DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【バトルマスター】」で検索した結果

検索 :
  • 【バトルマスター】
    概要 Ⅵ以降登場する上級職の1つ。剣技と格闘技を極めた戦闘のプロとされる職業。 DQⅥ職補正 習得特技と必要戦闘回数 職特性 マスター特典 転職条件 解説 DQⅦ職補正 習得特技と必要戦闘回数 職特性 マスター特典 転職条件 上級職 解説 DQⅦ(3DS版)習得特技と必要戦闘回数 解説 DQⅨ転職条件 Ⅸのバトルマスターの能力値 解説 装備・スキル考察 パーティ評価 DQMBⅡ初期能力 称号一覧 解説 DQⅥ 職補正 ステータス 補正 力 +15% 素早さ +10% 身の守り +10% 賢さ -20% かっこよさ 最大HP +20% 最大MP -40% 習得特技と必要戦闘回数 Lv 称号 習得特技 累計戦闘回数(ここまで) 1 ジュニアきゅう 【しんくうぎり】 -(-) 2 フェザーきゅう 【ゾンビぎり】 14(14) 3 ライトきゅう 【うけながし】 34(20)...
  • 【バトルマスターの証】
    DQⅨ 装飾品の一種。 Lv99の【バトルマスター】を【転生】させることで一回だけ入手することが可能である。 また、2011年の7月15日から7月21日にかけての職業の証フェアで購入することができた。 装備すると守備力が+3され、会心率が上がる。
  • 【バトルパンツ】
    DQⅨ 【バトルマスター】専用の下半身防具。 男性主人公が称号「プロバトルマスター」を獲得するために必要な装備のひとつ。 女性の場合は称号には関わらないが、バトルマスターであれば装備可能である。 【ドミールの里】で店売りされている一見普通のもっさりしたズボンだが、 実はⅨにはたった4種類しかない1ターン休みに耐性がある装備のひとつ(25%)。 他は【リッカのバンダナ】(兜 30%)、【エルフのおまもり】(装飾品 40%)・【スーパーリング】(装飾品 50%)。 おたけびや【超おたけび】を使用する【グレイナル】や【オルゴ・デミーラ】等のボス戦においては、 攻撃力の高さ以外にこれの存在もバトマスの選出理由になり得る。 ちなみにバトマスは休み耐性防具を一度に3か所装備でき、100%(完全)耐性にすることができる唯一の職である。 におうだちをすれば仲間への1ターン休みもシ...
  • 【バトルマスターの書】
    DQⅨ Ⅸに登場する【秘伝書】の一つ。 バトルマスターの極意がまとまった書物。 手元に置けば、ときおり2回連続で攻撃することができるようになる。 クエストNo.105「ゲルザー! 最後の勝負!」をクリアすれば入手することができる。 これを所持している味方は、通常攻撃を出すときに、たまにもう1回追加で攻撃することができるようになる。
  • 【バトルマスターの心得】
    DQⅨ クエストNo.103。 これをクリアすればバトルマスターへの転職が可能になる。 ダーマ神殿地下の神父から受注する。 内容は「スーパーハイテンションドラゴン斬りで【スライム】を5回倒す」と意外と簡単。 ときどき「ドラゴン斬りは主人公しか覚えなくて、【おうえん】できないんですが」みたいな初心者の質問があるが、 その場合は主人公に武闘家の気合スキルで【ためる】を覚えさせたり、 仲間を剣スキルを持つ職業に転職させて剣スキルに3ポイント振り分ければよい。と教えてあげましょう。 スーパーハイテンションへのテンションアップに主人公の応援を使えば、【芸人パノンの大特訓!】との同時進行が可能。 スライムが逃げないように、主人公とドラゴン斬り役以外はラリホーなどで動きを止めるといい。
  • 職業
    ...スーパースター】 【バトルマスター】 【パラディン】 【魔法戦士】 【勇者】 【レンジャー】 モンスター職 【ドラゴン(職業)】 【はぐれメタル(職業)】 DQⅦ 人間下級職 【踊り子】 【吟遊詩人】 【戦士】 【僧侶】 【盗賊】 【羊飼い】 【武闘家】 【船乗り】 【魔法使い】 【笑わせ師】 人間上級職 【海賊】 【賢者】 【ゴッドハンド】 【スーパースター】 【天地雷鳴士】 【バトルマスター】 【パラディン】 【魔法戦士】 【魔物ハンター】 【勇者】 モンスター下級職 【エビルタートル(職業)】 【おどる宝石(職業)】 【キメラ(職業)】 【くさった死体(職業)】 【サンダーラット(職業)】 【スライム(職業)】 【ダンビラムーチョ(職業)】 【はなカワセミ(職業)】 【ばくだん岩(職業)】 ...
