラム化した。
  • 不可侵光壁
    ... 関連項目 カード不可侵防壁
  • 赤緑ビートデッキ
    ...コンボ 悪の覚醒、不可侵防壁 相手に不可侵防壁が3枚あるならば、こちらには悪の覚醒+不可侵防壁で6枚ある、というだけの話。 デッキ構築 スターターデッキの発展形の為、戦い方に難しいところはない。 しかし、ビートダウンデッキの欠点として、ジャッジメントデッキが天敵。仮想敵に想定する必要がある。 1ターンキルだけは避けたいので、ジャッジメントが撃てる4ターン目までには、 相手にブロック必須と思わせるぐらいに、相手のライフを削りとっておく必要がある。 また、ジャッジメントデッキが相手だと、たとえBP1000のユニットでも生かしておくと害になる。 この辺りの都合で、ランサー、バルバトス、魔槍のリリム辺りで、相手のユニットの数を減らすプレイングが必要。 相性が悪いのは青。 ムーンセイヴァーとダーク・アーマーが如何ともしがたく、リリムで運よく割るのが精一杯。 が...
  • 赤緑ベリアル
    ...2 96 UC 緑 不可侵防壁 3 100 VR 緑 逆転の大竜巻 2 ジョーカー(キャラクター) 戦術 デッキとしては普通の赤緑だが、プレイング次第で幅広い層のデッキに対応が可能となる。 まず気をつけるべき事は、相手の不可侵や毘沙門など、使用枚数の多いカードは何枚使われたかを覚えながらプレイすること。 デッキが一周するより前に3枚目が使われたら、一気に攻勢に転じれば良い。 相手のデッキタイプを、序盤のユニット展開などから予測することも必要。 ある程度デッキタイプの見当をつけたら、そのデッキの嫌がることが出来るよう立ち回る。 追い風毘沙門相手には相手になるべくユニットを並ばせないよう、序盤はリリムやランサーで焼き、最終的にはベリアルで一掃する。 このとき、調子にのってユニット展開しすぎないように注意。 ユニットは手札である程度温存しておき、毘沙門を出...
  • スターターデッキ
    ...ーマーブレイク 2 不可侵防壁 2 ユニット 20 進化ユニット 4 トリガー 7 インターセプト 9 概要 赤緑で構成されたビートダウンデッキ。 赤の優秀な低コストユニットで序盤からダメージを与えつつ各種トリガーで捨札を肥やしながらデッキを回し、 捨札が増え次第ベヒーモスドラゴンでフィニッシュする分かりやすいビートダウンである。 不可侵防壁、パワーショーテージ等、BP変化カードが充実しているので戦闘にはめっぽう強い。 オリジナルのデッキを組む上での基本的な技術を学ぼう。 インターセプト用のCPを残すプレイや緑トリガーカードを用いたブラフなどの小技を覚えればなお良し。 反面、コントロールカードに対する耐性はほぼゼロ、ドロー用のカードも物足りない。 また、所詮スターターなので、有料高レアリティカードをふんだんに乗せたデッキを相手にすると カー...
  • 英雄の剣
    ... 1枚では悪の覚醒や不可侵防壁には対抗できないものの、その脇を固めるカードとして優秀である。 フレーバーテキスト プロトタイプ時代に存在した伝説の英雄が持っていた剣。その力は使用者を選ばず、安定した力を与える。
  • 威圧
    ... 【悪魔】専用の不可侵防壁。悪の覚醒と異なり防御時にも使える。 赤はブロック時のコンバットトリックに乏しく、相手の意表を突くことができる。 また、BP+3000の上昇値は大きく、一斉攻撃をかけて相手を倒すエンドカードにもなり得る。 フレーバーテキスト 魔界の王の圧倒的な威圧は暗黒のオーラとなって配下である魔族以外の全てがひれ伏すだろう。
  • 四色グッドスタッフ
    ...ッジメント 1 緑 不可侵防壁 3 緑 逆転の大竜巻 1 ジョーカー(キャラクター) (未作成) 戦術 理想は赤・緑・黄のユニット展開からメガジョーへ繋げユニットのサイズ勝負で優位を保ちながらライフを削っていく。 盤面が硬直してきたら蛮王ベリアルやアースクエイクを使用してパワーバランスを崩すかジャッジメントから一気に攻勢を掛けてゲームを決める。 相手のデッキタイプがベリアルである場合は、リーフィアか4枚目のリーフィアとしての鬼ブル(2回アタックの必要あり)と不可侵防壁で止める。 メガジョーがBPアップに成功していた場合はメガジョーでも対応可能。 ベリアルに踏まれても耐えるユニットばかりなのでベリアルのアタックをスルーして次ターン以降上記で牽制するのも良い。 相手のデッキタイプが毘沙門である場合は、手札でベリアルと進化元ユニットを確保しておきたい。 ...
