DARK SOULS 攻略wiki内検索 / 「モンスター」で検索した結果

検索 :
  • モンスター
    ...目玉だらけの気色悪いモンスター、耐久値をさげる酸を吐き出してくる 混沌の廃都イザリス 赤楔石の塊白楔石の塊赤楔石の原盤 石の騎士 巨大な石像の騎士、平和の歩みを使ってくる 黒い森の庭 石の大剣石の大盾 石守 いわゆる結晶トカゲ、様々な強化素材をドロップするが見つけるのに苦労する 各地(強化関連参照) 各種強化素材 犬ネズミ いろいろなところに生息しているネズミ最下層では人間性を求める者達に乱獲されている 城下不死街最下層 人間性 飢犬 城下街下層 病み村 飢えた亡者 なにやら血色の悪い奴、プレイヤーを発見すると高確率で飛び掛ってくる、掴み攻撃あり 病み村 折れた直剣故も知らぬ不死のソウル人間性 うごめく腐肉 天井に張り付いていてプレイヤーが近づくと落下してくる。初めから地面にいるのもいる。落下時と地面からもまとわりつく攻撃あり。 最下層 緑楔の大欠片楔石の大欠片 鬱血亡者(たいま...
  • コメント/モンスター
    ...のが生えてる蟹はレアモンスターやな。人間性必ず落とすし。 - 名無しさん 2011-10-09 04 36 13 >四人の公王(通称月光蝶である) は間違い。公王はロンド遺跡方面にいる終盤のボスです。 - 名無しさん 2011-09-24 02 02 03 間違いってなんだよ。「月光蝶である」でググればわかる - 名無しさん 2011-10-09 22 43 40 貪欲に勝てない人は「鉄の体」おすすめ - 名無しさん 2011-09-24 09 18 58 脳筋なら「鉄の体」でごり押しで結構勝てる奴多い - 名無しさん 2011-09-24 20 29 45 結晶トカゲは石守、イノシシはアーマードタスク、ハベルの指輪のデブはハベルの戦士、教会の敵はそれぞれバルデルの亡者騎士、バーニスの亡者騎士、六目の伝道者という名前みたいです - ファミ通記事より 2011-09-...
  • 北の不死院
    不死者が入れられる牢獄。 特徴 攻略 アイテム 出現モンスター火継ぎの祭祀場から戻ってきた場合 出現モンスター 備考 コメント 特徴 主人公であるプレイヤーキャラクターが閉じ込められている牢獄。 荒廃し古びれた建造物で、ゲーム中の基本的な操作を学ぶチュートリアルをかねており ダークソウルというゲームを端的にプレイヤーに示す試練のようなステージでもある。 攻略 ゲーム開始後、「地下牢の鍵」を拾ったら扉を開けて道なりに進む。 篝火正面の扉を開けて少し進むとデーモンが襲ってくる。「逃げろ!」左奥に扉があるので逃げ込む。ただし、贈り物で黒い火炎壺を選んでいれば初戦でも楽に倒せる。初戦で倒せれば「デーモンの大槌」入手(ゲームクリア後、2周目以降でも入手可能)。 弓兵のとこは少し進んで左に盾が落ちている。弓兵付近には武器もあるのでそれぞれ装備しておく。 白い光を越えたら左前...
  • 山頂
    ...こに記述 出現モンスター ここに記述 アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 test test test 備考 ここに記述
  • 書庫
    ...こに記述 出現モンスター ここに記述 アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 test test test 備考 ここに記述

  • 塔 ; ここに記述 特徴 ここに記述 出現モンスター ここに記述 アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 test test test 備考 ここに記述
  • 沼地
    ...こに記述 出現モンスター ここに記述 アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 test test test 備考 ここに記述

  • 砦 ; ここに記述 特徴 ここに記述 出現モンスター ここに記述 アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 test test test 備考 ここに記述
  • 城下
    ...こに記述 出現モンスター ここに記述 アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 test test test 備考 ここに記述
  • 深淵
    特徴 取得アイテム 移動可能エリア NPC 出現モンスター 攻略 備考 コメント 特徴 ボス戦専用エリア。 文字通りあたりは真っ暗でどこまでも走って行ける。 どこに進んでもループしているので結局元に戻る。 帰るなら四人の公王を倒して篝火を出現させるしかない。 取得アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 なし なし なし 移動可能エリア なし NPC 名称 居場所 備考 闇撫でのカアス 篝火前 王の器設置前に「四人の公王」を倒す侵入アイテム販売 出現モンスター 名称 ソウル ドロップ 備考 四人の公王 ???? 王のソウル 経過時間で増加 攻略 BOSS戦「四人の公王」 詳しい動作はボス攻略に時間をかけると敵が増えていくのでごり押し気味になる。捕まれるとダメージも痛いが時間経過で敵が増えてしまうのがつらい。両手持ちで至近距離の特攻状...
