fumi-ka内検索 / 「【文家】とは?」で検索した結果

検索 :
  • 【文家】とは?
    【文家】とは? ……石板から羊皮紙、パピルス、そして電子へ。 時代とともに 媒体も変わり、コトバや意味、その前提の価値基準も移りゆきます。 そのコトバや媒体に携わる職人、ライターや編集者、出版社のナカマで お酒でも呑みながら、「これからのこと(文=フミ)について話をしてみたい」 「横のつながりを作りたい」という思いからスタートした【文家】。 【文家】はメンバー(会員)が「楽しむ場」であり「表現の場」でもあります。 固定観念にとらわれず、“面白いこと”をやっていく予定です。 === 文家とは… か【家】〔接尾〕2.そうした性向(せいこう)の 強い人。「愛妻―」「情熱―」と同じく、 文(コトバ、書物、媒体)に対して思いが強い人のこと。 === ■【文家】の始まりは? 2004年3月4日(木)、渋谷のamber garre...
  • 【fumi-ka】メニュー
    ...のメニュー *  【文家】とは? * 文家な人びと* 二文字投稿 * ★更新履歴★
  • メニュー
    メニュー 【文家】とは? 【文家】な人びと 二文字投稿 更新履歴
  • 【文家】な人びと
    会員番号 000 ■名前 成川 裕之 ■フミカナ 成 ■メールアドレス nari3002@kohakuya.com ■URL http //kohakuya.com http //amber-g.jp ■仕事内容 企て、画するって何? ”キカク”を追究中です。 着想とデザイン。 着想は発見や角度だったり、 デザインは、構想、人・物のカンケイや表現など カタチにしていく様々なことだったり。 そんなことを波のようにやってます。 モノづくりや、場づくり、店づくりとか、 まちづくりとか。 ■文家にまつわる思い 人類が発明したコトバ。 1000年後、どうなってるんだろう? そんなことが気になって。 ■自己PR、趣味など さりげない冒険とか曖昧なものを大切にして 優雅なライフスタイルを実現したいと思って...
  • 二文字投稿
    「二文字投稿」コーナーについて 【文家 fumi-ka】では、毎月決めたテーマにそって “二文字投稿”をおこなっています。 ( )には好きな記号(× +→ など)を入れ、 それに対する自分の思いを文章にします。 エッセイ、コラム、短歌、川柳・・・何でもアリです。 ~~~~~ ・[04年10月]  お題は「欲( )秋」 ・[04年11月]  お題は「性( )忍」 ・[04年12月]  お題は「( )愛( )」 ・[05年1月] お題は「( )初( )」 ・[05年2月] お題は「( )願( )」 ・[05年3月] お題は「( )離( )」 ・[05年4月] お題は「( )会( )」 ・[05年5月] お題は「( )芽( )」 ・[05年6月] お題は「( )結( )」 ・[05年7月] お題は「( )茶( )」 ・[05年8月] お題は「(...
  • 【テスト】画像リンク
    会員番号 000 ■名前 成川 裕之 ■フミカナ 成 ■メールアドレス nari3002@kohakuya.com ■URL http //kohakuya.com http //amber-g.jp ■仕事内容 企て、画するって何? ”キカク”を追究中です。 着想とデザイン。 着想は発見や角度だったり、 デザインは、構想、人・物のカンケイや表現など カタチにしていく様々なことだったり。 そんなことを波のようにやってます。 モノづくりや、場づくり、店づくりとか、 まちづくりとか。 ■文家にまつわる思い 人類が発明したコトバ。 1000年後、どうなってるんだろう? そんなことが気になって。 ■自己PR、趣味など さりげない冒険とか曖昧なものを大切にして 優雅なライフスタイルを実現したいと...
  • [05年2月] お題は「( )願( )」
    単願 補助外しゆっくり進む自転車の後ろ見つめる薄着の父親                由(ユ) 願望 何気ないコトバでも人を傷つけることがある。 「結婚は?」 「お子さんはまだ?」 「一人っ子はかわいそうよ」 悪気はないとわかっていても 悩んでいる時期にその手の話題を出されると辛くなってしまう。 サラッと聞き流せればよいのだが、人間なかなかそうもいかない。 今回、出産してみて気付いた。 「母乳は出るの?」 いろいろな人から繰り返されるこのコトバ。 何度も言われると、新米ママは結構しんどい。(^^;) 母乳は出産すれば自動的に出るものではなく 何度も赤ちゃんに乳首を吸ってもらったり 上手なマッサージをすることで出るようになるのだが すぐにたくさん出る人と、少し時間がかかる人とがいるら...
