europedia内検索 / 「終わり」で検索した結果

検索 :
  • 終わり
    ...たもの。「○○したら終わり」などと用いる。 2006年には、ラジオ「ヨーロッパ企画の試験放送」のコーナー企画「『終わり』のコーナー」でも賑わった。 電車編: 電車が予想以上に短かったら終わり つり革が外れたら終わり 目が覚めて「この駅降りる駅かも」と思っても、表示が見あたらなかったら終わり (http //blog.livedoor.jp/staff_i/archives/50517804.html) コンビニ編: コンビニ小さかったら終わり 深夜のバイト店員が店の奥からなかなか出て来なかったら終わり 店員がレジでいい雰囲気で話してたら終わり 急いでるときに前の客がおでんを頼み始めたら終わり (http //blog.livedoor.jp/staff_i/archives/50575411.html) byつきみさん

  • ...サイコロ オレメカ 終わり
  • ペラペラ
    ...手・下手・奥に置いて終わりという簡単なつくりで、ドアなどが付いていると、周りがペラペラなのでドアが揺れまくる。 壊れやすいからか、「こっそり入ってください」「ドアをバンッと閉めないでください」と注意される。 今までで、『12人の追い抜けないアキレス』の舞台が最たるものであり、ドア上部がきっちり入りきっていないのが見て取れる。 反対側から手で押さえていたため、ヨーロペディア座談会では、見切れもあるのではないかと、疑惑もあったが、客席側にドアが開くようになっていたため、見切れはないように思われる。 他に『囲むフォーメーション』『サマータイムマシン・ブルース(初演)』がペラペラだった。 byたにざきさん
  • 三種の神器
    ...た女優さんと、夜仕事終わりで会おうと大阪へ向かう際、ヨーロッパカーに積んでいた三種の神器 1.ギター  2.毛布  3.キックボード 4つ目に下心も乗せて大阪に行ったが、女優さんの仕事が延びに延びて、結局12時間待って朝を迎えるということがあった。 出番が無いと思われた三種の神器は、女優さんを待っている間、キックボードでコンビ二に行き、ギターで時間を潰し、寒さをしのぐため毛布に包まり、と有効に使われた。 ヨーロッパ企画の試験放送にて、カルトクイズとして出題されたこともある。 問題:酒井が昔、大阪に某女優を迎えに行った際、車に積んで行った俗にいう三種の神器は何だったでしょう? byあんこだんごさん
  • ワーカホリック
     上田誠の難解語2。[workaholic] 働き過ぎの人、仕事に熱中しすぎる人。workとalcoholicの合成語。  2001年4月下旬から5月上旬にかけてのプロデュース公演(同大京田辺→同大新町→京大吉田寮) →E−1グランプリ第2回予選大会(東京)というヨーロッパ企画にしてはかなりのハードなスケジュールをさして使用。 「やっと公演が終わったと思ったら東京。ワーカホリック。」  (ヨーロッパ日記 2001年5月7日 上田 より) 上田誠 難解語
  • 苦悩のピラミッダー
    ヨーロッパ企画第5回公演 「苦悩のピラミッダー」 日時2000年4月28日(金)〜5月1日(月)全5ステージ 会場京都大学吉田寮食堂ホール 作・演出上田誠 出演石田剛太 酒井善史 清水智子 諏訪雅 瀬戸中基良 玉田晋平 永野宗典 本多力 松田暢子 日替りゲスト岡嶋秀昭 鍋田幸治 中川晴樹 坪倉英夫 高杉征司 「ほら。微妙に歪んでるんですよ、こう右に。」 「……本当だ。」 「こう、二等辺三角形になってないっていうか。」 ビールとパンと苦悩の日々。 ヨーロッパ企画がお届けする古代エジプト大河ロマン。 古代エジプトの王宮を舞台にした、今さらピラミッドを建設しようとする大臣達のバックステージ・ストーリー。初のアウェイ公演であることに加え、日替わりゲストや、古代の小道具・衣装のオール作り物など、未知数の要素を積極的に盛り込んだため、本番前は予想どおり火の車だ...
  • エチュード
     与えられた場面やキャラの設定から役者が即興で芝居を作る練習方法のこと。ヨーロッパ企画では練習というよりは、作者の上田が場面の雰囲気を見てみたい場合などに役者に要求、というかやってと頼むことが多い。このとき役者が言ったセリフなどが実際に採用されることもわりとある。
  • 酒井万国旗事件
    「万博っぽく」という方向性で酒井がサイトをデザインしたところ、どういうわけか、万国旗モデルのコンバースの靴が背景にずらりと並んだデザインができあがった。 上田・諏訪は「いや…でもこれは靴やからなあ」と言葉を濁しつつやんわりダメだししたが、後に「あれは事件だったのでは」と発展。 byつきみさん
  • モンスター
    日記に度々出てくる語句。 邪心を説明した上で「(モンスター)」と、ひとまとめにする語句として用いる。 またひとつの時代が終わった。ありがとう酒井カー。 東でイベント出演あれば、酒井カーで往復し、西でラジオ出演あれば、酒井カーで往復し、決して壊れ ず、いつもエンジン音がうるさく走っていた。 そんな酒井カーがとうとう廃車となってしまった。 -中略-ただ、ニューヨーロッパカーの購入が楽しみでしょうがない、という思い(モンスター)が、僕 の中で強大になっていて、抑えきれない。 (ヨーロッパ日記2008年1月13日 石田 より) マッサージに行ってからというもの、またマッサージに行きたくてたまらない。 僕の中で、お金が許すかぎりの頻度でマッサージに行ってやろうという気持ち(モンスター)がぐんぐん育ってきている。 (ヨーロッパ日記2008年6月3日 上田 より) ...
  • イシスの間
    苦悩のピラミッダーの舞台となった古代エジプト王宮の一室。 主に会議室として使われており、テーブルの代わりに犬とジャッカルというゲーム盤がおかれているあたりに大臣たちの怠慢ぶりがうかがえる。 ちなみにイシスとは古代エジプト神話における母神で、舞台中央に描かれている女性神の壁画がそれである。 苦悩のピラミッダー
  • 12人の追い抜けないアキレス
    ヨーロッパ企画 第9回公演 「12人の追い抜けないアキレス」 日時2001年12月7日(金)〜9日(日)全4ステージ 会場よしもとrise−1シアター 作・演出上田誠 出演石田剛太 酒井善史 諏訪雅 瀬戸中基良 玉田晋平 坪倉英夫 中川晴樹 永野宗典 本多力 奥田ワレタ(劇団衛星) 別所めぐみ(KMD) 真野絵里(フリー) ドアを開けるカギは何なのか。 その前にドアは開くのか。 っていうかドアなのか。 ドアじゃなければ何なのか。 そもそもドアって何なのか。 愛って何なのか。 インドア派のヨーロッパ企画がお届けする、 群像密室シチュエーションコメディ。 「目が覚めたら、なんだか分からない白い部屋に閉じ込められていた、見ず知らずの12人」という設定の、シチュエーションが分からないというシチュエーションの群像会話劇。 京都の先輩劇団・劇団衛星さんからお...
