europedia内検索 / 「チャット」で検索した結果

検索 :
  • チャット
    ヨーロッパスタジオ祭りのメインメディアとして使われるほか、火星の倉庫ができるまで~上田ウィークリーインタビュー~やカウントダウンへのカウントダウンなど、おもに上田が公演の準備状況をお客様に伝えるのに使われる。 世間では若干古いとされつつも、ログを追いやすい・ライブ感を味わえるなどメリットも多く、ヨーロッパ企画にとってはいまなお活用されているWebメディア。 by つきみさん
  • カウントダウンアフター企画実行委員会
    ...メンバーを巻き込んだチャット上でのブレスト会議などで露出中。チャット会議の模様はhttp //www.europe-studio.net/cd_after/に収録されている。 by つきみさん

  • 知恵光院雀鬼シリーズ 知恵光院雀鬼トレーディングカード チャット
  • とろよわ
    西村さんがネットオセロゲームで負けた後、対戦相手にチャットで言われた言葉。 たぶん、とろくて弱いの略。 [386] スワー:「とろよわ」っていうのはとろくて弱いの略だよ、多分。 2005/04/11(Mon) 02 30 [385] スワー:西村さんがオセロゲームで負けた後相手に「とろよわ」と言われたよ。 2005/04/11(Mon) 02 29  つぶやきスワー3 by Meriさん
  • シャッター
    「windows5000」の舞台装置。 各部屋を隠すための、ブラインドの機構を模して作ったもの。 作り始め当初、色を塗る予定だったが、 ホームレスの人たちがベニヤ板を持ってきて作ったのだろうから、 色は何か違うと、何も加工せずに設置。 開けるのが困難なものが多い中、9部屋分のシャッター中、 1つだけ開けやすいシャッターがあり、そこは思い切り紐を引いて、綺麗に開く。 舞台の設定上、PCのwindow(=シャッター)を開くために、クリックするということになっている。 シャッターの開きが悪いとき等は、酒井は「読み込み遅いですね」と言う中、中川は「あの蛇腹が…」と、設定を無視していた。 by.たにざきさん
  • ポストペット
    西村がヨーロッパハウスの部屋を歩き回るさまを表す語。 上田がある映画の脚本を手書きで執筆していたとき、 西村に脚本のパソコン入力を頼むも、にべもなく断られた。 このとき西村は特に忙しいわけでもなく、ただ麻雀を眺めて いただけであり、上田はそのことをやや根にもっている。 第91回試験放送の試験放送(http //europe-kikaku.seesaa.net/article/105782053.html)より。 第20回公演「Windows5000」では、パソコン画面上で 活動するバーチャル少女を演じていた西村だが、実生活でも このようにバーチャルペットな存在であることが判明。 byつきみさん
  • 犬とジャッカル
    苦悩のピラミッダーに登場した実際に古代エジプトで興じられていたゲーム。 盾の形を模したゲーム盤に多数の穴があいており、そこに犬とジャッカルの頭部を模した駒をさして遊ぶ。ルールなどについてはわかっていない。 苦悩のピラミッダー
  • ケチャ
     『サマータイムマシン・ブルース』に登場した犬。舞台となったSF研究会の部室の裏庭に住み着いていた野良犬で、野良ながらSF研究会の愛犬としての地位を確立している。  さすがに舞台上に登場することはなかった。
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) Among Us攻略Wiki【アマングアス・アモングアス】 - Gamerch(ゲーマチ) 【ひなこい】最強ひな写ランキング - ひなこい攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - ヨコハマ経済新聞 【Apex...

