ハルヒと親父 @ wiki内検索 / 「あるSS書きの個人的七つ道具ー関係アルゴリズム」で検索した結果

検索 :
  • あるSS書きの七つ道具
    ...使い方ータロット篇 あるSS書きの個人的七つ道具ー関係アルゴリズム あるSS書きの個人的7つ道具(文房具篇) あるSS書きの個人的七つ道具の使い方(ロードマップ) あるSS書きの個人的七つ道具の使い方(事例編)
  • 閲覧回数上位SS
    ...た) (9222) あるSS書きの個人的七つ道具ー関係アルゴリズム (9191) 水いらず火炎瓶 (9116) 新落語シリーズ「出来心」 (9059) 自転を逆に回して (9046) スポンサーから一言 その1 (9002) 二人は暮らし始めましたー場外ー親父が来る その1 (8979) 涼宮ハルヒのいちゃつき (8946) あるSS書きの個人的七つ道具ーネット篇 (8937) オヤジラジオ その3 (8915) 夏の自転車 (8813) ハルヒと親父2その後 一周年 その1 (8771) 親父さんと谷口くん4 (8765) ともコレ (8752) できちゃった その2 (8743) 辞書シリーズ/和英辞典:ただいま/おかえり (8714) 輪になってマッサージ (8704) 一人旅に必要な事 その後 (8703) 王様とあたしたち その1 (8676) 白みかける空 (8620) ...
  • あるSS書きの個人的七つ道具ー関係アルゴリズム
    使い方 関係ワード 関係アルゴリズムを問題解決に適用する事例 参考文献 使い方 キーワードを選び、ディスクAおよびCに記入せよ(上図、参照) ディスクA,B,Cを切り抜き、ディスクB(関係ディスク)の上にディスクCを中心を揃えて置き、それらをディスクAに中心を揃えて置く。中心をペーパーファスナーなどで止めること。下図のようなものが完成する。 ディスクCやディスクB(関係ディスク)を回すことで、既存のキーワードを新たな関係に置く事ができる。 問題解決における応用例は後述。 関係ワード ディスクB(関係ディスク)に書かれているのは、ベーシックイングリッシュ850語の中から、2つのアイテムを結びつけるのに用いられる42語をCrovitz, H. F.が抜き出したものである。以下に、全42語をリストアップした。 42個の関係ワード AをBと〜な関係におく ...
  • あるSS書きの個人的七つ道具ー魔道具篇
    ...がある。これは別項(あるSS書きの個人的七つ道具ー関係アルゴリズム)で取り扱う。 3 タロット  アルス・コンビナトリア(結合術)としては、ルルスの術(アルス・マグナ)ほど厳密でなく、もっとルーズで使いやすいものとしてタロットがある。占いとして使われたのは意外に新しいが、それでもストーリー・ジュネレーターとしての優れた点が、タロット占いに生かされているのは間違いない。  キャラクターを占えば、ストーリーやあらすじが、ほらできあがり。スプレッド(タロットの並べ方)は時間の経過が扱われているもの(たとえばケルト十字とか)がよいと思う。 PHPで簡単に作ったのを設置してみた http //www12.atpages.jp/storytools/Celtic_Crosses.php ただし、他のと同じルーティンを利用してるので、逆位置をサポートしてない。ちゃんとした占い...
  • メニュー
    メニュー トップページ はじめての方へ 親父語録保管庫 あるSS書きの七つ道具 親父書きがSSを読む そのとき親父書きは何を思ったか? 掲示板/足跡帳/感想など 今日のおすすめ 閲覧回数上位SS お礼SSをこっそり改装中。はげましにクリックして頂けるとうれしいです。誰にも見れないコメントなども残せますW。ただいま8種類(わっふる系4+脱衣系4)、ランダムに表示します(ちょっとやり過ぎた奴もありますw)。コンプリート目指してクリック! リンク ハルヒスレSSまとめwiki Haruphilic SS 涼宮ハルヒのまとめ SS SOS団員によるSOS団員のためのニュース? 涼宮ハルヒの集約 Melon 龍泉堂奇譚 冥鏡彗星 更新履歴 取得中です。 昨日の閲覧回数ベスト20 あるSS書きの個人的七つ道具ー表(タブロー)篇 二人でベンチに 親父の臨終 し...
