FLASH・動画板Wiki内検索 / 「ユニット」で検索した結果

検索 :
  • ユニット
    ユニット 概要 複数人の職人で作られたグループの事。 ユニットとしてコラボ作品を発表したりする。 ユニットの一覧 ここでは、ユニット名が無い場合は作品名を載せている。 ■ あ行 ├ 穴清水 ├ アマツ兄弟 └ ...
  • コラボレーション
    ...る。 関連項目 ユニット
  • 右メニュー
    歴史 職人一覧 コテハン一覧 ユニット一覧 作者不明の作品一覧 板用語 制作用語 イベント一覧 スレッド一覧 作品の分類一覧 関連サイト お絵かき掲示板 練習用ページ
  • SynergyV
    SynergyV 概要 同名の作品を制作したユニット。 この作品は映夜祭 05にて上映された。 メンバー 天国? 爆走戦隊 カギ That s Aohata。 AKIO webサイト Synergy Ⅴ
  • エキスポ&夕夜 八
    エキスポ 夕夜 八 概要 言わずと知れた史上最弱ユニット。 学園祭や/up03に出場。 メンバー エキスポ 夕夜 八 webサイト EXPO's Studio 前夜弾き語り
  • 穴清水
    穴清水 概要 穴(Analog)氏と清水(sims)氏のユニット。 サイトも一つで、共に制作している。 作品 しゃぼん玉 座敷牢 異形花魁華屋敷 webサイト 穴清水どっとねっと
  • 画爆
    ...現 小笠原心平)氏のユニット。 主にPerfectPromotion 05で公開された夏詰や FLASHEXPO 06での蛇口人などが上げられる 作品 夏詰 蛇口人 webサイト バクバシリコム PxsGraph
  • MoegyX
    ...gyVをモデルとしたユニット。別名Team 9$ この作品は閃~10秒に全てを~にて飛び入り作品として投下された。 メンバー Kuromitsu? S∀Ⅵ? 出前 ダークストライプドドッティバック Huck.ru.owl laynts? 茂名 水兵リーベ? ばりあぶる s? webサイト Moegy Ⅹ
  • 埴輪兄弟
    ...結成されたのが、このユニット結成のきっかけである。だがオーディションに「塙兄弟」でエントリーしたものの、司会者が「はにわ兄弟」と読み間違えたのが、埴輪兄弟というユニット名の由来となっているらしい。「らしい」というのは、それはあくまでダイイチの自己申告であるからである。 製作スタイル この四人兄弟の中で作画が出来るのは、長男ダイイチの命令で美大に進学したダイゴのみであり、その為四人のユニットという事になっているが、事実上四男ダイゴの個人作業となっているとのことである。 その作業の過酷さにダイゴは25回程脱走を試みたものの、いずれも地元の千葉県警船橋警察署に保護されており、結果的に失敗の連続、そのつど三人の兄たちに折檻を受けていると、ダイサヴはNHKの番組「輝け未来のFLASH☆スター」の中で証言している。 エピソード 「四」が欠番の理由 四人兄弟の仲で「大四」が欠番と...
  • SaaDa
    ...白2003において、ユニット「公共料金+α」に参加、「DEAD」のアニメパートを担当した。 翌年FLASH★BOMB 04で「なんか戦う感じで」を発表したが、JASRAC爆撃や公共料金氏の引退を受け現在はサイト更新凍結中。 Flash作品も削除されている。 webサイト Saadake
  • Project ARE
    ...ear! を制作したユニット。 この作品は2007年1月1日0 00に紅白闇鍋祭2006に投下された。 「ARE」の語源は、制作時に「アレ企画」と呼ばれていた事からだと思われる。 メンバー(名前の前の数字は担当パート) 0(テロップ)・14 出前(企画立案・まとめ) 1 茂名 2 だい(シンボル提供) 3 eau. 4 misokabocha 5 やたがらす 6 Huck.ru.owl 7 IC.yas 8・15 Raz(仕上げ・サーバー提供・投下、出前氏帰省の為。) 9 迫撃法 10 ねぶそく。 11 冬もぐら 12 フユキ 13 ダークストライプドドッティバック 14 逆光 14 元見習イ(シンボル提供) 16 大羽 暁? 17 Y*Lee? 18 mg 19 アマツ 20 S∀Ⅵ? 外部リンク Time up year!