  • 【ゲルザーの挑戦】
    ...らにレベル15以上の【バトルマスター】がいる場合のみ受注できる。 内容は「【すてみ】を使った状態で【ストロングアニマル】を10匹倒す」というもの。 ストロングアニマルはカズチィチィ山やジャーホジ地方に出るが、 かなり攻撃力が高いのですてみ状態で攻撃を食らうと非常に痛い。 すてみを使うバトマスを後衛に下げ、他3人を前衛に置いておこう。 面倒だが運が絡まないので時間をかければ問題なくクリアできるクエスト。 報酬として、【コンバットアーマー】と【コンバットメイル】が貰える。
  • 【ポイズンダガー】
    ...QⅦ(3DS版) 【バトルマスター】★4と【ゴッドハンド】★2で習得可能。消費MPは2。 人間上級職で覚えた呪文・特技は転職すると使えない為、バトルマスターとゴッドハンドでしか使用出来ない。 DQⅧ 【ゼシカ】が【短剣スキル】を9ポイントまで上げると習得できる特技。消費MPは3。 敵一体に通常攻撃の半分のダメージを与えた後、追加効果で猛毒状態にすることがある。 あまり使い勝手は良くないが、どうしても猛毒状態にしたいなら【キラーピアス】を装備するといいだろう。 同スキルを66ポイントにすると【ポイズンソード】に進化する。 DQⅨ 短剣スキルを3ポイントまで上げると習得できる特技。消費MPは2。 最初に与えるダメージは通常攻撃と同じダメージになった。 この技を有効活用するならば【タナトスハント】と連携するといいだろう。 【レンジャー】に転職するためのクエス...
  • 【ゲルザー! 最後の勝負!】
    DQⅨ クエストNo.105。 【バトルマスター】の職業クエストその2。 Lv.40以上のバトルマスターがパーティにいれば受注できる。 依頼主はアシュバル地方東の小島にいるバトルマスターのゲルザー。 最強のバトルマスターの座を賭けた、彼との最終決戦となる。 え?まだ2回目の対決だって?知らんなぁ 内容は「【すてみ】使用中かつ猛毒状態で【グリーンドラゴン】を【もろばぎり】で3体倒す」。 ダメージを食らう要素を見事に3つも重ねたドMなクエストであり、ヘタをするとすぐに死んでしまう。 すてみを使うキャラは後列に下げ、攻撃を受けにくくしておこう。 グリーンドラゴンはドミール火山でよく見かけるので出会うのは難しくないが、 猛毒の霧を使う頻度はあまり高くない上に、更に猛毒の霧自体の命中率もあまり高くない。 そこで役に立つのが【あくまのタトゥー】。 これを装備すれば...
  • 【モンスターマスター】
    解説 ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡの四章で初登場した職業。 魔物使いのレベルを99にし、ダーマの神殿チャレンジバトルの伝説の魔物使い(DQⅤの主人公)に勝利するとなれる。 魔物使いの上位版で、魔物3体でチームを組んだ時に更に魔物を強化できる。 更にほぼ全てのカードでダブルスキャンができ、属性耐性や回避、命中率、会心発生率なども強化できる「マスターダブルスキャン」も出来る。 魔物使いで得た称号とモンスターマスターで得た称号を両方とも使うこともできる。 称号一覧 Lv 称号 強化できる魔物 上がる能力 1 スライムマスター スライム系 HP(30)、力(25)、会心発生率 10 ビートルマスター 虫、植物系 HP(30)、速(25)、呪文耐性 20 アニマルマスター 獣系 HP(30)、守(25)、回避率 30 ウイングマスター 鳥、飛行系 HP(30)、...
  • 【アマテラスのこて】
    ...戦士】、【旅芸人】、【バトルマスター】、【パラディン】、【魔法戦士】、【スーパースター】。 形状は下位種と同じだが、黒かった部分が輝くような金色になり、埋め込まれている宝玉が紫色になった。 守備力は30で、腕部防具としては最高の値。 しかし、やはり下位種同様、耐性・特殊効果は皆無で、耐性が優秀な【げんまのこて】や【メタルキングのこて】にお株を奪われがち。 大成功装備としては最も利用価値が薄いといえる。 【ツクヨミのこて】+【レッドオーブ】×3+【しんかのひせき】×3で【錬金大成功】するとコレが出来る。 なお、大成功しなかった場合は【スサノオのこて】ができる。 成功率は【主人公(Ⅸ)】の力の値に左右される。 力が最も高くなるLv99バトルマスター(スキル補正付き)だと成功率は40%になる。 アマテラス(天照)とは日本神話に登場する太陽の神。しかし、それ...
  • 【とうこん】
    DQⅨ 【バトルマスター】の職業スキル。 特技もステータスパッシブも強力。ぜひマスターしておこう。 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 獲得称号 習得特技及び特殊能力 4 負けずぎらい 最大HP+10 10 雑草だましい 【とうこん討ち】 16 (♂)ど根性おとこ 力+10 (♀)ど根性むすめ 22 (♂)熱血漢 【すてみ】 (♀)熱血姐さん 32 (♂)燃える男 最大HP+20 (♀)情熱の花 42 反骨だましい 【もろば斬り】 55 (♂)ごうけつ 力+30 (♀)じょけつ 68 闘将 【無心こうげき】 82 元帥 最大HP+30 100 覇王 【テンションバーン】 秘伝書 - 【ダブル攻撃】 解説 マスターにより最大HPが70、力が30アップする。 【はくあい】ほどではないにせよ強化値がよい。多くのキャラにマスターさせたい。 また、高レベ...
  • 【しんくうぎり】
    ...3 DQⅥ 【バトルマスター】★5で習得できる特技として登場。 何故かこの魔法剣だけ【魔法戦士】では習得できない。【魔法使い】はバギを使用しないからだろうか。 また、【テリー】が最初から習得している。 魔法剣系特技は、敵の攻撃呪文耐性によって威力が変化し、 バギ属性に耐性を持たないモンスターには、与えるダメージが約1.3倍になる。 弱耐性を持っているモンスターには、与えるダメージが約1.125倍になり、 強耐性を持っているモンスターには、与えるダメージが約0.75倍に下がる。 そして完全耐性を持っているモンスターには、与えるダメージが約0.3倍にまで下がってしまう。 武器に備わっている特殊効果も発生し、ちからためやバイキルトなどとも併用できるので、 使いこなせれば強いのだが、使いこなすのが難しいため忘れられがちな特技。 むしろ、AIに任せたほう...
  • 【バトルロードマスター】
    DQMJ2・DQMJ2P・テリワン3D 【バトルロードの証】で習得できるスキル。 防御系特技や【ギガブレイク】、すべての武器装備などを習得でき、攻守や耐性も若干上がる。 テリワン3Dでは、例によってギガブレイクの前にデメリット特性を習得してしまうが、 低リスクな【ダメージ増ボディ】なので他に比べればギガブレイクを習得しやすいスキルではある。 習得特技と必要SP(スキルポイント) DQMJ2 習得SP 習得特技及び特殊能力 6 スライム斬り 14 攻撃力+18 20 ドラゴン斬り 30 どくガード+ 36 フバーハ 44 守備力+18 56 アタックカンタ 66 こんらんガード+ 84 ギガブレイク 100 すべての武器装備 DQMJ2P 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 フバーハ 20 攻撃力+18 30 マジックバリア 45 どくガード+ 65 アタックカンタ 8...
  • 【引換券】
    ...マスターしておらず、【バトルマスター】に転職したばかり、レベルも23などのガッカリ感から、 用済みとなってその後馬車から出ることはほとんどなく、人によっては【ルイーダの酒場】への直行が確定してしまう。 その様がまるで商品と引換券の交換に見えるため、こう呼ばれている。 また、テリーが余りにも使えないため、せめてもの救済の為にこう呼ばれているという側面もある。 つまりドランゴ=豪華商品と変換すれば彼も優秀な引換券となり、幾分かは救われるからである。 ちなみに豪華商品=ドランゴ以外にも、【アークボルト】国宝兼【ライデイン】使い放題の強力武器【らいめいのけん】と、 他には【ベストドレッサーコンテスト】でしか入手できない【プラチナヘッド】というおまけがつくことも忘れてはならない。 武器以外はドランゴに使いまわせるので、装備を全て剥ぎ取りすっぽんぽんで酒場に放り込むのが...
  • 【でんせつのよろい】
    ...戦士】、【旅芸人】、【バトルマスター】、【パラディン】、【魔法戦士】、【スーパースター】が装備可能。 売価は30000G。 このままでも十分強いが、狙いはやはり大成功による【しんわのよろい】入手である。 【リサイクルストーン】で元に戻して、再挑戦してみよう。
  • 【かもめ返し】
    ...闘家】をマスターして【バトルマスター】という流れは鉄板なので、 先に武闘家でとびひざげりを覚えていると、やはり使われないという悲しいことになってしまう。
  • 【えいこうのよろい】
    ...戦士】、【旅芸人】、【バトルマスター】、【パラディン】、【魔法戦士】、【スーパースター】が装備可能。 売価は25000G。 これ+レッドオーブ×3+しんかのひせき×3でⅨ最強の鎧である【しんわのよろい】が生み出せる。 ただし、あくまで【錬金大成功】の場合であり、大成功しなかった場合は【でんせつのよろい】になる。 大成功率には主人公の【みのまもり】が関わっているが、身の守りは他のステータスと比べ伸ばし辛いステータスであるため、 錬金大成功は他の最強武具と比べても特に難しい。
  • 【ゴッドハンド】
    ...トアップ 転職条件 【バトルマスター】+【パラディン】 解説 バトルマスターとパラディンをマスターするとなることができる攻撃系最強の職業。 「ゴッドハンド」という名称は元々はⅥにおけるバトルマスターの★8の称号で、イメージとしてはそれを独立して職業にした感じだろうか。 アルテマソードやギガスラッシュなど強力な攻撃技を覚えるほか、ザオリクという便利な呪文も覚えることができる。 この職業が出現したためか、Ⅵではバトルマスターで覚えた岩石おとしがこの職業で覚えるようになった。 道のりは大変ではあるが、これになるための2つの上級職に転職するための下級職が戦士・武闘家・僧侶の3つで済むのも嬉しい点。 さらにこれを極めた後はそのまま勇者に転職できる……が、ザオリクとギガスラッシュが被り、さらにはアルテマソードの方が威力が高いと、このせいで勇者という職業にがっかりしたユーザー多数...
  • 【りせいのサンダル】
    ... 【戦士】、【バトルマスター】、【パラディン】以外の全職業で装備可能。 身かわし率4.5%アップに加え、MPが5増える。さらに、モンスターが出現するフィールドを歩くことでMPが回復していく。 この時点でも身かわし率はトップクラスの上、MP増加・回復効果のおかげで非常に頼りになる装備である。 呪文職はもちろん、それ以外の職でも特技を乱発できるようになるMP増加は嬉しい。 【ブルーオーブ】と【しんかのひせき】との錬金で【しんりのサンダル】になる。
  • 【さみだれけん】
    ...。 DQⅥ 【バトルマスター】★4で習得可能な剣技で、敵全体に物理ダメージを与える。 ブーメラン攻撃と同様に左から順にダメージを与えていき、後ろに行くに従ってダメージは減る。 無耐性だと開始ダメージが通常攻撃と変わらないので、かなりお得な技。 MPを消費しないのも良い。【デーモンスピア】など追加効果がある武器を装備してるとなおさら。 攻撃のエフェクトも短いので、雑魚掃討に使った人も多いだろう。 しかし【せいけんづき】などと同じ岩石属性なので、耐性を持つ敵には軽減・無効にされてしまう。 うまく【まわしげり】と使い分けて戦いたい。 敵では脅威に感じるのが【エビルドライブ】あたりだろう。4匹が2回行動でこれを乱発してくると死人が出る。 余談だが効果音が美しいので必聴。 DQⅦ 本作ではバトルマスターは覚えなくなった。 習得できるのは【リザードマ...
  • 【テンションマスター】
    Ⅸに登場する超必殺技。 パーティに武闘家かバトルマスターがいると発動可能。 火山を噴火させ(笑)、全員に【テンションブースト】と同じ、すなわちテンションを50or100にする効果がある。 (「全員がスーパーハイテンションに」と説明されるが、実際には50のときもある) ところで、これを発動した直後に、敵からいてつくh…いや、そんなへこむとしか思えない事は想像しない方がいい。
  • 【エビルマスター】
    概要 Ⅴに登場する、ムチを装備した小太りの怪人モンスター。 【まものつかい】の上位種に当たり、【ムチおとこ】の色違いでもある。 DQⅤ 封印の洞窟とエビルマウンテンの屋外エリアに出現する。 特に出現率が高いのは、封印の洞窟の最下層。ほかは出会ったら事故くらいの確率。 ふしぎなおどりやベホマラーを使う。コイツ自体はそれ程怖い敵ではないが、 問題なのは身を守ると同時に同種を呼び、その同種がすぐに攻撃してくること。 そして、【ブルーイーター】を呼ぶこともあるのが怖い。 ラリホーを使う【ガーゴイル】と共に出現するパターン、 もしくは【レッドイーター】、ブルーイーターを複数従えて出てくるパターンがひどい。 おたけびなどで動きを封じてしまうのが最良。ニフラムも効果的。力押しでは苦戦する。 落とすアイテムはデビルアーマー。 リメイク版では仲間モンスターに抜...
  • 【ばくれつけん】
    ...3DS版 引き続き【バトルマスター】の★8で覚える他、【ゴッドハンド】の★3でも覚える。 なんと1発の威力が0.75倍に上方修正され、威力だけならつるぎのまいよりも強くなった。 消費MPが2になってしまったが、それはつるぎのまいも同じ(と言うか、強力な打撃系攻撃特技は全て同じ)。あちらには「斬撃特技なので武器の追加効果が一部乗る」と言う強みがあるため上位互換とまでは行っていないものの、ようやく復権成ったと言えよう。 3DS版では転職システムの仕様変更により、人間の上級職で覚える特技はその職に就いている間しか使えないため、ばくれつけんを覚える【バトルマスター】および【ゴッドハンド】の職でいる間しか使えない。 つるぎのまいも同じく【海賊】か【勇者】でいる間しか使えないので、完全に住み分けがなされた。 なお、バトルマスターかゴッドハンドでいる間しか使えないと書...
  • 【しょうりのよろい】
    ...戦士】、【旅芸人】、【バトルマスター】、【パラディン】、【魔法戦士】、【スーパースター】が装備可能。 売価は20000G。 この時点では【ロトのよろい】に守備力も耐性も負けているが、これ+【レッドオーブ】+【しんかのひせき】の組み合わせで【えいこうのよろい】が作れる。 もう1度錬金すれば【しんわのよろい】になるが、多くの場合は【錬金大成功】せずに【でんせつのよろい】になってしまうだろう。 【リサイクルストーン】で勝利の鎧にもどしてまたチャレンジだ。 なお、この鎧及び上位形態の鎧にはいわゆる草摺が背面になく、後ろを隠しているのは事あるごとに翻るマントのみである。 その為女性キャラにこれを装備させ、下半身を水着・下着系の物にすると、パンチラしまくりなのである。 そもそもこの状態で強さ・装備画面に出ているキャラを回転させれば、側面からは既に見えていたりする。 守...
  • 【テンションブースト】
    ... DQⅨ 【バトルマスター】の必殺技として登場。 前作と違い、3段階目かスーパーハイテンションまでテンションを上げる。 この時、既に3段階目までテンションが溜まっていた場合は、必ずスーパーハイテンションになれる。 これを利用して魔王を効率的に狩る【AIブースト】なる戦術もある。
  • 【スーパースター】
    ...職 スーパースター+【バトルマスター】+【賢者】+【レンジャー】→【勇者】ただし主人公のみ1つだけマスターすれば勇者に転職可 解説 貧弱さで有名なレンジャーを上回るほどステータス補正がとてつもなく低い。 重要なステータスは全て下がり、かっこよさだけはやけに上がる。 レンジャーは素早さが上がる分、まだ救いようがあるが、かっこよさが上がっても戦闘では意味がない。 せめて素早さも上がってくれてもいいと思うのだが…。 その面では上級職の中では最弱と言わざるを得ないが、使い勝手のよいハッスルダンスを習得できる。 ムーンサルトもなかなか強力で、メガザルダンスも一か八かの博打を打つ際の切り札に成りうる。 稀に敵が見とれて攻撃して来ないこともあるため、レンジャーよりは遥かに使い勝手が良い。 もちろんかっこよさに関しては文句なしで最高補正なので、ベストドレッサーコンテストでも大いに活躍...