  • あるSS書きの個人的七つ道具ーネット篇
    0.現代日本語書き言葉均衡コーパス 1.ライトノベル作法研究所 2.同人用語の基礎知識 3.DictJuggler.net 文章に携わる人のための辞書・検索サイト 4.にししふぁくとり 比喩検索 5.青空文庫&まとめサイト 6.物語要素事典 7.ふき出しのレトリック ~マンガの修辞学~ +1.映画DB +2.怪異・妖怪伝承データベース +3.あなたの文章を(ほんの少し)綺麗に見せる九つのテクニック 0.現代日本語書き言葉均衡コーパス  http //www.kotonoha.gr.jp/cgi-bin/search_form.cgi?viaTopPage=1  これはすごい。ものすごい量の日本語の蓄積を、(1)前と後の文脈を指定して、(2)しかも正規表現も使えて、(3)年代や採集源も指定できて、(4)すべてに出典が明記されて、(5)500例までリストアップできる、国...
  • あるSS書きの個人的七つ道具の使い方(事例編)
    0.お題は「SOS探偵団」 1.まずはタロットを開いてみる 2.キャラクターを具体化/整理する 3.キャラクターの動機、行動、目指すところを考える 4.動機を掘り下げるべきか? 5.キャラクターの動機、行動、目指すところを考える(その2) 0.お題は「SOS探偵団」  という訳で、SOS団に依頼が持ち込まれて推理する、という鉄板なストーリーを道具箱を駆使してやっつけてみたいと思います。 1.まずはタロットを開いてみる  ところがどっこい、ミステリーなんて見当もつかないので、とりあえずタロット×グレマスに聞いてみました(何度も)。  これなら行けるかな? と思ったのが、次のものです。  いつもはマルセイユ版という古いタイプのタロットを例にしてたのですが「絵がかわいくない」と不評なので、標準的なウェイト版を使ってみました。  無理矢理に読むとこんな...
  • あるSS書きの個人的七つ道具ー書物篇
    1.原典『涼宮ハルヒの憂鬱』〜『分裂』 2.ほかの人が書いたSS 3.国語辞典 4.比喩表現辞典・レトリカとか、そういうの 5.東大落語会篇『落語辞典』(青蛙房) 6.新井一『シナリオの基礎技術』、リンダ・シガー『ハリウッド・リライティング・バイブル (夢を語る技術シリーズ)』 7.セルジウス ゴロウィン、ジョゼフ キャンベル、ミルチャ エリアーデ『世界の神話文化図鑑』 +1 学研辞典編集部『13か国語でわかる新・ネーミング辞典』 1.原典『涼宮ハルヒの憂鬱』〜『分裂』  OCRで電子データ化してる。検索できるので便利。  ある人物が別の人物をどう呼ぶかとか、マトリックスにして整理し出したが、結構変化していっているので(とくに鶴屋さん!)、いまのところ放置。 2.ほかの人が書いたSS  これもダウンロードして検索できるようにしてる。  特定の人物の描写に定番の表現...
  • あるSS書きの個人的七つ道具ー表(タブロー)篇
    前口上 1.マンダラート 2.5w1h表 3.対人関係マトリクス 4.主人公−ライバル対照表キャラクター設定表は? 5.テーマ設計表 6.ストーリー構成表 7.プロット細分表 発展型A キャラクター対照表+ストーリー構成表 おまけノースロップ・フライの物語分類 前口上  欧米だと、物書きの必需品にアウトライン・プロセッサ(WIN用;mac用というのがあるけれど、日本ではあまり普及してないみたいだ。  アウトライン・プロセッサというのは、インデント付きの箇条書き作成ソフトで、ある項目を移動すれば、それより下位レベルの項目は一緒に移動してくれる。あるレベル以下を一時的に見えなくしたり、逆に見えなくしておいたものを展開したり、と箇条書きであれこれ考えるのに便利なソフトである。  樹木(トゥリー)状のデータというのは、インデント付きの箇条書きで表現できるし、マインド・マップ(R)のよ...
  • あるSS書きの個人的七つ道具(アイデア篇)
    1. ジェームス W.ヤング『アイデアのつくり方』 2.高橋 誠『問題解決手法の知識』 3.(動物行動学(エソロジー)の本) 4.(民俗学の本) 5.(歴史の本) 6.(いわゆる豆知識、トリビアもの) 7.(物語のあらすじ集) ∞ 紙と筆記具 1. ジェームス W.ヤング『アイデアのつくり方』  アイデアの作り方について知るべきことは、この小さな本にみんな書いてある。  ぶっちゃけていえば、(1)仕込む (2)忘れて待つ (3)浮かんだのをつかまえる。 (1)「仕込む」 出したいアイデアに関する事項を、なんでもかんでもアタマにインプットすること。アタマが「もう、おなかいっぱい」というまでやる。読むだけでなく、素材を整理したり、分類したり、要約したり、することもインプットのうち。個人的には、この整理作業を終わらせず未完のまま、に置いておく方が、「心が残る」せいか、アイデア...