  • ダインスレイフ
    ...ガー破壊の1枚。 不可侵防壁を破壊しつつアタックするなど、相手が防御用にセットしている場合にその期待を削ぐことができる。 トリガーゾーンを活用する黄・青を相手にする場合、 複数のカードがトリガーゾーンにセットされていることも多く、このカードでは対処しきれない場合がある。 モデルは北欧神話に登場する魔剣 フレーバーテキスト 伝承の中に存在した、呪われた魔剣。プログラムを消滅させるその力は、敵から抗う術を奪っていく。
  • ヴァンパイアアイ
    ...件が難しく、戦闘前に不可侵防壁等のコンバットトリックを破壊する運用には向いていない。 確実性を求めるならCP1でアタック時に破壊できるダインスレイフが存在する。 バルキリークララなどの【次元干渉】と合わせるのも悪くない。 注意点は被PA時に発動するトリガーカードは、 アタック側のインターセプトよりも発動タイミングの優先順位が早いため破壊できない。 フレーバーテキスト 空想上の生物、吸血鬼をモチーフに創られたプログラム。その瞳の催眠効果は抗う者を無抵抗な状態にする。
  • 戦友との約束
    ...度になる中盤以降では不可侵防壁以上の効果となる。 問題はCPの重さ。同じ無属性インターセプトには、 CP1でBP+5000(ただし手札を全て捨てる)のリミッター解放がある。 フレーバーテキスト 強い意志は力となる。生きて帰るという約束は、今この場を切り抜ける為にお互いが決意した意志の表れなのだ。 +エラッタ 2013年09月06日付修整リスト(Ver.1.0) CP3 CP2 関連項目 イラスト中忍月影 フレスベルグ 雷龍 カイム
  • スパイダーネット
    ...面を作れる。 主に不可侵防壁などのパンプアップを警戒させてアタックを通す運用が良い。 確実に発動させるにはこちらがBPで勝っている盤面でなければならず、 BP弱体化のコンセプトとやや矛盾している。 また、そもそもの減少値が低く、デッキのインターセプト枠にこれを割く意義を見出したい。 フレーバーテキスト 獲物を罠にかけ、その力を奪う。弱った相手をどう料理するかは、捕食者の自由なのである。
  • 風凪の太刀
    ...が、 風凪の太刀と不可侵防壁はその関係にあり、貴重な存在となっている。 フレーバーテキスト 剣士としての強さ。それは無心であること。言葉にせずとも彼女の太刀がそれを物語っている。 インターセプトボイス 無心こそ極意/我が太刀で平静を成す 関連項目 Ver.2.2EX選略インターセプト真夜中の蜃気楼 閃光妖術 氷獄の麗人 風凪の太刀 ウロボロスの刻印 イラスト泰山の侍
  • フィフティニー
    ...とができる。 勿論不可侵防壁に代表される戦闘時に発動するトリガー/インターセプトも発動できない。 逆に言えばブロックに回る際にはこの能力が強制され、裏目に出ることが多いためアタッカーとして運用したい。 発動できないのは戦闘終了時までなので、ミイラくんやガシャドクロなどの被破壊時能力は発動する。 「アヴァロンの鍵」シリーズ由来の一枚。そちらでは「戦闘支援カードを使わない場合、攻撃力アップ」という能力を持っていた。名前の由来は15歳であることから。なお、初登場から一年後に稼働した「アヴァロンの鍵弐」のフレイバーテキストでは16歳になっていたが、今作では元に戻っている。 種族は【天使】ではなく【精霊】。テキストにもあるが、「見習い天使の精霊」である。これもまたアヴァロンの鍵時代の種族を踏襲したもの。 フレーバーテキスト 上位天使に仕える見習い天使。おでこ全開指定の髪型にちょ...
  • 大猿帝の咆哮
    ...ット全体に効果が及ぶ不可侵防壁。 一斉攻撃を狙う状況であれば追撃がやりやすくなる。 ブロック時でも発動できるが、CP2かかる点には留意したい。 初出:イベントバトル 18th-withワンダー(Ver.1.4EX1/2015年10月) コラボ元のWonderLandWarsにおけるこのカードの効果は、「自身のMP回復速度を上げ、自身の周囲に機動低下の範囲を出現させる」というもの。 フレーバーテキスト 童話世界に戦乱が起こるとき、粗暴の石猿は魔法の力で立ち上がる。先陣を切って暴れ回り、立ちはだかる障害をすべて薙ぎ払う。 関連項目 WLWコラボユニットシャドウ・アリス ジュゼ リトル・アリス 火遠理 シグルドリーヴァ シュネーヴィッツェン WLWコラボインターセプトおおきくなるよ! タイムオブプリンセス ロストボーイパレード 境地・修羅無双 大猿帝の咆哮
  • ウイニー
    ...ト カード名 枚数 不可侵防壁 1 武器破壊 3 呉越同舟 3 狂気の決闘場 1 ホークアイ・ショット 1 女神の息吹 3 JOKER キャラクター アビリティ 御巫 綾花 ブレイブシールド このデッキに対するメタの張り方、対策など 序盤に展開させないように立ち回り、相手の展開を息切れさせるのが重要となる。 ただし、デッキの構築上、ウィニー、緑アグロ、緑ビートの見分けはやや難しい。 注目するのはJOKERと初手の動き。 JUSTICEと後攻初手でのアサルトエンジェルとアイテールの展開が見えた場合、ウィニーの可能性が高い。 具体的な対策としては、【強制防御】を付けられない【加護】、 アイテールや伏羲が殴れなくなるユグドラシル、小型ユニットを一掃する天帝インドラなど。 ミューズも安定するが、【強制防御】とパンプで破壊されるため、油断はできない。
  • 青緑ビートデッキ
    ...性の安定に寄与。特に不可侵防壁等の使用条件を守れるのが心強い。 とにかく除去されにくいのが強み。 ハッパロイド カラスマドウ 言わずもがなな青・緑を代表するドロー効果カード。 安定を求めるなら3積みしても困る事は無いぐらいだろう。 ジャンヌダルク 自傷ダメージのあるカードを採用したデッキに入れておくとシナジーがある。 下記バルバトスと比較すると出しどころが限られるため、難解だと思うなら外すのも手か。 バルバトス ジャンヌダルクに対し序盤から力を発揮できる。 除去が間に合わない敵を一時的に黙らせることができる点も評価が高い。 冥王ハデス 万が一殴り負けた場合の保険に。裏の番長。 また緑ユニットに盾を任せ、ハデスの存在を意識させた上で青の軽量ユニットで特攻するのも強力。 ただし、エースユニットとして活用するにはいささかBPが足りないか...
