ThinkPad Edge E420 ユーザーズメモ内検索 / 「メモリ増設について」で検索した結果

検索 :
  • メモリ増設について
    メモリの規格 SODIMM DDR3 PC3-10600(DDR3-1333) メモリの上限 メモリスロットが2つまでなので、メーカー公証では4GB+4GBで8GBが最大。(2011年6月9日現在) チップセットは8GB×2の16GBまで対応している(メーカー動作保証外)。 おすすめ利用法 一般ユーザーはレタッチソフトで高解像度画像に大量のレイヤーを開いたり、仮想PCに何GBものゲストOSを飼ったりすることはまず無いと思われるが、2011年06月現在はメモリの価格などたかが知れている事から、大量に詰めるだけ積み、RAMディスク等を利用してSSDよりも高速のキャッシュ領域として利用することをお勧めする。 x64環境におけるRAMディスク製品 x64版 Windows 7 環境で利用するRAMディスクは、DataRam Ramdisk(有償製品だが、個人ユーザーは...
  • メニュー
    ...ポン おすすめ構成 メモリ増設について リカバリディスクの作成 故障発生時の流れ 過去の一言メモ リンク Lenovo直販サイト
  • E420について
    Lenovo ThinkPad Edge E420 「ThinkPad Edge E420」は、従来のEdgeシリーズのデザインを踏襲しながらも、より洗練されたデザインを採用しました。 天板には高級感のあるマットな手触りで、少し丸みを帯びた天板を採用し、ビジネスユースはもちろん、プライベートユースにも マッチするスタイリッシュなデザインとなっています。 第2世代 core i3/5 (sandy bridge) を搭載 最大8GBのメモリを搭載可能 14インチHD LED1366x768ドット液晶(光沢あり・なしを選択可能) オプションでWebカメラ、指紋認証、Bluetoothを選択可能 天板を赤・黒の2色から選択可能 Wimax対応モデルを選択可能
  • 過去の一言メモ
    6月5日に注文したE420がようやく「国外倉庫出荷済」になったー -- 管理者 (2011-06-10 09 05 25) 国外発送後は5営業日程度で到着だったはず。まだかなー -- 管理者 (2011-06-13 15 07 04) ついに納品予定のメールが届いた。国内に到着したということかな。予定では15日。 -- 管理者 (2011-06-13 17 44 47) 出荷時のメモリはSAMSUN製ばかりではないらしい。一応相性を考えて本体到着後に購入するか・・。 -- 管理者 (2011-06-14 15 05 42) 非公開クーポンのおしらせ。E420注文時5万円以上で20%引き。「AFFE4200616」先週までは15%が最高だったのに・・。 -- 管理者 (2011-06-15 09 14 18) 左側にあるリンクから行くと、E420購入時の周辺機器...
  • おすすめ構成
    無線LAN 初期選択:ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) 1x1 お勧め構成:インテル WiFi Link 1000  ⇒+840円(2011年6月9日現在) 初期選択の無線LANチップセットは Ralink 製。通常の利用に関して機能的には Ralink でも問題は無いが、ブランドイメージや感度・安定性に不満を覚えるユーザーが居る(あまり評判がよろしくない)事も事実。 1000円程度で Intel WiFi Link 1000 にアップグレードできるので、気になる人はアップグレードの検討を。 WiFi Link 1000は受信のみ300Mbps対応。加えてIntel My WiFiテクノロジー対応になり無線ルーターとしてゲーム機などと接続できる。 もちろん、心得があるなら後から自分で mini PCI ex...
  • リカバリディスクの作成
    要点 SDカードでの作成は失敗例が多い USBメモリまたはDVD-Rでの作成が楽 通常は一度しか作成できないが、Q \FactoryRecovery\service_done.ini を削除することで何度でも作成可能 何度でもリカバリディスクを作成 リカバリーディスクは、本来はライセンス上の制約でプロダクトコード一つあたり1コピーしか作成することができないが、ThinkPad Edgeシリーズでは伝統的に、コピー作成後に作成される "Q \FactoryRecovery\service_done.ini" を削除することで、何度でも作成しなおすことができる。 作成したDVD-Rなどのメディアの読み込みができなくなったり、USBメモリーを紛失する、長期保管による電荷抜け等で読み取れなくなる等してしまった場合に備えて、複数の手段で作成し、複数個所に退避させておく...
  • 故障発生時の流れ
    運良く(?)管理人の端末が故障しましたので、その時の流れを書いておきます。 掲示板等では結構多くの方の端末で発生している、"電源入れても全く反応無し"のケースです。 症状と経過 当日も何の問題なく利用できていたが、一旦電源を切って数時間後 再度立ち上げようとしたときに画面が黒いまま何の応答もなくなる。 E420の場合はHDDのアクセスランプが無い為に正確な判断はできないが ディスクアクセスの音が全くせず、電源を長押ししても何も応答がない。 (画面が一回点灯して消える、というようなことも無し) 電源ボタンを押した後はしばらく放置していたので、ありがちな 「始めは画面が点かないだけで実はディスクアクセス中に強制電源断をしたことで 故障(悪化)した!」ということではないはずです。 試してみたこと ACアダプター接続/未接続状態での電源ON...
  • FAQ
    よくある質問 メモリ二枚挿した場合デュアルチャンネルで動作するのでしょうか? →自動的に認識されます。 モニタ、メモリがどこのメーカー製のものか調べたい →コントロールパネル>デバイスマネージャ>モニター>汎用PnPモニター>プロパティ>詳細タブ>ハードウェアID Bluetoothオプションを付けたはずなのに使えない・見つからない →Bluetoothは出荷状態でOffになっているので次の方法で有効化する。 F9キー(BIOSを弄った場合はFn+F9)で「ワイヤレス機能」というソフトを立ち上げて「個々の制御(I)」を押してBluetoothをOnにする。
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 アーカイブ コメント ニュース 人気商品一覧 動画(Youtube) 編集履歴 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • まとめサイト作成支援ツール
    まとめサイト作成支援ツールについて @wikiにはまとめサイト作成を支援するツールがあります。 また、 #matome_list と入力することで、注目の掲示板が一覧表示されます。 利用例)#matome_listと入力すると下記のように表示されます #matome_list
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【テイルズオブルミナリア】リセマラ当たりランキング - TOルミナリア攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 終末のアーカーシャ(終アカ)攻略wiki - ...
  • 2chテンプレ
    マニュアル・ドキュメント一覧 ユーザーガイド(Lenovoサイトへリンク) ハードウェアおよび保守マニュアル(Lenovoサイトへリンク) リカバリ方法について wiki内のリカバリディスクの作成を参照。 Windows XP化してみよう(暫定) まずXPをインストールする前に↓のHPに行きます http //www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/select?open doctype=Downloadable+files site=1 ブランド   をノートパソコン ファミリー  をあなたがお使いの機種に(E420とかの場合は上位互換でE520を選択) タイプ    をすべて OS      をXPに 選択後、下にある「選択した製品で検索する」のボタンを押します 出てきたドライバーをダウン...
  • トップページ
    ThinkPad Edge E420/E520ユーザーズメモ@wikiへようこそ このWikiは、Lenovo社のノートパソコン、ThinkPad Edge E420に関する情報を共有する目的で作成されました。 製品購入前の判断材料として、購入後のカスタマイズの参考資料としてお使いください。 ページの追記、編集可能です。 TOPページアンケート~購入する際に迷った機種はなんですか?~ 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 迷わずE420 164 (66%) 2 Lenovo E520 18 (7%) ...
  • @wiki全体から「メモリ増設について」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。