DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「キャラクター→か行」で検索した結果

検索 :
  • キャラクター→か行
    か が き ぎ く ぐ げ こ ご か 【カーサ】 【カーペー】 【海底王】 【ガイバーラ】 【カイル】 【カカロン】 【鍵の技法を狙うおじさん】 【カサドール】 【カシム】 【鍛冶屋】 【カチュア】 【カッティード】 【カデル】 【カマエル】 【カメハ】 【カヤ】 【カラック】 【カラッチ】 【カルバン・ジャンポルテ】 【カルビン号】 【カルベローナのモシャスを使う老人】 【カルベ老夫婦】 【カルマッソ】 【カルロス】 【カレキ王】 【川を見つめる老人】 【カンダタ】 が 【ガイア】 【ガケっぷちのじいさん】 【ガシラ】 【ガボ】 【ガムラン】 【ガライ】 【ガルシア】 【ガルス】 【ガンディーノ王妃(先代)】 【ガンベクセン】 き 【キーファ】 【キーマン】 【キーン】 【木こり】 ...
  • キャラクター→DQMCH
    種類別メインキャラクター ガードモンスター 名前付きの仲間キャラクター 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 ら行 種類別 メインキャラクター 【キーファ】 【フォズ】 【ルイン】 【ギャバン】 【カカロン】 【バルバルー】 【クシャラミ】 【ドメディ】 【マガルギ】 【ギスヴァーグ】 ガードモンスター 【スラロン】 【ビーナス】 【キャロル】 【ズガッツ】 【スミス】 【ウェバー】 【ドルバ】 名前付きの仲間キャラクター 【アレクス】 戦士 【デクソン】 僧侶 【ランドル】 地図士 【リップル】? 踊り子 【アリサ】 魔法使い 【バンダル】 地図士 【カチュア】 商人 【アン】 武闘家 【レイダー】 商人 【ナナ】 釣り師 【デイビス】 狩人 【リーラ】 占い師 【イクサス】 医術士 【ゴードン】 騎士 【ジュラ】 剣士 【ク...
  • キャラクター→DQ4
    あ行 【アイネ】 【アバド】 【アリーナ】 【アレクス】 【エドガン】 【エンドール王】 【オーリン】 か行 【カーサ】 【カイル】 【カラック】 【カルビン号】 【キーマン】 【キングレオ】 【キングレオ王】 【クライネ】 【クリフト】 【グレートデーモン】 【クレア】 【クロービス】 【ぐしゃ顔】 【グランピサロ】(【クインローザ】) 【コードン】 【ゴン】 さ行 【サイモン】 【サントハイム王】 【座長】 【主人公(Ⅳ)】 【シュンク】 【シンシア】 【シンプソン】 【ジル】 【スコット】 【スタンシアラ王】 た行 【トーマス】 【トムじいさん】→【トム】 【トムの息子】 【トルネコ】 【ドストン】 【ドラン】 【ドリス】 【ドン・ガアデ】 な行 【ナスダ】 【ニーナ...
  • キャラクター→は行
    はば ぱ ひび ぴ ふぶ ぷ へべ ぺ ほぼ ぽ は 【発掘現場の学者】 【ハディート】 【ハッサン】 【ハワード】 【ハンク】 ば 【バーバラ】 【バーバレラ】 【バーンズ・グラン】 【バウド】 【バウムレン】 【バコタ】 【馬車大好きじいさん】 【バットン】 【バブール】 【バラン】 【バルバルー】 【バロック】 【バンガス】 【バンダル】 ぱ 【パヴァン】 【パスカル】 【パトリシア】 【パトリック】 【パノン】 【パパ】 【パパス】 【パピン】 【パミラ】 【パルナ】 【パルミドの塀の下のあらくれ】 【パン屋の青年】 ひ 【ヒエール】 【ヒミコ】 【ヒルタン】 び 【ビーゴン】 【ビーナス】 【ビアンカ】 【ビッキー】 【ビッグ】 【ビビアン】 【ビルテ】 ぴ 【ピ...
  • キャラクター→さ行
    さ ざ し じ す ず せ ぜ そ ぞ さ 【サーベルト】 【サイード】 【サイモン】 【酒場の酔っ払い】 【サザム】 【さすらいのメタルチケットうり】 【サブリナ】 【サマルトリア王】 【サマルトリアの王子】 【サマルトリア王女】 【サムソン】 【サンタローズの村の門番】 【サントハイム王】 【サンマリーノ町長】 【サリィ】 【サンチ】 【サンチョ】 【サンディ】 【サンディ(Ⅵ)】 ざ 【ザイル】 【ザジ】 【ザム神官】 【ザラシュトロ】 し 【シーブル】 【シエラ】 【シェーラ】 【シスターアンナ】 【シセル】 【始祖たちの村の族長】 【シドもじゃ】 【シム】 【シャークアイ】 【シャナ】 【シャーマン(人間)】 【シャマル】 【シャロン】 【シュクリナ】 【主人公(Ⅰ)】 【主人公(Ⅱ...