  • 中川晴樹
    1977年7月3日生まれ 愛知県出身 役者/イベントプロデューサー プロフィール 人物 プロフィール 98年、立命芸術劇場を母体に「柳川」を旗揚げ。 看板俳優と音響を務めるも、翌年、退団。 00年、第5回公演「苦悩のピラミッダー」に日替わりゲストとして出演。 それをきっかけに、以降、ほぼ全ての作品に出演。 また、イベント「ショートショートムービーフェスティバル」のプロデューサーも手がける。 ヨーロッパ内ユニット「スタンバイズ」のメンバーでもある。 人物 スタンバイズ マリーゴールド 中川晴樹 役者
  • スターライダー号
     第6回公演『衛星都市へのサウダージ』の舞台となった宇宙船の名前。この公演では、芝居のタイトル決定に際して、なかなか全員が納得のいくものができず、様々なタイトル候補が提案された。そのうちのひとつに『GO! STAR RIDER GO!』という英字タイトルがあり、「いきおいとポップさを兼ね備えたいいタイトル」として、わりと自信たっぷりに上田から発表されたが、横文字はちょっとという皆の意見により、あえなく没。上田はこれがだいぶ気に入っていたようで、こっそり宇宙船の名前としてこれを採用した。しかし、この事実は酒井のみにしか知らされず、しかも本編にも一度として登場しなかったため、表面上は結局何も無かったのと同じになっている。
  • サマータイムマシン・ブルース
    「サマータイムマシン・ブルース」 「サマータイムマシン・ブルース2003」 ヨーロッパ企画 第8回公演 「サマータイムマシン・ブルース」 日時2001年8月23日(木)〜27日(日)全6ステージ 会場アートコンプレックス1928 作・演出上田誠 出演石田剛太 酒井善史 清水智子 諏訪雅 瀬戸中基良 玉田晋平 中川晴樹 永野宗典 本多力 松田暢子 夏。 サマー。 でもって、タイムマシン。 「じゃあクレオパトラとキスできんじゃん。」 「できねえよ。」 「別に何でもできるわけじゃないから。」 「過去に行けるってだけだから。」 ヨーロッパ企画がここにきて若さでお届けする 青春空想科学グラフティ。 あと、ブルース。 初めてちゃんとしたホールを借り、ビラもカラーにして万全の体勢で臨んだ、8ヶ月ぶりの、満を持しての本公演。 大学のSF研究会とカメ...
  • 衛星都市へのサウダージ
    ヨーロッパ企画 第6回公演 「衛星都市へのサウダージ」 日時2000年8月25日(金)〜27日(日)全5ステージ 会場スペースK.S 作・演出上田誠 出演石田剛太 酒井善史 清水智子 諏訪雅 瀬戸中基良 玉田晋平 中川晴樹 永野宗典 本多力 松田暢子 未来。 宇宙船地球号、定員オーバー。 「この惑星系にはよく来るんですか?」 「ええ、もう庭みたいなもんですよ。」 「神のようですねぇ。」 シド・ミード調のスペ−ス・デッキは 邂逅と別離のチェス・フィールド。 サイバーシチュエーションエンターテイメント 衛星都市へのサウダージ。 この夏 ヨーロッパ企画は時空を超える(話の上で)。 メンバーに新たに中川を加え、計10人のオールキャストで臨んだ、前回「苦悩のピラミッダー」から数千年の時を越えたSFロードムービー。 恒星間宇宙船のデッキを舞台にした、前回の...
  • インテル入ってない
    第16回公演「インテル入ってない」公演内容 第16回公演「インテル入ってない」 公演内容 大阪公演 日時 2004年8月27日(金)〜29日(日)全5ステージ 会場 ワッハ上方・ワッハホール 東京公演 日時 2004年5月19日(水)〜5月23日(日)全8ステージ 会場 下北沢駅前劇場 京都公演 日時 2004年9月1日(水)〜9月6日(月)全9ステージ 会場 アートコンプレックス 1928 作・演出 上田誠 出演 石田剛太 酒井善史 諏訪雅 永野宗典 本多力 松田暢子 奥田ワレタ 山脇唯 黒木正浩 角田貴志 坪倉英夫 土佐和成 西村直子 IT革命とか情報時代とかいろいろ言われてますけど、結局モノ作ってナンボだと思うんですよね人って。プログラマは工場員にケンカで負けると思うんですよね。シリコンバレーよりデトロイトの方が強そうだと思うんで...
  • @wiki全体から「終わり」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。