  • 最初の火の炉
    特徴 取得アイテム 移動可能エリア 出現モンスター 攻略 備考 コメント 特徴 全ての王のソウルを王の器に納めると、器の先の扉の奥に出現するエリア。 いわゆるラストステージである。 最深部に薪の王グウィンが待つ。 取得アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 黒騎士防具一式 道中にある細い通路をの交差点を右側に進んだ先 移動可能エリア 火継ぎの祭祀場 出現モンスター 名称 ソウル ドロップ 備考 黒騎士(大剣) 2,000 黒騎士の剣 黒騎士の盾 楔石の塊 塊確定ドロップ、リスポーンする。 黒騎士(特大剣) 2,000 黒騎士の大剣 黒騎士の盾 赤楔石の塊 塊確定ドロップ、リスポーンする。 黒騎士(大斧) 2,000 黒騎士の大斧 黒騎士の盾 白楔石の塊 塊確定ドロップ、リスポーンする。 黒騎士(斧槍) 2,000 黒騎士の斧槍 黒騎士の盾 青...
  • デーモン遺跡
    特徴 攻略 取得アイテム 移動可能エリア NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 一面に溶岩が広がるMAP。 クラーグの住処からやってきてすぐの所に篝火がある。 始めは辺り一面の溶岩によって移動できる場所が制限されているが、 BOSSである爛れ続ける者を倒すことで溶岩が引いていく。 大王の封印が施された霧があり、王の器設置前はデーモンの炎司祭前で進めなくなる。 混沌の従者のショートカット扉も王の器設置後。 攻略 まずは坂道途中のわき道から爛れ続けるものを倒しに行く 爛れ続けるものを倒すと溶岩が引く 穴掘りウジ虫の下に篝火 大王の封印前の階段を降りると牛頭のデーモンが降って来る ムカデーモンの部屋に入って左手沿いに進むと次のエリア BOSS戦「爛れ続ける者」 炎を伴った腕による攻撃と、腕を振り下ろす攻撃を仕掛けてくる。 実は安全地帯があり、BOSSエリア...
  • 不死院
    ...ある。 出現モンスター ここに記述 アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 test test test 備考 ここに記述
  • エリア別攻略テンプレ
    ...などを記述 出現モンスター 名称 ソウル ドロップ 備考 Mobの名前を記述 取得ソウル量を記述 ドロップ品の記述 リスポンあるかないか、気をつける事等 攻略 攻略要所を記入 道中の攻略内容などを記述 備考 ここに記述
  • 飛竜の谷
    特徴 攻略 取得アイテム 出現モンスター 備考 コメント 特徴 狭間の森・病み村・小ロンド遺跡を繋ぐ中間地点、ドラゴンゾンビがいる BOSSはおらず白霊や赤霊も侵入できない。 攻略 狭間の森から黒騎士のいる方に進むと篝火とエレベーターがあり、 コレに乗ると小ロンド遺跡の水門前に出る。青い飛竜5匹。 水門を開放していなければ行き止まり。 直進せずに左手の細い道を進むと 飛竜1匹とドラゴンゾンビがおり、病み村と小ロンド遺跡の境目に出る。 取得アイテム アイテム名 取得方法/場所 備考 赤い涙石の指輪 青竜の橋を越えた所の右側のはしごの上 竜紋章の盾 ドラゴンゾンビの目の前 この辺のアイテムを拾うとドラゴンゾンビが動き出す アストラの直剣 ドラゴンゾンビの目の前 高名な騎士のソウル ドラゴンゾンビの左頬付近 人間性 狭間の森から左手沿いの道 山賊防具一式...
  • 狭間の森
    特徴 移動可能エリア 攻略 取得アイテム NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 ヒュドラがいる以外は3つのエリアの中継地点のようなもの 移動可能エリア 黒い森の庭 城下不死街 飛竜の谷 攻略 ヒュドラ 本名は「湖獣」。 ヒュドラは水辺の右端にいれば頭突き攻撃しかしてこないので防御しつつじわじわと首を切る。 頭突きも狙いが大雑把過ぎてほとんど当たらない。 ただし、近づくまでは結構しんどい。水撃は物理属性。 近づけば楽勝だが、足元が水場なので「さびた鉄の輪」が欲しい。 ボス攻略も参照されたし。 城下不死教区から黒い森の庭を抜けて来てもいいし、城下不死街からハベルの塔を降りてきても良い。どちらも所要時間は同じくらい。 ウーラシールの宵闇 ヒュドラを倒した後、再ロードすると湖の奥に赤いクリスタルゴーレムが出現する。 これを倒すと中からウーラシールの宵闇...
  • メニュー
    ... 重要人物・NPC モンスター ボス攻略 エリア攻略情報 全体図 北の不死院 火継ぎの祭祀場 城下不死街 城下不死教区 不死街下層 最下層 病み村 クラーグの住処 センの古城 アノール・ロンド 大樹のうつろ 灰の湖 黒い森の庭 狭間の森 小ロンド遺跡 飛竜の谷 デーモン遺跡 混沌の廃都イザリス 地下墓地 巨人墓場 エレーミアス絵画世界 公爵の書庫 結晶洞穴 深淵 最初の火の炉 その他 トロフィー 小ネタ 周回プレイ ジェスチャー あったかふわふわ 本スレテンプレ 質問スレテンプレ 未整理情報 バグ情報 ■編集連絡 ■編集テストページ ■各ページ製作用テンプレ 更新履歴 取得中です。 アクセス 総計 - 今日 - 昨日 - 現在 -
  • 灰の湖
    特徴 攻略 移動可能エリア 取得アイテム NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 例えるならどこかの大腐海の最下層を思わせる光景。 あたりは水一面で回り道が無い一本道。 ヒュドラがいるが狭間の森より強い。 篝火転送がないと歩いて地上まで戻ることになるので 「アノール・ロンド」攻略後に訪れること推奨。 攻略 入ってすぐにヒュドラが待ち構えてるがエリアボスというわけでは無い。 なのでスルー可能。 ただし、結構しつこく追ってくるので倒したほうが楽。 ヒュドラ攻略はボス攻略参照。 最奥に竜の誓約を結べる古竜が佇んでおり、篝火がある。 砂丘の峰の切り替わりで落下死する事もあるので注意。 迷うことはない一本道なのでそのまま進めばOK。 ボス戦も発生せず神秘的な雰囲気を味わえるそんな場所。 カタリナのジーク親子イベント最後の地。 移動可能エ...