  • キャラクター
    ゲーム中に登場し、様々な形で作品を彩る存在。 その登場の仕方はまさに千差万別であり、様々な形で物語に関わってくる。 キャラクター、特に主役級キャラクターのデザインは主に堀井氏のラフ画や設定を元に鳥山氏が行うのが通例。 ただし公式ガイドブックなどに掲載されている一部のキャラクターのデザインは中鶴勝祥氏や村上ゆみ子氏が行っていることもあり、フローラなどの一部の主役級キャラクターも両氏が行っていると言われている。 文字順で検索する あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他  集団・団体  作品別で検索する ナンバリング DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ9 モンスターズ DQM1 DQM2? キャラバンハート ジョーカー1? ジョーカー2?テリワン3D スライムもりもり スラもり1? スラもり2? ス...
  • キャラクター→DQ6
    あ行 【アマンダ】 【アモス】 【アリシア】 【イリア】 【イリカ】 【エリザ】 【エンデ】 【黄金の竜】 【おしゃれなカジヤ】 か行 【カルバン・ジャンポルテ】 【カルベローナのモシャスを使う老人】 【カルベ老夫婦】 【ガルシア】 【ガンディーノ王妃(先代)】 【キャロル】 【クリムト】 【グランマーズ】 【グレイス王】 【ゲバン】 【ゲントの村の長老】 【コブレ】 【ゴーリキ】 【ゴラン】 【ゴン】 さ行 【サンマリーノ町長】 【サリィ】 【サンディ(Ⅵ)】(【メラニィ】)) 【ザム神官】 【シェーラ】 【シスターアンナ】 【主人公(Ⅵ)】 【シルバー】 【ジーナ】 【ジミー(キャラクター)】 【ジュディ】 【ジョセフ】 【ジョン】 【スコット】 【素手でデビルアーマーを倒せるほど強かった男】 【...
  • キャラクター→DQ7
    あ行 【アイク】 【アイラ】 【アズモフ】 【アニエス】 【アミット】 【アルマン】 【イワン】 【エイミ】 【エペ】 【エミリア】 【エリー】 【オルカ】 【オルドー】 か行 【海底王】 【ガケっぷちのじいさん】 【カサドール】 【カシム】 【カデル】 【カヤ】 【ガボ】 【キーファ】 【キーン】 【木こり】 【クリーニ】 【クレマン】 【グリンフレークの姉妹】 【グレーテ姫】 【コスタール王】 【コスタールの楽士】 【コスタールの防具屋の主人】 【コパン】 【コリン】 さ行 【サイード】 【サザム】 【ザジ】 【サックル】 【ザラシュトロ】 【シーブル】 【シエラ】 【始祖たちの村の族長】 【シム】 【シャークアイ】 【シャナ】 【シュクリナ】 【主人公(Ⅶ)】 【所長】 【神木の少女...
  • キャラクター→集団・団体
    あ行 【アイラブネネさんズ】 【犬】 【牛】 【馬】 【エルフ】 【王子】 【王女】 【王妃】 か行 【かいぞくたち】 【学者】 【カデスの星】 【ガナン帝国】 【神】 【キラーパンサー友の会】 【きわめてコワモテ団】 【ギンドロ組】 【吟遊詩人(キャラクター)】 【ゲント族】 【国王】 【ここは○○の町ですキャラ】 【心にパンサーズ】 さ行 【サラン武器防具連盟】 【ザ・ビッグス】 【座長】 【山賊四人衆】 【シスター】 【しっぽ団】 【修道士】 【主人公】 【主人公の父親】 【主人公の母親】 【女王】 【スラ忍軍団】 【聖堂騎士団】 【世界宿屋協会】 【世界ランキング協会】 た行 【太后】 【大臣】 【他国マスター】 【帝国三将】 【天空人】 【天使】 【ドラゴン...
  • キャラクター→ら行
    ら 【ライアン】 【ライオンボール】 【ライドン】 【ライバル戦士】 【ライラ】 【ラヴィエル】 【ラグサット】 【ラグレイ】 【ラゴス】 【ラジュ】 【ラズエル】 【ラダトーム城の老人】 【ラテーナ】 【ラパン】 【ラビアン】 【ラフェット】 【ラボオ】 【ラルス16世】 【ラルフ】 【ランス】 【ランド】 【ランドル】 り 【リーサ姫】 【リーザス・クランバートル】 【リース】 【リーラ】 【リカード】 【リゲル】 【リッカ】 【リック王子】 【リバスト】 【リフ】 【リベルト】 【リュウガ】 【竜王のひ孫】 【竜の女王】 【リリアン】 【リンダ】 る 【ルーク】 【ルーシア】 【ルーフィン】 【ルイ】 【ルイーダ】 【ルイネロ】 【ルイン】 【ルエスタ】 【ルカ】 【ルカ...
