DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【かえんのいき】」で検索した結果

検索 :
  • 【かえんのいき】
    ・炎系ブレス 【ひのいき】─【かえんのいき】─【はげしいほのお】─【しゃくねつ】─【れんごく火炎】 【ひのたま】─【こうねつのガス】─┘ 概要 火炎の息。 息攻撃の一つで、炎系の特技としては【ひのいき】の上位に当たる。 相手全体に30~40のダメージを与える。 Ⅱ以降、Ⅳを除く全作品に登場(Ⅳには【こうねつのガス】という類似品が出演)。 リメイク版Ⅰでも竜王が吐いてくるが、こちらの威力は火の息と大差ない。 特技名は「かえんのいき」であるが、メッセージ内での表記は異なる。 FC版Ⅲまでは単に「ほのおを はいた!」であり、SFC以降の作品では「もえさかる かえんを はいた!」となっている。 味方パーティの特技から削除されたⅧ以降は公式ガイドブックなどでも「もえさかるかえん」の表記に変更されている。 敵側の使用者 一見大した威力ではないように見えるが、こ...
  • 【ひのいき】
    ・炎系ブレス 【ひのいき】─【かえんのいき】─【はげしいほのお】─【しゃくねつ】─【れんごく火炎】 【ひのたま】─【こうねつのガス】─┘ 概要 息攻撃の一つで、炎系の特技としては最も威力が低い部類。 相手全体に6~10(初期の作品では10~20程度)のダメージを与える。 FC版では容量の都合上メッセージは「ほのおを はいた!」としか出ないが、リメイクではⅤ以降と同様に「ひの いきを はきだした!」と表示される。 本編 DQⅠ~Ⅲ 初の使用者はⅠの【ドラゴン】。 以降、Ⅱの【グレムリン】やⅢの【かえんムカデ】をはじめとする序盤のモンスターが使ってくる。 特にⅡの大灯台での【ドラゴンフライ】は5体で現れてこれを連発してくるので、下手すると丸焼きにされる場合も。 上記の通り初期の作品では【ギラ】とほぼダメージが変わらないため、集団で連発されると危険。 Ⅲ以降はギラ...
  • 【こうねつのガス】
    ・炎系ブレス 【ひのいき】─【かえんのいき】─【はげしいほのお】─【しゃくねつ】─【れんごく火炎】 【ひのたま】─【こうねつのガス】─┘ DQⅣ Ⅳにのみ登場する敵専用のブレス。【ひのたま】の上位種。 全体に30~40ポイントの【炎系】ダメージを与える。 要するに後の【かえんのいき】である。名前が違うだけなのだ。 使い手は【レッドドラゴン】と【ドラゴンライダー】が有名。 また、ボスの【アンドレアル】は3体で現れてこのブレスを吐きまくる。 FC版ではまるでガスバーナーのような「ブボォォォォォォッ」という音であり、「高熱のガス」という名前もなかなか納得の効果音である。
  • 【はげしいほのお】
    ・炎系ブレス 【ひのいき】─【かえんのいき】─【はげしいほのお】─【しゃくねつ】─【れんごく火炎】 【ひのたま】─【こうねつのガス】─┘ 概要 火炎ブレス系特技の1つ。 【かえんのいき】(Ⅳのみ【こうねつのガス】)の上位に位置する。 激しい炎を吐き出し、敵全体にダメージを与える。 後半~終盤のモンスターやボスモンスターが使用することが多い。 DQⅡ 初登場のⅡでは【シドー】の専用技。 ダメージは41~89と幅が大きいが、同作にはフバーハが存在しない上、 防具の数の都合でサマル王子かムーンブルク王女のどちらかは火炎に耐性を得られない。 そして高確率で【みずのはごろも】が王女に行くため、サマルはこのダメージを無耐性で食らうことになる。 こちらのレベル上限の低いⅡではものすごく痛い。シドーの強さを支えた要素の1つ。 リメイク版では何をトチ狂ったか90~1...
  • 特技→か行
    ... 【かえんぎり】 【かえんのいき】 【かえんりゅう】 【顔色がかわる】 【顔色を変える】 【かがやくいき】 【かすみがくれ】 【肩を怒らせ突進】 【かなしばり】 【かばう】 【かぶとわり】 【かべほり】 【かまいたち(特技)】 【かまいたちLv?】 【カマ振りまわし】 【神々の怒り】 【かみくだく】 【かみつけ】 【かみのおつげ】 【かもめ返し】 【からにとじこもる】 【からみつくいばら】 【川わたり】 【かんけつせん】 が 【ガレキ投げ】 【ガレキ落とし】 【がんせきおとし】 き 【きあいため】 【きあいをためる】 【きえさり】 【きこうけん】 【きせきぎり】 【キメラの人形】 【キャノン砲】 【急降下】 【きゅうしょ攻撃】 【きゅうしょづき】 【急所狙い】 【吸血】 【きょうふう】 【巨大な...