  • 【必殺技】
    ...ンションブースト】 【バトルマスター】 【パラディンガード】 【パラディン】 【EXPルーレット】 【魔法戦士】 【妖精たちのポルカ】 【レンジャー】 【神の息吹】 【賢者】 【ダンスフィーバー】 【スーパースター】 超必殺技一覧 超必殺技 職業 【覇王斬】 戦士・レンジャー 【精霊の守り】 僧侶・パラディン 【超ミラクルゾーン】 魔法使い・賢者 【テンションマスター】 武闘家・バトルマスター 【スーパールーレット】 盗賊・魔法戦士 【スペクタクルショー】 旅芸人・スーパースター
  • 【ミラクルソード】
    ...するので、【戦士】や【バトルマスター】はそうそう頻繁に使えない。 ……ハズなのに、威力が若干ながら増加するためか、AIはこの技を連発したがる。 負傷していなくても使うので、これを禁じるため作戦を「MP使うな」に変更したプレイヤーも多いだろう。 DQMBⅡ 第六章から登場。 DQ6の主人公の同名のSPカードをスキャンすると発動。 敵全員に打撃・光属性のダメージを与え、自分たちはHPを回復する…のだがHP吸収技の例に漏れず、ダメージ量も回復量も低い。 使うなら、防御主体のチームの方が良いかも。
  • 【アシュバル地方】
    ...ないが、東の小島には【バトルマスター】のゲルザーがおり、クエストNo.104【ゲルザーの挑戦】およびクエストNo.105【ゲルザー! 最後の勝負!】を受注できる。 また、大陸部中央の高台(【天の箱舟】)が必要)には【アントン】の家があり、アントン本人からクエストNo.134【なぞの町内会費】、本棚からクエストNo.136【めたる狩りの季節デス】を受注できる。 落下アイテム 【白いかいがら】…東側、海岸にホタテガイのような貝殻が落ちている場所 【みかわしそう】…西側、アントンの家の西にある畑のような場所(徒歩で到達可能) 【いかずちのたま】…東の小島、中央部の墓地
  • 【コンバットアーマー】
    概要 Ⅸで登場した防具の一つ。 バトルマスターの男性のために生まれた軽い鎧。 装備者の動きを妨げずに、しっかり装備者を守ってくれる。 なお、女性用の物は【コンバットメイル】となっている。 DQⅨ 上半身用防具の一つ。 守備力は46、おしゃれさは57で、非売品。売却価格は3450G。 バトルマスター(男性のみ)だけが装備することができる。 クエストNo.104「ゲルザーの挑戦」をクリアすると入手できる他、 【魔剣神レパルド】が低確率で落としていくこともある。 錬金のレシピは、これを作るものも、これが必要となるものも存在しない。 また、【ヘッドバンド】、【メタルグラブ】、【バトルパンツ】、【スパイクレガース】と共にⅨのバトルマスター(男)のイメージイラストに用いられており、 これらをセットで身につけると称号「プロバトルマスター」を得ることができる。 ...
  • 【ぎんがのつるぎ】
    ... Ⅸでは最も力のある【バトルマスター】がLv99になり、全ての職業スキルをマスターしていても600にしかならず、 またⅨでは種の類が非常に入手困難なため、【ブラウニー】等を狩りまくって力の種を集めるか、 金を貯めて【Wi-Fiショッピング】で買い漁るか、チート行為でもしない限りは20%の確率に賭けるしかない。 入手までには相当な時間がかかることだろう。 だがこれだけ苦労して入手できても、与ダメージは【はやぶさの剣・改】を装備した方が高い場合が多かったりする。 それでも、高レベル魔王の討伐には僧侶などにこれを持たせて先手ではやぶさ斬りをさせ、バトルマスターにつなげていくのがセオリーの一つ。 【はやぶさぎり】では守備力低下の判定も2回発生するので利便性も高い。 DQMJ2P 剣系最強武器として登場。 攻撃力150は全武器中ナンバーワン。敵の守備力を下げる点はⅨ...
  • 【へんてこ斬り】
    ...い【笑わせ師】★8や【バトルマスター】★5で習得できるようになった他、 【しっぺ返し】の削除によりスライム★8が空席となった為、スライムでの習得は★5から★8へと変更されている。
  • 【うけながし】
    ... 【踊り子】★5、【バトルマスター】★3、【ピエール】Lv18、【ジミー】Lv20で習得。 【ボーンファイター】のような集中攻撃をする敵なら上手い具合にダメージを分散できる。 かの【キラーマジンガ】も、運が絡むが全員受け流しで突破できたりする。 集中攻撃には防御やスカラで対抗した方が安全だが、知っておいて損はないだろう。 DQⅦ 踊り子★3、【いどまじん(職業)】★4、【キーファ】Lv9、【アイラ】が最初から習得している。 3DS版 何故か削除されてしまった。 トルネコ2 戦士の技として登場。 通常攻撃を隣の誰かに押し付けるという基本仕様は本編と同じだが、攻撃してきた本人には返せない。 トルネコは一人旅なので、集団戦の時にしか使えないという珍しいタイプの技。 その代わり発動率は100%なので、召喚スイッチやモンスターハウスも(頑張れば)ノーダメー...
  • 【すいめんげり】
    ... 船乗り★4に加え、【バトルマスター】★2、【ゴッドハンド】★1で覚えるようになった。 DQM1、2、CH モンスターズでは【あしばらい】の強化特技で、敵全体を転ばせて行動を1ターン封じる。 しかし例によって【浮遊系】には無効なので、同じ消費MPの【おたけび】の下位互換。 ちなみに「鳥系=飛んでいる敵」と考えられがちだが、実は飛行モンスター特性はモンスターごとに設定されている。 これはあしばらいの他に、【かんけつせん】で飛ばされた時の受身にも関係する。 いたストSP スフィアの一種として登場。盗賊、踊り子、勇者、賢者で入手できる。 これが発動すると、指定した1人の次のダイスの目を2にする。 高額物件に貶めたりするのに有用だが、次の目がわかっているということはスフィアで対策を取られてしまう可能性もある。
  • 【かぶとわり】
    ...た特技のうちの一つ。【バトルマスター】★4と【ゴッドハンド】★2で習得可能。 消費MPは0。守備力を50%下げることが出来る。 人間上級職で覚えた呪文・特技は転職すると使えない為、バトルマスターとゴッドハンドでしか使用出来ない。 DQⅧ ヤンガスが【オノスキル】のSPを6まで上げると習得できる。消費MPは0。 ジャンプし、空中回転しながらオノを敵1体の頭に叩きつける。 7~10ターンの間、守備力を元の値の半分まで下げることがある。追加効果の発生率は敵のルカニ系耐性の影響を受ける。 また、通常攻撃と同様の性質も持っており、幻惑の状態変化の影響を受けたり、敵に回避されたりすることがある。 「ダメージ+ルカニ」という優秀な性能に加え、消費MPは0なので完全に通常攻撃感覚で使える。 しかも必要なSPはたったの6であるため、スキルをオノに振っていれば、 主人公...
  • 【ハンマー(スキル)】
    ... ハンマー装備可能な【バトルマスター】および【パラディン】が本スキルを持つ。 いずれも上級職のため、序盤はハンマーを扱えずスキルを上げられないが、 ここで取得できる特技はあまり使いやすさがなく、どっちみち初心者にはあまり向かない。 ただ、要所要所で使い分けが出来れば役に立つ特技もあり、総じて上級者向けのスキルとも言える。 得意な敵はぶっしつ系、「ドラムクラッシュ」はぶっしつ系に大ダメージを与えることが出来る。 「ハートブレイク」はダメージ+低確率で1回休み、確率はそこまでないので効いたらラッキー程度に考えよう。 「ランドインパクト」や「ビッグバン」はいずれも威力固定の全体攻撃技で、前衛系が使うには非常にコストが高い。 しかし、コスト自体は威力を考えると破格の安さのため、MPが豊富な後衛が使えば恐ろしく強力な武器と化す。 さっさと100まで振って後衛キャラに...
  • 【ドールマスター】
    DQⅧ 【パペットこぞう】や【マペットマン】の最上位種。 右手に【げんじゅつし】、左手に【キメラ】の人形を持っている。 ひねりの無い名前になっているのは、後に出すダンジョンゲームに色違いを3種類出すためではと言われたりしていた。 そしてその予想は見事に的中することとなった。 下位種と同様、【わらえるストーリー】・【愛のものがたり】・マヌーサと豊富な持ちネタを有する。 加えて、【キメラの人形】が火炎の息を吐くという独自の攻撃を持っている。 戦力面でギャグなしなのは、さすがマスター。 リブルアーチ地方で3人旅や、早い段階でのパルミド西の岬で遭うと全滅の恐れもある。 コイツにだけは全滅されられたくないもの。対策は万全に。 終盤になるとほとんど出なくなるので、コンプするならお早めに。 スカウトモンスターに【ヒロミン】がいるが、実力はかなり微妙である。 ちな...
  • 【ゴールドメイル】
    ...戦士】、【旅芸人】、【バトルマスター】、【パラディン】、【魔法戦士】、【スーパースター】が装備可能。 入手方法は錬金のみ。レシピは、シルバーメイル(4000G)+【きんのゆびわ】(220G)+【きんのブレスレット】(350G)。 実は、上記の方法で錬金して売ると1つ4900Gになり、元手4570Gなので330Gの利益を得ることができる。 複数作成できるようになれば、その分利益を増やすことが可能になり、最大99個で32670Gの儲けとなる。 2ちゃんねるの錬金スレの考察によると、効率よく行えば【ゴールドマン】を5秒に1体倒すペースで儲けられるとのこと。 このように、材料購入→錬金→売却だけで、やればやるほど儲かるリアル【錬金術】が可能になる代物なのだ。 金の指輪&ブレスレットは【ツォの浜】で、シルバーメイルは【サンマロウ】で販売されているため、 サンマロウ到...