  • [05年12月] お題は「( )寂( )」
    寂光 寂寥の感を抱いて止まらない血が沸き踊る最後の宴                由(ユ) 寂 今回はあえて、一文字にしてみたいと思います。 「寂」、つまり「寂しい」という思いは、 特に故郷を離れ、都市部に住む人たちにとっては、つきものではないでしょうか。 でも人は、一人では生きられないため、仲間を求めます。 今の時代、携帯電話やインターネットが普及したために、 今までではつながり得なかった人たちが、新たなるコミュニティをつくり お互いの存在を確かめ合ってます。存在価値を確かめるように。 この「寂しい」という思い。 さて、これは人間だけのものでしょうか。 犬がクンクンと泣きます。 いよいよ屠殺されるべくトラックに押し込まれる牛が、主人を前に 涙するといいます。 これらは、人間以外の動物に...
  • [04年11月]  お題は「性( )忍」
    性…忍 忍び足負けじと羽根追い空仰ぐラケット握り小春日和に                 由(ユ) 性⇔忍 自己主張に、競争社会、実力主義に、効率化、国際化。 「忍」ような「性(サガ)」を持っている人というのは、どうも流行らないようで。 「癒し」「スローライフ」の発想も、「忍」ってのとはちょっと違う。 「知ってるし、解っているが、あえて話さない」。 「本人が気づくまで、ひたすら待つ」。 「何があっても、信じる」。 「まず、相手」。 思いついたままに、フレーズを並べてみる。 結構好きですね。こういう人。 一見、無駄で、非効率的で、進歩がなさそうだけど、 どこか、「大人」の薫り。 本気で実行するとなれば、 どれも「心」に「刃」を押し当てられる感じが、わかるなぁ。 「永遠に・・・」...
  • [05年6月] お題は「( )結( )」
    結晶 太陽系は太陽を核として数個の惑星が回っていて そういった惑星の集団が銀河系となり、宇宙を創っている。 私のまわりにあるすべてのものが同じに見えた。 核の周りを電子が回っている原子。 その原子がひとつひとつ集まって分子を作り、 それが集まって物質となる。 私たちの体もそう・・・ そして、私たち人との関係も同じように感じるのだ。 私という核と、関わる人々という惑星になり、 関係性が生まれる。 家族、学校、会社・・・。 ひとりひとりがつながって、形作られる。 それは、創られては消え、消えては創られる。 それの積み重なりが、人生になる。 そこで形作られるものは必ずしも美しいものばかり とは限らない。 でも、ひとつも欠けてはならないもの。 今作られる結晶にたどりつくために必要だったはず。 氷や塩の結晶...
  • [04年12月]  お題は「( )愛( )」
    相愛 最近つい見てしまうドラマがある。TBSの日曜劇場「夫婦。」だ。 「夫婦とは何か」「人はどうして結婚するのか?」をテーマに 夫婦の日常を、リアルかつコミカルに描いている。 夫役を演じるのは田村正和。妻役は黒木瞳。 2人には、25歳になる娘と22歳の息子がいる。 見るたびに思う。「夫婦って何だろう?」って。 結婚当初は、お互い遠慮や感謝の気持ちがあっても、 だんだん何かやってもらうのが当たり前になったり。 男と女でありながら、子どもが生まれると お互いをパパ、ママと呼んで、 「オトコ」と「オンナ」の関係じゃなくなったり。 家族を大事にしながら(しているふりをしながら)、 外で「浮気」をしたり。 はたから見れば”幸せな夫婦”でも、実情は違うってことも多い。 でも考えてみれば、 血のつながりのない男女が、紙切...
  • [05年8月] お題は「( )目( )」
    目標 子どもの発想はおもしろい。 先日参加したフリースクールの夏合宿で 小学生の男の子がこんな目標を立てていた。 「言い訳は1日3回まで!」 ただ単に「言い訳をしない」ではなく、 ”1日3回まで”という目標設定 (エクスキューズ?)をすることで、 より達成可能で楽しい、 ワクワクするような目標になっている。 今年の夏も残りわずか。 私もこんな楽しい目標を立ててみようかな。                  大ちゃん 目高 ゆらゆらと水草おどるベランダでそっと覗いて見つけた遊戯                (由) 盲目 恋は盲目という・・・。 愛の始まりは、ときめきというまばゆい太陽の光の中にいるようなもので、 相手がどういう人なのかはっきりとは見えない。 それが、...
  • [04年10月]  お題は「欲( )秋」
    欲→秋 五行思想によると、秋は西から来るらしい。 古今和歌集に、 「おなじ枝をわきて木の葉のうつろふは西こそ 秋のはじめなりけれ」とある。 「同じ樹の枝なのに、とりわけ西の方を向いた 枝の葉だけが色を変えているのは、西こそが 秋の始めであったのだなあ」という意だとか。 様々な欲の季節だと言われる秋。 欲の季節が西から来るとなると、 欲が生み出した文明も西から東へと移りすすんだ。 今これからは、世界が西洋から東洋の時代へと 移りゆくという。 秋の夜長。 自分がどこへ移り行くかも考えている。                 成 欲↑秋 やってきました「味覚の秋」。香ばしいキノコや土瓶蒸し、茹でたての里芋と 日本酒をきゅっと一杯・・・なんて考えただけでも食欲が刺激されるが、 残念ながら、今は思うようには食...
  • [05年3月] お題は「( )離( )」
    流 離 新天地いよいよ移るわくわくと目映る景色変わる寂しさ                 由(ユ) 距離 良い人間関係を続けるには何が必要だろうか? 逆説に聞こえるかもしれないが、少し”離れてみる”ことではないか。 たとえば、四六時中一緒にいるカップル。 初めはラブラブで楽しいかもしれないが、 常にべったりでは新鮮さがなくなり、 物足りなさを感じるようになるかもしれない。 趣味やネットワークなど お互い別々の世界を持ち、刺激し合うことで、 魅力的な「男」と「女」でいられる気がする。 自宅で肉親を介護している人も、そうだ。 たとえ「思い」があったとしても、 24時間一緒にいたら、精神的にも肉体的にもまいってしまう。 ホームヘルパーに来てもらうなど 介護から離れて、少しでも自分の時間が持てれば、...
  • [05年1月] お題は「( )初( )」
    初綴 真っ白い手帳のページ一字二字つづる拍子にこゝろも跳ねる                由(ユ) 初偲 年末、思いきってモノを捨てようと家中の大掃除をしていた時、 母が私を妊娠していた頃の「母子健康手帳」を見つけた。 亡き母が書いた文字。何だかとってもなつかしい。 「私は38週6日で生まれたんだ」 「体重は3,220グラムか。当時としては標準かな?」 「陣痛が来てから生まれるまで5時間・・・ってことは、安産だったんだな」 声は聞こえなくても、二人で会話をしているような気になる。 残してくれた記録は、私にとって大切な宝物だ。 そういえば出産時に 母は苦しさのあまり「お母さーん」と叫んでしまい、 助産婦さんから「あなたがお母さんになるんでしょ?」と たしなめられた、なんて話をしていたな(笑)。 ...
  • [05年10月] お題は「( )濃( )」
    濃厚 ついこの間まで「クールビズ」で小泉首相もテレビCMも営業マンも言っていたのに、 あっという間にすっかり秋模様。 暑いときは、アイシャドーも香水もブルーや薄いピンクの涼しげな色を選んでいたのに、 食べ物もスィーツも冷たいものやさっぱりすっきりなものを好んでいたのに、 涼しくなるとそんなことは忘れてしまったかのように好みが変わる。 少し甘めの香水を選んだり、アイシャドーも口紅も少し濃い目のものに目がいったり、 洋服だってなんでか、落ち着いた暖色系のものを選んだり、 生地も目の詰まったしっかり生地を手に取るようになる。 小物もスェードやベルベットもの、見たり、触っただけでちょっとあったかくなるような・・・。 お料理はグツグツ、ホクホクした湯気が立つもの、そしてクリーミーなものにそそるのだ。 スィーツだっておんなじ。 ギュウっと、とろりと、まったりと、濃...
  • [05年5月] お題は「( )芽( )」
    芽吹 全身の力を絞り殻破る腕を伸ばして光享け入る                由(ユ) 芽生 ソテツの種を 空いている植木鉢に埋めたのが2年前 そんなことはすっかり忘れていた 誕生日に友人からソテツをもらった 家に帰ると、母が同じ葉を生やした植木鉢があるという 芽は忘れたころにでる 水やりだけは、忘れずに2年間続けていた そういうことなのかもしれない ソテツは今、2枚の葉が羽のように開き その羽はだんだんと大きくなってきた きっと その羽はもっともっと大きくなり 実を結ぶようになるだろう そういうことなのだ 自然が教えてくれること 継続は力なり じわじわと・・・                ちーちゃん 白芽 息子を出産して、三ヶ月半。 ...
  • @wiki全体から「【文家】とは?」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

人気記事ランキング
目安箱バナー