  • 【キメラの人形】
    ...セージが特別なだけの【かえんのいき】で、威力も属性も全く同じ。 下位種の【パペットこぞう】や【マペットマン】の人形攻撃と同様、雰囲気付け的な意味合いの強い行動だろう。 ちなみに公式ガイドブック上では普通に「もえさかるかえん」として紹介されている。
  • 【ドラゴン(職業)】
    ... レッサードラゴン 【かえんのいき】 29(20) ★×4 グリーンドラゴン 【こおりのいき】 49(20) ★×5 ホワイトドラゴン 【はげしいほのお】 84(35) ★×6 シルバードラゴン 【こごえるふぶき】 129(45) ★×7 ゴールドドラゴン 【しゃくねつ】 189(60) ★×8 グレイトドラゴン 【かがやくいき】 279(90) 職特性 先制攻撃できる確率が上昇 マスター特典 力+20 転職条件 ドラゴンの悟りを所持している
  • 【ひのたま】
    ・炎系ブレス 【ひのいき】─【かえんのいき】─【はげしいほのお】─【しゃくねつ】─【れんごく火炎】 【ひのたま】─【こうねつのガス】─┘ DQⅣ Ⅳにのみ登場する特技。 敵全体に6~10の【炎系】のダメージを与える。 要するにただの【ひのいき】。Ⅳだけ炎ブレスの名前が異なるというだけのことである。 Ⅳのブレスは、ひのたま→【こうねつのガス】→【はげしいほのお】の3段階(リメイク版では更に【しゃくねつ】も加わった4段階)。 最後だけいつもと同じなのかよ!と思われた方も多いと思われるが、実はその考えは逆である。 Ⅲまではブレスはどの威力でも「○○は ほのおをはいた!」でメッセージに変化はなかったのだ。 威力によってメッセージを変化させた最初の作品がⅣであり、FC版発売当時、威力によって吐くものを火の玉・高熱のガス・激しい炎の三種類に分けたのだ。 次作Ⅴ以降...
  • 【炎系】
    ... なお、基本的には【かえんのいき】などの炎系ブレス特技及びその属性への耐性を指す呼称だが、作品によっては「メラ・ギラ・イオ」の三系統の属性を一括して「炎系の呪文」などとする場合がある。 主にⅥとⅦが該当し、これらの作品で防具に上記の属性への耐性が備わる場合、大抵の場合はこの3つの属性がセットになっている。 それを一つずつ分けて表記せずに、一括りにして「炎系」と表記しているのである。 この仕様は【水のアミュレット】等のごく一部の例外を除いて、ほぼ全ての防具に共通しているもので、「ギラ系にのみ耐性」「メラ・イオ系に耐性」といった防具はほとんど存在しない。 この仕様のせいでPS版Ⅶの公式ガイドブック上の耐性表記は若干ややこしいことになっており、 「炎系の呪文」=「メラ・ギラ・イオ系」 「炎系の呪文や特技」=「メラ・ギラ・イオ・炎系」 「炎系の特技(炎の特技)」=「炎系」 ...
  • 【ドゴロク】
    ...らいだが、特殊能力は【かえんのいき】、【はげしいほのお】の2つだけ。 灼熱を吐くギガントドラゴンやだいまどう、更には恐怖のれんごく火炎を吐くれんごくまちょうを相手にしてきたプレイヤーにとって、こんなものは火傷にもならないはずだ。 放っといてもあまり問題ない相手だが、相方の【ブロブロス】は厄介なのでそちらは優先的に倒しておきたい。 ただ、補助呪文への耐性は高く、足止めしておくのは難しい。 PS版では、オルゴ・デミーラを先に倒すとブロブロスと共に消滅する。3DS版では消滅せずに残るので、きっちり始末する必要がある。 なお、ブロブロス共々モンスター図鑑には登録されない。
  • 【コドラン】
    ...いいき】 Lv15 【かえんのいき】 Lv28 【はげしいほのお】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 1 59 25 46 5 20 50 0 最大 30 120 95 60 50 80 200 0 耐性 無効 マホトーン、マホトラ 強耐性 メラ、ギラ、炎 弱耐性 イオ、ヒャド、ザキ、冷気、ラリホー、マヌーサ、メダパニ、麻痺 無耐性 バギ、デイン、ルカニ、毒、1回休み、メガンテ 解説 【ラインハット】周辺や、【神の塔】の内部と周辺で仲間にする事ができる。 仲間にした直後ではパッとしない存在だが、Lv15で火炎の息を覚えてからは一転してトップクラスのアタッカーになる。 また、【ほのおのツメ】や【こおりのやいば】が装備できるため打撃力も非常に高く、素早さもやや高めで先手を取りやすい。 耐久面にはやや難があるもの...
  • 【地を走るいかずち】
    ... いばらドラゴンの【かえんのいき】と組み合わさると全滅の危険は更に高まる。 DQⅨ 敵全体に24~29ポイントの【雷・爆発属性】ダメージを与える。 威力が低くなり、属性も軽減が容易なものに変更されたため、若干危険度は下がった。 クエストNo.107【パラディン勝負!!】はじごくのよろいを【やいばのぼうぎょ】で3体倒すというものであり、 それを受注すると嫌というほど見ることになるだろう。
  • 【マッド】
    ...うおどり】 Lv8 【かえんのいき】 Lv10 【やけつくいき】 Lv13 【もうどくのきり】 Lv15 【はげしいほのお】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 4 83 43 45 10 15 130 0 最大 40 190 66 60 35 40 450 0 解説 Ⅴにおける、仲間になった【ドラゴンマッド】。 マッドの意味は「気の狂った(形容詞)」とか「泥」であり、ロクな奴でないことが伺える。 主に【ネッドの宿屋】付近で捕獲可能な怪獣で、間抜けな顔が特徴。 間抜けな顔に似合わず、非常に狂暴なので、捕獲の際には注意が必要である。 知能は低いが【ジュエル】の約2倍ほどの知能があるので、調教すれば人間の命令もきちんと聞く。 【ちりょくのかぶと】を装備する事も可能であるため、低い賢さはこれで補うこともできる。 ...
  • 【おばドル】
    ...ルータ】 Lv20 【かえんのいき】 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 PS2版 おばドル ドルドル あかり もえ DS版 おばドル ドルドル あかり もえ ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 1 62 12 36 25 44 64 10 最大 30 100 65 64 80 75 225 66 解説 少年期の【レヌール城】に出現するモンスターだが、その段階ではモンスターを仲間にすることができない。 モンスターの勧誘が可能になる青年期前半になるとレヌール城のお化けが絶滅してしまい、青年期前半でも仲間にできない。 おばけキャンドルの再登場は青年期後半の【ジージョの家】周辺までお預けになる。 が、序盤のモンスターが今更仲間になったところで使い道は全くなく、即預かり所行きとなる。 にしても、もう...