  • ジークブック
    ...マジックブック 2 不可侵防壁 3 ハウリング 2 ユニット:24 進化ユニット:5 トリガー:4 インターセプト 7 2013年9月にブログ記事で紹介された形。 エラッタにより、性能が大きく変わっているため、このまま組んでも別物である。 具体的には、 見習い魔導士リーナ、フォクスコマンドーは0CP。 バク・ダルマンのOC効果は3000ダメージ。 当時のジョーカーは各キャラ1種類。1番目が該当する。 推奨JOKER(キャラクター) 鈴森まりね トリックフィンガー 無限の魔法石を使わず、ドロー速度を重視する際に使う。 京極院沙夜 冥札再臨 アドバンテージ量を重視する際に使う。 このデッキへの対策など 構造がOC特化型珍獣デッキに似ているため、獣珍獣デッキ・鎮静剤珍獣デッキ(魔導士珍獣デッキ)とはある程度弱点が共通する。 主に手札破壊・封札の煉獄...
  • 早撃ちゴーレム
    ...ンプアップカード 不可侵防壁、エナジードレイン、武器破壊、潜在解放、森の女神など、DOBや好みによって採用するとよい。 高BPで押すデッキであるため、パンプ勝負となる場面も少なく無いだろう。 ギミック採用に関して ゴーレムと終盤のジャンヌダルクは場持ちの良さと単体で高BPである点が期待される。 上記2体を採用しない場合にはキーカードに緑のユニットを必要とし、ギザルゴン、ミノタンク有する【昆虫】等。アーミーアントとシナジーを形成する。 ギミックに必要な枚数が少ないことから、コンボパーツの多い侍への投入も無理なく行える。 ハッパロイド共々赤へ投入することも充分に検討できる。 このデッキの弱点 対象を取る効果のため【加護】に弱い。 またゴーレムや終盤のジャンヌダルク以上の高BPユニットにも無力となりやすい。 低CPユニットを並べるデッキのため天帝インドラ...
  • ターボベリアルデッキ
    ...ト 96 UC 緑 不可侵防壁 0 あなたのユニットが戦闘した時、ターン終了時までそれのBPを+3000する。 3 97 UC 緑 追い風 4 あなたのユニットがフィールドに出た時、CPを+6する。 3 99 R 緑 ハウリング 2 あなたのユニットがフィールドに出た時、カードを2枚引く。 3 ジョーカー(キャラクター) 高速でベリアルを出して優位を決める速攻デッキであるため、 ジョーカーはそれが決められなかった場合にフォローに使えるような物が良い。 DEATHやTHE CHARIOT、THE MAGICIANなどが鉄板。 戦術 とにかく3ターン目にベリアルを出すことを目的として、マリガンを適切に行って序盤を進めたい。 最速で出すには、「追い風」「ベリアル」「コスト1ユニット」が手札に必要で、 またインターセプトを使うためのユニットも場に居る必要があ...
  • 緑単
    ...れやすい。 不可侵防壁、エナジードレイン、潜在解放、武器破壊、スピリットアックス 緑のBP強化インターセプト。 自分が考えるシチューエーションやデッキオリジナリティボーナスを考えて選択したい。 単純な性能では武器破壊の性能が一歩高く評価されている。 闇取引、勇猛なる決起 【緑単デッキ】では、緑のBP強化も無色のBP強化も発動のしやすさでは同じため、単純な性能では劣化品となる。 デッキオリジナリティボーナスの他に「無色である」がゆえにBP強化と気づかれない利点を考慮したい。 早撃ち勝負 緑にとって一般的に使える数少ない単体ユニット除去。 戦闘に参加せず、能力を使ってサポートしてくるユニットを狙いたい。 ホークアイ・ショット 早撃ち勝負と同様のユニット除去。2CPを要求するので単なる除去としてよりもう一声欲しい。 Lv.2のユニットをオー...