  • あるSS書きの個人的七つ道具の使い方(ロードマップ)
    妄想(電波)を受信したとき お題がある(出た)とき 何も思いつかない、しかし締め切りが容赦なく迫ってくるとき 妄想(電波)を受信したとき せっかく受信した「電波」ですから、とにかく書けるところまで書きます(ラストまで書き切ったら完成です。ブラボー)。 けれど、たいていは途中で力つきます。 行き詰まったら、マインドマップ(スパイダーマップ)を書きます。これまでに書いたことを改めてマップの上に展開したり、 「電波」をもとに、連想を追っかけてマップにします。 思いつく限りをマップに書いたら(必要ならいつでも加筆修正します)、またそれをお話形式に書き直してみます。 マップとお話の間を往復しているうちに、大抵はゴールが見えてきます。それほどタイトな構成が必要のないSSならば。 お題がある(出た)とき これはお題を中心に、連想したこと、思いついたこと、わからないけど調べてみたくなった...
  • あるSS書きの個人的7つ道具(文房具篇)
    「情報をうまく整理できれば、泉のごとくすばらしいアイデアが生まれ、幸福な人生をおくれる」などと夢を描いて、《ロディア》や《モレスキン》と戯れながら人生を送るべきではないと考えるSS書きの、せこい文房具たち。 たとえばロディアはこういうの たとえばモレスキンはこういうの ポストイット 筆ペン クリップ付き4色ボールペン 方眼スパイラル・ノート ブックスタンド 手帳と1ヶ月インデクス 携帯電話 ポストイット  メモする→張り替えて整理(孤独なKJ法)      →手帳からさらにノートへ→さらに模造紙へ      (溢れればさらにでかい紙へ)(個人作業から集団作業まで)      →再整理が楽 →不要になれば捨てる  本のしおり兼書き込みメモも、ポストイット。分厚さが倍になることもある(ここまでいくと本が壊れる)。これも、張り替えてノートや手帳へ...
  • あるSS書きの個人的七つ道具の使い方ータロット篇
    グレマスの行為項モデル  『民話の形態論(The Morphology of the Folk Tale)』という著作で、プロップは100の妖精の話を、約30の‘機能’で解釈した。ここでいう「機能」は、物語の登場人物が行う行動の基本単位である。  プロップは民話(物語)の登場人物を「彼等が何ものであるか?」ではなく「彼等が何をするか(どんな役割/はたらきを果たすか)」について分類し、つぎの7つの役割を挙げた。 悪者 提供者 支援者 探される人(the sought for person)(と彼女の父親) 送り出す人 ヒーロー 偽ヒーロー  そして物語の中で、これら役割が物語の中でどのような‘機能’を果たすかについて次のように説明する(これは物語の筋でもある)。 1 初期状態 ヒーローの家族のメンバーが紹介される。 2 失踪 家族の一人が家庭から失踪する。 3 制止 制...
  • そのとき親父書きは何を思ったか?
    そのとき親父書きは何を思ったか? その1:親父シリーズ短編について その2:「ハルヒと親父1」(シリーズ第一作目)について その3:「あるSS書きの個人的七つ道具」シリーズについて その4:「ハルヒと親父3ー家族旅行プラス1」について その5:「ハルヒと親父2ーおとまり」について その6:「できちゃった」について その7:「一人旅に必要な事」について その8:親父シリーズ以外(二人は暮らし始めました、新落語シリーズ「出来心」他)について その9:親父シリーズ以外(みぞのの鏡、辞書シリーズ/英和辞典、他)について その10:親父シリーズ以外(その男文系につき、ツンデロイド、他)について その11:親父シリーズ以外(彼と彼女と彼女のメール、電波の日 Nowhere、他)について その12:親父シリーズ以外(「パソコンが砂糖と化してアリがたかる」カオス篇)について その13:親父シリーズ以外(手...
  • あるSS書きの個人的七つ道具の使い方ーマインドマップ篇
    マインドマップのよいところは、 思いついた順にどこからでも書いていけるところ 追加が簡単なところ 連想や試行錯誤の跡が残せるところ これらを一覧できること あたりだろうか。  アイデアの膨らまし方や物語の展開には、複数の選択肢があり得る。  結局は使わなかった選択肢にも、使えるアイデアが結構あるものだ。  考えるのも記録するのも自分だけの「ひとりブレインストーミング」に、使えそうなのはそんなところである。  以下では、SSづくりのどんなところで使えるか、いくつか例示してみた。 1.キャラはじまり 2.行動はじまり 3.妄想「もし〜だったら」はじまり 1.キャラはじまり  (とりあえず、まだ何も思い浮かばない場合)  キャラを中心に書いて、そのキャラがする行動、しそうな行動、しそうもないけどやったらおもしろそうな行動を回りに書いていく。  行...