  • コメント/最初の火の炉
    ...あったんだけど、レアモンスターなのかな?崖から落としてしまったのでドロップは確認出来なかった。 - 名無しさん 2011-10-22 15 53 54 ここはやたら侵入多くない? - 名無しさん 2011-10-21 03 46 03 対人のメッカになりつつありますね。  - 管理人 2011-10-21 13 51 33 単純なマップだから対人好きが好んで侵入したり侵入待ちしてるから。耳集めたり対人目当てなら便利。と備考にでも書いといても良いかもね。 - 名無しさん 2011-10-21 13 19 38 2週目突入すると敵の攻撃力がかなり上がってるので、ここで防具の強化を念入りにしておいた方がいい。半端な強化状態だと序盤の雑魚にもボコボコにされるので塊で強化出来る段階まではやっておいた方がよさげ。 - 名無しさん 2011-10-20 17 17 59 条件は知...
  • アノール・ロンド
    特徴 攻略 出現モンスター アイテム NPC 備考 コメント 特徴 雰囲気的にラストダンジョンっぽいと評判のエリア。実際には中盤の山場といったところか。エリア自体はそこまで複雑ではないが、落下死させるための敵配置が非常に多い。ボスは多くのプレーヤーの心をバッキバキに折りまくるとこれまた評判。クリア後は篝火による転送が可能となり、エリア移動が大幅に楽になるのでがんばろう。 攻略 スタート地点のレッサーデーモン(蝙蝠羽のデーモン)に話しかければセンの古城に戻れる 登場するほぼ全ての敵に毒・出血が有効ボスも例外ではない ガーゴイルとミミックだけは例外 厄介な敵:巨人兵、銀騎士巨人兵2種類いるが、どちらも左手の盾を地面に叩きつける攻撃の直後が隙が最も大きい。 常に右手側に回るように動いていれば、盾攻撃を回避しつつ容易に攻撃できる。 銀騎士剣・槍・大弓の3種類がおり、大弓持ちが最も獲得...
  • 巨人墓場
    特徴 攻略 取得アイテム 移動可能エリア NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 量産型三人羽織を倒して進むのが本来のルート。 地下墓地の棺の中に入って行けるのは墓王の所だけ。 基本真っ暗で足元しか見えない。暗闇の中に巨大骸骨の目が光り、 犬ガイコツの息遣いが聞こえる。 頭蓋ランタンを照らすと壁が青く光り、進行ルートが分かる。 太陽虫、魔術「照らす光」でも周囲を明るくすることは可能。 攻略 概要 3回滑り台降りてすぐの左の梯子下に篝火 最初の篝火から梯子を上り、右へ進んで崖沿いを上へ向かい、(大きな棺の手前は左側に道が続いている)そのまま進むと地下墓地に帰ることが出来る。 パッチに落とされた先に頭蓋ランタン、聖女レア 落とされた先の梯子上の壁に隠し通路 落下場所の特定は七色石を放り込めば落ちた場所が光り目印になる 白霧先、巨大骸骨(弓)の下に2つ目の篝火 ※...
  • 不死街下層
    特徴 移動可能エリア 攻略 取得アイテム NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 不死街を地下に進んだ先にある、廃墟と化した城下町。高低差も少なく移動経路も少ない、狭く短いマップ。 路地には狂犬が徘徊し、多くの盗賊が民家に潜んでいる。 うかつに進むと囲まれたところを襲われる事になる。 犬、盗賊共に状態異常持ちで、攻撃を盾で防いでも蓄積ゲージは貯まる。 最奥に最下層へと繋がる通路と、火継ぎの祭祀場に繋がる水路への螺旋階段がある。 移動可能エリア 城下不死街 最下層(山羊頭のデーモン討伐後) 火継ぎの祭祀場(水路の鉄格子を裏から開けた後) 攻略 アクセス 城下不死街のボス、牛頭と戦った城壁から先に進み、 火竜が待ち伏せている道の向かい側にある鍵の掛かった扉から入る(要・下層の鍵、門の開閉レバー付近に落ちてる) 入った先、犬が待つ街へ降りず近くの...