  • イシスの間 犬 犬とジャッカル イムズ道 いよかんポン太 インスパイア インパクト

  • シール ジェントル久留米クラブ シカ 事件 獅子座流星群 シノプシス シャッター ジャンボ永野 シュガーフィールズ 衝撃のカーテンコール シルバニア共和国 新感覚クイズ ジンジャー 新2階 深夜劇場へようこそ
  • イシスの間
    苦悩のピラミッダーの舞台となった古代エジプト王宮の一室。 主に会議室として使われており、テーブルの代わりに犬とジャッカルというゲーム盤がおかれているあたりに大臣たちの怠慢ぶりがうかがえる。 ちなみにイシスとは古代エジプト神話における母神で、舞台中央に描かれている女性神の壁画がそれである。 苦悩のピラミッダー
  • 三種の神器
    「三種の神器」とは「鏡」「玉」「剣」の三種を言い、皇位を保証する宝物として代々の天皇が継承してきた。 「八咫鏡」(やたのかがみ)「草薙の剣」(くさなぎのつるぎ)「八坂瓊曲玉」(やさかにのまがたま)という。 また、日本の戦後、新しい生活・消費習慣を表すキャッチコピーとして、 1950年代後半、白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫 1960年代半ば、カラーテレビ・クーラー・自動車 2003年(平成15年)頃からデジタルカメラ・DVDレコーダー・薄型テレビを、それぞれ「三種の神器」と呼ぶ。 ① ヨーロッパ企画においての「三種の神器」は以下の通り。 1.ラスク 2.ヨーロッパカー 3.ホワイトボード ※シアターガイド2008年9月号『ヨーロッパ企画10周年! TALK!!@Europe House』より byたにざきさん ② 昔酒井が、好意を寄せて...

  • ケチャ
  • 永野ひろし
     永野が以前所属していた同志社小劇場での初舞台「チャフラフスカの犬」に出演した際、使用した最初で最後の芸名。永野あじさい、永野ジャズ、永野リアルファイトなど約20もの候補を自分で考えたが、結局もっとも無難だった永野ひろしに落ち着いた。  ごくまれに、ヨーロッパメンバーからひろしと呼びかけられる不意打ちを食らう。
  • ロードランナー
     ハドソン社製のゲームソフトで、アクションパズルゲームの古典とも言われる不朽の名作。任天堂の歴史的ゲームハード「ファミリーコンピュータ」専用のソフトとして、初めて任天堂以外のメーカーから発売されたソフトでもある。現在ではその他様々なゲームハードでそれぞれ新たにロードランナーの名を冠したソフトが発売されている。ちなみにこのゲームの復刻版が発売された時のCMに、あのダウンタウンが起用されていた。  第11回公演『ロードランナーズ・ハイ』に登場したゲームソフト。劇中ではこれとともに「チャンピオンシップ・ロードランナー」という高難易度版が話題となっていた。
  • 坂田ヨンキチ
    ゴルフ甲子園の小藪千豊さんが演じたキャラクター。 大阪出身。 小さい頃から賭けゴルフで生計を立てていた。 必殺ショットは、通天閣ショットと、たこ焼きショット。 by たにざきさん
  • カンニングウッド
    2007年再演の『苦悩のピラミッダー』において、松田(暢)が自分のセリフを舞台セットに書いた場所のこと。 1度、本番中に石田が台詞を飛ばしてしまい、その次の台詞を言う松田まで、石田の台詞飛ばしにショックを受け、台詞が飛んでしまった。 その後、正解を書かないと何をやらかすかわからないと思い、舞台セットに「晴れがましいよね」と自分の台詞を書いた。 セットが木だったことから、カンニングペーパーならぬ、カンニングウッドと呼ばれる。 更に松田は、いかにお客さんにバレずにカンニングできるか、何度も練習までしていた。 結局、そのカンニングウッドは、実際、書いた次の回から全公演怖くて見て、無事に台詞を忘れることなく進んでいった。 byたにざきさん
  • シカ
    ゴルフ甲子園の諏訪が演じたキャラクター。 奈良出身。 明らかに後ろ足にもう一人がついているが、一頭だと言い切っている。 しかし、一心同体・2こ1など、もう一人いることを認める発言をする。 必殺ショットは、後ろ足ショット。 by たにざきさん
  • 伊藤紘介
    1981年4月26日生まれ 広島県出身 役者/構成作家 プロフィール 人物 プロフィール 01年 ヨーロッパ企画にスタッフとして参加。 02年 プロデュース公演「Europe Fields Forever」から、役者に転身。 以降、数多くの公演・イベントに出演。 最近では、ラジオコントやイベントの構成も手がける。また、トークユニット「ふじだなサミット」としても活動。 人物 役者 構成作家 黒木組