  • そのとき親父書きは何を思ったか(その3)?
    個人的七つ道具のこと  Syu s quiz blog(こことか、ここ)でとりあげられたおかげで、いろんな人が「七つ道具」について自分のサイトでコメントしたり、ソーシャル・ブックマークしたりしてくださってるみたいです(ありがたいことです)。  親父書き自身がよくつかうのは、マインドマップ(スパイダーマップ)です。このウィキを作るとき、新しいコーナーを作るときから、書き始める前に、書いていて行き詰まったときにも、マップを書きます。  普段はあまりおおきな紙を持ち歩いてないので、正方形のポストイットだとか、手帳の白紙ページで済ませてしまいます。ポストイットの方は取りあえず書いた日の手帳のデイリーリフィルに貼られて、あとで別の日に貼りなおされたり、加筆修正されたり、書きなおしの元ネタになったりします。  7つ道具の表篇は、使用度の高いものたちですが、表の枠を引く...
  • あるSS書きの個人的七つ道具の使い方ーgoogleガジェット篇
    1.名言Verble 2.今日は何の日 3.2chまとめサイトのまとめ 4.Interesting Thoughts Hmmmm... 5.myth - Selections from Encyclopaedia Britannica 6.animation - Selections from Encyclopaedia Britannica 7.criticism - Selections from Encyclopaedia Britannica 1.名言Verble #googlegadgets 2.今日は何の日 #googlegadgets 3.2chまとめサイトのまとめ #googlegadgets 4.Interesting Thoughts Hmmmm... #googlegadgets 5.myth - Selections from Encyclopae...
  • はじめての方へ:ハルヒと親父 @ wikiのご紹介
     このwikiもどきは、ハルヒスレSSまとめwikiに掲載された『涼宮ハルヒ』シリーズの二次創作物(SS)である、「ハルヒと親父」(オリキャラ全開)シリーズとその周辺的二次創作の物置です。  あまりにも二次創作の域を逸脱してしまってスレに投下し損なったもの、言い訳、後悔、ツール、その他企画物を含みます。  このwikiでのSSは、涼宮家を中心とした日常系おはなしです。  超常的な出来事はほとんど起こりません。SOS団の面々も(すみません)あまり活躍も登場もしません。あしからず。  なお、当サイトはリンクフリーです。「リンクしましたよ」と、お知らせいただくと、こちらからもリンクさせていただきたいと思います。 written by 親父書き 主な登場人物 涼宮ハルヒタイトル・ロールです。原作ではほとんど無敵の彼女ですが、彼女を生み育てた父母はそれに輪を...
  • そのとき親父-書きは何を思ったか(その21)?
     「ハルヒと親父」シリーズをはじめて、なかなか決まらなかったのがキョンのスタンスというか、キョンと親父さんの関係です。親父さんはどこまでいっても親父さんですが、キョンは相手によって対応を変えるタイプなので、どういう関係かが決まらないと態度が決まりません。「彼女の父親」「娘の彼氏」というのは、ただでさえ思うところが複雑なので、最初の頃はほとんどキョンと親父さんの絡みは回避されてました。  登場人物それぞれの「性格」と、登場人物の間の「関係」は、ネットワークでいうところの「ノード」と「パス」なので、どちらから決めても良いわけですが、現実的には「関係」の方が変わりやすく、その変化自体が物語だったりします。そんな訳で初期設定的には「性格」からはじめるのが手堅いわけですが、とあるSS書きとしては、性格をコトバで「説明」するなんてヤボなことは避けたい、実際の行動や他の登場人物とのやりとりの中で...
  • 掲示板/足跡帳バックナンバー1
    お立ち寄りいただいた方々のための足跡帳バックナンバー1 ([+]をクリックで展開、[-]をクリックで畳込み) -2009-05-16〜2009-05-31の分 おっかなびっくり設置してみました。 -- 親父書き (2009-05-16 12 14 15) 早速リンク貼っちゃったぜ! -- ざぶとん (2009-05-16 16 23 18) 楽しませていただきました! 質問ですが、VIPにある「親父シリーズ」は載せないんですか? -- まこD (2009-05-16 18 32 45) VIPにある「親父シリーズ」は他の方が書かれたものです。あちらの方が数倍上手だと思います。日々精進。>まこD さん -- 親父書き (2009-05-16 18 38 02) 後先になりましたが、リンクありがとうございます>ざぶとん さん -- 親父書き (2009...