  • チームATM
    ...SH職人で結成されたユニット AKIRA、TETLA、み~やの、3人の頭文字から取ったらしいが、こまけえこたあいいんだよ!
  • 板用語
    ... ユニット ■ ら行 ├ ラ族 ├ ランダム要素 └ REEL系 ...
  • 制作用語
    ... ユニット ■ ら行 ├ ライブラリ ├ ローディング画面 ├ ランダム要素 ...
  • Parade Performers
    ...こな氏によるマスカレユニット。 紅白FLASH合戦2007にてコラボ作品『Memory Parade』を発表。 互いの作風が違う為、発表時に多くの人を驚かせたコラボである。 作品 Memory Parade(高画質var.)
  • ビットマップ画像
    ビットマップ画像 一般的にビットマップというとBMP形式の画像を指すが、所謂ペイント系、つまり「小さな点(ビット、ピクセル)の集まりで構成されている画像」の事をビットマップと呼ぶ事もあり、FLA板(Flash)ではこちらの意味で使われる事が多い。 ベクター画像よりも複雑な絵を描く事ができるが、リサイズによる画質の調整が難しく、容量が大きくなりがちである。 そのためFlash上では動かしづらい傾向にある。 (2007年4月に発売されたFlash CS3では、Photoshopやイラストレーターとの親和性が高くなったらしい) ラスター画像 点が横に並んだ線(ラスター)の並びで構成されている、という考え方から「ラスター画像」と呼ばれることもある。 ただし、JPEG画像等はブロック単位に分けて圧縮しているため、厳密にはラスターではないとも言える。 ベクター画像をビットマ...
  • 塚原重義
    塚原重義 概要 2002年頃より活動しており、当初よりクォリティの高いメカニックを描く事で評判だったが、第3回紅白FLASH合戦で発表された「ウシガエル」で一気に名前が知れ渡った。 作風はレトロフューチャー。 2ちゃんねる外で活動する事も多く、特に最近は外部クリエイターとして見られるようになっている。 商業作品としてアニメ制作をするようになってからは、Flashを「低予算アニメ」と見られている現状を打破すべく、色々と試行錯誤しているようだ。 しかし、Flashに固執したり、制限を付加した上での作品制作を好しとしている訳ではなく、(質の高いものを作る為の)外部ツールとの連携については肯定的である。 例として、氏の作品の背景はほぼビットマップ画像で統一されている、3Dでモデリングしたものをベースにメカを描いている等。 代表作品 「甲鉄傳紀」シリーズ 石油危機後、実際に...
  • MAD
    MAD 概要 素材となる映像・静止画・音声を継ぎ接ぎして二次創作された映像・音声の事。 「MAD」とは英語で「狂っている」「馬鹿げている」の意。 1970年代末頃に、テープレコーダーで編集し同人ルートで普及した、「MADテープ」が起源とされ、MADビデオ等を経て現在のMAD作品に至る。 1980年11月から「タモリのオールナイトニッポン」において、ニュース番組のアナウンサーの声を合成したものを流す「つぎはぎニュース」というコーナーが放送され、一般にも認知されるようになった。(これは後に『マッドニュース』と呼ばれている) これらは元の真面目な映像や口調のまま、脈絡の無い事をしたり話したりしているのを笑うという物だったが、特撮映画などを素材として追加orカットされたシーンを繋げた「ファンによる完全版」なども現れた。 近年はYouTube等に多くアップロードされているプ...