  • キャラクター→あ行
    あ い うゔ え お あ 【アーサー】 【アイク】 【アイシス】 【アイネ】 【アイラ】 【アイリン】 【アウラ】 【アカーサ】 【アギロ】 【アズモフ】 【アスラン】 【アニエス】 【アノン】 【アバド】 【アマンダ】 【アミット】 【アムズ】 【アモス】 【あらくれ】 【アリーナ】 【アリアハン王】 【アリサ】 【アリシア】 【アルカパの町の門番】 【アルソード王国の鍛冶屋】 【アルマン】 【アレクス】 【アローザ】 【アロマ】 【アン】 【アンディ】 【アントニオ】 【アントン】 【アンナ】 い 【イクサス】 【イザヤール】 【イシス女王】 【イシュマウリ】 【イズラグ】 【井戸の底の怪しい博士】 【イナッツ】 【イネス】 【イリア】 【イリカ】 【イル】 【イルマ】 【イワン】 ...
  • キャラクター→いたスポ
    ☆印はゲストキャラクター。 ドラクエサイド ☆【遊び人(女)】 【アリーナ】 【キーファ】 【ククール】 【スライム】 【ゼシカ】 ☆【トルネコ】 【トロデ】 【ビアンカ】 ☆【ベビーサタン】 【マーニャ】 【マリベル】 【マルチェロ】 【ミネア】 ☆【モリー】 【ヤンガス】 FFサイド アーシェ ヴァン ☆エーコ エアリス ☆キスティス クラウド ジタン スコール セフィロス ティファ バッシュ バルフレア パンネロ フラン ユフィ
  • キャラクター→いたストSP
    ※印はプレイヤーキャラとしてのみ選択可能なキャラクター。 ☆印はゲストキャラクター。 ドラクエサイド 【アリーナ】 【カンダタ】 ☆【キングスライム】 【ククール】 【クッキー】→【サマルトリアの王子】 【クリフト】 ※【主人公(Ⅰ)】 ※【主人公(Ⅴ)】 ※【主人公(Ⅵ)】 ※【主人公(Ⅶ)】 【スライム】 【ゼシカ】 【テリー】 ☆【トルネコ】 【ビアンカ】 【プリン】→【ムーンブルクの王女】 【フローラ】 ☆【ベビーサタン】 【ヤンガス】 【ライアン】 ※【ローレシアの王子】 ☆【わたぼう】 FFサイド ※アーシェ アーロン ※ヴァン ☆エーコ エアリス クラウド ☆サボテンダー スコール セフィロス ※タルタル ※チョコボ ティーダ ティファ ☆デブチョコボ パイン ビビ ☆マンドラゴラ モー...
  • モンスター→か行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没モンスター 系統 か が き ぎ く ぐ け げ こ ご か 【海王神】 【かいぞくウーパー】 【海底のゴースト】 【怪力軍曹イボイノス】 【海竜】 【かえんムカデ】 【カオスドレイク】 【カカロン】 【カカロンフード】 【かくとうパンサー】 【かくれんぼう】 【かげのきし】 【かぜのせいれい】 【かぜのせいれい(キャラバンハート)】 【カニおとこ】 【カパーラナーガ】 【カバシラー】 【かぶとこぞう】 【かぶとムカデ】 【カプリゴン】 【かぼちゃのきし】 【かまいたち】 【カマキリせんし】 【かまっち】 【神さま】 【カメレオンマン】 【カメレオンマン(Ⅵ)】 【からくり兵】 【かりゅうそう】 【カロン】 【...
  • キャラクター→いたストDS
    ☆印はゲストキャラクター。 ドラクエサイド 【アリーナ】 ☆【おどるほうせき】 【ククール】 【クリフト】 【スライム】 【ゼシカ】 【ハッサン】 【ビアンカ】 【プリン】→【ムーンブルクの王女】 ☆【ホイミスライム】 【ももんじゃ】 【ヤンガス】 【りゅうおう】 マリオサイド キノピオ キャサリン クッパ ☆ジュゲム デイジー ドンキーコング ピーチ マリオ ヨッシー ルイージ ワリオ ワルイージ
  • キャラクター→いたストWii
    ☆印はゲストキャラクター。 ドラクエサイド 【アリーナ】 ☆【おどるほうせき】 【ククール】 【クリフト】 【サンディ】 【スライム】 【ゼシカ】 【ハッサン】 【ビアンカ】 【プリン】→【ムーンブルクの王女】 ☆【ホイミスライム】 【ももんじゃ】 【ヤンガス】 【りゅうおう】 【ルイーダ】 マリオサイド キノピオ キャサリン クッパ クッパJr. ☆ジュゲム デイジー ディディーコング ドンキーコング ピーチ マリオ ヨッシー ルイージ ワリオ ワルイージ
  • キャラクター→た行
    た 【ターシャ】 【ターニア】 【タイジュ王】 【タイジュ王妃】 【タイモン】 【タニア】 【タマゴ鑑定士】 だ 【ダークマスター】 【ダーツ】 【ダーマ神】 【ダイキ】 【大賢者】 【大神官】 【ダグラス】 【ダンカン】 【ダンカンのおかみさん】 【ダンテ】 ち 【チーズおじさん】 【チェリ】 【チェルス】 【チビィ】 【チャゴス】 【チャモロ】 【チャンプ】 【ちゅん】 【長老ピピット】 て 【ティフェ】 【ティア】 【ティル】 【テト】 【テリー】 で 【デール】 【ディーナ】 【ディーネ】 【ディーン】 【ディノ】 【デカーボ】 【デスじい】 【デズモン】 【デドロン】 【デビット】 【デボラ】 【デュリオ】 【デンべえ】 と 【ト...