  • 【ファイア】
    ...ひのいき】 Lv8 【かえんのいき】 Lv15 【やけつくいき】 Lv30 【はげしいほのお】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 4 60 56 35 20 14 130 0 最大 40 170 128 52 160 40 450 0 解説 SFC版では仲間にならず、リメイクにあたり新たに追加された仲間モンスターの1種。 【死の火山】内部や【テルパドール】周辺、【グランバニアへの洞窟】前半部で仲間にする事ができる。 仲間に出来る時期が早めである割には、全体的にステータスがかなり良い。 メラ・ギラ・イオ・炎系に対する耐性が高く、しかもHPや力、素早さもレベルアップと共に大きく伸びていく。 特にLv15までのHPの伸びはとても良く、頼りになる存在。 装備可能な武器は【イエッタ】や【ミニモン】等と同じで、...
  • 【息】
    ...【こうねつのガス】/【かえんのいき】-【はげしいほのお】-【しゃくねつ】-【れんごく火炎】 【マグマ】・【ひばしら】(作品によってはブレス扱い) 【吹雪系】ブレス 【つめたいいき】-【こおりのいき】-【こごえるふぶき】-【かがやくいき】-【絶対零度】? その他の属性の攻撃系ブレス 【ひかりのほのお】 【やみのほのお】-【やみのブレス】 【オーロラブレス】 【ゆうきの旋風】 【ビッグバン】(作品によってはブレス扱い) 【つなみ】(作品によってはブレス扱い) 【悪夢のよびごえ】? 【うらみぶし】? 状態変化系ブレス 【どくのいき】-【もうどくのいき】 【もうどくのきり】(作品によってはブレス扱い) 【あまいいき】 【やけつくいき】 【まどいのいき】 【斬撃封じの息】 【体技封じの息】 【作戦封じの息】 【死神の吐息】? 【レクイエムのふえ】? 強化系ブレス ...
  • 【ドラゴスライム(職業)】
    ...6 キーススラゴン 【かえんのいき】 100(30) 7 ダーススラゴン 【こおりのいき】 130(30) 8 グレイトスラゴン 【ドラゴラム】 150(20) マスター特典 素早さ10ポイントアップ。 転職条件 【ドラゴスライムの心】を所持している。 スライム + リザードマン 上級職 ドラゴスライム + エビルエスターク → プラチナキング 耐性 ★7以下の時の耐性 完全耐性 ニフラム 強耐性 ザキ、ラリホー、マヌーサ、メダパニ、マホトーン、毒、麻痺 弱耐性 バギ 無耐性 メラ、ギラ、イオ、ヒャド、デイン、炎、吹雪、岩石、ルカニ、マホトラ マスター時の耐性 完全耐性 ニフラム 強耐性 ザキ、ラリホー、マヌーサ、メダパニ、マホトーン、毒、麻痺 弱耐性 ギラ、イオ、炎、吹雪、岩石、マホトラ 無耐性 メラ、ヒャド、バギ、デイン、ルカニ ※黒字はモンスター職共通の...
  • 【ファイヤーケロッグ】
    ...出現する。名前の通り【かえんのいき】を吐く。 まあこの時点では火炎の息はさほど脅威ではないだろう。多少軽減はされるが炎系の呪文も普通に効いたりする。 名前はケロケロ+フロッグ…という名目だろうが、某コーンフレークメーカーの影響は否定できまい。 【ブースカ】とか【ピグモンエビル】もそうだが、DQのモンスター名は結構キワドイものが多い。 3DS版 【すれちがい石版】で【ヘルバイパー(Ⅶ)】をリーダーにしても【ジェリーマン】が出ない関係で、 他のプレイヤーからすれちがい石版を貰わない限り、最速で戦えるのは魔空間の神殿となる。 トルネコ3 火を吐くカエルという事で、炎系で水系というよく分からないモンスター。 普通早熟、爆発無効、水中移動、かどぬけ、ジャンプ攻撃などとにかく強い。 が、そのためなのかレベル上限が9。非常に惜しいモンスターである。 敵とし...
  • 【れんごく火炎】
    ・炎系ブレス 【ひのいき】─【かえんのいき】─【はげしいほのお】─【しゃくねつ】─【れんごく火炎】 【ひのたま】─【こうねつのガス】─┘ 概要 ⅦとⅨに登場した、【しゃくねつ】を上回る火炎ブレスの最強技。 威力は壮絶であり、もっぱらラスボスを上回るランクの敵が使用する。 DQⅦ Ⅶでは天地雷鳴士(★5)またはにじくじゃく(★8)で使えるようになる。 何故かMPを20消費するが、相手全体に250近いダメージを与える。 習得が大変なこともあってこちらが使うことはあまりなく、主に敵に痛い目に遭わされることが多い。 代表的なのはラスダンでの【れんごくまちょう】3匹。 この時点では灼熱でも厳しいのにれんごく火炎って…。明らかに場違いである。 裏ボスの【神さま】もこれを好んで用いる。さらに彼はひどいときにはジゴスパーク→れんごく火炎という、本気ムドーもびっくりの...
  • 【アムール】
    ...カナン】 Lv15 【かえんのいき】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 3 91 58 72 6 32 83 0 30 120 108 83 30 60 310 60 耐性 無効 ザキ・麻痺、マホトーン、マホトラ、休み 強耐性 メラ、ヒャド・吹雪、ラリホー、マヌーサ、メダパニ、毒 弱耐性 ギラ・炎、イオ、ルカニ 無耐性 バギ、デイン、メガンテ、体当たり 解説 初期ステータスはそこそこだが、かしこさの都合で初期レベルでは命令を効かず、いかんせんその後のステータスの伸びがイマイチ。 即スタメン入りさせようにも仲間に出来る場所が【デモンズタワー】という馬車が持ち込めない難所である。 一応仲間になって次に行くことになる【エルヘブン】で購入出来る【ちりょくのかぶと】で賢さの補正が可能だが、常時金欠気味のⅤでそこまでしてやる価値があ...