  • 最悪アンチ100スレ記念
    最悪アンチ100スレ記念 概要 最悪アンチが100スレ目を迎えた記念に 1がまとめた2004年初夏~2007年秋のFLA板周辺の歴史。 1 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 01 09 56 ID RuwFwq5S 少し水増しはあるが記念すべき100スレ目。 Flash板周辺は寂しくなっちまったがこれからもよろしく頼むぜおめーら。 (Wiki筆者注:コピペ中略) 100スレ記念にFLA板周辺で起きた大きな出来事を羅列してみる。 まぁ、100スレ目なんで過去のまとめってことで。追加歓迎。 2004年6月 投票数TOPの職人はFlashBomb04の出場権を得られるというFlashダービーが開催されたが、 「職人を馬扱いするとは何事か」などという批判意見が高まり 主催のモナ倉が叩かれる。Flash板の競争が激化...
  • A.e.Suck
    A.e.Suck 概要 名古屋市出身、東京在住でフリーランスのプロFlashアニメーター。 1979年からアニメーターとして多くのTV・劇場用アニメに携わる。1988年頃からデジタル作画に移行し始め、1997年よりFlashアニメの制作を始めた。 氏によるアニメ制作テクニック紹介「アニテク」は職人必見。 webサイト Flash アニメーター A.e.Suckの Wave Site
  • 砂糖水
    砂糖水 概要 ラサイトの流れを汲むネタ系の職人。 「ペリーの肉声」で有名であり、現在に至るまで最も有名、かつ伝説級のFLASH職人の一人である。 ただし、その名声をやっかむ声は根強く残るが、それはニコニコ動画等における再生数が、彼の実力を 全て物語っているであろう。 少なくとも、信者人気関係なしに、10万ヒット100万ヒットを、果ては1000万ヒットまでを稼げるのは 全世界・全宇宙において、砂糖水以外に存在はしえないのだから・・・! webサイト 砂糖水HP
  • マイナースレへのレス
    マイナースレでダラダラWikiの話題を続けるのは悪いかと思って作った返信用ページ。 700 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 04 03 35 ID D9Lyima2 しかし・・・こんなにいるんだ。 のったところでアクセス数が増えるわけではなさそう・・・w これでもまだまだ一部ですYO。 宣伝サイトではなくデータベースとしてご利用ください。 701 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 08 41 32 ID u6iy3PlM リンク登録の量(相手側)にも左右されるであろう… 大きな功績を残せば別項目にも載ってアクセス数増えますが、 そうなればもうマイナーじゃない訳で。 702 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2...
  • 最悪アンチ
    最悪アンチ 概要 最悪板に立つアンチ統一すれっどの事。 単に「最悪」という事もある。 最悪アンチを使用する際の注意点 アンチ統一スレッド及び最悪アンチ統一すれっどでは、ごくたまに熾烈な個人攻撃が行われる事がある。 ①発言の真面目さ痛さに関わらず、全ての発言にケチを付け、バカが馬鹿な事を言っている様に見せる。 ②痛い主張を行っているように見せる為、主張内容を歪曲解釈する。 ③挑発を続け、故意に暴言を吐かせる。 ④たった一度の失言を執拗に誇大宣伝する。 ⑤Web上から、ターゲットの恥部や失言のみを集め、常に中傷のネタを補給する。 ⑥ターゲットの行くサイト全てを監視し、絶対に逃げる事が出来ないようにする。 ⑦時には、ターゲットの個人情報まで収集して、公開する。 以上7つに当てはまる発言を見かけた場合には、十分に注意をするべきである。 誰かさんのように、...
  • Project街
    Project街 概要 元々は板の「ゲーム製作&研究スレ」で企画が上がったFLASHによるアバターチャットツール(?) チャットだけでなく、掲示板やゲーム、シアターでムービーが見れるなど様々な機能を兼ねそろえている。 プロジェクト街ドキュメントより引用 プロジェクト「街(まち)」とは、インターネット上に「街」を作ろうというプロジェクトです。 「街」はFlash(フラッシュ)という物で作られていて、たくさん の人が「街」の中で話したり、遊ぶことができます。 いわゆる「ゲームクリア」というものはなく、モンスターと戦ったり、魔法を使ったり、ということはありません。 「街」の住人は、ひとりひとり、自分の やりたいことをやる、という形になっています。 あなたも「街」の住人になってみませんか? 余談だが、昔はサッカーができたりもした。 外部リンク Proje...