  • 大樹のうつろ
    特徴 攻略 取得アイテム 移動可能エリア 出現モンスター 備考 コメント 特徴 結晶トカゲ群生地帯。ただし、どれもこれも配置がいやらしく初見だとやられることが多い。 イメージするなら前作デモンズソウル坑道2のショートカット。 エリアの進め方も水平方向に進むのではなく、垂直方向に降りていく。その先には・・・ 攻略 前半は呪いカエルx3が合計3回あるので呪い耐性装備(呪い噛み指輪/宵闇装備)で固めたほうが気持ち的に楽。 呪死するくらいなら転落死の方がマシ。 キノコエリアに入れば今度は怖いお父さんが待ってるのでそのまま軽装で走り抜けましょう。ここまで来て撲殺は心が折れます。 普通に降りていくとあまりアイテムが手に入らない仕様。枝から枝へ飛び下りれば全てのアイテムが回収できる。 ちなみにアイテムは指輪以外すべて禊石 灰色の湖行くだけなら落下制御使って落ちればよい は...
  • クラーグの住処
    特徴 攻略 取得アイテム 移動可能エリア NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 病み村のボスおっぱい蜘蛛クラーグとの戦いを繰り広げることとなるエリア。隠しエリアの先にいる蜘蛛娘とは誓約が可能。娘前の篝火は他の篝火からの転送が可能。(アノール・ロンドクリア後) 呪術師クラーナに会いに行く際やデーモン遺跡攻略時などいろいろ便利なのでぜひ篝火転送をできるように隠し部屋を見つけてこう。 攻略 途中にいるたまご背負いは攻撃してこないのでスルーで良い。 病み村で侵入者「人喰いミルドレット」を倒していると、BOSS霧前に召喚サインがある。 BOSS討伐後、レバーを引き鐘を鳴らす。 トロフィー「目覚ましの鐘(クラーグの住処)」を入手。 センの古城の扉が開き、行けるようになる。 部屋の中央に穴が空いてるけど、落ちても死なない。 階段を降りた部屋の壁を攻撃すると隠し通路が発見...
  • 混沌の廃都イザリス
    特徴 攻略 取得アイテム 移動可能エリア NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 溶岩と木の根に埋め尽くされたステージ 黒焦げた橙の指輪がないと攻略は困難 溶岩地帯のジュラシックパークや 落下死の危険がつきまとうBOSS戦等、高難易度のステージ 攻略 溶岩地帯の恐竜 溶岩が一面に広がる場所に、なりそこない(ドラゴンゾンビの下半身)が大量に配置された、このステージの難所。 基本的に溶岩の上よりも木の上を移動する。木の枝の通りに進めばまず迷わないだろう。 迷って溶岩の上を右往左往するようになったら要注意。 知らぬ間になりそこないの間合いに入り踏み潰されてしまうだろう。 なにより唯でさえ溶岩の照り返しが強く、血痕を見落としがち。 その上どこを歩いたかわからないとあれば落としたソウルの回収も諦めなければならない。 なりそこないは踏みつけ攻撃や跳びかかり攻撃で怯ま...
  • 神聖のモーニングスター
    武器名 攻撃力物/魔/炎/雷/致 能力補正筋/技/理/信 カット率と受け能力物/魔/炎/雷/(受け能力) 必要能力筋/技/理/信 耐久値 重量 特殊効果血/毒/神/邪 備考 神聖のモーニングスター 84/102/0/0/100 D/E/-/C 45/10/30/30/(30) 11/0/0/0 180 4.0 300/0/110/- 神聖のモーニングスター+5 112/135/0/0/100 D/E/-/C 45/10/30/30/(30) 11/0/0/0 180 4.0 300/0/110/-
  • センの古城
    特徴 攻略 アイテム 出現モンスター NPC 備考 コメント 特徴 随所に設置された罠や狭い足場、わかりにくい箇所にある篝火など実に嫌らしいステージ。モンスター自体にそこまで嫌らしいヤツがいないのが救いか。出っ張った床を踏むと飛び出す矢はモンスターにもダメージ判定があるのでうまく利用すると楽。 攻略 ジークマイヤー(玉ねぎデブ)一つ目の石球が転がってくる坂道の脇にいる。話しかけた後、石球をレバーで違う方角に転がるようにしてやるとアノール・ロンドに移動する。 石球の転がる方角を変えられるレバーのある箇所で腕を組んだ蛇男がいる方角にレバーを回し、石球が壁を壊した先のエリアの籠牢にローガン“ビッグハット”が囚われている。壁をぶち破った後、レバーで方角を変えないと石球に押しつぶされるので注意。籠牢は籠牢の鍵か万能鍵で開錠できる。籠牢の鍵は古城の罠エリアを抜けた先の巨人が見える野外エ...
  • エレーミアス絵画世界
    特徴 攻略 出現モンスター アイテム コメント 特徴 アノール・ロンドにある巨大な絵画の中の世界。北の不死院にある「おかしな人形」を持って絵画に触れると入ることができる 絵画の場所は、絵画守り(白装束暗殺者風の敵)がたくさんいる建物の奥 最初に天井渡った建物 攻略 入ってしまうとあらゆる帰還手段が使えなくなる 入り口に篝火有 ※要注意モンスター:鬱血亡者異様にデカい頭が特徴の亡者 死に際に猛毒の血を撒き散らす。これに触れると瞬く間に猛毒ゲージが貯まる。毒耐性を多少上げた程度では焼け石に水。 絵画世界では花苔玉は一切手に入らない。 火属性武器で倒すと血を出さない。 遠距離攻撃・パリィ・バックスタブなら血を出すが距離が離れるので安全。 火を噴いてくるが火属性ではなく"魔法属性"。 鬱血亡者が、最初の建物の辺りに2体、2つ目の建物に5体いる。一気に襲ってくる...