  • いよかんポン太
    ゴルフ甲子園で石田が演じたキャラクター。 愛媛出身。 オレンジのジャージで、いよかんを飛ばして登場。 だが、いよかんと言い張って投げたものは、時期的に手に入らなくて、ネーブルだった。 口調が先生口調である。 必殺ショットは、いよかんショット。 by たにざきさん
  • ジャンボ永野
    ゴルフ甲子園で永野が演じたキャラクター。 宮崎出身。 ひょっとこのお面が特徴的。 宮崎の名産を挙げていく流れなのに、名産があまりなく、 過疎が進んでいるなど、ネガティブを挙げたり、名産の冷や汁の説明を 「味噌汁が冷えたもの」と説明したばかりに、ものすごいつっこまれる。 必殺ショットは、ひょっとこショット。 by たにざきさん
  • ジンジャー
    [Ginger]  ヨーロッパ企画でも話題にのぼった、全世界のハイテク業界を騒がしていた謎の発明品。  上田は、自動車教習所に通っていたり、すでに免許を持っているメンバーをあざけりながら「おれはジンジャーに乗るもん」といってはばからない。  「ジンジャー」は米国の発明家であるディーン・カーメン(Dean Kamen)氏の新たな発明「IT(イット)」の開発コードネームで、 2001年12月にこのジンジャーの正体が電動スクーターであることが判明。正式名称は「Segway Human Transporter」でニューハンプシャーの工場で月4万台のペースで製造され、価格は3000ドル前後。最高速度は時速12マイル程度で、ブレーキ・スロットル・ギアシフトなどは全くなく、独自開発のバランス保持技術「Dynamic Stabilization」を搭載し、進行方向へと身体を傾けて操縦する新感覚の乗り物...
  • インテル入ってない
    第16回公演「インテル入ってない」公演内容 第16回公演「インテル入ってない」 公演内容 大阪公演 日時 2004年8月27日(金)〜29日(日)全5ステージ 会場 ワッハ上方・ワッハホール 東京公演 日時 2004年5月19日(水)〜5月23日(日)全8ステージ 会場 下北沢駅前劇場 京都公演 日時 2004年9月1日(水)〜9月6日(月)全9ステージ 会場 アートコンプレックス 1928 作・演出 上田誠 出演 石田剛太 酒井善史 諏訪雅 永野宗典 本多力 松田暢子 奥田ワレタ 山脇唯 黒木正浩 角田貴志 坪倉英夫 土佐和成 西村直子 IT革命とか情報時代とかいろいろ言われてますけど、結局モノ作ってナンボだと思うんですよね人って。プログラマは工場員にケンカで負けると思うんですよね。シリコンバレーよりデトロイトの方が強そうだと思うんで...
  • バック・トゥ・2000シリーズ
    2007年に、タワーレコード梅田NU茶屋町店と有楽町ニッポン放送での公開記者会見を皮切りとして、ヨーロッパ企画が2000年に上演した『苦悩のピラミッダー』『冬のユリゲラー』『衛星都市へのサウダージ』の3タイトルを連続再演した際のパッケージ名。 3公演はDVDボックスとして1000セット限定販売されている。 会場物販では、3公演のステッカーセットも発売された。 by つきみさん
  • 知恵光院雀鬼トレーディングカード
    黒木組映画の知恵光院雀鬼グッズ。 表面は、映像作家の大見康裕がMacとPhotoshopを駆使して作製した主要登場人物の決めポーズで、裏面は人物紹介。 裏面には雀鬼の哀愁漂う後姿が薄刷りされている。 黒木祭などで上田のコンパラスクとセット売りされることが多い。 価格は、ラスク原料の小麦粉の価格に左右される。 カードのカット、包装は家内制手工業式で、ヨーロッパ企画メンバーが行っている。 by ゆかりさん
  • ザ・スタンバイズの一番長い日
    2006年6月の行われた第2回ヨーロッパスタジオ祭りの企画として21日~22日にかけて行われた伝説の24時間生放送のネットラジオ。 さまざまな企画やBBSでのリスナーさんとのやりとりなど、4人の予想を遥かに超える出来事がわんさか起こり、フィナーレで感極まったスタンバイズのメンバーが思わず男泣きする場面に、リスナーさんにも感動の嵐が巻き起こった。 この企画が大成功し、のちにネットラジオ「ザ・スタンバイズの生こたつ会議」がスタートした。 by みやこしさん