  • 【キャラクターメイキング】
    概要 Ⅲ、Ⅸにおけるシステム。 その名の通りキャラクターを作成する事を言う。 広義に言えば名前を主人公の入力するだけの作品でもキャラクターのメイキングと言えなくも無いが、殆どの場合においてキャラクターメイキングと言ったら、名前の他に性別や職業、性格や容姿など、様々な部分を変更したり付け足したりして、思い通りのキャラクターを作る事。 キャラクターカスタマイズとも言う。 DQⅢFC版 リメイク版 DQⅨ体型 髪型男 女 髪の色 顔男 女 肌の色 目の色 DQⅢ 【ルイーダの酒場】2Fのキャラクター登録所にて仲間の名前、性別、職業を自由に決めることが出来る。 ちなみに、デフォルトで酒場には戦士、僧侶、魔法使いの各職業のキャラが1人ずついるため、この作業は必須ではない。 ただ、作業自体はとても簡単な上に、自分が作ったキャラと言うことで人一倍愛着を感じられるメリット...
  • キャラクター→DQ9
    あ行 【アギロ】 【アノン】 【アントン】 【イザヤール】 【イシュダル】 【ヴォルガン】 【エリザ】 【エルギオス】 【エルシオン卿】 【オムイ】 【オリガ】 か行 【ガナサダイ】 【カマエル】 【ガンベクセン】 【キャプテン・メダル】 【ギュメイ将軍】 【ククリ】 【グレイナル】 【クロエ】 【ゲルニック将軍】 【コズモ】 【ゴレオン将軍】 さ行 【サンディ】 【ジーラ】 【シャルマナ】 【主人公(Ⅸ)】 【スカリオ】 【セントシュタイン国王】 【セントシュタイン城の武器屋】 【創造神グランゼニス】 【ソナ】 た行 【大賢者】 【デュリオ】 【トト】 【ドン・ヤドロク】 な行 【ナムジン】 【ニード】 は行 【フィオーネ姫】 【プリスナー】 ま行 【マウリ...
  • キャラクター→DQ8
    あ行 【アローザ】 【イシュマウリ】 【ウィニア】 【エジェウス】 【エルトリオ】 【オディロ】 か行 【カッティード】 【カラッチ】 【キラ】 【ギャリング】 【ギャリング家の用心棒】 【クーパス】 【ククール】 【クラビウス】 【グラッド】 【グルーノ】 【ゲルダ】 さ行 【サーベルト】 【シセル】 【シャマル】 【修道士】 【主人公(Ⅷ)】 【ゼシカ】 た行 【チーズおじさん】 【チェルス】 【チャゴス】 【トーポ】 【トロデ】 な行 【ニノ】 は行 【ハワード】 【バウムレン】 【パヴァン】 【パスカル】 【パルミドの塀の下のあらくれ】 【フォーグ】 【法皇】 【ポルク】 ま行 【マスター・コゾ】 【マスター・ライラス】 【マリー】 【マルク】 【マルチェロ】 【ミーティア...
  • キャラクター→DQ5
    あ行 【アイシス】 【アルカパの町の門番】 【アンディ】 【イナッツ】 【占いババ】 【エリック】 【オジロン】 【男の子】 【女の子】 か行 【鍵の技法を狙うおじさん】 【川を見つめる老人】 【カンダタ】 【クラウド】 【クラリス】 【グランバニア4階のおばさん】 【グランバニア大臣】 【コリンズ】 【ゴロステ】 さ行 【サンタローズの村の門番】 【サンチョ】 【ザイル】 【主人公(Ⅴ)】 【ジージョ】 【スーザン】 【ソフィア】 た行 【太后】 【ダンカン】 【ダンカンのおかみさん】 【デール】 【デズモン】 【デボラ】 【ドリス】 な行 は行 【パトリシア】 【パパス】 【パピン】 【ビアンカ】 【ピピン】 【フローラ】 【プサン】(【マスタードラゴン】) 【ヘンリー】 【ベネット】 ...