  • ポインティングデバイス
    ポインティングデバイス 概要 マウスやペンタブ等、カーソルを操作するハードウェア。 絵を扱う畑ではペンタブを使用する者が圧倒的に多いが、趣味で制作している者の多く、必ずしも絵らしい絵を扱うとも限らないFLA板では、マウス派も比較的大きな勢力となっている。 慣れや好み、制作物や扱うソフトに合わせて選択する事で、大きく作業効率が上がる。 ゲームや携帯電話の普及で多種多様なポインティングデバイスが開発されているが、ここでは動画制作に使用される主なものを紹介する。 マウス 標準的な、ネズミ型のもの。 ドット絵等の細かい作業、文章をうったりノートパソコンを使う作業(ペンタブのように置いても転がらない)に使えるが、一般的に絵を描くのにはあまり適さないとされる。 FLA板では線に抑揚を付けにくいベクターデータのイラストや、MG作品のようなイラストの無い作品が多い事、なにより使い...
  • 501
    501 501(ごひゃくいち)はエジスレでデビューした職人。 トリップは◆8WdC378OLs。 概要 ネタのレベル・元ネタの再現度が非常に高い事で有名。 アニパロやFLA板の内輪ネタを扱ったものを制作している。 コテハンの由来はエジスレで500ゲットしようとした所501をゲットしてしまった事から。 リンク 関連項目 アニオタ webサイト E-501
  • BARギコONLINE
    BARギコONLINE 概要 Flashを使用して作られたチャットルーム。 個別に部屋を作成する事が出来るので、中規模のイベントではよく専用の部屋が作られる。 BARギコっぽいONLINE Flash Communication Server(Flash間の通信に使われる技術)をフルに生かした多機能チャット。 本家BARギコ ONLINEを模して作られた。 リンク 関連項目 もなちゃと 外部リンク BARギコONLINE BARギコっぽいONLINE
  • ベクター画像
    ベクター画像 概要 ベクターとは、「点と点で結ばれた線」で図形を表現した画像。ベクトル画像。いわゆるドロー系の画像。 各点に含まれる座標と属性(線の曲がり具合等)で線を数学的に計算し、各線に含まれる属性(色、太さ、破線・曲線、繋ぎ目の形等)と線で囲まれた「塗り」と呼ばれる平面の属性(色や模様等)でほぼ全てが表現される。 これにZ軸を追加すると3DCGになる。 ビットマップ画像に比べ、Flash上で非常に扱いやすくファイルサイズを抑えることができるが、線の種類が少ない上複雑なエフェクトを使用すると処理落ちしてしまう。 某ソフトウェアライブラリではない。 関連項目 3D ビットマップ画像 ベジェ曲線
  • 工作
    工作 1.学校教育における科目の一つ。 主に「図画工作」と言われる事が多い。 2.スパイ活動の事。 スパイ活動を行う人のことを「工作員」と呼ぶ。 リヒャルド=ゾルゲや陸軍中野学校、北朝鮮や中華人民共和国等の、所謂「ハニートラップ」「娘々」等が有名である。 3.ネット世界において、人為的かつ効果的に物事の評価を操作すること。 ニコニコ動画におけるランキング操作や、2ちゃんねる等における自作自演、ブログの炎上などもこれに該当すると思われる。 本項目では、主に3についてアレする。 概要 ネットにおける工作活動とは、それはそのまま「自作自演」と意味を同じくする。 インターネットが世界で生まれて、あめぞうからニコニコ動画に至る歴史は、ほぼ「自作自演の歴史」と言っても過言ではない。 なにしろ、2ちゃんねるそのものが、あめぞうにおける「ひろゆきの自作自演」...
  • ワシ@部屋長
    ワシ@部屋長 概要 ワシ@部屋長とは、一般人の前田清彦(1976年8月15日~)が、三浦健太郎作の漫画「ベルセルク」の二次製作パロディ作品を製作した際に生まれた架空のキャラクターの事である。 前田と「ベルセルク」 当時高校生だった前田は、成人向け要素の多かった当時の「ヤングアニマル」を購入し、帰宅後パンツを下ろしティッシュをセットしておもむろにページを開いたところ、ちょうど開いたページが「ベルセルク」の「蝕」のシーンだった。 前田は「ベルセルク」という作品をよく知らなかったものの、鷹の団全員が無残に惨殺されるのに納得できなかった上、前田の性癖である幼女惨殺要素が一切無かったために、「三浦健太郎はダメだから、俺がもう一つの「ベルセルクを書いてやる!」と、ベルセルクのパロディを製作する決意を決めた。 「ベルセルク」のパロディと「ワシ@部屋長」 この作品の主人公の名前が「ワ...
  • シンボル
    シンボル 概要 ライブラリに登録されたフレームやベクターデータ等の情報群の事。 これに変換する事でモーショントゥイーンやASで制御できるようになる他、同じシンボルを使い回す事でファイルサイズを小さくする事ができる。 ステージ上に配置された物はインスタンスと呼ばれ、ライブラリ上とステージ上で違った属性を持たせる事もできる。 Adobe Flashでは、シンボル化したいオブジェクトを選択し、修正(M)→シンボルに変換(C)で変換できる。 また、挿入(I)→新規シンボル(N)で、新しくシンボルを編集する画面へ移行する事ができる。 ムービークリップシンボル タイムラインと同期せずに再生されるシンボル。 例えばブラウザ上で右クリック→再生を押して一時停止するとムービークリップは停止せず再生が続行される。 AS制御がしやすくグラフィックシンボルよりファイルサイズを小さくでき...
  • シネマ野
    シネマ野 概要 ロボット、古代中国、下ネタまでこなすストーリー系Flash職人 リンク webサイト 俺様シネマ(仮) 関連リンク キネトスコープ博物館 第一回 俺様シネマ(仮)ファンアート会! 関連項目
  • STYLER
    STYLER c-style氏運営により構成される職人軍団。 団員(?)の名前は「(アルファベット一文字)-style」となっている。 関連項目 軍団 KOUMON-FAMILY ラ族
  • 熱湯
    熱湯 概要 Flashの特性を利用したインタラクティブなギャグで有名。 以前はテキストトゥスピーチを使用していたが、最近は自分で音声を録音したり、作曲もしている。 リンク 関連項目 手拍子インジケーター, webサイト ホットウェルタンク
  • ぼんで
    ぼんで 概要 アニメ系の職人。 「特急になりたかった犬(ぞぬ)」がヒットし、FLASH★BOMBにSpecial Surpriseとして参加している。 自作品用の作曲も一部自分でしている。 webサイト Bonde Flash Forest
  • 原色
    原色 概要 彩度の高い色の事。 一般的に目をひきつける為、インパクトを与えたい箇所やアクセントに使うと画面が引き締まる。 逆に無闇に使うと安っぽく見えてしまうので、デフォルトのカラーパレットに入っている色はあまり使わない方がいい。 関連項目 色盲
  • 自作自演
    自作自演 概要 インターネットにおける自作自演(じさくじえん)とは、一つのウェブサイト上で、一人の人間が、同時に複数の人間が活動しているように見せかける行為である。実際にネット上でこの行為を指す際は、単に自演と略されることが多い。 匿名掲示板などの匿名コミュニティでは容易に行われる。署名が必要なコミュニティでは、本人確認が無いか甘い場合に限り、複数のハンドルネームを用いて行われる。 目的 自作自演を行う目的の一例として、論戦の中において、自分を支持する人間を少しでも多く見せかけようとしたり、自分を援護する意見を自分で行う(現実には短時間で擁護派が集まる可能性は低いが、いったん場がかく乱されることから、見破られにくい)、あるいは投稿回数などに制限のある電子掲示板で少しでも多く投稿することなどが挙げられる。また、初めに本来の意見とは逆のコメントを投稿し、その後に論破する...
  • プレビュー
    プレビュー 概要 Flashにおいて、swfに書き出してムービーの動作を確認する事。ショートカットキーはCtrl+エンター。 制作中、時間・回数共に最も多いであろう作業でありながら、安息と至福に逃避する事のできる作業である。
  • パカ
    パカ 打撃のカットの直前、直後等に真っ白(または真っ黒)なフレームを置き、画面が点滅しているように見せる技法。 「パカツキ」「パカパカ」とも言う。 MG等でもよく使われる。 多用するとポケモンショックとまではいかないまでも、目が疲れるので注意。
  • きゃん
    きゃん 概要 フラッシュ職人であるが、氏のサイトのメインが元々ソフトウェア開発で、15種類が公開されている。 その為、フラッシュは第二回、第三回の紅白でしか発表されていない。 最近、紅白07への参加表明をした。 関連リンク ピュアキャット
  • 3D
    3D 概要 FLASH・動画板と3DCG 3DCGを扱うツール 3DCGを作成可能なソフト 3DCGに関連する技術解説 関連項目 概要 三次元コンピュータグラフィックス。「3 Dimensional Computer Graphics, 3DCG」略称で3DCGと呼ぶ。 3DCGを使用した作品のジャンルの事も、俗に3Dと呼ばれる。 しばしば「リアル」「現実」と同義に使われるためややこしいが、便宜的に3Dと略して表記される事が多い。最近は立体映像も混じってますますややこしい。 FLASH・動画板と3DCG Flash作品の場合、ビットマップ画像(またはswf以外の動画) に書き出してからFlashに読み込む方法と、直接swf形式に書き出す方法がある。 現在普及しているswf書き出し可能なツールの機能では、色数に制限があるため、 一旦ビットマップ画像で出力する手...
  • 青木隆志
    青木隆志 概要 青木隆志(1979年9月3日-)とは、FLASHを中心としたアニメクリエイターである。 別府の大学在学中に製作した別府鉄輪地獄変?(いわゆる「かぼすちゃん」)でよく知られる人物である。 2ちゃんねるがネットの主流になる中で、2ちゃんねるへの不信感をずっと持ち続けていた、稀有な人物でもある。 経歴 FLASHブーム初期の立役者 前述の通り、FLASHブーム創世記に別府鉄輪地獄変を発表。ドラワサビ?氏や森野あるじ氏のつきのはしずく?などと共に、初期のFLASHブームを支えた一人としても知られる。 その他の代表作は、「叶えてかな子」や「探検野郎エキスプローラ」等がある。 受賞暦 第一回リアルストリーム大賞アイデア賞 FlashPowerSesson2002ムービーコンテスト優勝 第15回DoGA CGAコンテスト外伝 第8回アニメーション神戸webア...
  • 3D(3次元コンピューターグラフィックス)
    3D 概要 FLASH・動画板と3DCG 3DCGを扱うツール 3DCGを作成可能なソフト 3DCGに関連する技術解説 関連項目 概要 三次元コンピュータグラフィックス。「3 Dimensional Computer Graphics, 3DCG」略称で3DCGと呼ぶ。 3DCGを使用した作品のジャンルの事も、俗に3Dと呼ばれる。 しばしば「リアル」「現実」と同義に使われるためややこしいが、便宜的に3Dと略して表記される事が多い。 FLASH・動画板と3DCG Flash作品の場合、ビットマップ画像(またはswf以外の動画) に書き出してからFlashに読み込む方法と、直接swf形式に書き出す方法がある。 現在普及しているswf書き出し可能なツールの機能では、色数に制限があるため、 一旦ビットマップ画像で出力する手法をとる者が多い。 なおActionScr...
  • Ievan Polkka
    Ievan Polkka 概要 フィンランドの有名な伝統的ポルカ。イエヴァン・ポルッカ。 同国のカルテットLoituma(ロイツマ、ろいつま)が歌ったものは特に中毒性が高く、当時YouTubeが流行し始めていた事もあって、アニメのキャラクターが長ネギを曲に合わせてグルグル回している動画が 06年春以降世界的に有名になった。
  • ハーピィ
    ハーピィ 概要 キリ番ゲッター。 キリ番ゲットに失敗した時のハーピィに萌えるファンも居る。 601 :ハーピィ:2005/10/23(日) 23 04 08 ID Vy+B01CF E・∇・ヨノシ <600ゲット♫ 602 :ハーピィ:2005/10/23(日) 23 04 57 ID Vy+B01CF E ・∇・ヨノシ <あ・・・。 マイナー職人がひっそりねっとりと語るスレ  part4より 関連項目 カーギィ
  • もなちゃと
    もなちゃと Flashを使用して作られたチャットルーム。 本家は消防・厨房の溜まり場になっているが、FLA板のイベント用として作られた「FlashBoard Monachat」もあり、大きなイベントの際は有名職人が光臨する事もある。 リンク 関連項目 BARギコ ONLINE? 外部リンク もなちゃとhttp //monachat.dyndns.org/? FlashBoard Monachat
  • RealFlash(音声ストリーミング)
    Real Flash(音声ストリーミング) 概要 リアルネットワークスが開発した、RealMedia形式の音声を、Flashに同期を取りつつストリーミング配信する技術。 Flashの制作にAdobe Flash、配信にはRealServerとRealEncoderが必要である。 また、Real Flashの閲覧にはRealPlayer5.0以上が必要。 関連項目 REAL FLASH(イベント)
  • Adobe Shockwave
    Adobe Shockwave 概要 アドビシステムズが開発している、動画を扱うための規格。またはそれを再生するためのプラグイン。 ネット上で公開されている3Dのゲームの多くはこれで制作されている。 制作にはAdobe Directorが必要。また、再生には別途プラグインが必要。 もともとマクロメディアが開発していたものだが、企業ごとアドビシステムズに買収され、改称した。 関連項目 Adobe Director
  • アンチ統一すれっど
    アンチ統一すれっど 概要 スレッドの名称。 当時各有名職人にそれぞれアンチスレが立っていた事から、それを統合する目的で立てられたが、職人のランク付けに始まり板全般に関わる事件について議論する場へ発展した。因みに、初代のスレを立てたのはアンチ1氏である。FLASH★BOMBのきっかけになったスレとしても知られている。 以前単なるコテ叩きが増えたため最悪板に移転していたが、最近はまたFLA板にも「新生アンチ統一スレッド?」が出来た。(最悪板のスレも健在) Flash作品の批評や板の方向性についての議論(アンチ)が主。 ただし、それがまともな会話になることは稀であり、殆どが手前勝手な罵倒と個人攻撃、そして自画自賛であるが殆どである。 「夜組」とFLASH★BOMB かつてまだFLASH板が任意IDだった頃には、「昼組」「夜組」と分類分けされ、主に「夜組の方がアンチのレベルは高い...
  • RIBOSOME
    RIBOSOME(りぼそーむ) 概要 人物評 作品人類打鍵計画 ラミゲ(仮) その時歴史がウゴイタ? シリーズ リンクwebサイト 概要 ASの扱いに長けるFLASH製作者で、FLASH板誕生時から名無しで書き込みしていた隠れ古参の一人。 自他共に認めるエヴァンゲリオンのファンで作品もそれらの動画を使用した黒作品のゲームが多いが、 世界観を再現した作品が日本内外で高く評価され、著作権者からも使用を黙認されているらしい。 「全板人気トーナメント」という企画に深く関わり彼がこの名義で作品を発表する時は同イベントの時が多いことから、 三年に一度の同イベントの際にしか新作を発表しないコテの異名を持つ。 このことから、2ch各板に散在する全板スレでは非常に良く知られるコテハンである。 第三回全板人気トーナメントでは運営としても活動する傍ら、 yama_ko?・いから...
  • @wiki全体から「ユニット」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索