  • ほめられちゃった
    Haruphilic SS で「ハルヒと親父」シリーズがほめられてました 「涼宮ハルヒのSS in VIP雑談所」で 「収束」(『涼宮ハルヒ』シリーズの二次小説ブログ)さんにほめられました 「ほめられちゃった」というより「ばれちゃった」? 龍泉堂奇譚の蔵人さんに褒めてもらっていた ブログ モンゴル猿が皿鍵と日常を語るさんに「ほめられちゃった」というより「脳みそがキャストオフするような衝撃」をあたえた? Haruphilic SS で「ハルヒと親父」シリーズがほめられてました そうなんです、そういうのを狙って書いてます。 それが届いてるみたいなのが、うれしい。 Haruphilic SS というブログさんなのですが、 そのブログは、はすでになく、この度、復活されましたが(当wikiへリンクいただいているばかりか、「定点観測」され、SS毎にコメントをいただいてます。)、...
  • SS(二次創作)「ハルヒと親父」シリーズの物置
    ハルヒと親父 @ wikiにようこそ このwikiは、ハルヒスレSSまとめwikiに掲載された「ハルヒと親父」(オリキャラ全開)シリーズとその周辺的二次創作の物置です(詳しくは→はじめての方へ)。ひとりでやってます。 急募「親父の掛け合いを演じてみませんか?」 声劇「ハルヒと親父」では、声優さん(声で演じてくれる人)を募集してます。http //bit.ly/9TQ1r5 本日の親父の放言 「井の中の蛙の頭上にも、空は広がっている」 今日のオススメ ランダムリンク 新着記事 取得中です。 ハルヒと親父wiki 内容一覧 ([+]をクリックで展開、[-]をクリックで畳込み) +ハルヒと親父(メインライン・ストーリー) ハルヒと親父(メインライン・ストーリー) ハルヒと親父1 ハルヒと親父2 ー おとまり「ハルヒと親父2 ー おとまり」から削除...
  • そのとき親父書きは何を思ったか(その18)?
    ヰタ・セクスアリス/雨宿り及びつづきについて  ハルヒが言っていた「雨の日にしたくなるのは何故か?」という疑問は、以前にある人から投げかけられて、しばらく持っていたものです。その時、たどり着いた答えは、「背中あわせでいいから、くっついていたい」「誰かに(とくにあなたに)いっしょにいて欲しい」というものでした。男(キョン)の立場だと、これはかなり拷問に近いものがありますが(笑)。まあ、彼なら我慢できてしまうかもしれない。  この線で書けば、もう少しきれいなお話になって、 「ハルヒ、……また『雨宿り』していくか?」 「うん」  こうしてわたしたちは、いつか『大人』になる日が来て、それぞれの『相手』を探しに出かける時が来るまで、大きな木のつくる洞の中で、同じ雨に濡れ、手をつなぎ背中を合わせながら、雨宿りをしている。 ……みたいなラストになっていたかもしれません(ハルヒV...
  • そのとき親父-書きは何を思ったか(その27)?
    司書はある朝、魔女になる 司書はなにゆえ魔女になる? 司書は休日、魔女になる  「司書は××魔女になる」というタイトルのシリーズ。こっちは親父抜きの長門さんもの。どれもなんていうことのない話なんですが、雰囲気を楽しんでもらえれば(っていうのは、あまりにも手あかのついた言い訳か?)。  さらに「中身は結局ハルキョンじゃねえか」というつっこみもあるにはあるんですが。  すまん、これが親父書きの長門愛(なんか女優さんの芸名みたいですが)の限界です。  でも、これは、もっと書きたいっす。広げられるモチーフなのかどうか、いまいち分からないけれども。「図書館映画」があるなら、「図書館小説」だって! 『図書館戦争』? あれは別に(商業的に成立するかどうかはともかく)図書館でなくてもいい話だし。  先日、オリジナル小説の話をしましたが、残存する4つのうち1つに図書館...
  • 掲示板/足跡帳バックナンバー2
    お立ち寄りいただいた方々のための足跡帳バックナンバー2 ([+]をクリックで展開、[-]をクリックで畳込み) -2009-05-16〜2009-06-07の分 2009-05-16〜2009-06-30の分(別ページ) -2009-07-01〜2009-07-08の分 >novさん: いえいえ。いつも心地よい刺激を投げてくださるので感謝です。私は本格推理にも挫折して、リハビリのために自分で書き始めました(私は子供の頃、車酔いがひどかったのですが、どんなに車に酔う人間でも、自分で運転している車なら大丈夫、というのを聞いて、自分で書いたものなら苦痛は少ないだろうと踏んだ訳です)。後に、どうも自然主義あたりが自分の敵ではないかと思い、ヌーヴォ・ロマンなら意外とガマンできたりすることも発見しました。この話の続きはいずれ。 -- 親父書き (2009-07-01 02...