  • ヨーロッパCD第2弾
     つぶやきスワー上でのプレゼント企画。「第1弾よりさらにグダグダに」をテーマに73分間ノーカットでラジオ番組っぽく録音されている。途中収録されているコントも作っていく過程からそのままコントに入っていくなど、タダならではの斬新な内容になっている。出演は石田・上田・酒井・諏訪・玉田・永野の6人。発送が年末になったこともあってクリスマスプレゼントという体で作られたため、前述の6人による「しょぼヨロ」というユニットがクリスマスソングを歌っていたり、CD自体が横の画像のようにクリスマスっぽいデザインになっていたりする。ちなみにこれは酒井によるデザインで、出演メンバー全員に不評であった。第1弾と同じく20名の応募者にプレゼントされた。
  • 永野宗典
    1978年2月17日生まれ 宮崎県出身 役者/小道具 プロフィール 人物 プロフィール 高校時代より演劇とバンドを始める。 97年、大学入学とともに同志社小劇場に入団。 99年退団まで座長を務める。 98年、ヨーロッパ企画旗揚げに参加。 以降、全作品に出演。4コママンガや手描きアニメを得意とする。 ヨーロッパ内ユニット「スタンバイズ」のメンバーでもある。 また、外部出演も多数。高校時代より演劇とバンドを始める。 97年、大学入学とともに同志社小劇場に入団。 99年退団まで座長を務める。 98年、ヨーロッパ企画旗揚げに参加。 以降、全作品に出演。4コママンガや手描きアニメを得意とする。 ヨーロッパ内ユニット「スタンバイズ」のメンバーでもある。 また、外部出演も多数。 人物 スタンバイズ ユーモアトリオ 役者 永野宗典
  • マック
     米国アップルコンピュータ社製パソコンの総称「Macintosh」(マッキントッシュ)の略称。windowsパソコンと違い、OSに独自のMacOSを使用しているのが特徴。映像や画像の編集などに向いているため、広告や編集デザインの世界では圧倒的に普及している。  よしもとrise演劇祭の賞金で 03年2月に映像編集を主目的として購入。そのセットアップの模様をビデオに収めていたのが、たまたまその日、メンバーたちが自分のパソコンを持ち寄っていたこともあり、映像の趣旨がマックのセットアップから、上田のバイオをはじめ、酒井や諏訪のノートブックパソコンなど、マック以前のヨーロッパパソコンをバカにしていくという趣旨に切り替わっていった。主に劇中映像やビデオコントなどの映像編集、またそれらのDVD編集・作成用に使用されている。

  • ポーヤ ポストペット ほぼ日手帳 ホワイトボード ポンポン
  • 土佐和成
    1977年11月7日生まれ 広島県出身 役者 プロフィール プロフィール 04年 第16回公演「インテル入ってない」 よりヨーロッパ企画に参加。 以降、すべての作品に出演しつつ、外部作品にも出演。 また、ヨーロッパ内ユニット「スタンバイズ」のメンバーでもある。 スタンバイズ マリーゴールド 土佐和成 役者
  • スタンバイズ
    正式名称は「ザ・スタンバイズ」 ヨーロッパ企画内77年度生まれの土佐和成・永野宗典・中川晴樹・角田貴志の4人からなる同級生ユニット。 命名は角田。「いつでもスタンバイOKだぜ」の意。 2006年1月結成。 http //www.europe-studio.net/standbys/about_standbys.htmより by みやこしさん
  • モッカモッカ
    加藤啓(拙者ムニエル)と辻修(動物電気)のコントユニット。 『黒木組VSモッカモッカ ノーロープノー電流爆破 映像デスマッチ』の戦いに勝利し、黒木組の上位団体となった。 モッカモッカのブログ http //blog.livedoor.jp/moccamocca/ by ゆかりさん
  • 角田貴志
    1978年3月2日生まれ 大阪府出身 役者/デザイン プロフィール 人物 プロフィール 04年 第16回公演「インテル入ってない」 よりヨーロッパ企画に参加。 以降、ほとんどの公演に参加しつつ、ロゴデザインやイラストも手がける。 ヨーロッパ内ユニット「スタンバイズ」のメンバーでもある。 人物 スタンバイズ 役者 角田貴志
  • タマー
     玉田が「つぶやきスワー」に書き込む時に使うハンドルネーム。基本的に「つぶやきスワー」は“諏訪専用一人掲示板”で、“諏訪以外の人間の書き込みは禁止”とされているが、例外的にタマーのみ書き込みが許可されている。下の例文はタマー初登場時のもの。 [100]タマー:100個目ゲット。」 (つぶやきスワー2001年7月10日より)