  • キャラクター→DQS
    あ行 【アルソード王国の鍛冶屋】 か行 さ行 【主人公(DQS)】 【女王ヒルダ】 【セティア】 た行 【ディーン】 な行 【ナッジ老師】 は行 【バウド】 【フォルグ】 ま行 や行 ら行 わ行
  • キャラクター→DQ3
    あ行 【アリアハン王】 【アン】 【イシス女王】 【エジンベア城の門番】 【エリック】 【おかしら】 【オリビア】 【オルテガ】 【オルレラ】 か行 【カルロス】 【ガライ】 【グプタ】 さ行 【サイモン】 【座長】 【サブリナ】 【ジパングの刀鍛冶】 【主人公(Ⅲ)】(【勇者ロト】) 【ソクラス】 た行 【タニア】 な行 【ノルド】 は行 【バコタ】 【ヒミコ】 【ブレナン】 【ボビー】 【ポポタ】 ま行 【マーゴッド】 【命名神マリナン】 【メダルおじさん】 や・ら・わ行 【やよい】 【ゆきのふ】 【ラダトーム城の老人】 【ラルス王】 【竜の女王】 【ルイーダ】 【ルイーダの酒場に最初からいる人たち】 【ルビス】 【レイアムランドのほこらの巫女】 【レナ】
  • キャラクター→ま行
    ま み む め も ま 【マーゴッド】 【マーサ】 【マーティス】 【マーニャ】 【マーニャとミネアの家にいるスライム】 【マーレ】 【マイキー】 【マイクマン】 【マウリヤ】 【マカール】 【マガルギ】 【マキナ】 【マギー】 【マゴット】 【マサール】 【マザー・ヘレン】 【マスター・コゾ】 【マスタードラゴン】 【マスター・ライラス】 【マダム・グラコス】 【マダム・デオドラ】 【マチコ】 【マチルダ】 【マッシュ】 【マドルエ】 【マハメド】 【ママ】 【魔物大臣】 【マリー】 【マリーナ】 【マリア】 【マリベル】 【マリン】 【マルク】 【マルチェロ】 【マロア】 【マローニ】 み 【ミーコ】 【ミーちゃん】 【ミーティア】 【ミイホン】 【ミクワ】 【ミサミサ】 【ミスター ...
  • キャラクター→DQM1
    あ行 【井戸の底の怪しい博士】 か行 【カレキ王】 さ行 【酒場の酔っ払い】 【サンチ】 【塾長】 【スラお】 た行 【タイジュ王】 【タイジュ王妃】 【他国マスター】 【タマゴ鑑定士】 【ティフェ】 【テト】 【テリー】 【ドブロク】 な行 【謎の剣士】 は行 【バニーガール】 【プリオ】 【ベベ】 ま行 【マチコ】 【魔物大臣】 【マルタ王】 【ミッキー】 【ミレーユ】 【メダルおじさん】 【モンスターじいさん】 わ行 【わたぼう】 【ワルぼう】
  • キャラクター→トルネコ3
    あ行 【占いババ】 【イナッツ】 【イネス】 か行 【グレートバレイナ王】 【コロッピ】 さ行 【サムソン】 【ジョン】 【シルビア】 た行 【ダグラス】 【トルネコ】 な行 【謎の剣士】 【ネネ】 は行 【ポポロ】 ま行 【マイキー】 【マリーナ】 【マリン】 【ミーコ】 【メダル王】 【モンスターじいさん】 ら行 【ルドルフ】 【ロサ】
  • キャラクター→わ行
    わ 【ワイフノン】 【ワリフト】
  • 【踊り子(キャラクター)】
    DQⅢ~ Ⅲから登場した汎用キャラクター。 バーなどのステージで踊っていることが多い。 著名な踊り子にはⅣの【マーニャ】、Ⅶの【ライラ】などがいる。 職業としての踊り子は【踊り子】を参照。 グラフィックは作品によって異なり、スリットの入った赤いドレス(Ⅶ、PS版Ⅳ、DS版Ⅳ~Ⅵ)だったり、 黄色いチューブトップのワンピース(Ⅷ)だったりする。 舞台に登って踊っている彼女たちに話しかけることもできるが、「おさわりは厳禁」らしい。 Ⅴの【ポートセルミ】など、たまに舞台の真上に登っている男がいることがある。 曰く、そこから踊り子の胸がのぞけるそうである。けしからん。
  • キャラクター→な行
    な 【ナーガル】 【ナスダ】 【謎の剣士】 【ナッジ老師】 【ナムジン】 【ナプト】 【ナナ】 に 【ニード】 【ニーナ】 【ニクス】 【ニコラ】 【ニコラのメイド】 【ニコル】 【ニノ】 ぬ 【沼地の宿屋の酒場の老人】 【ヌルスケ】 ね 【ネネ】 【ネビラ】 【ネフティス】 【ネペロ】 【ネリス】 【ネルソン】 【ネルト】 の 【ノルド】
  • キャラクター→や行
    や 【山奥の村の近くの木こり】 【やよい】 【ヤンガス】 【ヤンパー】 ゆ 【ユーリル】 【勇者(Ⅰ)】 【勇者(Ⅲ)】 【勇者(Ⅳ)】 【勇者(Ⅴ)】 【勇者ロト】 【勇者を目指す戦士】 【ゆうじい】 【ゆうてい】 【ユウボーン】 【ゆきのふ】 【ユッケ】 【ユリシス】 【ユリナ】 【ユリマ】 よ 【ヨーグ】 【ヨシュア】 【よしりーん】 【ヨゼフ】 【ヨハン】