  • 【こおりのいき】
    ・吹雪系ブレス 【つめたいいき】ー【こおりのいき】ー【こごえるふぶき】ー【かがやくいき】 概要 ⅢとⅥ以降の本編やモンスターズシリーズなどに登場する【吹雪系】のブレス攻撃。 メッセージでは「凍りつく息」と表示される。ダメージはⅣを除いて50~60程度。 中盤のボスやザコがよく使うのだが、ザコが使う場合は大抵集団で来るのでブレス耐性の防具がまだまだ少ないこの頃に先制されると全滅必至。 味方側が使用できる作品もあるが、魔物使いでも魔物ハンターでも習得できない待遇の悪さからこちらが使うことはあまりない。 と言うか、こごえるふぶきの影に隠れがち…。 Ⅴではこれが【こごえるふぶき】の威力となっているので登場しない。 DQⅢ 敵専用の特技。 【スノードラゴン】や【スカルゴン】などが使用してくる。 DQⅣ 【ベビーサタン】や【イエティ】などが使用するが、他作品...
  • 【アンドレアル(職業)】
    ... ドレアルいっぱし 【かえんのいき】 30(16) 4 ベテランドレアル - 55(25) 5 アンドレアラー 【こおりのいき】 75(20) 6 アンドレアリスト - 110(35) 7 プレミアドレアル - 140(30) 8 サイバーブレス 【はげしいほのお】 180(40) マスター特典 力10ポイントアップ。 転職条件 【アンドレアルの心】を所持している。 サンダーラット + ゲリュオン 上級職 アンドレアル + ギャオース → ギガミュータント アンドレアル + デスマシーン → エビルエスターク 耐性 ★7以下の時の耐性 完全耐性 ニフラム 強耐性 ザキ、ラリホー、マヌーサ、メダパニ、マホトーン、毒、麻痺 弱耐性 デイン、炎、吹雪 無耐性 メラ、ギラ、イオ、ヒャド、バギ、岩石、ルカニ、マホトラ マスター時の耐性 完全耐性 ニフラム 強耐...
  • 【しゃくねつ】
    ・炎系ブレス 【ひのいき】─【かえんのいき】─【はげしいほのお】─【しゃくねつ】─【れんごく火炎】 【ひのたま】─【こうねつのガス】─┘ 概要 灼熱の炎を吐いて攻撃する特技。 表記は「しゃくねつほのお」「しゃくねつ」など揺れているが、この項目で一括して扱う。 炎系ブレスでも最強クラスの技で、相手全体に150~170程度のダメージを与える。 ボスキャラが使うという印象が強いが、初登場時から味方サイドも使える特技である。 但し、SFC・GBC版ⅢとPS・DS版Ⅳは敵専用。 Ⅶ、Ⅸでは【れんごく火炎】という更なる上位技が登場し、最強の座を追われてしまった。 本編シリーズ・味方サイドDQⅤ DQⅥ DQⅦDQⅦ(3DS版) DQⅧ 本編・敵サイド DQM 本編シリーズ・味方サイド DQⅤ 初登場。味方サイドでは、【シーザー】や【バトラー】等が使う事...
  • 【炎属性】
    ...り】・【ひのいき】・【かえんのいき】・【はげしいほのお】・【しゃくねつ】・【れんごく火炎】 これまた味方が使える範囲攻撃がまるでない。 炎ブレスが該当するおかげで、敵から全体攻撃を食らう機会はやたらと多いのだが。 ずっと炎系だった【マダンテ】は無属性に、【ビッグバン】は【闇属性】に変更された。 該当道具 攻撃属性【サラマンダー】・【トリのおうぎ】・【すざくのおうぎ】・【ほのおのブーメラン】・【フレイムカッター】 道具使用時属性【はじゃのつるぎ】・【ひかりのつるぎ】・【ほのおのつるぎ】・【インフェルノソード】【ドラゴンのつえ】・【ほのおのツメ】・【しゃくねつのツメ】 「炎をまとった武器」はイメージが作りやすいためかかなり多い。 ただし、攻撃属性として炎属性を持つ武器はそこまで多いわけではない。 Ⅴではギラ属性攻撃だった炎のツメも今作では無属性攻撃である。
  • 【アクデン】
    ...ナズン】 習得済み 【かえんのいき】 Lv4 【はげしいほのお】 Lv5 【ルカナン】 Lv7 【スクルト】 Lv10 【めいそう】 Lv12 【ベホマ】 Lv20 【しゃくねつほのお】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 3 120 50 96 85 78 245 45 最大 99 255 90 160 160 180 510 180 耐性 無効 イオ、ザキ・麻痺・ルカニ、メダパニ、毒、マホトラ、休み 強耐性 メガンテ・体当たり、ラリホー、マヌーサ、マホトーン 弱耐性 メラ、ギラ・炎 耐性無し ヒャド・吹雪、バギ、デイン 解説 【封印の洞窟】で仲間にすることが可能だが、なる確率は1/64と低め。 さすがにイーター兄弟やムーンフェイスが蔓延る封印の洞窟で粘るのは厳しいか。 とは言え【5強】のような理不尽な低さではないので...
