生活委員会

境界線上のホライゾンまとめ@ ウィキ内検索 / 「生活委員会」で検索した結果

検索 :
  • 生活委員会
    【用語名】 生活委員会 【読み方】 せいかついいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 人々の生活に関わる係が集中する。 公的建築物や道路等の建築管理を担当する建築係、気象海洋調査を担当する気候係、法律や戒律など担当する法務係、 雑務を担当する総務係が存在する。
  • 委員会連合
    ...員会:出版、通神 生活委員会:建築、気候、法務 武蔵アリアダスト教導院では委員長を生徒会・総長連合との兼任や2年生が務めることがある。 学生間の相対においては委員長クラスでないかぎり生徒会、総長連合には相対できない。 また、その場合でも相手は一般職(会計、書記、各特務)のみと制限がある。 なお権限が低いため委員長クラスであっても生徒会役員に意見するのみで、相対しようとする場合は臨時生徒総会を開くなど手段が限られる。
  • 産業委員会
    【用語名】 産業委員会 【読み方】 しょうがいいいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 労働、公正取引、流通管理、組合企業管理、畜産等の農産、技術、生産、資源等を一気に担当する。 その国における食料品や生活物資の流通などを担当すると思われる。
  • 文化委員会
    【用語名】 文化委員会 【読み方】 ぶんかいいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 文化系の行事や祭事を管理する祭事係、技術や思想の奨励を行う奨励係、部活動の管理を行う部連係で構成される。 体育委員会に並び委員会連合の中では委員会っぽい部署だが、こちらは文系の部活の管理を行うのだろう。
  • 体育委員会
    【用語名】 体育委員会 【読み方】 たいいくいいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 体育会系の行事や祭事を管理する祭事係、技術や思想の奨励を行う奨励係、部活動の管理を行う部連係で構成される。 委員会連合の中では一番委員会っぽい。
  • 代表委員会
    【用語名】 代表委員会 【読み方】 だいひょういいんかい 【詳細】 教導院に存在する委員会連合の一つ。 庶務、各情報整理を担当し、委員会間や総長連合・生徒会との情報伝達を行う。
  • 渉外委員会
    【用語名】 渉外委員会 【読み方】 しょうがいいいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 各国の調査や連携を担当する対国係、異民異族調査、連携を担当する異民係、国内権力機関や外国勢力の違法行為調査を担当する調査係で構成される。 M.H.R.R.では片桐・且元が所属し、六護式仏蘭西では安国寺・恵瓊が対羽柴限定で所属している。 AKの場合は本人の歴史再現の都合もあると思われる。 担当係を見るとアリアダストでは大抵本多・正純が担当していることばかりで、 他国との交渉などは基本この委員会が行っていると思われる。
  • 保険委員会
    【用語名】 保険委員会 【読み方】 ほけんいいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 医務室や病院の管理を行う医務係、福祉施設の管理を行う福祉係、清掃業務の管理を行う清掃係、国内外問わず生物の調査や管理を行う管理係が存在する。
  • 予算委員会
    【用語名】 予算委員会 【読み方】 よさんいいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 納税や国庫、歳出歳入管理を行う勘定係に、金利、株式調査の管理を行う銀行係を担当する。
  • 風紀委員会
    【用語名】 風紀委員会 【読み方】 ふうきいいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 交通、防犯、奉行の役割を担当し、他国からの諜報員を殲滅したりする。 武蔵アリアダスト教導院では加納という人物が風紀委員長を務め、浅間・智たちが所属している。 また、非公式な係として、風紀系の他国情報網の調査を行う調査係が存在する。
  • 放送委員会
    【用語名】 放送委員会 【読み方】 ほうそういいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 出版業務の管理を担う出版係、無線通神や武蔵では浅間神社との提携を行う通神係が存在する。
  • 図書委員会
    【用語名】 図書委員会 【読み方】 としょいいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 書庫の管理を行う書庫係、歴史管理及び調査を担当する歴史係、損失本や探求本の調査を行う調査係で構成される。
  • 運行委員会
    【用語名】 運行委員会 【読み方】 うんこういいんかい 【詳細】 委員会連合の一つ。 武蔵アリアダスト教導院では武蔵の運行に関する全般を担当し、機関部整備科が含まれる。 他国では航空艦の管理を行ってそうだが、Encyclopediaではそこまで突っ込んだ記述は見られない。
  • 登場人物
    ...間・智、柳生・宗矩 生活委員会委員:向井・鈴 その他他学年の一般生徒 三科・大 里見・義康 柳生・宗矩 長岡・忠興 過去の生徒会・総長連合 47年度総長兼生徒会長:鳥居・元忠 副会長:大久保・忠世 副長:大須賀・康高 第一特務:渡辺・守綱 番外特務:ネイト・ミトツダイラ 松平四天王現役時代(三河教導院)学長兼永世生徒会長:松平・元信 副会長:井伊・直政 書記:榊原・康政 総長:酒井・忠次 副長:本多・忠勝 その他武蔵住人 武蔵艦長 武蔵 品川 浅草 武蔵野 国立 国分寺 西国分寺 奥多摩 多摩 村山 高尾 青梅 暫定議会本多・正信 林 角掛 青雷亭 葵・善鬼(= 青雷亭 の女主人) P-01s その他住人??? 小西 シェーダー夫妻 ミシラ三世 小出翁 泰造 提督 山椿 海兵 黒藻の獣 点蔵の父 浅間の...
  • 加納
    「――御嬢様。大言が過ぎると判断します」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 風紀委員会:風紀委員長 【名前】 加納 【読み方】 かのう 【種族】 中東式自動人形 【元ネタ】 松平亀姫(加納御前) 【字名】 不明 【HN】 CAN 【登場巻】 第4巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院の風紀委員長を務める中東式自動人形。 肌の色がやや濃く、極東の女子制服(夏服)を着用している。 元々は三河で襲名していた自動人形であり、大久保一家と共に武蔵へやってきた。 大久保・忠隣/長安に仕えているらしく、彼女を「御嬢様」と呼ぶ。 大久保もクールだが、こちらはさらにクール。 だが大久保の現状に納得しておらず、度々彼女に謀反を促したり余計な一言を添えて仕事を増やしたりとお前ホントに身内なのかという言動が多い。 本人は完璧に善意で行っているのだから余計にたちが悪い。 なお...
  • 校則法
    境界線上のホライゾンの最初の巻に書かれている項目であり、書かれた項目が話に大きく関わっている 【第一条】 教導院は平和と発展、そして極東の非支配と保護のための組織として、各地における最高権力を有するものとする。 【第四条】 教導院の代表は、警備行動を主とする「総長」と、政務行為を主とする「生徒会長」の二役とし、その下に「総長連合」「生徒会」をおくものとする。 【第五条】 学校行事中の学生間抗争は禁止とする。 【第七条】 総長連合、生徒会の代表者が不在、不明で機能しない場合、生徒会は臨時生徒総会を開き、その決定を教導院の意思決定とすることが出来る。 【第九条】 教導院内、また教導院間の問題解決において学生と相対できるのは学生だけである。 【第十条】 学生抗争における相対戦、代表選はその権利者同士が行うものとする。 【第十条付帯一文】 権利者は、上位...
  • 片桐・且元
    「そこの許しがたい卑怯な巫女さん!」 【所属】 M.H.R.R. 【役職】 十本槍:SPEER-10 【名前】 片桐・且元 【読み方】 かたぎり・かつもと 【種族】 不明 【元ネタ】 片桐且元 【字名】 不明 【戦種】 不明 【HN】 口口凸 【登場巻】 5巻上~ 【詳細】 M.H.R.R.の男子用制服(夏服)を着用した少年。渉外委員会国外係長。 十本槍の一員「SPEER-10」で、10人いるメンバー中唯一の男性。M.H.R.R.渉外委員会国外係長の役職にある。 HNは「且」の文字を縦3つに分割した形(縦書きにすると且の字になる)。 トーリ(女装)曰く「P.A.Odaの線の細い、大坂の深夜歩いてると七歩目くらいで拉致されそうな少年」。 丁寧口調で常識人だが、だからこそ被害に合いそうな苦労人。 十本槍の中でただ一人の男性であるからか、周りが女性ばかりの環境に苦労してい...
  • 鈴木・孫一
    「もう、狩らなくていい世界を、私にくださいよ…!」 【所属】 P.A.Oda 【役職】 守護委員会 : 特選係 【名前】 鈴木・孫一 【読み方】 すずき・まごいち 【種族】 人型魔神属 【元ネタ】 鈴木(雑賀)孫一 【字名】 不明 【戦種】 全方位射撃手 【HN】 三本足 【登場巻】 3巻中 【人物】 P.A.Odaの守護委員会特戦係を務める人型魔神属の女性。 左目を巻き布で覆っており、それを外すと青の鳥目型義眼が露出する。 彼女はP.A.Odaの砂漠、恐らくオスマン帝国側の出身。 幼いころ彼女の家が所属していた教導院が歴史再現によって無くなってしまい、 周りにいた人々と、商人だった孫一の両親も階級通り身分を剥奪されてしまった。 彼女だけは将来のある身として身分を保ち、移動商人に預けられた末、銃を持ってP.A.Odaに対して抵抗を始める。 そして孫一は安定を...
  • 九鬼・嘉隆
    「松永公! 貴方は誠の忠臣です!」 【所属】 P.A.ODA 【名前】 九鬼・嘉隆 【読み方】 くき・よしたか 【種族】 魚類系魔神属 【元ネタ】 九鬼嘉隆 【字名】 不明 【戦種】 不明 【HN】 九本角 【登場巻】 3巻中~ 【人物】 P.A.ODAの守護委員会水戦係を務める魚類系魔神属。 10本あった曲角のうち、1本を何らかの理由で砕いている(名前が"九"鬼だからか)。 史実の九鬼嘉隆はやはり鉄板を張った船=鉄甲船を作り、村上水軍を破った武将。 嘉隆は、"解釈"ではなく、確実な勝利を手に入れるために執念を燃やしている。 村上・元吉率いる村上水軍と織田水軍の第二次木津川口の戦いで、鈴木・孫一と共に出陣し鉄甲船を指揮して奮闘するも、 参戦した立花・道雪にほとんどの艦を撃沈されてしまう。 自身の艦にガリレオの助けで乗り込んで...
  • 暫定議員
    【名前】 暫定議員 【読み方】 ざんていぎいん 【詳細】 暫定議会に所属する議員達。 極東において教導院を卒業すると政治にかかわることができなくなるため、武蔵の政治や政策に干渉するには議会に所属しなければならない。 しかし、委員会のメンバーでもなければ総長連合、生徒会役員でもなく、そもそも教導員の生徒というわけでもない者達なので、 せいぜい「発言力のある意見」という程度の権限しか持たない。 だが商人と個人的な付き合いを持って取引を行ったり、方方に手が回るなどその影響力は決して小さいものではない。 簡単に言えば「有力者」といったところ。 武蔵の暫定議会に属する者達は基本的にオタクであり、本多・正信と取引のある小西という商人さえ重度のオタクである。 度々正信の家に「会合」と称して集まり、アニメ鑑賞を行っている。 これらは正信と同居する正純には極秘で...
  • 用語
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 ん 作中に登場したネタ、用語等の一覧。ルビ振りの用語はルビに沿った形で割り振っているので注意。基本的にあいうえお順。 あ行 あアウグスブルク宗教和議 アキレスと亀のパラドクス 浅間神社 浅間様が射てる アサマチ アサマホ 尼子家 尼子十勇士 天津乞神令教導院 アニメ アルマダ海戦 アリアダスト R元服 圧縮睡眠 AHEAD 天草十七人衆 天草の乱 あの忍者 刑場 【アンダミオ・デラ・エジェクシオン】 い委員会連合 異端打撃ポイントカード 一芸入試 異教 IZUMO 出雲産業座 出雲通神 異端 異端審問官 英国【イングランド】 イース様 啓示【インストール】 うヴェストファーレン会議 上野様 魚津城の戦い 白魔術 白魔術師【ヴァイスヘクセン】 宇宙奉行エチゼン うどん 運命 えエア膝枕 六護式仏蘭西【エグザゴンフラ...
  • 境界線上のホライゾン(アニメ)
    【名前】 境界線上のホライゾン(アニメ) 【放送開始】 2011年10月~12月 【話数】 全13話 【詳細】 2011年10月より放送が開始されたアニメ版。 ソフト全7巻。 ブルーレイディスクのみの発売で、奇数巻には特典小説・きみとあさまでが付属する。 偶数巻には設定資料集が付き、各ブルーレイディスクには小説内や境界線上のホライゾン内で 歌われている歌のCDが着く。 +スタッフ 原作 川上稔 キャラクターデザイン原案 さとやす 監督 小野学 シリーズ構成 浦畑達彦 キャラクターデザイン 藤井智之 西澤真也 愛敬由紀子 鈴木勘太 アニメーションディレクター 藤井智之 メカデザイン 大河広行 沙倉拓実 川原智弘 セットデザイン- 青木智由紀 森岡賢一 イノセユキエ プロップデザイン 木村智 助監督 田辺...
  • 大久保・忠隣/長安
    「私、風紀委員やのうて良かったですわ。……淫らな本が多くてあかんですし」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 代表委員会:委員長 【名前】 大久保・忠隣/長安 【読み方】 おおくぼ・ただちか/ながやす 【種族】 極東人 【元ネタ】 大久保忠隣大久保長安 【字名】 不明 【HN】 長安定 【登場巻】 第4巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通うメガネをかけた少女。アリアダスト教導院の代表委員長を務める高等部二年生。 基本的にクールな性格だが、それ故に梅組周辺のノリについていけず戸惑っていることも多い。 最近はある程度対応できるようになってきたが、やはり彼女本人に外道成分が薄いため、周囲の外道に振り回されている。 最も、彼女自身も後輩、メガネ、義腕、エセ関西弁といった属性盛り盛りなキャラ造形をしている。 なおエセ関西弁は、NEXTBOX序章においての説明文で...
  • 教導院
    【用語名】 教導院 【読み方】 きょうどういん 【詳細】 各国の学生たちが通ういわゆる学校。 ただし校則法によって相対が学生間にしか認められていないため事実上各国の軍隊でもあり、(基本的に)学生の年齢制限はない。 唯一聖連に暫定支配を受けた極東のみ、18歳となった学生の卒業が義務付けられている。 また、城でもあり、各地を統治する。軍隊兼政治機構兼学校とも言える。 神州がかつてミスをして重奏神州を潰してしまい、重奏神州の外国勢が極東を支配したときに、かつて外国が極東を支配したという記述が存在しないため、 その言い訳として各国の軍隊を学校の生徒として置き換えることで乗り越えたのがきっかけ。 代表的な組織として総長連合と生徒会があり、教導院に所属する者と相対するには、同じく教導院に所属する学生身分でなければならない。 実際、K.P.A.Italiaパドヴァ教導院学...
  • 境界線上のホライゾンⅡ
    【名前】 境界線上のホライゾンⅡ 【放送時期】 2012年7月~10月 【話数】 1クール 【詳細】 2012年7月から10月まで放送されたアニメ版『境界線上のホライゾン』2期。 原作2巻上下の内容が対象となる。当時電撃文庫で最高の分厚さで話題になった下巻を含め、莫大な情報量を1クールで収められるのかと話題になったが、 スタッフ達は見事にやり遂げた。 氏による放送に合わせた生解説も健在。 DVD全7巻。 1期に引き続きブルーレイディスクのみの発売で、奇数巻には特典小説としてきみとあさまでが付属。 +スタッフ 原作 川上稔 キャラクターデザイン原案 さとやす 監督 小野学 シリーズ構成 浦畑達彦 キャラクターデザイン 藤井智之 西澤真也 愛敬由紀子 鈴木勘太 アニメーションディレクター 藤井智之 メカデザイン 大...
  • 自動人形
    【種族名】 自動人形 【読み方】 じどうにんぎょうベル・デ・マリオネッタ(六護式仏蘭西) 【登場巻】 第1巻上 【詳細】 人型の無機物に魂を宿した種族の総称。 境ホラEncyclopediaでは「種族的に人形などの"型"に魂の"核"を見つけた精霊が宿り動き出したもの」ともされている。 基本的にGENESIS時代に登場するタイプは、人為的に精霊や残念を核に宿らせて動かすタイプが多い。 上記の通り自動人形は人形という"型"故に主人と客人に奉仕する事を本能とし、いわゆるお手伝いさんなので女性型が多い。 男性型は三銃士のアルマンのようにいないわけではないのだが作中では珍しい。というか彼と三銃士のイザックくらいしか登場しない。 術式基板を用いた人工頭脳を持つことで高速の思考を行い、さらに精霊系としての感覚共...
  • 浅間・智
    「あいましたあっ!!!」 【所属】 武蔵/武蔵アリアダスト教導院 【役職】 風紀委員会:風紀委員 【名前】 浅間・智 【読み方】 あさま・とも 【種族】 極東人 【元ネタ】 不明 【字名】 狙撃巫女・砲撃巫女・ズドン巫女など 【戦種】 遠隔系 【HN】 あさま 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 浅間神社の一人娘で巫女をしている黒髪の少女。誰に対しても柔和で、一部から「アサマチ」とも呼ばれている。 葵・トーリ、葵・喜美姉弟の幼なじみで、人生の被害者。 マルガ・ナルゼの書く同人誌・浅間様が射てるの主役モデルでもある。 術式により追尾機能などを付加し空気抵抗などを禊いだ弓矢を得意とするが、巫女は人を撃ってはいけないのにもかかわらずちょっとしたことで弓矢を持ち出し狙撃を行う。 弓矢でありながらその威力、射程、命中率、及び速写性と連射性は極めて高く、術式を用いるとその一撃は戦艦...
  • 明智・光秀
    『では』『これから授業を始めましょう』 【所属】 P.A.Oda 【役職】 生徒会:副会長代表委員会:委員長五大頂:「3」 【名前】 明智・光秀 【読み方】 あけち・みつひで 【種族】 不明 【元ネタ】 明智光秀 【字名】 不明 【登場巻】 8巻中 【人物】 P.A.Odaの主力五大頂の一角であり、生徒会副会長。帝のいる京を管理するP.A.Odaの重要人物。 だが7巻終了時点まで本編には登場しておらず、8巻中でようやく登場した(このときは明智・光秀とは出ていなかったが)。 御館様こと織田・信長に与えられた五大頂専用武装は 三天・力使 (ジブリール)。 明智光秀といえば日本でも有名な謀反人。本能寺の変にて信長を暗殺した人物であり、その歴史再現を行うために、聖連に上洛手続きを出している。 本人が長い間登場しないながらも様々な人物に内面が語られており、佐々・成政が「前...
  • 葵・喜美
    「負けない私が最高に素敵」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 トーリの姉 【名前】 葵・喜美 【読み方】 あおい・きみ 【種族】 極東人 【元ネタ】 三つ葉葵? 【字名】 不明 【戦種】 全方位賢姉 【装備】 高嶺舞 【HN】 賢姉or賢姉様 【登場巻】 1巻上 【人物】 武蔵アリアダスト教導院三年梅組に所属する葵・トーリの姉。RADIOtheHORIZONのパーソナリティの一人。 同じ年に生まれたので姉弟でありながら学年とクラスは一緒である。いわゆる年子。 亜麻色の波打つ長髪にリボンを絡ませた極東式の女子制服を着用。 エロとダンスの神であるウズメ系サダ派を信仰し、弟と同じ、時にそれ以上のハイテンションキャラ。基本的に自分中心主義であり、「女」であることに対し独自の持論と誇りを持つ。 自分以外の男性はもとより女性に対してもかなり厳しいが、「弟は別腹。そういう...
  • 十本槍
    【用語名】 十本槍 【読み方】 じっぽんやり 【詳細】 羽柴・藤吉郎の私設部隊として抱えられる10人の学生達の名称。 元ネタは「賤ヶ岳の七本槍」。 所属する者は男女異族問わず皆若く高等部の二年生程度、人によっては中等部にすら上がらないほどであるが、皆一様に羽柴・藤吉郎を慕っている者達とされる。 元々は賤ヶ岳の七本槍+補佐として、現在真田教導院にいる真田十勇士の面々が入るポジションだったのを、 ある日突然現十本槍メンバーを羽柴が連れてきて戦わせた結果現十勇士達は敗北し、襲名の座を明け渡す事となった。 創世計画について深部まで知っていることはもちろんだが、彼らは何かを隠しつつ何も語らずただ実力で役職を勝ち取り、皆の信頼を得ていったという。 片桐・且元は渉外委員会国外係長の役職にあり、他のメンバーも何らかの役職持ちであると思われるが、誰がどの役職を担っているのか明か...
  • ヨシナオの妻
    「私、体育委員でしたのに」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【名前】 ヨシナオの妻 【読み方】 よしなおのつま 【種族】 不明 【字名】 不明 【登場巻】 第1巻・下 【人物】 武蔵アリアダスト教導院の教頭であるヨシナオの妻。 この時代における「王」の格好をしている夫に合わせ、「妃」の格好をしている。 ちなみに学生時代は体育委員をしていたらしい。 夫婦仲は非常に良いが、葵・トーリらがコミュニケーション訓練・さびしい人の友達づくしをヨシナオに送った時は中身を見てしまったらしく心配そうな顔をしていたとのこと。
  • 鳥居・元忠
    「なあにスガ!その大人っぽい雰囲気!格好いいからどぉ――ん!」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合/元総長生徒会:元生徒会長 【名前】 鳥居・元忠 【読み方】 とりい・もとただ 【種族】 不明 【元ネタ】 鳥居元忠 【字名】 不明 【戦種】 遠隔系? 【HN】 不明 【登場巻】 境界線上のホライゾンBD第1巻 初回限定版付属書きおろし小説 「きみとあさまで」 【人物】 境界線上のホライゾンBD第1巻 初回限定版に付属する書きおろし小説に登場する47年度の総長兼生徒会長。 大椿系の上位巫女で、アッパーかつ明朗快活な人物。 よく笑って他人を巻き込んだり突き落とす人物。 一人称は「ボク」。 襲名者ではあるが、術式がエンタメ系のみのため総長に選ばれている。 だが総長に就任してから大椿系の上位巫女の試験をクリアするなど抜け目のない性格。 伏見城という...
  • 武蔵アリアダスト教導院
    【地名】 武蔵アリアダスト教導院 【読み方】 むさしありあだすときょうどういん 【場所】 武蔵 【詳細】 武蔵の中央後艦・ 奥多摩 区域に存在する極東の主教導院。30年前に武蔵上に作られた。 現在の学長は酒井・忠次。 「都市型」であるとはいえ空に浮く航空艦の上にあるため校庭などが狭く、建物には木材や障子が使われるなど全体的に和風の造りをしている。 制服は学ランタイプ。 初等部・中等部・高等部が同敷地内に存在し、小等部に高三である本多・正純が教師のバイトをしているなど、生徒と教師の関係にはそれなりの柔軟性がある模様。 なお小等部は正純が教鞭をとるシーンが何度か入るが、同時にトーリが乱入してエロゲ特典のクリアファイルを配ったり校庭でやる 早朝乾布摩擦でトーリが出現して股間を摩擦して変な声上げたりと被害者役としてそれなりに出番がある。 NBでは浅間・豊も教師役とし...
  • 巨乳と貧乳コンビ
    【用語名】 巨乳と貧乳コンビ 【読み方】 きょにゅうとひんにゅうこんび 【詳細】 浅間・智と本多・正純のこと。どっちがどっちかは言わずもがな。 アニメ1期第3話のコメンタリーを担当したのはこのコンビ+ハイディ・オーゲザヴァラーだったが、 コメントの流れでインサイダー取引をしたかしてないかの中で番屋に連続でぶち込まれたハイディが称したもの。 呼ばれる番屋も大変だが、呼ぶ浅間もアレだし、よく考えると呼ばれたからと言って秒単位でやってくる番屋もアレである。 なお浅間は風紀委員と、正純は生徒会副会長という商人としては逆らっていけない部類の人間たちである。 更に言うなれば、浅間は実家が神社で加護など術式系や学生用バッグなど手広いジャンルの商品を扱う、ハイディらの商売敵でもある。
  • 安国寺・恵瓊
    「……常に"終わり"を自覚していた私が、"これから先"を望もうとしているのですじゃ」 【所属】 六護式仏蘭西 【役職】 渉外委員/対羽柴 【名前】 安国寺・恵瓊 【読み方】 あんこくじ・えけい 【種族】 不明 【元ネタ】 安国寺恵瓊 【字名】 暗黒GAK 【戦種】 不明 【HN】 暗黒G? 【登場巻】 8巻上 【人物】 六護式仏蘭西に所属する対羽柴の渉外委員。 髪を剃り、袈裟仕立ての極東制服を着込んだ太った中年男性。文中ではなぜか「AK」と書かれている。 8巻上にて、クリスティーナを仲介役として武蔵勢のもとを訪れる。 毛利の代表として備中高松城の戦いの講和を羽柴と結ぶのが自分の歴史再現である必要性、六護式仏蘭西と武蔵の傭兵契約などを根拠に、うどん王国にいた武蔵に対して関東へ自分を乗せ向かうよう要求する。 要するにネルトリンゲンの...
  • 柳生・宗矩
    【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【名前】 柳生・宗矩 【読み方】 やぎゅう・むねのり 【種族】 極東人? 【元ネタ】 柳生宗矩 【字名】 不明 【戦種】 不明(忍者?) 【HN】 不明 【登場巻】 第4巻下~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う小柄な高等部1年の男子生徒。 柳生宗矩の暫定襲名者で風紀委員。 大久保・忠隣/長安の命令で武蔵の代表格をひそかに警護していた。 隠密行動と武芸に長けており、「ハンターチャンス!」の掛け声と共に神格武装・金槌を操る。 武蔵における忍者系の性なのか、点蔵と同様に彼もパシリ体質のようである。 ジュースの類なら平均1分2秒(62秒)で武蔵内ならば何処からでも調達できる。 武蔵の自動販売機ではジュースをカップに注ぎきるまでに最低でも22秒は要するので、自動販売機までの片道を20秒、往復で40秒を移動に費やしていることになる。...
  • 鬼切
    「振り向け。鬼切」 【所有者】 最上・義光 【名前】 鬼切 【読み方】 おにきり 【登場巻】 第4巻中 【詳細】 最上・義光が所有する古式神格武装。 平安の時代に作られたといわれる武装で、「対象を切る」のではなく、「穏を切る」ということから、 「その対象を隠れ支える者達を、その対象の記憶から導き出して切る」という力をもつ。 そのため、選ばれた人によっては非常に甚大な被害が及ぶこととなり、鬼切の能力を知れば自分を支える者達のことをより強く意識してしまう上に、 知らぬままに向かっていけば無防備なところに強烈な攻撃を受けることになるという厄介な武器。 なお、切る相手の関係に持ち主が入っていても、セーフティがかかるので、持ち主は切られることはない。 里見・義康を切った際は、武蔵の者達は彼女にとって“仲間”ではなく“なりたいもの”(憧れ)だった為に切られなかった。 ...
  • ヨシナオ
    「マインスイーパではなくソリティアである。宜しいな?」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【名前】 ヨシナオ 【読み方】 よしなお 【種族】 六護式仏蘭西人 【字名】 不明 【HN】 武蔵王 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院の教頭で、聖連から派遣された武蔵王。 特に悪い人というわけではないが、武蔵王としての責任感からかつい強圧的に振舞ったりして、三年梅組連中の格好の標的になっている。 この時代における「王」の格好をしており、見た目はトランプの王様(一般的なトランプのK)のような姿をしている。 一人称は『麻呂』で、トーリからの呼び名も同様。 妻帯者で、子供はいないようだが妻は学生時代体育委員をしていたらしい。 彼女も夫の服装に合わせてこの時代における「妃」の格好をしている。 元は三征西班牙と六護式仏蘭西の間に挟まれた小さな自治領の領主で...
  • キンコンカンコン
    【曲名】 キンコンカンコン 【読み方】 きんこんかんこん 【詳細】 マルゴット・ナイト、マルガ・ナルゼらによるユニット、愛繕の曲の一つ。 アニメ2期BD第4巻付属特典CDにて聞くことができる。 「キンコンカンコン」という誰もが聞いたことの有る音、学校のチャイムを効果的に配置しながら三年梅組の面々の日常生活・・・ いや、三年梅組という居場所にいる自分達を含めた学友達との生活風景を歌い上げている。 BD初回限定特典小説でもⅣ下にてライブ披露している。
  • 精霊種
    【種族名】 精霊種 【読み方】 せいれいしゅ 【詳細】 地脈に住む精霊が人格を有して人間との生活を始めた種。 変質して人間となるものも多いという。 流体系種族で有りその姿は人種ではあるが、人と重なる部分は衣食住のどれにおいても少なく、精霊側が人間に合わせなければならないケースが多い。 しかし流体系種族で土地や人類のイメージと密接ではない種族は人間の生活に合わせると疲弊も早く地脈への提起期間を必要とする。 木霊などは特殊な精霊種であり、ほぼ人間に近い形質を持っている。 彼らは人間側のイメージや、土地の型から生まれ、長い年月を繰り返すことで実体を得たもの。 其の力は人間側の綿密としたイメージと長い年月と広範囲に渡る土地の型をベースとしているため、大精霊以上の存在に匹敵する個体もいるという。 該当するのは妖精、木霊、犬鬼、インキュバス、人狼など。
  • 境界線上のホライゾン課外教室
    【コーナー名】 境界線上のホライゾン課外教室 【読み方】 きょうかいせんじょうのほらいぞんかがいきょうしつ 【連載開始号】 電撃magazine Vol.10~ 【詳細】 電撃MAGAZINE Vol.10より連載が開始された短編。 本編の補完を行うとのスタンスで、劇中の登場人物達が物語を進めていく。 2巻終了後からの話となり、メアリや立花・誾が武蔵に乗船している。 外伝展開とともに、当時の食生活の紹介として一回につき一つの料理レシピが掲載されている。 当時の生活についても書かれていて日本と西洋の生活スタイルの違いも分かりやすく書かれている。 六護式仏蘭西にあるIZUMOに到着した状態。 なおアニメ化に伴い、一旦連載を休止しアニメ特集のコーナーに変わることが決定した。 現在も休載中であるが本編が完結し、しれっとカクヨムで続編が進んでいるため、連載再開は望み薄...
  • 三銃士のアルマン
    「俺が一番好きなのは空気なんだな!?」 【所属】 六護式仏蘭西 【名前】 三銃士のアルマン 【読み方】 さんじゅうしのあるまん 【種族】 自動人形 【元ネタ】 アルマン・ドゥ・シレーグ・ダトス・ドートヴィエイユ 【字名】 不明 【HN】 有る男 【登場巻】 境界線上のホライゾン 3巻上~ 【人物】 「三銃士」の一人、アトスのモデルであるアルマンを襲名した陽気系自動人形。 袖を外した六護式仏蘭西の赤上着姿。筋骨隆々の巨躯。 人間と共に生活しているらしく、生活しすぎて判断が人間より。 毎回余計なことを言ってはアンリに物理的な突っ込みを入れられている。 毛利・輝元の戦闘補佐を勤め、自動人形の基本装備である重力制御が強力になった広域重力制御能力を持つ。 地殻ごと重力操作でぶっこぬいて質量弾として放つことで広域に高い攻撃力を発揮する。 ちなみに生身の肉体を置き換...
  • F・ウオルシンガム
    「Mode Counter Attack」 【所属】 オクスフォード教導院 【名前】 F・ウオルシンガム 【読み方】 えふ・うおるしんがむ 【種族】 自動人形 【元ネタ】 フランシス・ウォルシンガム 【字名】 "Nokeeping Gundog"(首輪知らずの猟犬) 【HN】 番犬 【登場巻】 第2巻・上~ 【人物】 女王の盾符 に所属し、「2」の番号を預かる女性型自動人形。 襲名元は、メアリ・スチュアートによるエリザベス暗殺などを防いだ諜報機関の長で、"女王の盾符"においても多くの国の情報などを掌握している風紀委員の役にある。 全てのパーツを重力制御により動かしていて、体を細かいパーツに分解させることで衝撃を逃し打撃攻撃を無効化する。 体のパーツもそうだが、常に背後に十字型の操作具を重力制御で浮遊させており、その姿はさながらマ...

  • 『そのような業務は管轄外です:by神』 【用語名】 神 【読み方】 かみ 【詳細】 遠い遠い昔に神格化した人々のことであり、「神格」とも呼ばれる超常的な存在。 境界線上のホライゾンでは実際に存在しているもので、神道ではその神々に対価を支払うことにより力を借り受けて使用することが出来る。 なお、神が実在するために前地球時代のあらゆる主教はその存在を否定されてしまったと言われるが、コレに関してはいまいちはっきりしない。 普通に考えれば教典などで崇める神が、実在する神々の中にいなかったのだと考えられるが、サクヤの父親であるオオクニヌシの関係や、日本神話に則った神々の逸話などがその神の担当に含まれているため、 神格化した人々を歴史再現上必要になる担当に振り分けた…とも考えられる。 実際北欧神話や、妖精王と言った神話の存在の襲名者はいたらしいので、神格の襲名者と捉えるこ...
  • 世鬼・政定
    「唯一の能。戦闘行為にて、この“世鬼・政定”がここを守ります」 【所属】 六護式仏蘭西 【役職】 不明 【名前】 世鬼・政定 【読み方】 せき・まささだ 【種族】 自動人形 【元ネタ】 世鬼政定 【字名】 不明 【戦種】 忍者 【HN】 不明 【登場巻】 6巻・中~ 【人物】 六護式仏蘭西に所属する自動人形。眼鏡をかけている。(存在自体は前から語られていた) 自動人形の核にずれを抱えたいわば不良品の自動人形で、それ故に、通常の生活を行おうにも動作を失敗し続けてしまう。 膨大な回数のシミュレーションの結果、どうにか日常生活は送れるようにはなっているが、このことにより、どこにどう手を加えれば自動人形や武神の動きが失敗するのか分かるようになった。 戦闘行動も、自動人形が算出する最適解と彼女が取る実際の行動がずれるため、相手が最善の攻撃をしても彼女には当たらない。 致命...
  • 森・蘭丸
    「私の要望はそれだけです」 【所属】 P.A.Oda 【役職】 放送委員長 【名前】 森・蘭丸 【読み方】 もり・らんまる 【種族】 自動人形(古式自動人形 【元ネタ】 森蘭丸 【字名】 不明 【戦種】 不明 【HN】 不明 【登場巻】 8巻上 【人物】 本能寺の変への武蔵の介入を防ぐためP.A.Odaからやってきた自動人形。 襲名上、触手の森・長可は兄になる。 森蘭丸は織田信長の小姓筆頭として有名な人物。聖譜記述の傍論では「だいたいが男装だったりホモショタ」と書かれているらしいが、最近のゲームとかだと大体合ってる。宇宙から来た蘭丸とかもいるしな。 というかそんな記述まであるのか聖譜。 自動人形としては「古式」と呼ばれるほど旧式のようで、機械的に淡々と喋り、生気の無さを持つが風格を感じさせる佇まい。 内裏からP.A.Odaに派遣された存在とのこと。 派...
  • 魔海流
    【用語名】 魔海流 【読み方】 まかいりゅう 【詳細】 神州の外界に存在する大海流。 大型の水生生物、魚類が存在するが人間側から危害を加えるか、縄張りに入り込まない限り敵対しない。 それは大海流の自然環境を好んで生活しているためであるが、稀に餌を追って帰路を失い入江や餌の豊富な海域に住み着きトラブルになることもあるとか。
  • 奏者
    【名前】 奏者 【読み方】 そうしゃ 【詳細】 特定の教譜を信仰し、その系統の術式を使用する者を指す言葉。 神道であれば「神道奏者」のように使われる。 何故、奏者と呼ばれるのかというと、力の大部分を失い、宇宙から帰ってきて超過酷環境になった 地球の極東でどうにかこうにか生活する……消えそうな運命を何とか「調律」して 生き延びていこうと言うことで奏者と呼ばれるようになった。
  • 魔神属
    【種族名】 魔神属 【読み方】 まじんぞく 【登場巻】 第1巻上~ 【詳細】 神々の時代における主力種族。 魔神族がこのカテゴリに含まれる。 神々の戦争において激減したものの中東から北方にかけて生活圏を持ち、極東にはあまり存在していない。 多種多様な形質を持つが、もとは極少数の有力氏族から始まっていて、ほぼ全体で魔神"族"として扱われる。 身体能力、装甲、術式能力など能力は高いが反する力もまた多い。
  • ノリキ
    「行ってこい。俺はここで、一仕事していくから」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【名前】 ノリキ 【読み方】 のりき 【種族】 極東人 【元ネタ】 松平督姫 【字名】 不明 【HN】 労働者 【登場巻】 境界線上のホライゾン 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う少年。 両親がおらず、多くの弟妹を抱えているため学生でありながら働いて生活費を稼いでいる勤労少年。 基本的に口数が少なく無愛想。だった。 三年梅組は基本的にクラスメイトが変わらないためトーリらとの付き合いも長いのだが、放課後も働く必要があるため彼らとあまり絡んではいなかったものの、周囲はそれを理解して友人として付き合っていた。 「三発殴って~」や「わかっているなら言わなくていい」が口癖。 総長連合に所属している役職持ちではないが教導院の一般生徒ということで戦闘には参加が可能。 肉...
  • @wiki全体から「生活委員会」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索