  • キャラクター→テリワン3D
    あ行 【アルピエロ】 【井戸の底の怪しい博士】 か行 【カレキ王】 さ行 【酒場の酔っ払い】 【サンチ】 【塾長】 【セバスチャン】 た行 【タイジュ王】 【タイジュ王妃】 【他国マスター】 【タマゴ鑑定士】 【テト】 【テリー】 な行 【謎の剣士】 は行 【バニーガール】 【ピリオ】? 【プリオ】 【ベベ】 ま行 【魔戦士アルゴ】 【魔戦士ヴェーラ】 【魔戦士サイフォン】 【魔戦士メイザー】 【魔戦士ホゲイラ】 【魔戦士ルギウス】 【マチコ】 【マルタ王】 【ミッキー】 【ミレーユ】 【メダルおじさん】 【モンスターじいさん】 や行 ら行 わ行 【ワルぼう】
  • キャラクター→その他
    アルファベット 【Erdrick】 記号 【*】
  • キャラクター→DQ1
    【ガライ】 【キムこう】 【クレア】 【主人公(Ⅰ)】 【ちゅん】(【ロッコ】) 【ナナ】 【みやおう】 【ムツヘタ】 【ゆうてい】 【ゆきのふ】 【よしりーん】 【ラダトーム城の老人】 【ラルス16世】 【ローラ姫】
  • キャラクター→DQ2
    【アンナ】 【サマルトリア王】 【サマルトリアの王子】(【アーサー】/【すけさん】/【トンヌラ】/【ランド】) 【サマルトリア王女】 【ジーナ】 【ドン・モハメ】 【武器屋の隠居】 【ミリエラ】 【ムーンブルク王】 【ムーンブルクの王女】(【アイリン】/【サマンサ】/【ナナ】/【マリア】/【リンダ】) 【勇者ロト】 【ラゴス】 【竜王のひ孫】 【ルーク】 【ルビス】 【ローレシア王】 【ローレシアの王子】
  • 【吟遊詩人(キャラクター)】
    概要 Ⅲ以降に登場する汎用キャラクター。単に詩人とも言う。 各地で伝承などを弾き語りしている者が多く、彼ら用のグラフィックは作品ごとに用意されている。 基本的には詩人に与えられるグラフィックだが、腕っぷしの弱い優男にこれらが与えられている場合もある。 FC版Ⅲ・Ⅳ、SFC版Ⅴでは、持っている楽器はフルート。吹いてる間は唄えないだろう。 Ⅶやリメイク版Ⅲ~Ⅴ、モンスターズでは竪琴を持っている。これなら弾き語りも可能だろう。 Ⅵ・Ⅷ・Ⅸでは持っている楽器はリュート。これも一般的な弾き語りスタイルだろう。 吟遊詩人なので当然多くの人が歌を唄っているのだが、中には歌っている間はBGMが変化する者も存在する。 歌声に関しては流石に実際に聴くことはできないのだが、仲間との会話システムが導入されている作品では 歌を聴いたあとに仲間と会話することで歌詞や歌声への感想や詩...
  • 【ロッキー(キャラクター)】
    DQⅦ Ⅶに登場するキャラクター。 【シーブル】に可愛がられていた【ばくだん岩】。 鬱エピソードの一つとして知られる過去の【ルーメン】編に登場する。 Ⅴ・Ⅵのロッキーと同じ種族・名前だが、こちらは仲間モンスターではないので別に分類する。 仲間モンスターとしてのロッキーはこちら。 最初は【ボルンガ】の居座るシーブルの屋敷の入り口を塞いでいる。というか眠っている。 が、しばらくすると屋敷の中に入っており、その後は【やみのドラゴン】を倒すまでずっとそこにいる。 そして闇のドラゴンを倒しても何故かこいつだけなまだシーブルの屋敷に残っており、その後シーブルに飼われることとなる。 話しかけると突然ドカーン!!…と寝言で叫ぶなどお茶目な性格で、シーブルからロッキーの名を賜り可愛がられていたが、 【ヘルバオム】襲来に際し、シーブルに襲いかかるヘルバオムの根っこを相手に自爆、身...
  • 【スミス(キャラクター)】
    DQⅢ FC版Ⅲでは、初期登録の僧侶にこの名前が付いていることがある。→【ルイーダの酒場に最初からいる人たち】 腐っても死体でもないのねん。むしろコッチが先なのねん。 DQⅤ、Ⅵ 仲間となった【くさったしたい】1体目の名前。(→【スミス】) DQⅧ スカウトモンスターとして登場するくさった死体の名前。(→【スミス(スカウトモンスター)】) DQMCH ガードモンスターの一体で、【大灯台】の最上階に居ついているくさったしたい。 元はそこで灯台守をしていたスミスという名の人間。 病に倒れ、命を落としたが魔物となって甦り、意志も理性も失い、ただただ灯台守として火を灯しつづける使命を果たそうとしていた。 そんな彼のために魔物使いとなった恋人【マチュア】に説得されるが、残念ながらその時点では彼女の言葉は届かない。 【マガルギ】撃破後にマチュアを連れて彼の所に再び訪...