  • コメント/小ロンド遺跡
    ... 05 23 出現モンスターのドロップ編集しました - 名無しさん 2011-11-02 23 14 21 水門開けるまでは白ファン召喚不可&黒ファン侵入も無いようです。 - 名無しさん 2011-10-11 04 29 58 それは真か!過去二回フレと共闘しようとするも失敗したのはそういう… - 名無しさん 2011-10-11 11 46 53 解呪師のいる建物の屋根に「尊い犠牲の指輪」確認。 - 名無しさん 2011-10-10 20 18 26 パリングダガーがありました。 - 名無しさん 2011-10-07 23 41 40 月光蝶で異端の魔女ビアトリス呼んでると、ここでも呼び出せるようになる。 - 名無しさん 2011-10-07 05 40 41 亡霊のギザギザ刃を両手持ちすればガード可能です。 - 名無しさん 2011-10-05 12 37...
  • プラグイン/ニュース
    ...rch(ゲーマチ) モンスターファーム2(MF2)攻略wiki|アプリ・Switch移植版 - AppMedia(アップメディア) 【ブラサジ】最強キャラTierランキング【ブラックサージナイト】 - Gamerch(ゲーマチ) 【パワプロ】鬼滅の刃コラボ情報まとめ - Gamerch(ゲーマチ) アイドルマスターサイドM グローイングスターズ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【SPAJAM2021】第3回予選大会は「クイズ!WIKIにゃんず!」を開発したチーム「かよちゃんず」が最優秀賞! | gamebiz - SocialGameInfo 検索結果における「ナレッジパネル」の役割とは・・・ウィキメディア財団とDuckDuckGoの共同調査 - Media Innovation ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」が「BOXIL SaaS AWARD 202...
  • 火継ぎの祭祀場
    ...イテム NPC 出現モンスター コメント 特徴 不死院クリア後に最初に到達するロードラン最初のエリア。 篝火では始めからエスト瓶を10個補充できる。 篝火のすぐ下には火防女が格子越しに座っておりエスト瓶を強化する事が出来る。 移動可能エリア 城下不死街 小ロンド遺跡 地下墓地 城下不死教区(城下不死教区からショートカット作成後) 北の不死院(城下不死教区からショートカット作成後に鳥の巣で丸くなると行ける。詳しくは動画 攻略 何かと立ち寄る拠点。 各所で出会ったNPCの多くがここに集まる。 人間性がないときにエスト瓶を10個補充したい時には戻ってみるのもいいかもしれない。 はじめに 篝火そばにいる心折れた戦士(青ニート)は、口は悪いが様々な有力情報を教えてくれる。 今後、何かと話しておくと助けになるだろう。 彼の右手側にある下...
  • 城下不死街
    特徴 攻略 取得アイテム 移動可能エリア NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 多くのプレイヤーが最初に訪れるであろう亡者の街。 戦時下の城塞都市のような体をなしており、亡者となった兵士たちが今もこの街を守っている。 入り組んでいるようにみえて存外シンプルなマップだが、大部分を占める狭い通路に亡者が大挙して押し寄せ、 高低差のある場所からも狙撃や火炎壺の投擲など、防衛拠点らしい戦術をとってくる。 単独で突破するには、確実に敵の位置と街の構造を把握していく必要があるだろう。 攻略 道中 亡者兵士は動作は大振りなので、しっかりと敵の攻撃をガードしたあとに反撃していけば問題ない。 若干厄介なのは盾を構えてジリジリ接近してくる亡者兵士(槍)。 広い場所におびき寄せて後ろに回り込みつつバックスタブを決めるか、 ノーガードで接近して攻撃を誘い、攻撃した瞬間パリィ...
  • バスタードソード
    バスタードソード 基本性能 種別 大剣 攻撃属性 標準 物理攻撃力 105 魔法攻撃力 0 炎攻撃力 0 雷攻撃力 0 致命 100 付加ボーナス 筋C 技C 理- 信- 特殊効果 出血0 毒0 神聖- 邪教- カット率(物理/魔力/炎/雷) 60.0/10.0/40.0/40.0 受け能力 38 必要能力 筋16 技10 理0 信0 耐久度 200 重量 6.0 備考 入手場所 強化必要ソウル 400 基本強化/バスタードソード 必要ソウル 必要素材 攻撃力物/魔/炎/雷/致 カット率物/魔/炎/雷 受け能力 付加ボーナス筋/技/理/信 状態属性血/毒/神/邪 備考 105/0/0/0/100 60.0/10.0/40.0/40.0 38 CC-- 0/0/-/- +1 400 楔石の欠片*1 115/0/0/0/100 60.0/10.0/40.0/4...
  • 結晶洞穴
    ...エリア NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 敵の数が少ないが落下死しやすい。 行けそうなところにも滑って落ちたり、行けなさそうなところにも見えない足場で行けたりする。 攻略 はじめに 公爵の書庫にいる白竜シースは無敵のためこちら"結晶洞穴"の白竜シースを倒すことになります。 このマップへの移動手段は公爵の書庫だけです(ボスを倒すと転送可能な篝火が出ます) 篝火はボスを倒さなければ出現しないため公爵の書庫の篝火から挑戦しなければなりません・・・ このマップの足場は非常に滑りやすく、見た目で行けそうな場所でも落下死します。 敵の攻撃を受けた際後ろへ吹き飛ばされて滑落する事が多いですが 敵を無視して(リスポン無しの敵を倒せば)ボスまでたどり着くことが容易です。 公爵の書庫 うろおぼえなので簡易チャート 公爵の書庫、回転する階段を動...