  • 台南市場演劇部
     E−1グランプリの第2回大会1日目でヨーロッパ企画に次いで準優勝したユニット。 同日の打ち上げにメンバー数名が遊びに行って以来、メンバーが東京に行ったときに一緒に遊んだり、 ヨーロッパの公演をわざわざ手伝いにきてくれたりと、すっかり仲良くなってしまった感がある。 東京に行ったときなど、地方勢のヨーロッパとしては非常に頼りになる存在である。
  • 中川晴樹
    1977年7月3日生まれ 愛知県出身 役者/イベントプロデューサー プロフィール 人物 プロフィール 98年、立命芸術劇場を母体に「柳川」を旗揚げ。 看板俳優と音響を務めるも、翌年、退団。 00年、第5回公演「苦悩のピラミッダー」に日替わりゲストとして出演。 それをきっかけに、以降、ほぼ全ての作品に出演。 また、イベント「ショートショートムービーフェスティバル」のプロデューサーも手がける。 ヨーロッパ内ユニット「スタンバイズ」のメンバーでもある。 人物 スタンバイズ マリーゴールド 中川晴樹 役者
  • ホワイトボード
    芝居を作り上げるときにかならず使用しているもの。 稽古初期には、上田がホワイトボードに今回の芝居のキーワードなどを書いていき、 みんなでアイデアを出していく。 また、大まかなプロットやストーリーの流れなどを書いておいて、 それを役者がチラ見しながら立ち稽古などを繰り返したりする。 一度、誰かが油性ペンで書いて消えなくなり、犯人探しをしたこともある。 ※シアターガイド2008年9月号『ヨーロッパ企画10周年! TALK!!@Europe House』より byたにざきさん
  • S・F史
    酒井の別称。えすえふふみ。 DVD『ブルーバーズ・ブリーダーズ』特典映像に収録されている、酒井善史監督の『F』というタイトルのショートムービー。 本編を見ても理解しにくいストーリーに、ヨーロッパメンバーほとんどから「なんでこんなの撮ったの?」という声もある中で、堂々としている酒井の姿を見て絶賛した黒木が、映画の内容よりそれを撮っていじられてる酒井に敬意を込め、タイトルからもじってF史と呼びはじめた。 さらに、酒井F史(えふふみ)から名字のイニシャルもアルファベットに変えてS・F史(えすえふふみ)となった。 SFとなったことで、酒井も満更ではなく気に入ってくれてる。 黒木以外にも、たまに諏訪雅やソリメンバーがこの呼び方をしている。 ヨーロッパハウス内でしか通じない名前。 by.黒木正浩
  • 上田誠
    1979年11月4日生まれ 京都府出身 作/演出/構成作家/映像 プロフィール 人物上ちゃん プロフィール 高校時代、学園祭のクラス劇をきっかけに劇作を始める。 98年、大学入学とともに同志社小劇場に入団。音響を務めつつ、同年、早くも劇団内ユニットとしてヨーロッパ企画を旗揚げ。 00年、同志社小劇場を退団、「ヨーロッパ企画」として正式に独立。ヨーロッパ企画の全作品の作・演出を手がける。 また、映像のディレクションや、イベント出演、ラジオパーソナリティも務め、TV・ラジオ他各メディアの構成作家としても活動中。 03年以降、OMS戯曲賞にて「冬のユリゲラー」「囲むフォーメーション」「平凡なウェーイ」がそれぞれ最終候補に。 人物 上ちゃん 上田誠の愛称。主に諏訪が使う。というか多分諏訪しか言わない。 上田誠 映像 構成作家 演出
  • オギャーン
     たまに日記のくくりに用いられるが、もとはヨーロッパ企画プロデュース公演vol.1『ヨーロッパ企画』の会場で配布されたパンフレットの「三文」のコーナーで、玉田、中川がともに3文目に用いた言葉。当初は玉田が最後の一文を悩んでいたところに諏訪が口添えして書かせたものだった。めんどくさがり屋の中川は2文しか書かずに「これでいい」とわがままを言って担当者を困らせていたが、ふと手のひらを返したように「思いついた」といって書き加えたのがこれ。 「玉田晋平 京都3ヵ所で公演なんて久しぶりです、嘘、初めてです。 どきどきします、緊張します。 オギャーン!」 「中川晴樹 よくみんなにチンピラだのヤクザだの言われるので、髪型を変えようか悩んでいます。 酒井君のような髪型にだけはしないつもりです。 オギャーン!」 (ヨーロッパ企画プロデュース公演vol.1『ヨーロッパ企画』会...