  • キャラクター→トルネコ1
    【エド】 【ゴン】 【ソフィア】 【となり村の武器屋】 【トルネコ】 【ネネ】 【ブキミな青年】 【ポポロ】 【マギー】 【ライバル戦士】 【モンド】
  • 【ホイミン(キャラクター)】
    この項目では、Ⅳに登場するキャラクターについて解説しています。 ⅤやⅥに登場する仲間モンスターは【ホイミン】を、 Ⅷに登場するスカウトモンスターは【ホイミン(スカウトモンスター)】をご覧ください。 DQⅣ ライアンの仲間になる【ホイミスライム】。 DQ史上はじめて仲間になるモンスター。 そのかわいらしさから登場と同時に人気キャラとなり、その後もホイミスライムには「ホイミン」の名が付いている事が多い。 それまで敵対するだけの存在だった人間と魔物の関係を近づけた偉大な人物。 彼がいなければ現在のDQという作品の雰囲気も今とは違ったものになっていたかもしれない。 ぼく ホイミン。 本作最初の【NPC】。モンスターでもあることから、【仲間モンスター】のパイオニアである。 理由はよくわからないが人間になりたがっており、人間のお役に立てば人間になれるかも!という思い...
  • 特技→か行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 かが きぎ くぐ けげ こご か 【怪光線】 【かいしん】 【かいしんふうじ】 【回転ぎり】 【回転攻撃】 【かいふくうけ】 【かえんぎり】 【かえんのいき】 【かえんりゅう】 【顔色がかわる】 【顔色を変える】 【かがやくいき】 【かすみがくれ】 【肩を怒らせ突進】 【かなしばり】 【かばう】 【かぶとわり】 【かべほり】 【かまいたち(特技)】 【かまいたちLv?】 【カマ振りまわし】 【神々の怒り】 【かみくだく】 【かみつけ】 【かみのおつげ】 【かもめ返し】 【からにとじこもる】 【からみつくいばら】 【川わたり】 【かんけつせん】 が 【ガレキ投げ】 【ガレキ落とし】 【がんせきおとし】 き 【きあいため】 【きあい...
  • 【耐性(キャラクター)】
    概要 呪文や特技が持つ【属性】に対して、その人物およびモンスターが持つ抵抗力。作品によってシステムが異なる。 メインキャラの耐性は【メインキャラの耐性】を参照。 仲間モンスターの耐性は、仲間モンスターの各項目を参照。 モンスターは個性に合わせて持っており、その違いは千差万別。同じモンスターでも出演作品によって違う場合が多い。 基本的には、その地方の気候やそのモンスターが得意とする攻撃と同じものには強い場合が多く、逆は弱い場合が多い。 例えば、雪山地方に暮らすモンスターは吹雪に強いが炎に弱く、 吹雪攻撃を得意とするⅤの【ホークブリザード】も同様に吹雪に強いが炎に弱い。 しかしこれはあくまで一般的な傾向であり、もちろん例外もあるので注意されたし。 例えば、Ⅳの【じごくのもんばん】は、メラミを使うくせにメラ系に弱かったり、 Ⅵの【アックスドラゴン】は火炎の息...
  • 道具→か行
    かが きぎ くぐ けげ こご か 【かいうんのほん】 【かいぞくのかぎ】 【火炎草】 【カカロンのハネ】 【かがみ石】 【カガミのカギ】 【かがやくチーズ】 【かぎ】 【カギの技法】 【格闘場のカギ】 【カゲツの包み】 【かぜきりのはね】 【かしこさ賞】 【かしこさのたね】 【肩たたき杖】 【形見の首かざり】 【形見のゆびわ】 【かちかちチーズ】 【カッコよさ賞】 【かなしいものがたり】 【かなしばりの巻物】 【神の石】 【かみのせんろ】 【かやくつぼ】 【辛口チーズ】 【からくりパーツ】 【かわきのいし】 【かわきのつぼ】 【カンダタのオーブ】 【カンダタのパンツ】 【カンダタのマスク】 【カンダタのマント】 が 【ガスのつぼ】 【ガナンのもんしょう】 【ガナンの歴史書】 【ガマのあぶら】 ...