  • 小ロンド遺跡
    特徴 攻略 取得アイテム 移動可能エリア NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 ゲーム開始からすぐに進入可能なエリア・・・ではあるが、攻撃の通らない亡霊の存在のせいでまったく先に進めず心折れた初心者も多いことだろう。 エリアのボス「四人の公王」は今作屈指の強敵。かつ「黒い森の庭」のボス「大狼シフ」を撃破後手に入る指輪「アルトリウスの指輪」を装備していないと戦うことすらできない。 ゲームクリアのためにはかならず撃破しなくてはならないボスではあるが、基本的には最後から2~5番目あたりにクリアすべきエリアなので序盤は亡霊の出るエリアまで行かず、鍛冶屋リッケルトに会う程度にとどめておくと吉。 (最初の橋を渡り、亡霊が出るエリア付近に火防女の魂があるのでそれだけは取っておいてもいいかも) 攻略 はじめに 難易度が高く、別のエリアのボスを倒さなければ先に進めない事や、 ...
  • 城下不死教区
    特徴 攻略 取得アイテム 移動可能エリア NPC 出現モンスター コメント 特徴 亡者街の先にある教区。教会を守るように多数の兵士が配備されており、亡者街よりも難易度が上がっている。 城壁外周と地形は似ているが、亡者兵士よりも強力な亡者騎士が登場するなど各所で序盤の難敵と出会う事になる。 また、教会最登頂部に鐘が存在しており、これが最初の鐘の音となるだろう。 攻略 教会前の門 初期状態の格子門は開いており、近づくと亡者のうち1体が門を下ろしに移動する。 スイッチを作動させなければ開いたままとなり、ショートカット可能。 開閉状態は篝火で初期化されたりはしないので、一度閉じると裏から開けるまで閉まったままとなる。 鎧を着たイノシシがいるが、一回倒すとリスポンしなくなるので安心しよう。 イノシシのいるエリアにはたくさんの敵がいるので誘き寄せて戦うこと。 イノシシは通...
  • 黒い森の庭
    特徴 移動可能エリア 攻略 取得アイテム NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 鬱蒼と生い茂る未開の森。 暗闇に包まれた視界不良のエリアには命を宿した植物が徘徊し、プレイヤーに襲いかかってくる。 巨人のような石の騎士もプレイヤーの接近により目覚め攻撃してくるほか、突如として多数の敵に囲まれる状況に陥る事が多い。 怪しくも美しく光る花を頼りに奥地まで踏み込むと、光り輝く蝶が待っている。 全体的に薄暗く、地面もわかりづらい 細い通路を抜けた辺りのアイテムの光に釣られて 崖から落ちないように注意 だだっ広いエリアに木が鬱蒼と生い茂り迷子にもなりやすい 歩く植物(樹人)は近づいた瞬間生えてきたりするので警戒が必要 移動可能エリア 城下不死教区 狭間の森 攻略 アルトリウスの紋章で開くようになる扉に向かって左、レンガが山積みになっている箇所の更に...
  • 公爵の書庫
    特徴 攻略 取得アイテム 移動可能エリア NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 王の器設置後攻略が可能。 アノール・ロンド最初の篝火より左に進み、巨人兵が立ちふさがっている細い道を抜けた先に入り口がある。 1回目のシース戦はイベントバトルのようなもので絶対に勝てない。しかし人間性やソウルはしっかりロストするのでこれらが惜しい人は「犠牲の指輪」を装備しておくと吉。シース1戦目のエリアに戻れば回収も可能だが、攻撃力の高い敵が多いエリアなので初プレイでは到着前に再び死亡する可能性大。 弓兵が多く配置され、途中の道や物陰に近接を配置する陣形が多数。かなりウザい敵配置。 しかも索敵範囲が異様に広く、かなり離れていても弓で狙撃 or 走り寄ってくる。 また、書庫内の障害物は基本的にローリングでは破壊不可能。キックか武器を振らないと壊せない。 攻略 入り口~シース...
  • 最下層
    特徴 移動可能エリア 攻略 取得アイテム NPC 出現モンスター 備考 コメント 特徴 全体的にじめじめした地下水路。 最大のポイントは呪いの霧を吐くカエルの存在。 移動可能エリア 不死街下層 病み村(貪食ドラゴン討伐後) 攻略 カエルのブレスを避けろ! 最下層・水路の一部で出現するカエル(バジリスク)は、呪い属性のブレスを吐いてきます。 呪いはゲージがマックスになった時点で即死し、復活後は呪死状態となり最大HPが半減してしまいます。 アップデートしていない場合、この呪死によるHP半減効果は最大4回(1/16)まで重複するため、 無理をして複数回の呪死を受けると最悪、篝火から移動できない『詰み状態』に陥る可能性すらあります。 Ver1.03以降は重複せず、1/2までしか減らない。 また、祭祀場水路の老婆が解呪石を個数制限なく販売しているので、それほど問題...