  • バイオ
     SONYが 96年に発表したパソコンシリーズの総称「VAIO」。そのデザイン性と基本機能の充実などでパソコン業界で確固たる地位を築いた商品。  ここでは、 00年、上田家に初めて導入されたパソコンのこと。当時の最新機種で、CPUはペンティウムⅢの800MHz。これは、ヨーロッパ企画の所有ではなく上田の私物であるが、チラシの作成やヨーロッパCDの編集、HP企画の更新、また劇団員の個人的なネットサーフィンなど、さまざまなデジタルワークに用いられてきたヨーロッパ企画のホストコンピュータ。 03年に新たに導入されたマックのせいでずいぶん影の薄い扱いをされてはいるが、あくまで現役である。今後も今までどおりのデジタルワークの中心として活躍する予定だが、最近、何の前触れも無く突然強制終了してしまうということが何度かあり、若干その将来が危ぶまれているのもまた事実である。  酒井のパソコンも同じVAI...
  • 野良無線LAN
    他人が契約し使用している無線LANで、セキュリティが掛けられておらず、誰でも接続が可能な状態のもの。 一般でも俗語として使われている言葉。 この台本をメールで送るために、インターネットの無線LANがどこかに落ちていやしないかと、姉の家の周りをパソコンを持って、ウロウロ徘徊。職務質問されたら、一発で署に同行願われるだろうと思いドキドキしながら、なんとか野良無線LANを見つけ、無事メールを送ることができた。 送って、家に帰る道中、パトカーが巡回してきて、ヤベっ、パクられると思って、駆け足で姉の家に駆け込んだ。きっと通報されたに違いない。ほんの一分くらいの差で、丸腰無防備の素人ハッカーとして、しょっぴかれる所だった。 (ヨーロッパ日記2008年7月20日 永野より) 野良無線LANの使用は、はっきり合法とはいえないまでも、現在の法制度では違法ともいえないため、永野は逃げ...
  • 獅子座流星群
     2001年11月19日に諏訪・玉田・酒井が鞍馬山までこの流星群を見るために足を伸ばしたが、結局天候に恵まれず断念。あきらめて市街へhome途中に徐々に雲が薄くなり、午前3時半から4時の間、鴨川河川敷北大路橋付近で21世紀最初の大流星ショーを楽しむことができた。  獅子座流星群は、毎年晩秋の11月17・18日頃、東の空の先頭に上る獅子座の大がまのカーブした刃の部分を輻射点(ふくしゃてん:輻射とはある一点から周囲に放射状に射出することで、複写点はその射出点のこと)として夜空を流れる流星群。 33年周期で太陽の軌道を回るテンペル-タットル彗星から放出された塵がたまっている部分を、毎年11月18日に地球が通過するために起こる現象。最近では1998年、2001年の流星雨が有名だが、普段でも毎年数個から十数個の流星が各国で確認されている。 「酒井君の車で獅子座流星群。驚いた。今まで見たこと...
  • セミ
    酒井が第一回ショートショートムービーフェスティバルのとき、最初に考えたプロット。 『暗い部屋にずっと閉じ込められてた男が、何年もかかって外に出ると、結局そいつは……セミだった』という話。 メンバーに構想を語った際には、オチの前、「……」の部分を溜め、間を開けてしゃべるほどの熱の入りようだったが、不評。 かつその真剣さ故にいじることもできず、気まずい空気に。 もうちょっと考えよっか、的なニュアンスでお茶を濁すこととなる。 酒井主演(セミ)の舞台化が待たれる。 by.オナカさん メンバーがお茶を濁した際、 「もうちょっと考えよっか」 「プラモデルとか好きやからそういう映画にしたら?」 などとちょっと前向きな感じにもっていこうとはされたものの、結局すぐいじられることになる。 この時の「プラモデルとか――」のくだりからヒントを得て作られたのが、酒井が第一回ショー...
  • 囲むフォーメーション
    第12回公演「囲むフォーメーション」公演内容 第12回公演「囲むフォーメーション」 公演内容 東京公演 日時 2003年5月1日(木)〜3日(土・祝)全5ステージ  会場 下北沢駅前劇場 京都公演 日時 2003年6月6日(金)〜9日(月)全6ステージ  会場 アートコンプレックス 1928 神戸公演 日時 2003年6月20日(金)〜22日(日)全5ステージ  会場 神戸アートビレッジセンター 作・演出上田誠 出演 石田剛太 伊藤紘介 酒井善史 清水智子 諏訪雅 中川晴樹 永野宗典 本多力 型に並んで、先頭の奴がターゲットを引きつけ、 そのスキに、後ろの奴らが左右から大きく回りこみ、 取り囲んだら、徐々にその円を狭めていき、 リーダーの合図で総攻撃をしかけろ! 思いのほかセキュリティーが甘かった研究所を舞台に、プログラマたちがス...
  • 空前のクイズアワー
    第14回公演「空前のクイズアワー」 第14回公演「空前のクイズアワー」 2003年12月24日(水) 大阪 十三ファンダンゴ 2003年12月27日(土) 東京 下北沢OFFOFFシアター 2003年12月28日(日) 東京 下北沢OFFOFFシアター 2003年12月29日(月) 東京 渋谷エッグマン 2003年12月31日(水) 京都 アートコンプレックス1928 2004年 1月 5日(月) 大阪 心斎橋クラブクアトロ 2004年 1月 6日(火) 大阪 心斎橋クラブクアトロ 2004年 1月 8日(木) 福岡 ビブレホール 2004年 1月12日(土) 名古屋 七ツ寺共同スタジオ 2004年 1月14日(水) 京都 磔磔 2004年 1月15日(木) 大阪 バナナホール 2004年 1月17日(土) 京都 京都ミューズホール 2004年 ...
  • 平凡なウェーイ
    第17回公演「平凡なウェーイ」公演内容 第17回公演「平凡なウェーイ」 公演内容 京都公演 [アートコンプレックス1928共催公演] 日時 2005年2月10日(木)〜13日(日)全7ステージ 会場 アートコンプレックス1928 東京公演 [第15回下北沢演劇祭参加] 日時 2005年2月16日(水)〜2月22日(火)全11ステージ 会場 下北沢駅前劇場 大阪公演 [2nd Start Dash Selection] 日時 2005年3月4日(金)〜3月6日(日)全5ステージ 会場 インディペンデントシアター2nd 多摩公演 [パルテノン多摩小劇場フェスティバル] 日時 2005年5月1日(日) 1ステージ 会場 パルテノン多摩 小ホール 作・演出 上田誠 出演 石田剛太 酒井善史 清水智子 諏訪雅 中川晴樹 永野宗典 本多力 松田暢子...
  • インパクト
    主に充電式インパクトドライバーの通称。 演劇舞台セットの製作や建て込み、解体などに使用される。 有線式のインパクトドライバーも存在するが、舞台関係ではあまり見られない。 ヨーロッパ日記内でヨーロッパメンバーが自発的に行っていた"日記リレー"で、酒井土佐ペアが日記を書かなかったときの罰として設定しており、2008年6月5日、土佐が日記を書き忘れたため、後日酒井に贈られた。 画像のがそれで、マキタ製パワ軽充電式インパクトドライバTD135Dというタイプ。一般的なものより若干小型である。 by 酒井 かねてより、ヨーロッパ日記内で酒井が「インパクトでいいんですか?」 (http //www.europe-kikaku.com/cgi-bin/diary2/diary.cgi?action=move year=2008 month=5...
  • @wiki全体から「チャット」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。