  • 【キャラの声】
    概要 声というかキャラボイスではなく、キャラクターに話しかけた時にウィンドウに文字が表示されるのと同時に流れる音。初代Ⅰから登場する。 FC版Ⅰは若干高めの音だったが、Ⅱ以降の3作では少し低めの音となり、そしてSFCのⅤとリメイクⅠ・ⅡではFCよりもさらに低い音となった。ここまでの作品では1種類しかなく、どんなキャラでも同じ音が使われていた。 その後、Ⅵ以降では3段階に分けられるようになり、子供や女性は高い音、モンスターやあらくれは低い音、男性はその中間、と地味に細かくなった。 Ⅵではひょうたん島のイベントでバニーガールに変装したモンスターが、うっかり地の低い声をだしてしまうという演出もあった。 なお海外版Ⅷではキャラボイスが初導入され、その後日本でもDQソードでキャラボイスが導入された。
  • 【ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン】
    PS用ゲームとして1999年9月15日発売。 2001年12月20日にはバランス調整されたGBA版『トルネコの大冒険アドバンス』が発売されている。 2000年11月15日には北米で『Torneko The Last Hope』のタイトルでPS版が輸出されている。 前作【トルネコの大冒険 不思議のダンジョン】が開発・発売ともに【チュンソフト】だったのに対し、今作以降は発売のみエニックス(現スクウェア・エニックス)になっている。 なお、今作からタイトルに『ドラゴンクエスト・キャラクターズ』と付けられているのは、 前年に発売されたドラゴンクエストモンスターズに対する名称と思われる。 ただ、不思議のダンジョンシリーズのメインはキャラクターではなくアイテムのような気もする。 ストーリー 前作トルネコ1においてトルネコが【しあわせの箱】を持ち帰ってから半年後。 突如として...
  • 武器→か行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 か 【カイザーアックス】 【かがやきの杖】 【かしのこん】 【かしのつえ】 【かぜきりの弓】 【かぜのブーメラン】 【カメのおうぎ】 【かりうどの弓】 【カルベロビュート】 【皮のムチ】 【カンダタのオノ】 が 【ガイアのつるぎ】 【ガイアのてっつい】 【ガナンのおうしゃく】 【ガルーダのツメ】 き 【きこりのナタ】 【きしんのまそう】 【きせきのつるぎ】 【きせきのつるぎ・改】 【きせきのメイス】 【木のブーメラン】 【キラーピアス】 【キラーヘッド】 【きょじんのハンマー】 【きょじんのつるぎ】 【きょだいスパナ】 【きりさきブーメラン】 【きりんのおうぎ】 【キルブレイカー】 【キングアックス】 【金のオノ】 【金の剣】 ...
  • 【メインキャラの耐性】
    概要 防具などによるものではなく、味方キャラクターが素で持っている耐性。→【耐性(キャラクター)】 通常ゲーム中で確認は出来ないが、ガイドブック等を見れば載っている事もあり、プレイヤーの努力やデータの解析等によって多くのキャラに関するものが判明してきている。 標準耐性 【ダメージ系】の【属性】に対しては基本的に無耐性(×)であり、呪文・特技を軽減する防具無しだと丸々ダメージを受ける事になる。 Ⅸの属性攻撃においては、Ⅷ以前と違って【属性ダメージ倍率】が適用されており、味方側は素で100%の状態。ここから呪文・特技の使用や防具の装備によって減算されてゆく。 また、ニフラム系、ルカニ系、マホトラ系を除く【確率系】の属性に対しては、一様に強耐性(○)を持っているのが標準である。 DQⅥ~ⅧのキャラとⅨの一部の職業は、各自に上記以外の耐性が設定されている。以下の通り。...
  • 【ここは○○の町ですキャラ】
    概要 町や村の入り口にいる事が多いキャラクター。町や村の名前を教えてくれる。 それだけのキャラだが、ご苦労な話だ。 ラスボスを倒した後のEDまでに会うと台詞が代わるが、ほとんどが他の市民のED後の汎用台詞となる
  • モンスター→わ行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没モンスター 系統 わ わ 【ワータイガー】 【ワームスペクター】 【ワイトキング】 【ワイトキング(Ⅷ)】 【わかめ王子】 【わたぼう】 【ワニバーン】 【わらいぐさ】 【わらいぶくろ】 【ワルぼう】 【ワンダーエッグ】 【ワンダーフール】 【わんぱくサタン】
  • 【ジミー(キャラクター)】
    DQⅥ 【トルッカ】の町にいる男の子。 仲間になったどろにんぎょうと名前が被ってしまっている。 女の子の【キャロル】といつも遊んでいて、キャロルからは北の井戸へ行ってみようと誘われているが、勇気が無く踏み出せないでいる。 しばらくしてから行くと町にはおらず、井戸の近くでキャロルと一緒に遊んでいる。 話しかけると「がおー!いどまじんだぞー!」と威嚇される。なんつー子供だ。
  • モンスター→DQMB
    斜字はこちらが使用可能なボスモンスター&キャラクター、太字はレジェンドクエスト敵チーム専用モンスター。 カードナンバー順一般排出カード/DQMB/DQMBⅡ、DQMBⅡL/DQMBV ボスモンスター/合体モンスター/魔王・大魔王/レジェンドヒーロー 敵チーム限定モンスター 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 カードナンバー順 一般排出カード DQMB 001【スライム】 002【スライムベス】 003【メタルスライム】 004【ドラキー】 005【タホドラキー】 006【ゴーレム】 007【ストーンマン】 008【ゴールドマン】 009【スライムナイト】 010【ミミック】 011【ホイミスライム】 012【バル】 013【ベル】 014【ボル&ブル】 015【さまようよろい】 016【ぼうれい剣士】 01...
  • @wiki全体から「キャラクター→か行」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索