  • 病み村
    特徴 移動可能エリア 攻略 取得アイテム NPC 出現モンスター コメント 特徴 最下層下水道終点の先にある、老朽化した人工の余水吐きに増築された木組みの構造体。 ここに住む腐れ人や虫は独自の生態を持っており、その殆どが毒や火に関する攻撃を持っている。 最深部にあたる沼は毒沼で、浸かっているとすぐに毒に侵されてしまう。 毒に対する対策と、不安定な足場での立回りに注意が必要だろう。 沼地では足を取られて動きが鈍くなるので、先に不死院で「錆びた鉄輪」を取ってくると楽になる。 毒対策として「毒蜘蛛の盾」を最下層で拾っていると少し楽。 オズワルドから「毒咬みの指輪」(20,000ソウル)を事前に購入しておきたい 移動可能エリア 最下層 飛竜の谷 クラーグの住処 大樹のうつろ ※大樹のうつろは毒沼からデーモンと反対方向へ進み、大きな木の枝みたいなのを上がって、隠し通...
  • 地下墓地
    特徴 移動可能エリア 攻略 取得アイテム 出現モンスター NPC 備考 コメント 特徴 梯子が景色に同化してて見にくい スケルトンは神聖属性の武器で倒さないとその場で復活してくる 上から下に降りていくステージ構成なのでショートカットが至るところに存在する。 ただし、上から下への一方通行。 移動可能エリア 火継ぎの祭祀場 巨人墓場 攻略 この先の巨人墓場は大王の封印を解かないとボスと戦えないので、アノール・ロンド攻略後に来ることをお勧めします。 空飛ぶ生首の自爆攻撃は物理属性 石像からは棘が飛び出す罠有 ネクロマンサーを倒せば、周囲のスケルトンは普通の武器で倒しても復活しなくなる復活する場合はどこかにネクロマンサーがいるはずネクロマンサーがどこにいるかわからない場合、個別に引き付けて谷底に蹴落とせばとりあえずその場からは排除できる。 ネクロマンサーは呪術(火...
  • コメント/ボス攻略
    グウィンドリンワンパンおいしいです。結晶杖と内なる大力のコンビはほんとえげつない - 名無しさん 2016-06-12 11 11 25 今更だけど楔のデーモンの城下不死街って不死教区の事だよな - 名無しさん 2013-10-05 04 31 00 狭間の森のヒュドラは梯子を上った地点で弓のズームを使い限界まで上を見て落ちない様に火炎壷を投げると手前の方の首に当たる、100位のダメージを与えられるが端の首には当たらない為首が少なくなったら降りてガードして攻撃すれば楽に倒せる - 名無しさん 2013-10-04 21 55 04 山羊頭のデーモンの所に犬2匹に見えない体効果ありです 走ってはこない犬のみ - 名無しさん 2013-10-01 22 13 49 グウィン王はツヴァイ炎派生+10でパリィ4発で倒せました - a 2013-09-23 23 05 45 スモ...
  • コメント/アノール・ロンド
    オーンスタインスモウは弓ではめれる 柱を盾にして弓もしくはクロスボウをうつ - フィニアスとファーブ 2013-07-07 08 37 38 オンスタ編集スマホなので軽くしかできませんでした。どなたか修正お願いします(´・ω・`) - るぁ 2013-01-05 03 13 04 獅子の指輪オーンスタインを後に撃破時ドロップ - ICHIGO_GUMI 2012-12-30 10 12 21 弓兵士2体の前のレッサーデーモン2匹はわざと気付かれて坂を駆け上ると片方落ちます。弓は左の柵で防げます。(知ってるかもしれませんが。) - 名無しさん 2011-11-29 17 01 42 ↓オーンスタインを後で撃破するとドロップに修正された予感 - 名無しさん 2011-11-04 01 16 29 パッチ後にボス戦やってみました。オーンスタイン→スモウで撃破したけど獅子の指...
  • 全体図
    エリア間移動方法 +全体図 ちょっと失敗   エレーミアス絵画世界──アノール・ロンド──公爵の書庫──結晶洞穴                      │                     センの古城                      │ 北の不死院─┐      ┌──城下不死教区──黒い森の庭           │     │       │           │       火継ぎの祭祀場──城下不死街───狭間の森         │   │   │      │           │ 地下墓地─┘   │   └───不死街下層       │    │        │          │            │ 巨人墓場   小ロンド遺跡─────┼──────飛竜の谷                        ...
  • 稼ぎ
    ...に高い。 ただしこのモンスターから出現するアイテムはドロップ後2~3秒で消滅してしまい、敵に囲まれるとなぶり殺しにされることもあるので、まとめて狩る際は注意。 ボスエリア前の短い下り坂を降りた先で敵を集め、戦闘は水から上がって行うと事故り難い。 公爵の書庫のスキュラ 公爵の書庫、シース1回目で死んで囚われた牢屋のフロア最下部・大牢屋手前の敵から集める方法。 スキュラ。メデューサのような、デイヴィ・ジョーンズのような、頭にタコが乗った敵。最初に牢屋から出た際にわらわら出てくるやつ。 篝火で敵の配置をリセットしたら、敵を無視して最下部まで螺旋状の階段を突っ走る。 途中の牢屋を開けていると邪魔が入ることがあるので、閉じておくと作業が楽で良い。 あとは大牢屋前で暢気に待機してる上記の敵を倒すのみ。火の玉あたりを投げ込めばラクに倒せるので、この要領で篝火と往復。 全部で10匹。蛇...