  • 【ギャオース(職業)】
    ...、単純な物理攻撃力は【バトルマスター】に匹敵する力強さを誇っている。 自らが習得できる特技も炎・吹雪主体で、特に凍える吹雪は習得後しばらくは有効活用できるだろう。 上記のとおり、転職には【ダンビラムーチョ心】の入手がほぼ必須となっている。 というのも、中級モンスター職の中でも【ギャオースの心】はとりわけ入手が難しいのだ。 とはいえ、この職業のマスターは【ギガミュータント(職業)】へ足がかりだ。 さらに強力な輝く息を覚えるためにも、頑張ってダンビラムーチョを狩ってこの職業に就こう。 称号は「水溜りの主」から始まり「池」→「川」→「湖」と、順調にスケールアップしてゆく。 のだが、何故か★5の「幻の獣(じゅう)」だけ明らかに浮いている。 ★4の「湖の主」の上に位置するのだから、「◯ッシー」か何かのイメージなのかもしれないが……。 流石に「海竜」系のモンスターだ...
  • 【素手スキル】
    ...武闘家】、【盗賊】、【バトルマスター】、【レンジャー】で習得できるスキル。 前作の【格闘スキル】を引き継いだようなスキルであるが、それとは比較にならないくらい使いやすくなっている。 マスターすれば攻撃力が100ポイント上がり、会心率とみかわし率もアップする。 MP消費なしでエレメント系に効果1.5倍のグループ攻撃「かまいたち」、MP消費無しで必ず4回攻撃のばくれつけんなど破格の性能の特技を持つ。 更に少々MP消費が重いとはいえ全体攻撃の「がんせきおとし」や「ミラクルムーン」なども習得するため、敵の数を選ばない強さを持つ。 全体的に早熟で、扱いやすい特技を早い段階に覚えられるのも長所だろう。 特技の性能や成長の早さ、更に回避率も上昇と異様なほど高性能だが、素手のため武器での攻撃力を上昇を望めず、敵の守備力に大きく影響されやすい。 攻撃力+100のボーナスは大きく見え...
  • 【○○○○の秘伝書】
    DQⅨ Ⅸに登場する道具の一種。 ○○○○には各武器もしくは各職業の種類が入る。 ただし、まほうつかい、バトルマスター、スーパースターは「○○○○○○の書」という表記になっている。 このページでは秘伝書全般のことについて説明する。 これらの秘伝書を持っている味方は、非常に強力な特技や特殊能力を使うことが出来るようになる。 ただし、入手できるのは各1個だけであるため、【マルチプレイ】をしない限り、同じ特技や効果を2人以上が利用することはできない。 入手方法は各武器・盾スキルのSP100及び各職業のLv40以上で受けられる【クエスト】をクリアすること。 ただし、これらに挑戦するためには先に武器・盾SP30以上、職業Lv15以上で受けられるクエストをクリアしている必要がある。 なお秘伝書は、該当するスキルをマスターしていないキャラであっても、キャラの持...
  • 【たたかいの歌】
    ... 職歴廃止に伴い、【バトルマスター】★3、【スーパースター】★5、【天地雷鳴士】★1で覚えるようになった。 しかし、人間上級職で覚えた呪文・特技は転職すると使えなくなる為、この3つの職業以外では使えなくなっている。 DQⅨ 表記が「たたかいのうた」になっている。 【旅芸人の秘伝書】を所持していれば使用可能になる。 効果が変更され、全員の攻撃力を6~9ターンの間1段階上げる(1.25倍にする)というジョーカーの【バイシオン】と似たような効果になった。 なかなか便利な特技であるが、消費MPが16と多めな点には注意。 また、バイキルトやすてみと比べると小回りが効かないので、必要に応じて使い分けよう。 MPが高く素早い職業(魔法使いや僧侶など)に使わせるといい。 高レベルの大魔王の地図に挑むにはほぼ必須の特技になるが、秘伝書を貰うクエスト【一流芸人への道】が非常に面倒...
  • 【モンスター・バトルロード】
    概要 Ⅷに登場するイベント。 アーケードゲームのほうについては【ドラゴンクエスト モンスターバトルロード】を参照。 DQⅧ 【モリー】が主催している、モンスターチーム同士の熱い戦いの殿堂。 【バトルロード格闘場】で開催されているが、誰でも入れるものではないらしい。 闘技場の屋上で佇むモリーに話しかけると、【スラリン】、【ジョー】、【プチノン】を連れてくるように言われ、その特徴を書いたメモを渡される。 そのモンスターたちを集めた後にようやく中に入れるようになる。 チームを持つための資金20万Gを要求されるが、特別にバトルロードの頂点を目指すことを誓うことで無料となる。 各地にいる【スカウトモンスター】を倒して仲間にして、メンバーを随時入れ替えていかなければ勝ち残れないだろう。 ルール バトルロードはGからAランクの難易度に分かれており、それぞれ参加料が必要。Aラ...
  • 【ぬすっと斬り】
    ...止に伴い、盗賊★8と【バトルマスター】★5で覚えるようになった。 簡単に覚えられるようになったが、効果は変わっていないのでやはり使う機会は皆無。 DQMJ1、DQMJ2、テリワン3D、イルルカ 【ハンター】などのスキルで習得できる。 ジョーカーシリーズでは攻撃力が0.1倍に下がり、盗める確率が一気に上がった為、価値が急上昇。 パーツやメダル集めなど、アイテム収集の効率が一気に上がるので、使えるモンスターを4体揃えておきたい。 特にクリア後に戦えるモンスターからレア武器を入手するにはこれが無いと相当厳しい。 イルルカ3Dでは超Gサイズから【しんせいの宝珠】を剥ぎ取ったり、特定の敵から武器強化の素材をこれで盗む必要が ある為、今まで以上に価値が急上昇。 しんせいの宝珠を盗む際は、パーティの3枠を盗っ人要員にし、残りの1体を新生配合で【会心かんぜんガード】を搭...
  • 【タイムマスター】
    DQⅦ 【リートルード】編のボス。 【ダークビショップ】と同配色の邪悪な魔法使い。 二匹の使い魔【マキマキ】を従え、時の流れを我がものにしようと目論んでいる。 【ときのすな】を使って過去リートルードの時間を橋の開通式の前日で止めていた。 戦闘では、使い魔のマキマキを2匹連れて現われる。 イオラ、メラミといった強力な攻撃呪文で攻撃し、マジックバリアやまぶしい光で防御してくる、なかなか嫌らしいボス。 だが、こいつ自身よりも一緒に出てくる部下のマキマキ×2の方が嫌らしく、 時の砂で時間を戻してくるので、運が悪いと戦闘が長引いてしまうことがある。 また、どちらを最後に倒しても【ふしぎな石版黄】を落とすが、マキマキの方を後に倒した場合、 モンスター図鑑のタイムマスターのページで「落としたアイテム」が埋まらなくなってしまう。 そのため、まずはマキマキから片付けるのが...
  • 【ゾンビマスター】
    概要 Ⅲや不思議のダンジョンシリーズに登場する【シャーマン】の上位種族。 さらに上位に【マクロベータ】がいるが、知名度や体感的な厄介さはこちらの方が遙かに上。 尤も、マクロベータはあまりにもマイナーなことで(一部で)逆に有名だったりするのだが。 またモンスターではないが、DQⅥでは【魔物使い】の★3でゾンビマスターの称号が与えられる。 名前の通りゾンビを従えることができる……と思いきや、 腐った死体はその下のアニマルマスターの時点で勧誘可能だったりする。 一応、毒の息を使えるのはゾンビっぽいが、敵に使っても意味が無い。 DQⅢ トルネコ2 トルネコ3 少年ヤンガス DQⅢ 【サマンオサ】地方および【サマンオサ南の洞窟】に登場する。 【どくどくゾンビ】や【グール】に呼ばれることもある。 行動はサポートがメインであり、【くさったしたい】を呼び出したり、【...
  • モンスター→DQ8
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行ら り れ わ行 その他 あ行 あ 【アークデーモン】 【アークバッファロー】 【アーマービートル】 【アイアンクック】 【アイアンダッシュ】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【あばれうしどり】 【あやしいかげ】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アローインプ】 【暗黒神ラプソーン】 【あんこくちょう】 【暗黒の使い】 ※ザコ敵としても出現 【暗黒の魔人】 い 【イーブルアイズ】 【いたずらもぐら】 【いっかくウザギ】 【いばらドラゴン】 う 【ウィッチレディ】 【うごくせきぞう】 【ウドラー】 え 【永遠の...
  • 【他国マスター】
    概要 文字通り、「他国」出身のマスター。 主人公と同様に異世界を冒険しており、話しかけると戦うことができる。 戦士や商人、神父など、様々な人物が居る。 DQM1 戦士、商人、神父、魔法使い、詩人と、5種類の他国マスターが登場する。 こちらが勝つとマスターの種類に応じて様々な報酬を得ることができるが、 負けると先頭のモンスターのHPが1、その他のモンスターは死んでいる状態になり、アイテムやお金を奪われる。 一応、こちらが負けた際には武士の情けか帰るための【キメラのつばさ】をサービスしてはくれる。 彼らのモンスターはこちらのモンスターのレベルの合計値によって決定され、 習得している呪文・特技は本来そのモンスターが覚えられないものを3つ習得している。 なお、驚くべきことになんと彼らのモンスターはこちらの仲間にしてしまうことも可能。 やり方は普通にモンスターに...
  • 【ランダム出現モンスター】
    少年ヤンガス 一部ダンジョンにおけるモンスターの出現方法。 そのダンジョンではフロアによっては出現モンスターの一部あるいは全部が未確定となっており、ある決まった候補の中からランダムで選ばれるようになっている。 この方法で選ばれたモンスターのそのフロアでの出現率はあまり高くない。 だが、通常ならもっと先のフロアに出てくるモンスターが多いので気を付けよう。 例えば、【盗賊王の迷宮】10Fでは、【ぐんたいガニ】、【かぶとこぞう】、【スライムつむり】、【プリズニャン】、【ゴースト】が出現するが、それ以外に【さまようよろい】、【スカイフロッグ】、【ひとくいばこ】、【キャタピラー】のうちいずれか1種類が選ばれて出現する。 他にもこのパターンは【まぼろしの大雪道】、【竜骨の宝物庫】でも見られる。 また、【おそろしの大水道】、【盗賊王の大宮殿】、竜骨の宝物庫、【魔導の宝物庫】31...
  • @wiki全体から「【バトルマスター】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索