  • 【シーザー】
    ...文・特技 習得済み 【かえんのいき】 Lv10 【はげしいほのお】 Lv15 【こごえるふぶき】 Lv20 【やけつくいき】 Lv30 【かがやくいき】 Lv50 【しゃくねつほのお】 耐性 無効 ギラ・炎、ヒャド・冷気、バギ、ザキ・麻痺、ラリホー、メダパニ、マホトーン、マホトラ、毒、1ターン休み 強耐性あり デイン、マヌーサ 弱耐性あり メラ、イオ、メガンテ 無耐性 ルカニ ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 3 130 95 110 81 99 230 0 最大 60 255 167 230 100 150 510 0 解説 ブレス攻撃をほとんど習得し、最終的には輝く息と灼熱炎まで使いこなす。 初期のブレスはパッとしないが、力が最初から高く【こおりのやいば】さえ装備させれば完全に即戦力になり、最終的には255に達する...
  • 【どくのいき】
    DQⅡ~ 敵1グループを【毒】状態にする特技。主に敵モンスターが使用する。 最初の使用者はⅡの【ポイズンキッス】。 以降、【ウィングスネーク】や【どくどくゾンビ】など、主に序盤の終わりから中盤にかけての敵が使用する。 【キアリー】のMPを浪費させられてしまうため、 Ⅲの【どくイモムシ】やⅦの【どくあおむし】といった序盤に出るやつが使うと中々鬱陶しい。 Ⅳの【グリーンドラゴン】など、たまに終盤に毒の息を吐くヤツもいるが、 流石にこの時期になるとキアリーのMPなど屁のようなものなのでどうという事はなくなる。 Ⅱ~Ⅸの全作品にコレを使う敵が登場するが、作品ごとの使用者の数は意外と少ない事が多い。 初登場のⅡからしてポイズンキッス1匹だけ(リメイク版では【デビルロード】も)、 Ⅴでは【ガスダンゴ】のみ、Ⅵも【ポイズンキャロット】だけである。 Ⅴ~Ⅶでは味方も使用可...
  • 【魔物使い】
    ...6 トロルマスター 【かえんのいき】 92(16) ― 7 キラーマスター 【やけつくいき】 124(32) キラーマシン2 8 ドラゴンマスター 【ドラゴラム】 164(40) ランプのまおう 職業特性 戦闘後、一定確率で特定モンスターを仲間にすることができる。 仲間にできる確率はモンスターごとに異なる。また、熟練度が上がると仲間にできるモンスターが増える。 仲間にできる熟練度さえ満たしていれば、どれだけ熟練度を上げても仲間になる確率は変わらない。 魔物使いの人数によって仲間になる確率が変動することはない。 馬車の中に魔物使いが居るだけでは仲間にならず、直接戦闘に参加している必要がある。 DQMCH 味方モンスターをサポートする仲間の職業の一つ。 CHでは、野生のモンスターを直接スカウトすることはできないので、彼ら魔物使いの能力は「モンスターを懐かせて、モンスターの心を落とし...
  • 【つめたいいき】
    ・吹雪系ブレス 【つめたいいき】ー【こおりのいき】ー【こごえるふぶき】ー【かがやくいき】 概要 Ⅲ以降で登場する【吹雪系】ブレスで最下種に当たるもの。 敵全体に吹雪系ダメージを与える特技。 ダメージは、初出のⅢでは9~20、Ⅴ~Ⅷでは13~16、Ⅸでは12~15となっている。 DQⅣ Ⅳでは登場しないが、【こおりのいき】がコレと同等の威力になっている。 DQⅤ、Ⅷ Ⅴでは特技名が「つめたいいき」、メッセージが「凍りつく息」になっており、紛らわしい。 ⅤのカパーラナーガやⅧのベビーサタンはかなり早い段階で使ってくるため危険。 DQⅨ Ⅸでは、使い手がかいぞくウーパーだけしかいないと言う希少な技となった。 DQⅦ(3DS版) 3DSリメイク版のⅦでは、ダメージが30~45とやけに強化された。 ただ覚えるのが上級職の【魔物ハンター】★3と遅すぎ...
  • 【思いつく】
    DQM1、2 いくつかの技を覚え、レベルや能力値がその特技を覚える数値に達するとその特技を思いつくというシステム。 対戦でも使えるマダンテ、ビッグバン、ジゴスパークなども思いつくことが出来る。 ちゃんとレベルや能力があれば特にリスクも無く覚えられるのでやってみよう。 逆に、必要な技が揃っていると覚えたくなくてもレベルアップのたびに思い出そうとするのは鬱陶しく感じられる。 思いつく特技一覧 思いつく特技 必要特技 作品、機種 【かえんぎり】 ちからをためる、メラミ 両作、両機種で思いつく 【ビッグバン】 イオナズン、しゃくねつ、かがやくいき 【しんくうぎり】 ちからをためる、かまいたち 【グランドクロス】 ゾンビぎり、しんくうは 【いなずまぎり】 ちからをためる、いなずま 【ジゴスパーク】 ギガデイン、いなずま 【マヒャドぎり】 ちからをためる、ヒャダルコ 【...
  • 【かがやくいき】
    ・吹雪系ブレス 【つめたいいき】ー【こおりのいき】ー【こごえるふぶき】ー【かがやくいき】 概要 Ⅳ以降に登場する【吹雪系】ブレスの最上位種。 何故輝くのかと言うと、あまりの低温で凍った大気が輝くほどの猛吹雪だかららしい。 寒い地域では空気中の水分が直接凍結してキラキラと輝く「ダイヤモンドダスト」という現象があるが、それをさらに強力にしたものだと思われる。 もし「大気」の主成分である窒素や酸素などの気体までもが凍りつくほどの低温だとすると、マイナス220度以下という、とてつもない低温ということになる。 DQⅣ・DQⅤ DQⅥ~DQⅧ DQⅨ モンスターズシリーズ 少年ヤンガス DQMB DQⅣ・DQⅤ ⅣとⅤでは敵全体に120~140のダメージを与える技。つまり、後の【こごえるふぶき】の当初の名前がこれであった。 Ⅳ登場当時はラスボスであるデスピサロ専用...
  • 【デビルロード】
    ... 通常攻撃に加え、【かえんのいき】・【ベギラマ】・【あまいいき】で猛烈に攻め立ててくる。 特に【ラリホー】と異なり【まよけのすず】の効果が無い甘い息なのが嫌らしい。 HPが1/3(実数値で28)以下にならないとメガンテしないのは爆弾岩と一緒だが、 これでは放置しておいて後で一気にという訳にもいかない。 ラリホーはまず効かないが、マホトーンは中確率で有効。ただし呪文を封じると甘い息の頻度が上がるので注意。 なぜかイオナズンに中程度の耐性しかないのでダメージが入るのだが、ダメージ値が高めに入って放置すると ほぼ確実にメガンテされるだろう。 リメイク版では守備力が39→110と大幅にアップ。 HPと攻撃力も上がっているが、甘い息と火炎の息が、毒の息や火の息にランクダウンされた。素早さや呪文耐性も弱体化されている。 マホトーンだけでなくラリホーが効くようになっ...
  • 【キングヒドラ】
    ...。 通常攻撃の他に【かえんのいき】を吐いてくる。 ただ、この時点では火炎の息程度ならさして痛手にはならないはず。 やや高い攻撃力にさえ注意すればそれほど警戒すべき相手ではない。 スクルトとフバーハさえあれば被ダメージはかなり抑えられるし、 火炎の息は威力も使用頻度もそう高くないので、炎耐性の装備があればフバーハもいらないくらい。 賢者の石を適宜使用すれば、全滅に至るほどの苦戦を強いられることは少ないだろう。 ただしキングヒドラはメラ、ギラ、イオ系に完全耐性を持っている上、ヒャド系呪文にも多少強い。 逆にバギ、デイン系には耐性を持っていないため、もし呪文を使うようならこれらの系統の呪文で攻めるといい。 ちなみに一番この呪文攻めをしやすいのは勇者だったりする。 (直前のイベント戦でオルテガがこれらの呪文を使っている他、勇者自身もデイン系の使い手で、さらに王者の剣...
  • 【なげきの亡霊】
    ...。【オセアーノン】の【かえんのいき】よりはマシだが、連発されるとかなりきつい。 行動パターンはランダムなので、運が悪いとベギラマを連発され、何もできないままジリ貧に陥ることもあるが、 逆に運が良ければ通常攻撃ばかりで楽勝、ということもある。 【くさったしたい】と【がいこつ】を同時に呼び出す特殊な仲間呼びも使ってくる(ちなみに、ほぼ同じことをワイトキングもする)。 手下共々ゾンビ系でありダメージ3割カット能力を有しているため、テンションを上げて戦うと効率が良い。 お供が地味に厄介だが、片方だけ倒してもう片方を放置しておけば新しく仲間を呼ばれることは無い。 テンション下げが厄介な腐った死体を先に片付け、通常攻撃ばかりのがいこつを放置するのが得策か。 新戦力のゼシカの使い方もカギを握る。 この時点では強力な攻撃呪文や攻撃特技は覚えていないと思われるので、まずはピ...
  • 【かえんぎり】
    概要 DQⅥにて登場し、Ⅶ~Ⅸにも存在する特技。 剣に炎の力を宿らせて、モンスター1体に斬りかかる。 ギラ系に弱い敵に通常攻撃の1.3倍のダメージを与える剣技。 魔法剣系特技の代表格であり、他の【いなずまぎり】、【しんくうぎり】、【マヒャドぎり】とは扱いの違いで若干差を見せる。 DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ モンスターズ DQⅥ 【魔法戦士】★1、「メラファイター」で習得できる特技として登場。 「メラファイター」で習得できるが、実際の属性は【ギラ系】だったりする。 ややこしい。「ギラファイター」にするか、それとも属性を【メラ系】にするんじゃダメだったんだろうか。 魔法剣系特技は、敵の攻撃呪文耐性によって威力が変化し、 ギラ属性に耐性を持たないモンスターには、与えるダメージが約1.3倍になる。 弱耐性を持っているモンスターには、与えるダメージが約1....
  • 【ドランゴ】
    ...文・特技 習得済み 【かえんのいき】 【はやぶさぎり】 Lv9 【まじんぎり】 Lv15 【はげしいほのお】 Lv20 【メタルぎり】 Lv25 【ザオリク】 Lv30 【しゃくねつ】 ステータス 初期状態で【ドラゴン(職業)】についているため、実際のステータスと無職の時のステータスを掲載する。 初期レベル…5、最大レベル…99 Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ かっこよさ 最大HP 最大MP 初期(無職) 5 130 77 150 110 20 240 50 初期(ドラゴン職) 5 155 61 179 98 20 311 39 最大 99 410 180 250 300 100 950 600 耐性 SFC版 耐性強度 属性 無効 ぐんたいよび 強耐性 ザキ系、メガンテ、ラリホー系、マヌーサ系、メダパニ系、マホトーン系、毒系、麻痺系、1ターン休み系、おどりふうじ 弱耐...
  • 遊び一覧1
    ...口に含んで火を吐く。【かえんのいき】の効果。すごいぞハッサン。 ミレーユ ★1 化粧直し  のんびりと化粧直しを始める。効果はなし。さすがに彼女は遊びにも気品が漂っている。 ★2 流し目  有名な遊び。成功すると敵1匹はドキドキして目を逸らし、1回休みになる。 ★3 枝毛きり  枝毛を切り始める。効果はなし。さすが気品が(ry ★4 手紙を書く  グランマーズ宛に近況報告の手紙を書き始める。効果はなし。さすが気(ry ★5 ベリーダンス  しなやかな動きでベリーダンスを踊る。成功すると相手は興奮して敵1グループを混乱させる。  【メダパニダンス】と同じ効果だけあってかなり強力。占い師とベリーダンス……。子孫はモンバーバラ姉妹か? ★6 子守唄  優しい声で子守唄を歌う。成功すると敵1グループを眠らせる。IVのトルネコも同様のことをしていた。 ★7 占...
  • 【ドラゴスライム】
    概要 モンスターズで初登場し、後にⅦにも登場したドラゴンの血を引くスライム。 上位種に【スライムブレス】、【ドラゴメタル】がいる。 DQⅦ いずれも過去の沼地の洞窟、ユバール地方、ダーマ地方などに出現する。 また、ダーマ地下の6連戦の第一試合の相手【ネペロ】のお供としても登場する。 通常攻撃のほかに、ひのいきを吐いてきたりもする。 どうみてもスライム系だが、ドラゴンの血も引いているということでドラゴン斬りやドラゴンキラーでダメージが増える。 落とすアイテムは布の服、もしくはドラゴスライムの心。 職業についてのドラゴスライムは【ドラゴスライム(職業)】にて。 DQM1、2 スライム系として登場。図鑑では一番最初にあるので、覚えている人は多いだろう。 1ではいかりの扉などに現れ、かえんのいきを吐く。2ではイル編のみ天空の世界のフィールドなどに出現する。 配合で...
  • 【こごえるふぶき】
    ・吹雪系ブレス 【つめたいいき】ー【こおりのいき】ー【こごえるふぶき】ー【かがやくいき】 概要 Ⅲから登場する伝統的な【吹雪系】ブレス。 ラスボスの定番となりつつあり、特に【ゾーマ】の得意技なので馴染み深い人も多いと思う。 威力は作品ごとにバラつきがある。 多くのプレイヤーは冷気耐性より炎耐性を優先する傾向があるので、食らうと痛い。 威力の高さからザコが使うことはあまりないが、ラスダンや裏ダンでは普通に吐きまくってくる奴もいるので注意。 ザコが使用する特技の中ではとりわけ威力が大きく危険。特にⅥの【デススタッフ】の凶悪さは有名。 DQⅢ DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ DQMシリーズDQM1、2 DQMCH DQMJシリーズ、テリワン3D DQMBⅡ いたストSP DQⅢ 100~139ポイントの吹雪系ダメージとなっている。 FC版ではゾー...
  • 【かえんムカデ】
    概要 Ⅲや少年ヤンガスなどに登場するモンスターで、【キャタピラー】と【どくイモムシ】の最上位種。 その名の通り、火の息を吐いて攻撃する。 DQⅢ 主にイシス周辺の砂漠に登場し、火の息を吐く。 順当に進めていけば、Ⅲで最初の全体攻撃の使い手である。 タフなキャタピラーや、毒の息がウザいどくイモムシとは違った個性をもっており、 火の息による全体攻撃は回復手段に乏しいと苦労するだろう。 見た目通り炎の攻撃は全く効かないので、確実に効くヒャドやバギで早めに一掃しよう。 バランス調整のためか、こいつらが一度に3匹以上登場することはない。 (2匹+他の敵はあるのであまり意味はないのだが) DQⅦ(3DS版) 【トクベツなモンスター】No.011。【けものたちの森】に登場する。 Ⅲのときよりも強化されており、火の息に加えて火炎の息も使用する。 当然の如くメラ・ギラ系や...
  • 【ドラゴラム】
    ...ク版ではメッセージが【かえんのいき】になっているが、 実際に与えるダメージは170~189ダメージという豪快極まる効果。明らかに【しゃくねつ】以上である。 炎はメラ・ギラ・イオと同属性だが、なんとⅢでは唯一のダメージ系の貫通性能を持ち、かつ無属性分のダメージも持つため、はぐれメタルを一撃で灰にする事が可能。 すばやさが150になってしまうため、ピオリムを織り交ぜて次ターンにドラゴンが先制できるようサポートすると良い。 火力は尋常ではないのだが、消費MP24というコストの悪さに加え、変身した次のターンから動き始めるため雑魚戦では使いづらく、当然ボス戦で操作不能のキャラを1人かかえるほどの余裕はない。 結局はぐメタを丸焼きにする以外の使い途はあまりない呪文。 …だったのだが、GBC版Ⅲでは「【はやぶさのけん】を持ってドラゴラムを唱えると1ターンに2回炎を吐く」というバグ...
  • 【かえんりゅう】
    概要 火のルビカンテの特技……ではなく、ジョーカーシリーズに登場する特技。 巨大な火柱を立ててなぎ払う神獣専用の特技である。 DQMJ DQMJ2 DQMJ2P テリワン3D DQMBⅡ その他 DQMJ 勘違いしやすいが、メラ系でも炎ブレス系でもなく、火炎系の特技である。消費MPは32とかなり多い。 威力は最初は110~134と鬼火より低いが、レベルをあげれば最大で287~349まで上がる。 ガルハート2のスキルでのみ覚えられる。 DQMJ2 表記が「火炎竜」となって登場。消費MPが25に減ったが威力もその分抑え目になり最大で153~187までしか出ない。 属性が「メラ系」と「炎ブレス系」の複合になり、ダメージを受ける側の弱いほうの耐性で計算されるためダメージが通りやすい。 覚えるスキルはガルハート2のほかにJOKER、竜のひざけ、ウイングタイガーでも...
  • 【まどいのいき】
    DQMJシリーズ、テリワン3D DQMJシリーズ及びテリワン3Dに登場する特技。 催眠効果のある息を吐き出し、敵全体を混乱させる。 混乱属性のブレスタイプの特技で、消費MPは4。 なお、その後の作品では「まどいの息」という名称に変わっている。
  • 【ジャミラス】
    ...力者。 全体攻撃は【かえんのいき】のみなのでそれほどでもないが、 その分攻撃力が非常に高く、【ほのおのツメ】を使ってメラミ代わりにすることもあるので、単体への威力は強烈。 ムドーを倒し転職できるようになって、意気揚々と挑む人も多いだろうが、油断すると返り討ちにあってしまう。 特にメラミだけ覚えてさくさく進んできたプレイヤーには壁となる。 が、HPが低いので、ガンガン攻撃していればすぐ倒せることも。 味方のHPに注意しつつも、果敢に攻める姿勢を忘れず、短期決戦を狙おう。 彼の死後、会場を埋め尽くしていた手下のモンスターがどこへ行ったのかは不明。 彼を倒すと、メダル王の城がシエーナの西にあった大穴に出現する。 彼との戦闘で全滅すると、それまでのことは夢オチとなり、【砂漠の抜け道】の宿屋から所持金が半分且つ全員生きた状態で目覚めることになる。 DQM 悪...
  • 【吹雪系】
    概要 【ヒャド系】とは別物の、吹雪の攻撃をする属性。 【炎系】と比べると、耐性を持つ敵が多い。無効の敵も少なくないことに注意。 大まかな傾向としては、やはり冷気を扱う敵は効きにくいことが多く、炎を扱う敵には効きやすいことが多い。 ただし、冷気を扱う敵であっても、あるいはヒャド系が効きにくい敵であっても、吹雪系の特技はなぜか有効な場合もある。 【マヒャド】ですら威力はかがやくいきの半分以下なので、【やまびこのぼうし】を装備してもなお、マヒャドの立場は無い。 相変わらず魔法使い涙目である。 あまりにも強力すぎたためか、Ⅷ以降の本編では、炎系共々味方が使う手段が非常に限られるようになったり、敵専用になったりしている。 この属性の攻撃を放ってくる敵は、それほど多いわけではないが、敵が使ってきた場合には大きな脅威になる場合も多い。 大群で現れてこおりのいきやこごえるふぶきを連...
  • 【ダメージ限界突破】
    DQⅧ 裏技の一つ。 ダメージ上限値 (Ⅷでは9999) 以上のダメージを単体で与える事。 【かえんぎり】と【烈風獣神斬】がこれにあたる。バグではあるものの遂に5桁のダメージを与えられる時代になった。 ⅧではHPが5桁の敵は存在しないので、これを使えばラプソーンだろうと竜神王だろうと一撃で倒せてしまう。 …のだが、Ⅸでは【無心こうげき】、攻撃力・守備力変化、フォースを併用すれば、10000はおろか、下手すれば20000を堂々と与えられるようになってしまった。
  • 【もうどくのいき】
    DQMシリーズ モンスターズ第1作から皆勤の特技。 強力な毒素を含む息を吐き出し、敵全体を【猛毒】に侵す。 毒属性のブレスタイプの特技で、消費MPは4。 第1作から最新作に至るまでビックリするほど変化のない特技である。 本編の【もうどくのきり】に似ているが、 あちらと異なり対象が敵全体となっており、ブレスのため【おいかぜ】などの影響を受ける。 かつてはHPの高いボスモンスターにかける事で毎ターン大ダメージを与えることができたが、 近年の作品ではこの特技自体に「ボスには無効」という効果がついてしまった。
  • 【かえんガードSP】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 最大HP+20 10 最大MP+20 30 最大HP+30 50 最大MP+30 70 メラガード+ 100 炎ブレスガード+ 生成条件 【メラガード】+【炎ブレスガード】 解説 ジョーカーに登場するスキル。 「炎 メラ系の攻撃をガード」というスキル説明通りに、メラ・炎ブレス系への耐性を身につける。 その他、HP・MPもそれぞれ50上昇する。
  • 【魔物ハンター】
    DQⅦ 職補正 ステータス 補正 力 素早さ +10% 身の守り 賢さ +20% かっこよさ +5% 最大HP -5% 最大MP -5% 習得特技と必要戦闘回数 Lv 称号 習得特技 累計戦闘回数(ここまで) 1 スライムハンター 【どくの息】【まものならし】 -(-) 2 アニマルハンター - 18(18) 3 ゾンビハンター 【あまい息】 33(15) 4 メタルハンター 【つめたい息】 58(25) 5 デビルハンター 【やけつく息】 77(19) 6 トロルハンター 【かえんの息】 93(16) 7 ドラゴンハンター 【もうどくのきり】 125(32) 8 モンスターロード 【ドラゴラム】 165(40) 職特性 熟練度に比例して、魔物ならしの効果が大きくなる。 【ほねつきにく】や【超しもふり肉】を使用できるようになる。 マスター特典 身の守り15ポイントアップ 転...
  • 特技→は行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 は 【ハートブレイク】 【ハエよけ】 【はかいぎり】 【はげしいいなずま】 【激しい雄叫び】 【はげしい鉄球ぶんまわし】 【はげしいほのお】 【はげしく弾け飛ぶ】 【はげしく燃えさかる炎】 【はじけとぶ】 【はっか】 【ハッスルダンス】 【花ふぶき】 【羽をまきちらす】 【波紋演舞】 【はやあし】 【はやぶさぎり】 【はやわざ】 【ハラヘラズ】 【ハラヘリー】 【ハラヘリはんぶん】 【ハリケーン】 ば 【バーサーカー(特技)】 【バードカッター】 【バードシュート】 【バーニングバード】 【爆発よけ】 【ばくれん斬り】 【ばくれつけん】 【ばくれんざん】 【馬車のドアを閉める】 【バズウしょうかん】 【バックダンサー呼び】 【バンパ...
  • @wiki全体から「【かえんのいき】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索