  • 鍛冶屋・商人・魔法屋
    目次 目次 商人城下不死街の商人 水路の老婆 ゼナのドーナル 森の狩猟団団長 東のシバ 心折れた商人バーニス 鉄板のパッチ 魔法屋ソルロンドのペトルス カリムのオズワルド ソルロンドの聖女レア ビッグハットの弟子・魔術師グリッグス 癒し手イングウァード 魔術師ビッグハット・ローガン 魔術師・ウーラシールの宵闇 呪術師ラレンティウス イザリスの娘呪術師クラーナ 卵背負い人(呪術師エンジー) 鍛冶屋鍛冶屋アストラのアンドレイ ヴィンハイムのリッケルト スケルトンの鍛冶屋バモス 巨人の鍛冶屋 コメント 商人 ver.1.04でラインナップが一新され品数が増えた 城下不死街の商人 城下不死街の篝火手前に槍と盾を持った亡者戦士が二人居る場所がある。 その周辺の木箱を壊すと階段があり奥に商人が居る。 例によって盗品を売っている。 ...
  • ボス攻略
    不死院のデーモン 牛頭のデーモン 鐘のガーゴイル 月光蝶 山羊頭のデーモン 貪食ドラゴン 楔のデーモン ハベルの騎士 ヒュドラ 混沌の魔女クラーグ アイアンゴーレム 三人羽織 はぐれデーモン 半竜プリシラ 爛れ続けるもの デーモンの炎司祭 百足のデーモン 灰色の大狼シフ 陰の太陽グウィンドリン 竜狩りオーンスタインと処刑者スモウ 白竜シース2回戦目 混沌の苗床 最初の死者ニト 四人の公王 薪の王グウィン コメント 不死院のデーモン 1回目は絶望的な状況だが、地面に書かれた血痕「逃げろ!」に従って左奥の通路に駆け込めば良い。 光の壁に入ってからの本番は高台から思い切って落下攻撃。 高台の下にいるデーモンに戸惑っていると、向こうからもれなくジャンプ攻撃で叩き落される。 落下後は丁寧に立ち回るのみ。 勇気を出して密着して...
  • シリーズ別リスト
    防具シリーズリスト 防具シリーズリスト 軽装系 重装系 コメント 軽装系 防具名 入手場所 備考 亡者戦士シリーズ 亡者戦士(軽装)からドロップ エネミードロップのみ 亡者兵士シリーズ 亡者兵士(重装)からドロップ エネミードロップのみ ぼろ布シリーズ 病み村 初めて毒沼に着いた場所の対岸ラレンティウスとお揃い呪術師の初期装備 聖職者シリーズ 地下墓地 車輪の骸骨の所。ショートカットを利用聖職者の初期装備 レザーシリーズ 狭間の森 狩人の初期装備頭なし ハードレザーシリーズ 最下層 ボス部屋戦士の初期装備 山賊シリーズ 飛竜の谷 狭間の森からリフトを降りて目の前の石橋の上 影シリーズ 病み村 上層篝火の少し先シバの付添の忍者とお揃い 封印者シリーズ 病み村 水車上った先の行き止まりの所イングウァードとお揃い 魔術師シリーズ 城下不死街・下層   魔術師黒シリーズ センの古城 閉まっ...
  • コメント/指輪
    暗い木目指輪は修正はいってしょぼくなった - 名無しさん 2012-12-04 15 23 34 暗い木目指輪を装備してもローリングモーションが変わらない。あきらかに軽装備なのになぜ? - krimzon 2012-11-02 19 31 04 犠牲の指輪装備中に死亡しても前回分の血痕は無くならない模様。ソウルや人間性を回収にいくときは、一応保険で装備しておくといいかも。 - 名無しさん 2011-11-06 19 31 01 シバ戦中に何らかの理由で死んだら、贖罪して再度猫と契約を結びなおせば、再度シバが現れるよ - 名無しさん 2011-10-27 08 16 01 シバに殺されて病み村にもう一回行ったらシバいないんだけど指輪とれないフラグですかね? - 名無しさん 2011-10-25 21 44 41 2人とも黒い森の庭に戻ってるからそこで殺せば指輪取れる - 名...
  • コメント/レアドロップ
    貪欲者の烙印、ロイド99個は草 何十周もしてるけど、20個で出なかったことねーよ - 名無しさん (2023-09-20 07 43 23) 楔のデーモンの尻尾、絶対切れると思って頑張ってたのによお;; - 名無しさん (2023-08-04 11 12 08) 鐘のガーゴイルを1匹だけ倒して、死ぬを繰り返すとたくさんアイテム取ることができます。 - 名無しさん 2013-01-14 19 50 17 ずた袋は確定で1個ドロップ(ver1.04以降)1.03以前がレアドロップ - 名無しさん 2012-12-05 03 22 30 結晶洞穴にいる月光蝶は浮いている時に倒してもアイテムを入手可能です(ver.1.05) - 名無しさん 2012-12-05 03 14 01 最後にオンスタを倒せば獅子の指輪が手に入るはずw - 名無しさん 2012-10-31 20 57 2...
  • @wiki全体から「モンスター」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー