DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【みなごろし】」で検索した結果

検索 :
  • 【みなごろし】
    概要 敵か味方かに守備力を無視して、使用者の攻撃力と同等のダメージを与えるハイリスクな技。 決まればメタル系でも一撃で粉砕できるが、味方に決まれば逆に一撃で粉砕してしまうので多用しない方がいい。 もしも使うなら【だいぼうぎょ】などを使って被害を少しでも減らそう。 敵はリスクを気にせずガンガン使ってくるので、ラリホーやメダパニなどでこれを使ってくる相手の動きを封じておきたい。 なお、これを使用した際は「いきりたって○○○○におそいかかった!」というメッセージが流れる。 そのため勘違いしやすいが、Ⅸに登場する「いきりたってこうげきした」は、ただの【強化攻撃】である。 DQⅤ 習得するのはSFC版ではエリミネーター(Lv7)のみ。 リメイク版ではプチファイター(Lv8)、ザイル(Lv35)、プオーン(Lv20)が追加されている。 Ⅴではザキ属性が設定されて...
  • 【きょうせんし】
    ...2P 使用するのは【みなごろし】。 この特性が発動するかどうかは相手次第だが、【パニック】の特性を持つ最強【ダンビラムーチョ】は自主的に特性の発動が可能。 【メガボーグ】、【カンダタ親分】などがこの特性を所持している。 なお、【斬撃封じ】の効果を受けていても発動する。 テリワン3D 使用するのが【まじんぎり】に変わった。 味方に攻撃する可能性が無くなり強化されたといえるが、あくまで魔神斬りなので【アタックカンタ】で反射される点には注意。 なお、この魔神斬りは【会心封じ状態】であっても会心の一撃が発動する。 そして前作同様、斬撃封じや【赤い霧】の効果を受けていても発動する。
  • 【セト】
    ...】や【ちからため】、【みなごろし】を用いる凶暴な肉体派。 2回行動から来る皆殺し連発が脅威なのだが、皆殺しはセト自身に当たることも多い。 セトが自滅すれば非常に楽なのだが、こちら側に当たれば大ダメージ、HPの低い【マリベル】であればかなりの確率で死んでしまうので厳しい。 セトがどれだけ自滅するかと、ガボのとおぼえの成否が攻略の鍵を握る。主人公は攻撃、ベホイミでやりくりするべし。 元ネタは、エジプト神話におけるセト神。某社社長の決闘者とは関係ない。 嵐を司る神で、時代が下るに連れて邪神とされるようになった神である。 砂漠の国で登場する悪役としてはピッタリだろう。 DQⅦ(3DS版) 3DS版では、みなごろしが自分には当たらない攻撃へと変わった為、自滅する事の無い更なる強敵へと変貌した。 みなごろし以外は1人を集中的に狙う傾向があるので、狙われたキャ...
  • 【会心かんぜんガード】
    ...はいない。 何気に【みなごろし】も無効化するため、【魔王ジェイム】に持たせると自爆を恐れることなくみなごろしを連打できるというえげつない構図が出来上がる。 イルルカ3D 本作で新たに登場した『新生配合』によって、全てのモンスターに後天的に付けられるようになっている。 ただし、強力な特性と見做されている為か、「不利な特性の付きやすさ」が+3に設定されている為、安易に付けるとマイナス特性を持たされる可能性があるので注意。 対戦では【メタルキング】などにこれを持たせて、魔神斬りなどを防ぎつつ【みがわり】させる戦術が厄介。
  • 【ベテラン兵】
    ...、【さみだれけん】、【みなごろし】、【まじんぎり】を使いこなし、痛恨の一撃も出して来るという強敵。からくり兵と最初に戦った時の、慎重さを思い出して対処したい。 なお【キラーマシン2】同様、発売当初に配信された石版の報酬だった【はやぶさのけん】を落とすことがある。
  • 特技→ま行
    ...ちづれのワルツ】 【みなごろし】 【みねうち】 【みのがす】 【身の毛もよだつ攻撃】  【みみうち】 【ミミック化】 【みやぶる】 【ミラーシールド(特技)】 【ミラクルソード】 【ミラクルムーン】 【みわくのおどり】 【みわくの眼差し】 【身を守りながら攻撃】 む 【ムーンサルト】 【無心こうげき】 【無数のムチ】 【無数の矢】 【ムラサキのひとみ】 め 【冥王のかま】 【冥界の霧】 【メイクアップ】 【めいそう】 【命中上げ】 【めいどうふうま】 【メガザルダンス】 【めざまし】 【めざめの歌】 【めつぶし】 【メタルウィング(特技)】 【メタルぎり】 【メダパニぎり】 【メダパニダンス】 も 【もうどくぎり】 【もうどく攻撃】 【もうどく弾】 【もうどくのいき】 【もうどく...
  • 【エミリー】
    ...呪文・特技 Lv7 【みなごろし】 Lv20 【ルカニ】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 3 77 61 64 11 57 91 0 最大 30 180 92 75 50 125 450 50 耐性 無効 ザキ・麻痺、ラリホー、マホトーン、マホトラ 強耐性 ギラ・炎、イオ、ヒャド・冷気、毒、マヌーサ 弱耐性 バギ、デイン、メダパニ、1ターン休み 無耐性 メラ、メガンテ、ルカニ 解説 勇者ロトの父親の面影を見せる夜のパンツマスク。 初期状態ではドラゴンマッドと同程度の賢さしか持っていないが、生意気にも人語を解する。 何故か女性名であるが、口調は男である。 PS2版では、仲間になる際に悩ましく腰を振る習性を持つため、視覚的に危険である。 覚える特技は少なく、いきり立って自分以外の奴に襲いかかるみなごろしと、ルカニの...
  • 【ギーガ】
    ...いのが欠点。敵の時は【みなごろし】を使ってきたが仲間になった時は忘れている。 二匹目の名前は「ジャイン」、リメイク版の三匹目の名前は「たけし」。 某丸型ロボット漫画のガキ大将が元ネタだろうか?
  • 【ザイル(仲間モンスター)】
    ...ホトラ】 Lv35 【みなごろし】 Lv40 【ザオラル】 Lv45 【バイキルト】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 1 8 3 5 20 3 8 2 最大 99 200 255 180 150 50 511 300 耐性 無効 ザキ・麻痺、ラリホー、メダパニ、マホトラ、メガンテ、毒、休み 強耐性 ヒャド・吹雪、マヌーサ 弱耐性 ルカニ 無耐性 メラ、ギラ・炎、イオ、バギ、デイン、マホトーン 解説 青年期後半に【ドワーフの洞窟】に行き、主人公がいる状態で話し掛ければ仲間にできる。 扱いは飽くまでモンスターであり、ルイーダの酒場ではなくモンスター爺さんのところに預けられる。 【ターク】や【プオーン】と同じく、逃がした場合も再度話せば再び仲間になるがLvは1に戻ってしまう。 仲間になった時点ではステータスは...
  • 【ロビン2】
    ...れけん】 習得済み 【みなごろし】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ かっこよさ 最大HP 最大MP 初期 4 110 104 185 40 30 175 0 最大 66 300 350 400 40 30 700 200 解説 仲間になる確率は低めだが、Ⅴの【ロビン】に比べれば良心的な確率にはなっている。 内部プログラム(?)が成長したり機体のバージョンアップはしないのか賢さとかっこよさは一切上昇しない。 そのせいか呪文を扱うのも苦手なようで、MPの成長もあまり期待できない。 ただし長所である力、素早さ、身の守りはそれらを差し引いても余りある能力を誇る。 特に身の守りの数値は初期から異様で、成長とともにどんどん高くなっていく。 炎と吹雪を半減とした耐性も優秀で、バギ系を無効、他のデイン系以外の攻撃呪文も3割軽減する。 その上装備が優秀な...
  • 【あくまのきし】
    ...技は【けものぎり】、【みなごろし】、【ギガスラッシュ】。 1では【バザーのとびら】の主として登場。仲間にすることもできる。 ドムドーラ風の滅びた町に一人立っており、話しかけると無言で襲ってくる。恐い。 また、旅の扉の奥底のフロアで彼が居る辺りで机などを調べると、亡霊の声が聞こえる。恐さ2倍。 牧場にはリップスに向かって愛を叫んでいるものが居る。 2ではイベントもなく、ストーリーで訪れる異世界にも出ないので、影が薄い。 コイツに限らず、Ⅰで扉のぬしだったモンスターは2だと空気なことが多い。 DQMBⅡL 【レジェンドクエストⅠ】の六章で敵として登場。HPは3200。 仲間は連れておらず、使う技も「ヘッドブレイク」と「トマホーク」といい、【しにがみのきし】とモーションが使い回しだが、ヘッドブレイクは2回攻撃であり、合体モンスターのごとく強力な打撃をお見舞...
  • 【バザーのとびら】
    ... HPは300あり、【みなごろし】を使ってくる。あまり早い時期にいくと太刀打ちできないので注意。 勝利すると仲間になる。…勇者はいいのか。 成長すれば【ギガスラッシュ】を覚えることも可能。まぁそこまでレベル上げする前に普通は配合してしまうが。 テリワン3D 3Dにおいては、バーベキューをしようとしている男に火の息を使えるモンスターを「貸す」と入れるようになる。 「火の息」に限定されてしまったが、あくまで「貸す」なので、手持ちが少なくなる心配は無い。 まちびとのとびらのヌシのドラゴンを使うと良いだろう。 で、中身はというと、なんと【まよいのとびら】に変わっている。 ただ、出てくるモンスターはさほど強くなく、Eランクを突破できるくらいなら十分行けるレベル。 ではボスがあくまのきしの扉はどこに行ったのかというと、Bランク突破後に城のB2階の「ほろびのとびら...
  • 【斬撃】
    ...】 【まじんぎり】 【みなごろし】 【もろばぎり】 【すてみ】 【メタルぎり】 【ぬすっと斬り】 【ゴールドアタック】 【タナトスハント】 【ヒュプノスハント】 【修羅の獄】? 【幻魔の獄】? 斬撃扱いだが、ダメージが攻撃力に依存しない特技 【ギガスラッシュ】-【ギガブレイク】 【ギガクロスブレイク】 主要な斬撃対策 斬撃を反射→【物理攻撃反射】 【アタックカンタ】 【斬撃よそく】 【つねにアタックカンタ】(特性) 斬撃を封じる→【斬撃封じ状態】 【斬撃ふうじ】 【斬撃封じの息】 斬撃を無効化するフィールド効果 【赤い霧】 【いきなり赤い霧】(特性) 【ときどき赤い霧】(特性)
  • 【ドラゴンマッド】
    ...スに甘んじるものの、【みなごろし】、【さそうおどり】、【まじんぎり】を自前で覚え、ボス戦で一発食らわせる際などに有用。 配合も【フーセンドラゴン】×獣系の組み合わせで手軽に生み出せる。 他にもドラゴン系×ストロングアニマルの配合でも可。 野生の個体は1では【がんこじいさんのとびら】に、2ではルカ編のみ天空の世界のフィールドに出現する。 しかしドラゴン系であるため、レベルは上がりにくく上がっても能力値は大して伸びない。 結局そのままでは使えないことに変わりは無いのであった。 これを親にして生み出せるモンスターに【アンドレアル】、【グレンデル】、【イエティ】、【スーパーテンツク】がおり、PS版ではこれに加えて【メタルドラゴン】も生み出せる。 なお、1の格闘場ではBクラス決勝及びほしふり大会2回戦の一員として登場。 一転、みなごろしの暴発がうっとうしいモンスターと化している...
  • 【バーサーカー(職業)】
    ...8 デストロイヤー 【みなごろし】 150(15) 職業特性 職業レベルに比例して回避率が上昇する。 転職条件 【バーサーカーの心】を所持している。 上級職 バーサーカー + ミミック → いどまじん バーサーカー + ばくだん岩 → ゴーレム 耐性 ★7以下の時の耐性 完全耐性 メダパニ、ニフラム 強耐性 ザキ、ラリホー、マヌーサ、マホトーン、毒、麻痺 弱耐性 デイン 無耐性 メラ、ギラ、イオ、ヒャド、バギ、炎、吹雪、岩石、ルカニ、マホトラ マスター時の耐性 完全耐性 マヌーサ、メダパニ、ニフラム 強耐性 ザキ、ラリホー、マホトーン、毒、麻痺 弱耐性 無耐性 メラ、ギラ、イオ、ヒャド、バギ、デイン、炎、吹雪、岩石、ルカニ、マホトラ ※黒字はモンスター職共通の標準耐性。 ※青字はそのモンスター職固有の耐性。 ※1ターン休み系、軍隊系への耐性については不明。...
  • 【みなごろしのけん】
    概要 Ⅳ~Ⅶに登場する魔剣。 持つものに滅亡をもたらすと言われている。見た目は髑髏などがあしらわれておりいかにも禍々しい。 高い攻撃力を誇り、Ⅴ以降は全体攻撃という強力な武器だが、まあ案の定装備すると守備力が0になるという強烈な呪いがついている。 DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ3DS版 DQⅣ 【コナンベリー】の開かずの部屋に置いてある。傍には幽霊がいるという演出つき。 攻撃力120と、真の力を解放した【てんくうのつるぎ】より強い。 基本的にわざわざ装備するような品ではないが、Ⅳでは道具使用で【ルカナン】の効果があるため、とりあえず持たせておくと結構使える。 特にFC版では味方を操作できないため、自発的に敵の守備力を下げるには皆殺しの剣でルカナンを放つしかない。 装備出来るのは、ライアン、トルネコ。 また、リメイク版で仲間になるピサロも装備可能で、彼は何を装備し...
  • 【ふぶきのつるぎ】
    ...、【しっぷうづき】、【みなごろし】)を使った際に、通常攻撃時の50%分のダメージの、ヒャド属性の追加攻撃をするようになっている。 また、追加攻撃が発動する前に敵が倒れた場合のみ、別の敵に対して追加攻撃する。 追加攻撃にバイキルトの効果は乗らない。 また、あくまで追加攻撃のダメージはあくまで通常攻撃の50%分なので、その時使用した特技を問わない。 しっぷうづきでも、もろばぎりやみなごろしでも、追加攻撃のダメージは変動しない。 前作Ⅴ同様強い事は確かで、全く同じ条件の比較ならばより高い攻撃力を持つ武器を上回るダメージを叩き出す事もあるのも同じなのだが……通常攻撃偏重のⅤと、特技偏重のⅥでは時代が違った。 剣技でない特技ではこの追加ダメージの効果が発生しないので、そういう特技を使う場合は単純に攻撃力が高い武器を使った方が良い。 そして、剣技でない特技には【せいけんづき】...
  • 【エリミネーター】
    ...が、2回攻撃する上に【みなごろし】や痛恨の一撃を頻繁に放つ。 しかもメラ系以外は効果が薄く、ラリホーも効かない。【メダパニ】で混乱させたい。 落とすアイテムは【いしのオノ】。どう見ても【てつのオノ】にしか見えないが。 仲間にすることも可能。詳細は【エミリー】参照。 DQⅦ(3DS版) トクベツなモンスターNo.050。 【いこうぜTSUTAYA】にのみ出現する。 他のモンスターと出現することはあるが、エリミネーターが2体以上で出ることは無い。 落とすアイテムはⅤと同じ石の斧。 DQⅧ 【サザンビーク】国領東や【サヴェッラ大聖堂】地方に生息。 己の肉体の輝きを利用して眩しい光を放つ他、テンションを溜めて攻撃してくることも。 痛恨の一撃は放たなくなったので攻撃呪文でさっさと倒してしまおう。 落とすアイテムは【いかりのタトゥー】、もしくは鉄のオノ。 スカ...

  • 概要 ドラクエシリーズでは、花形武器として君臨し続けている武器。 シリーズを通して最強の武器は大体この系統が登場している。 短剣以外の剣であれば大体この系統に含まれている。 Ⅷでは、スキルのパラメーター次第ではこれの使い手が限られる。 あ行 【アイスソード】 【あめのはばきり】 【いかずちのやいば】 【石のつるぎ】 【いなずまのけん】 【インセクトキラー】 【インフェルノソード】 【ヴァルキリーソード】 【オーロラブレード】 【おうじゃのけん】 【王者のつるぎ】 【王者の剣ゴージャス】 【オチェアーノの剣】 か行 【ガイアのつるぎ】 【きせきのつるぎ】 【きせきのつるぎ・改】 【きょじんのつるぎ】 【ぎんがのつるぎ】 【金の剣】 【銀のだんびら】 【くさなぎのけん】 【グレイトソード】 【げ...
  • 【じごくのやいば】
    少年ヤンガス 少年ヤンガスに登場する武器。地獄の刃。 エンディング後のダンジョンで低確率で落ちていることがある。 【みなごろしのけん】を赤くしたような武器で、攻撃を行うと印1つにつき5%の確率で敵を痺状態に出来る。 狙って麻痺させるのは難しいので麻痺したらラッキー程度に考えて使ったほうがいいだろう。 強さは7と普通だが、空スロット5、上限+値15なのであまり使えない。
  • 【魔王ジェイム】
    ...一ギガボディなので、【みなごろし】を使うと自爆の恐れなく攻撃出来、相手に当たれば全員に会心の一撃同等のダメージを与えられ、やや反則的な戦い方もできる。 テリワン3D これまでの大半の「魔王」が???系に返り咲く中、こいつだけは依然として「魔王」と付くのにドラゴン系のまま。 「自動MPダウン」は消えたものの、会心かんぜんガードと高い攻撃力が少し取り上げられてしまっており、攻撃力は他とさほど変わらないレベル。 守備力もあまり高くないのでうたれ弱く、運用には注意が必要。 特性の面ではスタンダードキラーが特性として付くので1枠には結構な強さを発揮出来る。更に+25でパラメータブレイク、+50でいきなり白い霧が特性として付く。 白い霧で相手の【みがわり】も封じつつ、行動回数の多さで畳み掛けられる点が強力。 配合での作り方は前作と同じだが、キャプテン・クロウが【めぐりあい...
  • 【コナンベリー】
    DQⅣ 【アネイル】の南にある大きな港町。造船所があり、トルネコが全財産をはたいてここで船を建造していた。 しかし、導かれし者達が訪れた時は【大灯台】の炎が邪悪な闇の炎にされ、海が荒れているせいで船が出港できない状態。 宿屋の2階には【みなごろしのけん】の入った宝箱があり、その隣には幽霊が出現する(要さいごのかぎ)。 夜になると町周辺に大量の【メタルスライム】が徘徊。序盤のレベル上げの場として活用される。
  • 【いわくつきの廃墟】
    DQⅦ(3DS版) 3DS版Ⅶの追加要素である【すれちがい石版】の一つ。 移民の町の発展レベルを1にすることで酒場が完成し、酒場でダウンロードすることが出来る第2回メンバーズクエスト。 プレイヤーが協力してクエストに挑む、ゲームと連動したイベント。 第2回メンバーズクエストの条件は「モンスター討伐数(倒した匹数)合計30億匹突破を目指せ!」というものだった。 結果は3,015,887,690匹討伐されている。石版はクエストに参加したプレイヤーにのみ2013年3月28日から4月10日まで配信された。 その後、参加していないプレイヤーにも、10月17日から12月16日まで配信された。 石版の情報によると発見者はマロンで、飼い主はSQEX。出身地は現代世界。肩書はミュージシャン。性格ははらぐろい。 『第2回メンバーズクエスト達成!』というメッセージが付いている。 登...
  • 武器→ま行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 ま 【まかいのつるぎ】 【まきばの杖】 【マグマのつえ】 【まけんしのレイピア】 【マジカルメイス】 【まじゅうのキバ】 【まじゅうのツメ】 【まじんのオノ】 【まじんのかなづち】 【魔神のヤリ】 【まてきの杖】 【まどうしのつえ】 【まどろみのけん】 【まどろみのこん】 【まふうじのつえ】 【魔法の剣】 【まほうのそろばん】 【まよけのツメ】 み 【みずでっぽう】 【みなごろしのけん】 【みょうおうのこん】 【ミラクルメイス】 【ミリオンダガー】 む 【むげんの大弓】 【むげんの弓】 【むそうおうぎ】 【ムーンアックス】 め 【メガトンハンマー】 【女神のムチ】 【メタスラの剣】 【メタスラのやり】 【メタルウィ...
  • 【半殺しの剣】
    少年ヤンガス 少年ヤンガスに登場する武器。 かなりレアで、【秘密の通路】か【魔導の宝物庫】で低確率で拾える。 元ネタは【みなごろしのけん】だと思われるが、茶色い幅広の刃をした武器というあまり凶悪そうには見えない外見。 強さは1で上限+値0、空スロット数1と一見ふざけた武器に見える。 しかしこの武器、どんな敵でも現在のHPの半分に出来る効果をもっているのだ。HP1の場合はトドメ。 HP満タンから攻撃した場合、1/2、1/4、1/8…となっていくため、この武器でトドメを刺すのは困難だが、 トドメ役を仲間にやってもらえば高いHPの敵を効率良く倒せる。 仲間にする時にHPを削るのに利用するのもいい。
  • 【やみのしょくだい】
    DQⅦ(3DS版) トクベツなモンスターとして登場する、【エンタシスマン】【ミステリピラー】の上位種。 火をつけると辺りが暗闇に染まる不気味な燭台で、Ⅷのモノクロモンスターのように真っ黒。 火がつくと当たりが暗闇に染まるということは、ついている炎は過去の【炎の山】や【大灯台】で使用された闇の炎や、 【やみのランプ】と同じような原理なのかもしれない。 初登場は「闇の洞くつ」。 攻撃力はさほどでもないが、メラゾーマや死のおどりといった危険な攻撃をしてくる。 加えてそこそこの割合で仲間を呼び、最初は2~3体くらいでも気が付くと5体くらいまで増えているなんて事も。 死のおどりの成功率は低いが連発されるとさすがに危険。早く倒したいが耐性も高くメラ系・ギラ系・バギ系は無効化される。 一気に片付けられない時はおどりふうじを使うと良い。 ドロップアイテムは【みなごろしのけん】。
  • 【名もなき闇の王】
    イルルカ 裏シナリオにおけるラスボス。 【狭間の闇の王】が倒されてなおも諦めずに姿を変えたもの。紫色の口の大きなトカゲのような不気味な姿を持つ。 狭間の闇の王からの回復無しの連戦になるが、ここで全滅してもこいつからの再スタートになるので安心。 HPは9000程でAI3回攻撃。 攻撃は通常攻撃、グランドクロス、修羅の獄、獣王げきれつしょう、みなごろし。他にテンションを上げて攻撃する事もある。 このうち一番厄介なのは何といっても「みなごろし」。 こいつのみなごろしは何と自分にあたることが一切無く、全員がほぼ確実に600近くのダメージをくらってしまうとんでもないもの。 おまけにみがわりも貫通するため、みがメタも効果無し。そればかりか、メタルボディでもなお200程は受けるので、 スキルでHPをドーピングしていないメタキンだとほぼ確実に倒されてしまう(イルルカにおけるメタキン...
  • 【呪い無効】
    Ⅷとリメイク版Ⅳに登場する特殊能力。 呪いの装備品を装備してもマイナス効果を受けず、自由に外すことが出来る。 DQⅣ(リメイク版) 初出はPS版Ⅳで、【ピサロ】が保有。 初期装備の【ゾンビメイル】を普通に外せることにプレイヤーを驚かせた。 魔界シリーズを手に入れるまでの繋ぎとして【みなごろしのけん】と【まじんのよろい】を装備させたプレイヤーは多いと思われる。 DQⅧ 主人公が保有。 主人公が幼い頃、【竜神族の里】を追放される際、【竜神王】にかけられた記憶封じの術の副作用で、 装備品の呪いや「呪いの~」と冠する行動封じ技を一切受け付けない。 (ただし、【もろはのつるぎ】の反射ダメージだけは受ける) また、【トロデーン城】がドルマゲスに呪われ人々が皆イバラになった中、主人公だけが影響を受けなかったのも、 この呪いを一切受け付けない体質のためである。 ...
  • 【カンダタワイフ(スキル)】
    解説 DQMJ2Pで初登場したスキル。 その名のとおり【カンダタワイフ】の固有スキル。 多彩で強力な特技を習得するが、AIだとみなごろしの暴発が怖い。 テリワン3DではAIが使う特技のオンオフが出来るようになったが、【パニック】を習得してしまうようになった。 とはいえ、マインドに耐性を得つつ攻撃技を得たいならこのスキルも選択肢だろう。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 みなごろし 10 マホトーン 20 めいそう 35 ばくれつけん 55 マヒャデドス 80 いてつくはどう 130 じごくの踊り 140 マインドガード+ 150 ハックガード+ 200 てんぺんちい テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 みなごろし 10 めいそう 20 ばくれつけん 35 マ...
  • 【ライオウ】
    ...メイク以降の作品では【みなごろし】、麻痺等にも注意が必要。 クリア後限定の仲間のためか、SFC版Ⅴ発売の約1ヶ月前に発売された『ドラゴンクエストⅤ 導きの書 CD+』内のデータブックおよびモンスターカードでは、仲間率が極端に低い【メガーザ】や【ロビン】、【バトラー】と共に隠しモンスター扱いになっている。 仲間になる確率 1匹目 2匹目 3匹目 1/64 1/128 1/256 仲間になったときの名前 1匹目 2匹目 3匹目 4匹目 SFC版 ライオウ イオネス デビルラ ネック PS2版 ムラタ DS版 ホリー 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み バギクロス Lv8 ぶきみなひかり Lv14 ライデイン Lv20 ギガデイン ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 3 1...
  • 【デスマシーン(職業)】
    ...7 キラーマシーン 【みなごろし】 240(50) 8 アルテマウェポン 【ジゴスパーク】 310(70) 職業特性 打撃系攻撃時に、敵の息の根を止めて一撃で倒せることがある。発生率は職業レベルに比例して上昇する。 マスター特典 身の守り20ポイントアップ。 転職条件 ゴーレム + プロトキラー 上級職 デスマシーン + アンドレアル → エビルエスターク 耐性 ★7以下の時の耐性 完全耐性 ニフラム 強耐性 ザキ、ラリホー、マヌーサ、メダパニ、マホトーン、毒、麻痺 弱耐性 メラ、ギラ、イオ、ヒャド、バギ、炎、吹雪、岩石、ルカニ、マホトラ 無耐性 デイン マスター時の耐性 完全耐性 ザキ、マホトラ、ラリホー、マヌーサ、メダパニ、マホトーン、ニフラム 強耐性 メラ、ギラ、イオ、ヒャド、バギ、ルカニ、毒、麻痺 弱耐性 炎、吹雪、岩石 無耐性 デイン ※黒字はモン...
  • 【ブルサベージ】
    DQⅥ 【ずしおうまる】の上位モンスター。体色はダークグリーン。 「サベージ(Savage)」とは「野蛮な」を意味する形容詞である。 【お楽しみダンジョン】に出現。 武器を激しく振り回して【強化攻撃】をするほか、痛恨の一撃を頻繁に放つ。 守備力依存型の2.5倍のダメージだが、攻撃力が非常に高いのでかなりの脅威。 HP900とⅥのザコ敵では2番目に高い数値を誇るので速攻を仕掛けるのも難しい(DS版では720に減っているが、それでも十分高い)。 正拳突きが全く効かないのも厄介だ。 おまけにマホトーンを唱え、回復やスクルトを妨害してくる。 弱点としてはラリホーが強耐性止まりなので、ラリホーマを使うと高確率で動きを止められる。マヌーサや麻痺も効果を発揮する場合がある。 また、毒は弱耐性しかないので猛毒の霧を使うと大きなスリップダメージが与えられる。 マホトラが確...
  • 【ザキ系】
    ...。 作品によっては【みなごろし】がザキ系に該当する場合もある。 該当道具 【どくばり】(作品によっては耐性に関係なく即死) 【デーモンスピア】(作品によっては耐性に関係なく即死)、 【アサシンダガー】(Ⅷ以外:作品によっては耐性に関係なく即死) 【ふうじんのたて】(SFC・PS2版Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ:道具使用)、 【大地のアミュレット】(道具使用)
  • 【欲望の町】
    DQⅥ Ⅵに登場する町。 【はざまの世界】に存在し、【絶望の町】から東の方角にある。 絶望の町とは対照的に活気に満ち溢れている町。非常に不健康なギラギラした活気だが。 住人は案の定欲望丸出しの人ばっかりで、何かと主人公に金を要求してくるイベントが多発する。 どれも金を払っても損するだけなので、突っぱねておこう。まあ大した額ではないので敢えて払ってみるのもいいかもしれないが……。 貧富の差が激しく、茣蓙の上で生活してる人もいれば大きな屋敷を構えてる人もいる。 奥には【古びた炭鉱】への入口があり、ここの金持ちはそこでひと山当てた者らしい。 ちなみにモルガンの屋敷の宝箱は、番犬代わりなのか2つともミミック。 湖の穴で彼らを改心させてから左の家の大富豪を訪ねると、最強クラスの鎧である【ドラゴンローブ】を譲ってもらえる。 なお、ここはラストダンジョン前の最後の買い物...
  • 【ルカニ系】
    敵の装甲を弱化し、守備力を減退させる属性。 概要 補助系属性の中では、最も耐性を持つ敵が少ない。ボスに通用することも多いため、非常に多用される。 特にボス戦では、相手の守備力を下げるか否かで、確実に戦闘時間は変わってくる。重要な属性だ。 ルカニや兜割りのお世話になった人は多いはず。 一方、こちらのスクルト対策なのか、ルカニ系の呪文特技を使ってくる敵は、ボスを含めて多い。 しかも使用頻度も高い場合が多い。 こちらのキャラの多くは耐性が無く、耐性装備も無いために、成功率が非常に高く、対策しない限り大ダメージは避けられない。 相手の呪文や行動を封じることができない場合、 マジックバリアで防御しながらスクルトをかけ直すか、さもなくば優先して撃破するなどの対策をしよう。 稀に、しつこくスクルトをかけ直すと、相手がルカナンバカになることもある。 該当呪文 【ルカニ...
  • 【ルカナン】
    概要 Ⅱ以降に登場する呪文。ちなみに【ルカニ】の初登場はⅢでこちらより遅い。 敵1グループの守備力を下げる。下がる値は作品によって違うが、基本的に低下量はルカニよりも低く設定されている。 よってザコ戦向けという感じだが、ザコ戦で複数の相手の守備力を下げたくなるような場面は意外と少ない。 そのため使うのはルカニの使い手がいない、または非常に少ない作品(ⅡやⅤなど)に限られる。 敵に使われるとかなり厄介な呪文で、その危険度はドラクエシリーズをプレイした人にとっては説明するまでもない。 一部の作品では戦闘中に装備をしなおすと守備力変化がリセットされるいう反則技があるため、これで戦況を立て直すとよい。 【防御攻撃】と共に利用した人も多いのではなかろうか。 DQⅡ 初登場作品だが調整が甘く、【スクルト】ともども威力が異常に低い。 1回あたり元の値の8~17%しか下...
  • 【アンクルホーン】
    ...メッセージを見てすわ【みなごろし】か!と思った人もいるだろうが、 Ⅸのコレはただの【強化攻撃】なので恐るるに足らず。 DQM 悪魔系に属する。 モンスターズ1ではクリア後の【ねだやしのとびら】に出現。 2では他国マスターから奪うか悪魔系の生息する不思議な異世界で見つけるかのどちらか。 能力値はマッチョな見た目通りに攻撃力の伸びが良く、MP、素早さ、賢さもよく伸びる。 意外にHPの伸びは控えめ。守備力の伸びはかなり低いので打たれ弱い点に注意が必要。 耐性も悪魔系の例に漏れず穴が多いので配合やアクセサリーで補強しておこう。 覚える特技はイオ・バギ・ヒャド。メラ・ギラを受け継がせればマダンテを思いつくこともできる。 配合方法はアークデーモン×獣系or悪魔系×ダークホーン。 さらにPS版ではベビーサタン×2の配合時も地獄の門番ではなくコイツが生まれる。 ...
  • 【ぼうれい剣士】
    概要 Ⅷで登場したモンスター。 青いマントと錆びた剣だけがフワフワ浮いてる印象的な外見をしている。 上位種に【ソードファントム】【ダークナイト】が存在する。 DQⅧ 【剣士像の洞窟】に出現。集団で現れ、いなずま斬りを放ってくる。 結構攻撃力が高い上にゾンビ系のため、通常テンションの攻撃を0.7倍のダメージに抑える【ダメージ軽減能力】を持つ。 こんなナリだがゾンビの端くれなのでよく燃える。テンションを上げ、火炎呪文で一気に始末しよう。 打撃攻撃一辺倒なのでスクルトを使うのもよい。 落とすアイテムは通常枠で【レザーマント】、レア枠で【テンペラーソード】。まんまやね。 スカウトモンスターも存在。詳細は【クラーク】で。 少年ヤンガス ならくの洞窟などに出現。うしろ向き状態でないと捕獲できない。 ♂は気のいいおじさんであり亡霊のため触れ合えないことを惜しんで...
  • 武器→DQ4
    武器:ナンバリング DQⅠ ― DQⅡ ー DQⅢ DQⅣ ― DQⅤ ー DQⅥ DQⅦ ― DQⅧ ー DQⅨ 性能順/FC版、リメイク版共通/FC版のみ/リメイク版のみ 五十音順/あ行/か行/さ行/た行/は行/ま行/ら行 性能順 買値の欄が「-」のアイテムは、店で売っていないもの。 売値の欄が「-」のアイテムは、手放すことができない。 ピサロはリメイク版のみの仲間で、呪い装備を身に付けてもその悪い効果を受けない。 FC版、リメイク版共通 名前 攻撃力 買値 売値 装備可能者 特殊効果 どくばり 0 1300 975 ブ/マ 攻撃した敵を一撃で倒すことがあり、それ以外は必ず1のダメージ ひのきのぼう 2 10 7 [FC]勇/ラ/ク/ト/ミ/マ勇/ラ/ク/ミ/マ - しゅくふくのつえ 5 - 4500 ク/ブ/ミ 戦闘中使用でベホイミ キラーピアス 5 7500...
  • 【絶望と憎悪の魔宮(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 【絶望と憎悪の魔宮(モンスター)】の固有スキルである。 絶望と憎悪が伝わってくるような特技のラインナップである。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 15 みなごろし 30 黒い霧 45 死の踊り 60 まどいの息 70 アンラッキー 95 みちづれのワルツ 120 てんぺんちい 145 やみのはどう 170 呪いの鉄槌 200 冥界の霧
  • 【ヘルゴラゴ】
    DQM2、DQM1(PS版) モンスターズ2で新しく加わった獣系最強種族。地獄の番犬をモチーフにしている。 ダークホーン×やまたのおろちor???系との配合で造れる。 習得する特技はイオ、みなごろし、ぶきみなひかり。 最強種なだけあって、素晴らしい成長を見せるが、賢さだけはとても残念なことになっている。 育成時は賢さの成長を促すそうりょのリングを装備させておこう。 耐性は全体的にかなり良く、【メタル化】が可能。 DQM2では裏ボスの【グランドマスター】がヘルゴラゴ一体で戦いを挑んで来る。 クリア後に戦える相手としては弱過ぎる。
  • 【凶魔獣メイザー】
    テリワン3D テリーのワンダーランド3Dに登場するモンスター。 400年前に【魔戦士メイザー】がジュヒョウの国をなんとか存続させる為に呪いを一身に受けて変化した姿。 魔獣というよりはドラゴンに近く、漆黒の鱗を持った巨大なモンスターである。 理性を完全に失っている為、弟のルギウスによって、とこやみの扉最深部の「地底の牢獄」に繋がれていた。 その400年後に、倒すべく現れたテリーとルギウスの前に鎖を破って立ちはだかる。 皮肉にも滅びの予言にあった巨獣とは、このメイザーのことだった。 6000以上のHPと高い攻撃力を持つ。 2~3回行動し、獣王げきれつしょうやみなごろし、ドルマドンなどの強力な攻撃手段を持ち、おたけびも厄介。 だが何より怖いのはみなごろし。ギガボディなので550近いダメージを全員が受けるか自分で受けるかのいずれかになり、 こちらが受けてしまうと一気にもっ...
  • 【バトルマスター】
    ... 5 ヘビーきゅう 【みなごろし】 99(30) 6 むさべつきゅう 【はやぶさぎり】 139(30) 7 チャンピオン - 189(30) 8 ワールドチャンプ 【ばくれつけん】 249(50) 職特性 熟練度に比例して、会心の一撃が出やすくなる。 マスター特典 力+15ポイントアップ 転職条件 【戦士】+【武闘家】 上級職 バトルマスター+【パラディン】→【ゴッドハンド】 解説 覚える特技の数や質は弱体化したが、ステータスは相変わらず高く、戦闘の主役であることに変わりはない。 実質最強職のゴッドハンドのためにも必須職業。主人公はこれに就けば安定した戦闘力を発揮できる。 DQⅦ(3DS版) 習得特技と必要戦闘回数 Lv 称号 習得特技 累計戦闘回数(ここまで) 1 ジュニアきゅう 【しんくうぎり】 -(-) 2 フェザーきゅう 【ゾンビぎり】、【すいめんげり】 12(1...
  • 【はかいのつるぎ】
    概要 Ⅱ、Ⅲ、Ⅶなどに登場する武器。地獄の悪魔が人間への憎しみを集めて作ったらしい。 無数の骸骨を寄せ集めて、切っ先が斧のような剣の形に作り上げたような見た目からして既におどろおどろしい。 なんとなく【みなごろしのけん】とデザインが似ている。 名前こそは「つるぎ」だが、刃らしきものは剣先についた斧のような部位くらいであり、とても両刃には見えない。 当然のごとく呪われており、装備すると戦闘中動けなくなることがある。 しかし、そのあまりにも特徴的過ぎるデザインゆえか、どの作品でも高く売ることができるということにより 錬金アイテムとしては優秀なので、手に入ったら店に持っていくことになるだろう。 DQⅡ DQⅢ DQⅦ DQMBⅡ その他 DQⅡ あの【いなずまのけん】(攻撃力80)を凌ぐ攻撃力93を誇る。【はかぶさの剣】の裏技で有名。 装備すると会心率がアップするが、...
  • 【トドマン】
    概要 ⅣやDQM2に登場するゴツくて黄色いトドのモンスター。 HPと攻撃力に優れ、痛恨を繰り出す典型的なパワー系モンスターである。 上位種は【シーライオン】【グレートオーラス】。 4コマだと腹が出ていることとか、トドマンというネーミングとかをネタにされたりする。デストドマンは秀逸。 DQⅣ 【コナンベリー】近海などの海上に出現する。 高い攻撃力から痛恨の一撃を放つなど、見た目通り肉弾戦を挑んでくる。 状態異常にはそれなりに耐性があるので、真っ向勝負になるだろう。攻撃呪文もギラとデイン以外効きにくい。 FC版だと出現率、出現数がいまいちだったが、リメイクで出現エリアは増えた。 しかも隠しダンジョンにまで出てきたりもする。 DQMシリーズ モンスターズ2では氷の世界に登場。 水系と獣系の配合で誕生する。覚える特技はこうらがえし・まじんぎり・みなごろし。 CH...
  • 【ロビン】
    この項目では、Ⅴで仲間になるキラーマシンについて解説する。 Ⅷに登場するスカウトモンスターについては、【ロビン(スカウトモンスター)】、【キラーマ】を参照。 DQⅤ解説 仲間になる確率 仲間になったときの名前 習得呪文・特技 ステータス 耐性 DQⅤ 解説 Ⅴにおける、仲間になった【キラーマシン】。 魔界のジャハンナ周辺で仲間にする事が出来る(SFC版のみ、謎の洞窟でも勧誘可能)。 ただし、仲間になる確率はヘルバトラー等と同じで最も低く【5強】に属するため、勧誘には運も絡むが相当な根気が必要。 ステータスがとても優秀で、初期レベルの時点で既に力が170・身の守りが185もあり、Ⅴの仲間の中でもトップクラス。 その為、強力な武器や防具を装備させれば文句なしに即戦力となる。 呪文や特技は一切覚えないが、ステータスの高さがその欠点を相殺しており、 力の高さと...
  • 【複数攻撃武器】
    概要 敵グループや敵全体を一度に攻撃する武器。「全体攻撃武器」と呼ばれることも。 グループごとに攻撃できるのはムチ、全体を攻撃できるのは【ブーメラン】などの系統。 共通するのは左から順に攻撃するのでこちらから見て右に位置する(後に攻撃を受ける)モンスターほど被ダメージが低くなる。 バイキルトやちからため系の効果は最初の1匹のみ。 長らく会心の一撃は発生しなかったが、Ⅸからはムチやブーメランでも会心が出るようになった。 DQⅢ(リメイク版) DQⅣ(リメイク版) DQⅤ~Ⅶ DQⅧ DQⅨ 不思議のダンジョンシリーズ DQⅢ(リメイク版) 複数攻撃武器が特に強かったのはリメイク版Ⅲ。 敵のステータス等はそのままで複数攻撃武器が導入されたので【はがねのムチ】や【グリンガムのムチ】、【はかいのてっきゅう】などが猛威を振るう結果になり、戦闘が非常に大味になってしまったとい...
  • 【メダルおじさん】
    概要 リメイク版Ⅲとモンスターズ1に登場する人物。 【メダル王】と同様に、【ちいさなメダル】を集めており、貴重な品と交換してくれる。 貰える景品の詳細については【メダル景品完全版】を参照。 DQⅢ(リメイク版) アリアハンの井戸の中に家を建てて住んでいる。 メダル王とは異なり王族などとは明言されないが、豪華なアイテムを持つ財力、彼を「守るべき王様」のように感じて住みついてしまった戦士がいるなど、ただ者ではない事は確か。また、この兵士はメダルおじさんを「いずれ魔王にすら恐れられる大物になるかもしれない」とⅥにおけるメダル王の立場を思わせる発言をしている。 メダル交換システムの構想自体はFC版の頃からあり、データ上はちいさなメダルも存在するのだが、容量の都合で没に。 リメイク版にて晴れてメダルおじさんが登場することとなった。 DQM 格闘場の右のはしごを登ったとこ...
  • 【デビルアーマー】
    ...んガードがあるので、【みなごろし】パーティを作っても面白そうである。 所持スキルは、びゃくやの剣技。 DQMBⅡ バトルロードⅡの第六章後期で敵チームのみで先行登場し、レジェンド第一章「よみがえる伝説」でカード化された。 ステータスはHP:746 ちから:93 かしこさ:44 みのまもり:82 すばやさ:35。 技は「ダークエッジ」と「ダークスラッシュ」。 前者は敵1体のもとに駆け寄り、武器を振り下ろして攻撃。そこそこ会心の一撃が出やすい。 後者は武器を思い切り振り、敵全員をなぎ払う。暗黒属性なので相手は選ぶが、打撃ではないので、耐性がある場合はこちらで。 バトルマスター、勇者と組むと、ダークスラッシュが「砲撃」に変わる。 この技は敵1体に武器を振り下ろし、ひるんだ隙に盾が爆発を起こす。 雷や氷以外に目立った弱点は無く、属性攻撃や会心の一撃を狙え...
  • 武器→DQ6
    武器:ナンバリング DQⅠ ― DQⅡ ー DQⅢ DQⅣ ― DQⅤ ー DQⅥ DQⅦ ― DQⅧ ー DQⅨ 性能順/装備可能者の略号と仲間モンスターの対照表 五十音順/あ行/か行/さ行/た行/な行/は行/ま行/や行/ら行 性能順 買値が「-」のアイテムは、店で売っていない。 売値が「-」のアイテムは、手放すことができない。 攻撃範囲は、通常攻撃におけるもの。 DS版では、再入手が不可能な一部のアイテムが売れなくなった(いかずちのつえ、デーモンスピアなど)。 買値に「(鍛:)」とあるものは、おしゃれなかじやにその金額を支払うことで鍛えてもらえる。 装備可能者のアルファベットは仲間モンスター(下記の対照表を参照)。 名前 攻撃力 かっこよさ 攻撃範囲 買値(G) 売値(G) 装備可能者 特殊効果 どくばり 1 15 一体 - 2175 ミ/バ/チ/テA/D/E ...
  • @wiki全体から「【みなごろし】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索