  • ランク
    ...300 +100 不可侵防壁 C10 1600 +230 +50 蛮王ベリアル C9 1800 +230 +50 キジムナー C8 2000 +230 +50 リーフィア C7 2200 250 +230 +50 エージェント3人目開放 RP15000 C6 2450 +230 +50 クマティーナ C5 2700 +230 +40 ジークフリート C4 2950 +230 +30 ダルタニャン C3 3200 +230 +20 エージェント4人目開放 魔槍のリリム C2 3450 +230 +10 RP20000 C1 3700 300 +230 +10 逆転の大竜巻 B10 4000 +250 0 デッキ5つ目解放 冥王ハデス B9 4300 +250 0 デーメーテール B8 4600 +250 0 アークドラゴン B7 4900 ...
  • ファンデッキ
    ...か。あとは緑を加えて不可侵防壁やナチュラルフルーツなどで耐え凌ぐ形にするのが良さそう。プロモの使用を認めるなら実習生リーナ+絶妙な挑発のコンボを組み込む手も。 ターボベリアルデッキの様にSR3積み必須なデッキに比べると低予算で作れるのは確かだが、同じカードを3枚揃えるのはたとえコモンでも結構な手間がかかる(スターターに入っていない黄青のカードは特に)ので、その意味ではある程度の投資が必要なデッキではある。 ハイランダーデッキ 「同じカードを2枚以上入れてはならない」というルールに従って作られたデッキ。 キーカードを3積みできる他のデッキに比べると安定度で劣る為、似たような役割を持つカードを何種類か積んで(例えばドロー系の効果を持つカードをひと通り入れる、など)弱点をカバーする、という構築が比較的安定する。うまく作ることができれば毎回違った勝ち筋を楽しむことが出来る。...
  • 鎮静剤珍獣デッキ(魔導士珍獣デッキ)
    ...ので特に)。 不可侵防壁などのその他DOP0のパンプ 稀に入れている人がいるが、回転率が下がるのであまりメジャーではない。 まず読まれない(普通は軽減ユニット刺しに見える)という点と、Lv2時にはブロックを誘発するカンナとケロルドが居る点でシナジーはある。 ただ、やはりこの枠を入れるなら多少使い勝手が悪くてもDOPが入るものを採用したい事が多い。 封札の煉獄炎 DOPが優秀な場合は入ってることもある。 ミラーマッチの時にOCユニットを焼けるのは魅力。 そうじゃなくとも最低限の仕事はする。 弱者の回廊 DOPが優秀な場合は入っていることもある。 今は三日天下メタに入れている人が多いのでDOPは微妙かもしれない。 一応三日天下加護烈火とかパンプしたエンビルへの回答になるかもしれない。 ジョーカー(キャラクター) 2ドローのトリックフィンガーor...
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ1
    ...巻や使いやすい不屈や不可侵防壁が強いしなぁ - 2013-07-16 21 38 07 赤の悪の覚醒が攻撃時だけなんだし、不可侵も防御時だけとかでよかったよね、カード名的にも。 - 2013-07-16 23 23 42 明日東京都大田区に2店舗稼働予定の店舗があるので確認してみる - 2013-07-16 23 31 54 磨けばもっと良ゲーになる気がするなぁ - 2013-07-17 09 59 30 ジャッジメント怖すぎ - 2013-07-20 08 19 29 北海道 札幌市 白石区のラウンドワン白石本通店 稼働中。 - 2013-07-17 11 33 31 長崎県 時津町 G-para時津店 4台稼働中 - 2013-07-17 18 09 26 大阪府 堺市 ラウンドワン堺中央環状店、ラウンドワン泉北店、稼働確認、7/18からセガ...
  • 昆虫デッキ
    ...レイム 1 1.0 不可侵防壁 2 Ver.1.2で猛威を振るっていた速攻デッキ。 ジャンプーは環境に応じてファントム・角端と差し変わる。 サンプル2 ユニット Ver. カード名 枚数 1.2 パピヨンガール 3 1.2 アーミーアント 3 PR グラスホッパーBLACK 3 1.4EX2 ターボモスキート 3 PR 蜜園のハニー 3 1.2 ミノタンク 3 1.2 ギザルゴン 3 1.3 アリジゴック 3 1.4 グリーンアント 3 1.4EX2 勇王機神バトルカイザー 3 進化ユニット 1.0 戦神・毘沙門 1 トリガー 1.0 何でも屋の陳列台 3 1.2 生産工場 3 インターセプト 1.3EX2 武器破壊 3 ターボモスキートを加えた3色タイプ。 ターボモスキートと蜜園のハニーの2種によって、【昆虫】内だけでダメージ以外のユニット排...
  • ゲームルール
    ...タイミング。(例 不可侵防壁、ブロッカー)この2つのタイミングは全て同契機として処理される。(ただし、発動の優先順位は守られる) 戦闘ダメージ このステップまでに戦闘しているユニットが両方存在している場合は、アタックしたユニットとブロックしたユニットに互いのBP値の「戦闘ダメージ」を与える。 BPが0以下になったユニットは「破壊」される。 これにより相手ユニットを破壊し、且つBPが戦闘相手より多いユニットは「戦闘に勝利した」ユニットとなる。 ライフダメージ 防御側ユニットがブロックしなかった場合、防御側プレイヤーに「1」ライフダメージを与える。 「あなたがプレイヤーアタックに成功した場合」のタイミング。(例 マネーゲーム、ニードルヘル) 「あなたがプレイヤーアタックを受けた時」のタイミング。(例 ダークネス) 防御側ユニットがブロックをした場合、アタックし...
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ3
    ...運なさすぎだ・・・。不可侵防壁3枚来てるのに、5ラウンド目でKOされるまで緑ユニット来なかったり、手札唯一のユニットでハウリング発動させて来たのが箱二枚とか切れそうになった。今回追加されたカードで少しはマシになるだろうか・・・。 - 2013-09-19 20 43 36 一昔前の箱デッキ並に高速環境が流行ってるから大丈夫じゃない?デッキ3周とかできるぐらいだし。 - 2013-09-19 20 53 28 追加カード環境からのこの寂れっぷり。2chでは完全にクソゲー炎上してる。カード追加編集しようかなと思ってきたけど、流石に擁護できないから誰かに託します。 - 2013-09-19 20 51 06 戦闘時、インターセプトカードを使うタイミングは攻撃と守りではどちらが早いんですか? - 2013-09-20 00 12 07 攻撃→防御の順に処理してたはず - ...
  • 用語集
    ...t trick) 不可侵防壁に代表される、ユニット同士の戦闘に干渉して勝敗を覆す戦法、またはそのためのカード。 非公開情報であるトリガー、インターセプトを指す事が多い。 コンボ (Combo) コンビネーション(Combination)の略語で、より高い効果を得られるカードの組み合わせのこと。 勝利に直結しないコンボはギミックと呼ばれ、コンボの相乗効果を持つ特性のことをシナジーと呼ぶ。 これらのカード同士の組み合わせはTCGの醍醐味の1つでもあるが、勝利に直結するほど強力かつ低リスク・成功率の高いコンボデッキがしばしば環境を席巻してしまうこともあり、 これが原因でカードそのものが禁止や制限、エラッタの対象となることがある。 さ サイクル (Cycle) 同じコンセプトに基づいて作られたカード群を指す。 属性、能力、フレイバーテキスト等に類似...
  • ヒトミデメテルデッキ
    ...ム 1 1.0 緑 不可侵防壁 1 1.1 緑 ホークアイ・ショット 1 1.1EX2 緑 早撃ち勝負 2 1.2 緑 エナジードレイン 2 赤緑ビートダウンデッキ。 【不滅】などの戦闘耐性持ちカードがいてもティターニアやエナジードレインで一応対策もできる。 このデッキに対するメタの張り方、対策など 基本的な赤緑ビートダウンにレベルを上がるギミックを入れたデッキである。 戦闘はパンプ系のインターセプトを含めた構成になるのでこちらも力押しできる、または【不滅】持ちならば簡単には突破はできないだろう。 しかしそのビートダウン構成にレベルアップするとユニットが強化されていくため、レベルが上がりきってしまうとデッキによっては手に負えなくなってしまうだろう。 特にデーメーテールの効果でどんなユニットもLv.3になれば【不屈】まで付くので、攻守完璧な布陣を相手にするこ...
  • Ver 1.0
    ...-096 UC 緑 不可侵防壁 0 - あなたのユニットが戦闘した時、ターン終了時までそれのBPを+3000する。 - 1-0-097 UC 緑 追い風 2 - あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたのCPを+4する。 - 1-0-098 C 緑 ナチュラルフルーツ 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、それの基本BPを+2000する。 - 1-0-099 R 緑 ハウリング 2 - あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたはカードを2枚引く。 - 1-0-100 VR 緑 逆転の大竜巻 1 - 対戦相手のユニットがアタックした時、あなたの全てのユニットの行動権を回復する。 -
  • パーフェクトテリトリー
    Ver. 2.1EX カードNo. 2-1-130 種類 トリガー レアリティ VR 名称 パーフェクトテリトリー 属性 無 CP 0 アビリティ 対戦相手のターン開始時、あなたのフィールドのユニットが2体以下の場合、あなたのユニットを1体選ぶ。それにターン終了時まで【破壊効果耐性】【消滅効果耐性】【不滅】【防御禁止】【固着】【加護】【沈黙効果耐性】を与える。 相手ターン中のみ、ユニット1体に【無我の境地】以外の効果耐性を付与するトリガー。 対象には【防御禁止】が付くためブロックには参加できず、 対象ユニットを返しのターンまで延命させる運用となる。 主に剣聖・武蔵などの種族デッキのキーカードを守るのに重宝する。 また、相手のアタッカーを牽制する海王ポセイドン、現世のイザナギなどともよく合わせられる。 欠点は基本BPマイナス効果と【沈黙効果耐性】を無...
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ5
    ...てる便利カードである不可侵防壁・ランサー・ハッパロイド・キャットムル等が確実に3枚揃う。 ログインボーナスでレアカード貰える数も増えるしね。 自分は3枚登録してて内2枚携帯してて内1枚をメインに使用しています。 - 2014-01-10 10 09 51 スレ主じゃないけど、これに吊られてもう一個作る→スターターから移そうとする→できませんでしたorz - 2014-01-11 22 05 49 もしかして「デッキに組み込んでるカードを交換」しようとしましたか? 最初の無料プレイのチュートリアルでスターターデッキ40枚に加えてボーナスカード5枚が二回(40+5+5、計50枚)入手できます。 カードプレゼントは「デッキに組み込んでいないカードを受け渡し」出来るものなので、初期デッキから一切組み替えていない状態だと不可侵防壁等は交換できません。 チュートリアルで貰ったボーナスカー...
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ6
    ...を作り、トリガーには不可侵防壁を2枚、換金所1枚を挿していたんだ。相手のライフは残り5、手持ちにはジャッジメント。これはもう勝ちは揺るぎないと思った。しかしそこにレイニーフレイムを降らせながらアザゼル先輩登場。不可侵2枚を見事に破壊していきましたよええ。残されたBP1000のクシナダさん・・・ - 2014-07-14 16 21 24 ビシャモン、ハデス、KPと - 2014-07-14 18 39 04 ↑途中で送ってしまった、ビシャモン、ハデス、KPと割と色々きつい気もするが - 2014-07-14 18 39 52 魔法石のコメントリセットしたほうがよくないか 魔法石と関係無い運営への不満ばっかり - 2014-07-14 18 55 04 サクッと消しても良いんじゃね。元々は魔法石のバランス論やってた筈なんだけど、なんか途中から高いから強くて当然みたいな...
  • 不死デッキ
    【不死】の特徴 概要 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) 戦術コンボの例 このデッキの弱点 【不死】の特徴 お化けや骸骨・死んだ英雄・冥界の住人などのアンデッド系の種族。 死のイメージからかPIG能力を持つユニットが多い。 概要 不死ユニットを主軸としたコントロールデッキ。 不死は青に多く、自他双方に関わる様々な破壊に関わる効果を持つユニットが多い。 ユニット/進化ユニットカード 基本的には除去、サルベージを駆使してアドバンテージの取れるユニットを採用していきたい。 青 バンシー 青系統では群を抜いて汎用性の高い2コスサーチャー。 不死デッキならば不発になる心配も無く、よっぽどの事がない限りは採用しない手は無いだろう。 スカルウォーカー PIG能力にてサルベージを行う低コストユニット。...
  • 使用不可カード
    期間限定で使用できたカード レア 属性 種類 カード名 CP 基本BP カード効果 種族 備考 PR 無 トリガー 時の神殿 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたはカードを2枚引く。あなたは「スーパーカーバン君」を1枚手札に加える。 - ぷよぷよクエストコラボイベント PR 黄 ユニット スーパーカーバン君 3 2/3/4 【加護】あなたのターン開始時、50%の確率で対戦相手に1ライフダメージを与える。あなたのターン終了時、50%の確率であなたのライフを+1する。 神獣 ぷよぷよクエストコラボイベント
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ4
    1.0EXカードリスト埋めました。万が一出来てない記事がありましたらお知らせ下さい。 - 2013-09-23 13 20 19 おつおつ - 2013-09-23 15 43 09 ターボデビルだけ詳細記事がないです…、あとデモ画面の戦闘中だとターボテ゜ピルって表記されてるように見えるのは自分だけかな? - 2013-09-23 19 28 13 ポメの富士のカード説明に嘘書くなよ。ハッパでブロックして英雄使ったら能力発動したぞぉぃ… - 2013-09-23 17 00 17 用語集とか作ってくれないかな。最近始めて色々見てるんだけどイミフな単語が多くて。KPって何のこと? - 2013-09-23 20 51 20 一応あるんですよねー用語集。KPというのは今回追加されたユニットにそーいう名前の子がいるんです - 2013-09-23 20 59 24 ...
  • Ver 2.0EX3
    2016年12月22日稼働 主な変更点・追加点Ver.2.0EX3_05 カードリスト 外部リンク 主な変更点・追加点 Ver.2.0EX3_05 2017年1月26日稼働 新ランクシステムへ変更 Ver.1.2シリーズの全カードを各3枚無料配布 プレイボーナスの排出カードがVer.1.3シリーズへ変更 カードリスト ユニットカード No. レア 属性 名称 CP 基本BP アビリティ 種族 備考 2-0-301 C 赤 ブロンズバク 3 5/6/7 ■募獣このユニット以外のあなたの【獣】ユニットがフィールドに出た時、【獣】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。 獣 - 2-0-302 C 赤 春花のコレー 2 5/6/7 ■ご褒美よ!このユニットがプレイヤーアタックに成功した時、対戦相手の全ての【防御禁止】の効果を発動しているユニットに5...
  • 沈黙
    沈黙はVer.1.3から存在するキーワード能力である。 効果を発動することができない。 この付与効果を受けるとユニットの持つアビリティを一切発揮することができなくなり、新たに他の能力を付与しても効果の発動が出来なくなる。 こうなると単なるBPだけのユニットとなるため、相手のコンボを崩したりデメリットのある自分のユニットを上手く活用することができる。 なお、ユニットがフィールドに出た際に発動するCIP能力に対しては効果が及ばない。これはCoJの効果処理がユニットの効果を最優先するためである。 アイコンは吹き出しに「…」と描かれたもの。Ver.2.0EX2からは沈黙を付与した際のエフェクトが追加され、鎖で縛られるような演出となった。このエフェクトは沈黙状態のユニットにキーワード能力を付与した際にも発生する。 主な場面、特殊な例、コンボ等 呪縛を持つユニ...
  • 札幌市以外
    恵庭市キャッツアイ恵庭店 千歳市タイトーステーション千歳店 撤去 苫小牧市ディノスパーク苫小牧 キャッツアイ苫小牧店 閉店 恵庭市 キャッツアイ恵庭店 ◆最終確認日:2015/06/20 ◆住所:北海道恵庭市住吉町2丁目9-1 【MAP】 ◆交通:JR恵庭駅西口から南方向へ徒歩で約18分 ◆電話:0123-32-1500 ◆営業:11 00~27 00(29 00 金土祝前日) ◆定休:年中無休 ◆台数:ターミナル1台+サテライト3台 ◆料金:ターミナル [通常] 100円1クレ           [期間限定] 別に機械を付けているので自動でクレジットが加算される。店員不要。             パターン1:主にこちら                    200円3クレ             パターン2:2014/11/27~12/1 終了   ...
  • スチームバク
    Ver. 1.1EX2 カードNo. 1-1-084 種類 ユニット レアリティ C 名称 スチームバク 属性 緑 種族 獣 CP 1 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■チャージ対戦相手のターン開始時、あなたのCPを+1する。 相手ターン開始時にCPがプラスされた状態で挑めるアビリティを持つ。 有効活用のためには相手ターンで発動できるCP消費有りのインターセプトとの併用が不可欠。 エナジードレインのほか暗黒街の武器商人と合わせて大いなる世界などの大型インターセプトも狙える。 フレーバーテキスト エネルギーの増幅を目的として作られた試作型ユニット。試作型の為、増幅の速度、量共に優秀とは言い難い。 関連項目 共通モデル・モーションブロンズバク
  • メニュー
    ◆メニュー トップページ ターミナル サテライト AgentLabo キャラクター情報JOKER ゲームルール ランクデッキオリジナリティポイント 称号一覧 プレイボーナス一覧 初心者指南 FAQ 用語集 デッキ集 小ネタ バージョン履歴 エラッタ一覧 マンスリートーナメント イベントバトル ◆カードリスト JOKER + スタン落ちパッケージ Ver 1.0 Ver 1.0EX Ver 1.1 Ver 1.1EX1 Ver 1.1EX2 Ver 1.2 Ver 1.2EX Ver 1.3 Ver 1.3EX1 Ver 1.3EX2 Ver 1.4 Ver 1.4EX1 Ver 1.4EX2 Ver 1.4EX3 Ver 2.0 Ver 2.0EX1 Ver...
  • 侵撃の魔手
    Ver. 1.4EX2 カードNo. 1-4-264 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 侵撃の魔手 属性 青 CP 0 アビリティ 対戦相手のターン終了時、またはあなたのユニットがプレイヤーアタックに成功した時、対戦相手は自分の手札を1枚選んで捨てる。 CP0の手札破壊インターセプト。純粋な1:1交換になるため使いやすい。 軽さを活かした追撃もしやすい一方で、発動タイミングが他のハンデス効果よりもやや遅れを取る。 ハンデスに反応して行動権が回復するサイクロプスとのコンボが有名。 一度見せてコンボを警戒させれば、ライフかユニットのいずれかを犠牲にする選択を迫ることができる。 フレーバーテキスト 「くっ...こんなもの!」巨大なその魔手に絡め取られた者は、誰であろうと自由を奪われ拘束される。犠牲を払わずに逃げ出すことは不可能である。 イ...
  • ニードルアリゲーター
    Ver. 1.3EX2 カードNo. 1-3-231 種類 ユニット レアリティ VR 名称 ニードルアリゲーター 属性 緑 種族 ドラゴン CP 5 BP 7000/8000/9000 アビリティ 【固着】 ■スーパーチャージこのユニットがフィールドに出た時、あなたのCPを+3する。 グラインドビートルの上位種とも言える【ドラゴン】。 CP増加を換算すると実質CP2で出せる。 そのほかの取り柄は高めのBPと【固着】持ちという点であり、 場を固めるためのユニットを並べる際に先陣として機能しややすい。 CP増加をさらに活用するならば、早撃ち勝負などのCIP条件のインターセプトも同時採用すると良い。 高コストであることを利用して、コストを参照するディメンションゲートなどから他のユニットに繋げるコンボもある。 一時は路線変更と星輝神ヌトを併せた強...
  • ガラテイア
    Ver. 2.0EX1 カードNo. 2-0-113 種類 ユニット レアリティ UC 名称 ガラテイア 属性 青 種族 海洋 CP 2 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■インターセプトドローこのユニットが戦闘に勝利した時、またはプレイヤーアタックに成功した時、あなたのデッキからインターセプトカードを1枚選んで手札に加える。 アタックが成功すればインターセプトの選択ドローができるユニット。 BPはかなり低いため、アタックを通すにはコンバットトリックなどが実質不可欠となる。 【海洋】ユニットのため海底の楽園での大量ドローが可能。 これをメインの運用とし、アタック成功時効果は副産物として見据えるのも悪くない。 しかし、【海洋】にはコスト1のヴォジャノーイの存在があるため、採用する際はDOP稼ぎなどの明確な意図を持ちたい。 フレーバーテキスト ...
  • 加護
    加護とはVer.1.1から存在するキーワード能力である。アイコンは十字が描かれた盾。傾向としては黄属性のユニットが多い。 このユニットは効果に選ばれない。 加護を持つユニットは、「ユニットを選ぶ」と記述されている効果の対象として選ぶことができなくなり、選択効果で除去等の干渉を行うカードの対策となる。 その反面、選択不可はお互いの効果が適用されるため、自分が発動した支援効果も受けられない点に注意が必要。 なお、加護はフィールドに出ている間のみ機能するため、無限の魔法石等のフィールド以外の領域から選択することは可能となる。 システム面での特徴として、フィールドに出ているユニットの全てが加護を持つときは、ユニットを選ぶ効果は発動できない。 また、加護とセレクトハック (可能ならば選ぶ能力) が付与されているとセレクトハックは無効となる。 加護への対策として...
  • 傾国の美女・貂蝉
    Ver. PR カードNo. PR-105 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 傾国の美女・貂蝉 属性 無 CP 5 アビリティ (このインターセプトは5回使用すると捨札にいく) 対戦相手のターン終了時、対戦相手に1ライフダメージを与える。 ライフダメージを計5回発動できるインターセプト。 類似効果のデスティニーコントロールなどにはない利点として、自分のフィールドにユニットがいても発動できる。 問題はCPの重さとトリガーゾーンを圧迫すること。 使い切ることはほぼ不可能であるため、 反撃の狼煙などのCP補充効果と合わせて使用した後は換金所などのトリガー破壊のコストに回した方が良い。 イラスト:戸橋ことみ モデルとなったアーケード版の貂蝉は「時間経過で相手の城にダメージを与える」というもの。 初出:三国志大戦TCG第13弾ブースターパックボック...
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ8
    ...ロック→ブロック側が不可侵防壁→・・・の時とか。アタック側が『勇猛なる決起』を刺してた時発動するんだろうか。 - 2014-11-28 12 47 13 まあしないわな。解決順番的に。 - 2014-11-28 14 31 08 公式のカードリストでチュパカブラのイラスト見たら吹いたw - 2014-11-28 13 17 46 アムネシアじゃハデスや毘沙門止められないよね? - 2014-11-28 15 19 32 すいません。すでに既出でしたね; - 2014-11-28 15 39 48 今回は対〇色みたいなカードが多いけど、当たらなければ完全に腐るからなぁ - 2014-11-28 15 24 33 トリガーゾーンで「相手に」破壊されて発動とか使われない効果の定番も出たね。 - 2014-11-28 18 31 59 「特殊召喚」のページ...
  • 冥王ハデス
    Ver. 1.0/SP カードNo. 1-0-039/SP-015 種類 進化カード レアリティ SR/SP 名称 冥王ハデス 属性 青 種族 不死 CP 4 BP 6000/7000/8000 アビリティ ■血塗られし報復このユニットがフィールドに出た時、対戦相手の全てのレベル2以上のユニットを破壊する。 レベルコントロール系の基本となる主力カード。 他のリセットカードとは違い、条件付きだが相手のユニットだけを一方的に破壊できる。 初期の頃から採用率の高いカードであり、加えて■カウンター・クロック やバンシーなど、 バージョンを重ねる毎に相性の良いカードが追加されている。 Ver 1.3EX2で幽世のイザナミとその相棒のシャドウメイジが追加され、レベル3破壊の充実化が始まった。 これ以降、レベルコントロールデッキの幅が広がり、ハデスの採用率は徐々に落ち...
  • LIVEラリー
    Ver. 2.3EX2 カードNo. 2-3-231 種類 トリガー レアリティ C 名称 LIVEラリー 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのターン終了時、あなたは1ライフダメージを受ける。 あなたのコスト5以上のユニットがフィールドに出た時、[LIVEラリー]を作成し、対戦相手のトリガーゾーンにセットする。 自傷ライフダメージ効果を持つトリガーカード。 第一効果は単純なデメリット効果であり、第二効果によってこれを相手へ強要させる。 単純に相手へ直接ライフダメージを与える目的で使用できるほか、 トリガーゾーンの圧迫で相手の行動を抑制させる副次効果もある。 複数枚をセットできればトリガーゾーンを満足に活用できなくなり、 夜魔女王リリス型の赤単デッキやアトロポスを主力とするインターセプトレベルコントロールデッキの対策にもなる。 特に珍獣デッキは...
  • @wiki全体から「不可侵防壁」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索