  • 技術の長門
    ガジェット 1:「相合い傘」 ガジェット2:ワッフル・デコーダー ガジェット3:ひみつ道具「シナリオライター」 ガジェット3:ひみつ道具「シナリオライター」その後 ガジェット4:僕らの夢「KFディアクティベイター」 ガジェット4:僕らの夢「KFディアクティベイター」つづき ガジェット 1:「相合い傘」 「あ、くそ。降ってきやがった」 「梅雨に雨が降るのは当たり前でしょ。はい、これ」 「なんだ、この傘?」 「雑用係が濡れねずみになって風邪でも引かれたら、団長のあたしが困るの! どうせ、どっかからかっぱらってきた奴だから、返さなくてもいいわよ」 「じゃあ、ハルヒ、おまえはどうすんだ?」 「あ、あたしはちゃんとこのとおり……あれ?」 「やれやれ。……これは、おまえが使え。じゃあな」 「ちょっと、キョン、待ちなさい! これじゃ全然、この傘の意味がないじゃない!」 「『こ...
  • そのとき親父書きは何を思ったか(その4)?
    ハルヒと親父3 — 家族旅行プラス1の場合  最初に浮かんだのは、 「よお、ベルちゃん久しぶり」 「何度も言うが、おれは鈴宮じゃなくて涼宮だ」 という耳で聞いたら全然分からないやり取りです。これは会うたびに繰り返されている軽口なんでしょう。これだけで「親父と怪しい仲間たち」の短くない、冗談みたいな本気みたいな付き合いが、親父書きの頭に、ぱあと広がりました。  この無意味にハードボイルドっぽい(とそのときは思った)設定を生かすには、逃げる者と追う者の追っかけサスペンスだ、ということで、親父にキョンが拉致られてハルヒに追っかけられる話を思いつきました。「スピンアウトもの」とした話です。  ただこれは挫折しました。はじめとおわりはすぐ決まったのですが、サスペンスは、中盤の持続というか、どう話を進ませず読み手を引っ張るかがキモでそこのところがうまく書けませんでした。...
  • 掲示板/足跡帳
    お立ち寄りいただいた方々のための足跡帳 ([+]をクリックで展開、[-]をクリックで畳込み) -2009-05-16〜2009-06-07の分 2009-05-16〜2009-06-30の分(別ページ) -2009-07-01〜2009-07-31の分 2009-07-01〜2009-07-31の分(別ページ) -2009-08-01〜2009-08-31の分 2009-08-01〜2009-08-31の分(別ページ) -2009-09-01〜2009-09-30の分 2009-09-01〜2009-09-31の分(別ページ) -2009-10-01〜2009-10-31の分 2009-10-01〜2009-10-31の分(別ページ) -2009-11-01〜2009-11-30の分 2009-11...
  • そのとき親父書きは何を思ったか(その8)?
     リンクいただいてる、とあるブログの管理人さんから「個人的には親父シリーズ以外に書かれている物も載せてしまえばと思うのですが。」とのコメント返信を得て、ちょっと前からブランクで作ってあった「ハルヒと親父以外」カテゴリーに、親父シリーズ以外のSSを載せ出しました。正直「一人旅」シリーズで疲労したアタマを休めるのにも、よいタイミングかと思ったので。 二人は暮らし始めました  ぱっ、と4日分が浮かんだんで、いきなり書きました。これを30日分続けられたら、うぬぼれていたかもしれません(笑)。読み返してみると、「一人旅」シリーズで疲労したアタマを休める(こればっかりだな)のに読んだ、TTT氏の 『ハル○かわ○い』シリーズの影響が顕著ですね(どこが?と思われるかもしれませんが)。 新落語シリーズ「出来心」  「新」落語シリーズというのは、元々、他の方が書いた(傑作の誉れも高い)落語シリ...
  • そのとき親父書きは何を思ったか(その15)?
    二人は暮らし始めました 6日目  つまりハルヒが大食いなのに太らないのは、恋にもキョンにも不思議にも常に「臨戦態勢」で挑んでいるからだと。副交感神経優位なキョンですら、ハルヒといるかぎりは交感神経優位にならざるを得ない状況に巻き込まれるので太らない(笑)。いや古泉、おまえはいい、黙ってろ(笑)。 アルプスの少女ハルヒ  カオス一つ目。宮崎アニメの初期名作ですね。で、ハルヒちゃんの火くぐり羊を数えるネタが入ってます。個人的には、鶴屋ロッテンマイヤーの「けだものにょろ!」が好きです(笑)。 ハルヒ番長  カオス二つ目。昨年、自分の中でブレイクした『金剛番長』(週刊少年サンデー)がクロス元。卑怯番長とか、ネーミング、設定からして卑怯なマンガ。主人公、金剛番長の決めセリフ「知ったことか!!」(なんと時勢を反映した(笑))。 銀行強盗  やっちまいました。リライトした...
  • そのとき親父-書きは何を思ったか(その26)?
    長門有希の空腹、満腹、オヤジラジオ 911さんをして「とうとう会わせてしまいましたね、この二人を」と言わしめた長門‐親父シリーズ。 原作で、反則的なまでに圧倒的なスペックを誇る長門さんと、親父シリーズ自体が反則なんだけど、その中でも破格に反則な親父さんのタッグ。 というか、この二人、なんか気が合いそうというか、話が通じそうなんだもん、と思うのは、親父書きの贔屓目ですか?イエス? ならば言おう。書きたかったんだもん。 しかし、小説の処理的には、ちょっと難しかったです。一応、キョンの一人称で追えないものは、登場人物のセリフだけ、というのが方針なんですが(ハルヒの一人称は少しあるけれど)、長門‐親父となるとセリフ回しだけで可能なのか、喋ってくれるの、長門さん?という懸念が一部にはありました。まあ、実際は、親父さんが長門さんの分まで喋ってるんですが。 あと、ラジ...
  • 掲示板/足跡帳バックナンバー4
    お立ち寄りいただいた方々のための足跡帳バックナンバー3 ([+]をクリックで展開、[-]をクリックで畳込み) -2009-05-16〜2009-06-07の分 2009-05-16〜2009-06-30の分(別ページ) -2009-07-01〜2009-07-31の分 2009-07-01〜2009-07-31の分(別ページ) -2009-08-01〜2009-08-31の分 2009-08-01〜2009-08-31の分(別ページ) -2009-09-01〜2009-09-14の分 スポンサーから一言、脱稿。現在、絶賛反省中。ああ、事件ものなんて手を出すんじゃなかった……。 -- 親父書き (2009-09-01 19 16 12) 某所に1日限りの、私にとっては「夏のご褒美」となるコンテンツ発見。ああ、夏の疲れがいやされ...
  • そのとき親父書きは何を思ったか(その1)?
    みじかいやつ(1シーン、会話もの)の場合 (→このあたりの作品)  親父書きの場合、だいたい台詞の数行から十数行が最初に頭に浮かびます。  それで完成すれば言うことはないのですが、さて、そこからオチに持っていくのが一苦労かといえば、会話だし、適当なところで切ってやればいいや、とお気楽な考えを抱いているので、なんというか適当です。  読んでいて楽しいように、もといつらすぎないように、適度なくすぐりやボケを入れようとは思いますが、そこは親父さん、ほっといても何かやらかしてくれます。  むしろ親父さんなりハルヒなりが突っ走りすぎないように、それだけを考え祈っているような気がします。最終手段は、ジョーカーたる母さんの登場&とどめ、ですが。  ただ最初に思いついたときの、会話する二人の間で共有される空気みたいなのが、伝わればいいなと、そちらが一番意を尽くすところで...
  • そのとき親父-書きは何を思ったか(その19)?
    同じ夢の中  ハルヒの力v.s.親父さん、第1弾。親父さんのフォール(寝逃げ)勝ち。  原作で「この先」実現するであろうシチュエーションを、伏線的にねじ込むために親父さんがまた無茶を言ってます。これで『憂鬱』以前であることをほのめかしたかったけれど。  閉鎖空間の「幼児画」ぽさを看破し、「バカ娘」と重ねて一刀両断にするところなど、親父さんの真骨頂で。  反発喰らって、ようやく曖昧なままにして来た事実を認めるに至った、個人的には記念すべきSS。つまり、『ハルヒと親父』シリーズの主役は、親父さんに他ならないということ。  これが「できちゃった」の最終回につながっている。  長らく動かせなかった「ハルヒのリフォーム」にもテコ入れできる可能性がでてきた。 デカンショ  知的な背伸びは何歳になってもした方がいいと思ってます。正直、格好のいいことではないが、それでもした方がいいと...
  • 掲示板/足跡帳バックナンバー5
    お立ち寄りいただいた方々のための足跡帳バックナンバー5 ([+]をクリックで展開、[-]をクリックで畳込み) -2009-05-16〜2009-06-07の分 2009-05-16〜2009-06-30の分(別ページ) -2009-07-01〜2009-07-31の分 2009-07-01〜2009-07-31の分(別ページ) -2009-08-01〜2009-08-31の分 2009-08-01〜2009-08-31の分(別ページ) -2009-09-01〜2009-09-30の分 2009-09-01〜2009-09-31の分(別ページ) -2009-10-01〜2009-10-15の分 恐らく最速(28日)で、閲覧回数ベスト100に「親父さんと谷口くん4」が上がってきました。世評(?)の高かった夏の自転車です...
  • 親父の英会話 Lesson 8
    親父の英会話 Lesson 7から 主語の英語 主語は「既知」である 親父 前回、主語は省略しても構わん、と乱暴なことを言ったが、理由は分かるか? キョン 会話だと、話している相手とか文脈から、判断がつくからでしたっけ? 親父 そう。逆に言えば、それが、英語でどんなものが主語になるか、何を主語に持ってくればいいかのヒントになる。  どんな言語もそうだろうが、言語表現は、話し手と聞き手の間で共有される「既知の情報」を表す部分と、話すことで話し手から聞き手に渡される「未知の情報」の部分とからできている。順番は 「既知の情報」→「未知の情報」 だ。そして、英語でもそうだが、主語は表現の最初に来ることが多い。このことから何が予想されるか。答え:主語は「既知の情報」を担うことが多いんだ。例を示そうか。 ○ The new project is exciting....
  • ハルヒと親父2その後 一周年 その3
    ハルヒと親父2その後 一周年 その2から  朝が来たのは分かった。  おれの精神(こころ)及び肉体(からだ)は、まだ完全には覚醒しておらず、周囲の状況を把握するには至ってなかった。おれの右手は、そこにいるはずの誰かを無意識に探していたが、成果ははかばかしくなかった。それで、人の気配を感じたとき、おれの肺は空気を喉と口蓋に送りこみ、この世のものとは思えぬ音を出すという失態をやらかした。だが音の方がしでかしたことは、よくよく考えればはるかにマシで、更なる大問題は音声信号の内容の方だった。 「ん……ハルヒ?」 「残念。はずれ」  この似ているが確かに違う声について、脳髄が前頭前野と側頭野と海馬に鞭を入れ、最高速度の検索を要求する。結果:この声は確かに・・・ 「って、ハルヒのお母さん!」 「おはよう、キョン君」 「お、おはようございます!」 「誰かお探し?」  ハルヒの...
  • 親父の英会話 Lesson 9
    親父の英会話 Lesson 8から 英単語をバラす/組み立てる オヤジ 「意味の幅が広くて、文脈ごとに相手が意味を汲み取ってくれる、日本人なら中学英語で習うような単語」の話を何度かしたな(Lesson 3、Lesson 4、Lesson 6)。 キョン ええ。おなじみで意味の幅が広くて、応用が効くし、毎日出会うから、学べば成果がすぐ感じられる、て。 オヤジ もしも、おまえさんが科学論文なんぞ書くのなら、その業界の、その文脈ならそれしかあり得ない単語、って奴を使わないとまずい。言葉遣いは、どこでも「仲間」か否かを判断する最重要なサインだ。それをはずすと撥ねられる。厳粛な宗教儀礼でヘマをするようなもんだ。科学への冒涜とすら思われかねん。書く英語は、互いに顔色や追加のやり取りをして、真意を確かめようがないから、文脈依存の度合いが高い多義語は使わない方が無難だ。逆に日常会話では使われる。...
  • オヤジサンタ
     コンコンと部屋の窓ガラスを叩く音がして、何か赤いものが外を横切った。 「よお、キョン。今日は冷えるな。しかし、あまり時間がない。急いでくれ」 「親父さん、これはいったい?」 「見て分からんか? サンタだ」 「いや、それは、わかるんですが」 「おれもこの歳でやるとは思わなかった。老後の楽しみに取っておこうと思ってたんだが、この御時世に人手不足らしい。誰か首相に教えてやれ」 「おれも行くんですか?」 「そうだ。オチも考えてあるから心配するな。一通り配り終えたら、おまえさんにストッキングをかぶせて、バカ娘の部屋に窓から放り込む。悪く思わんでくれ」  自分の「行く末」の方は無視して、おれは今聞いておかないと、この先きっと質問する機会が永遠に失われるであろう事項について尋ねた。 「このトナカイとそり、宙に浮いてるように見えるんですが?」 「だからサンタだ。原理はいまいち分からん...
  • そのとき親父書きは何を思ったか(その5)?
    ハルヒと親父2 ー おとまり  これは絶対に、ハルヒの一人称でいこうと思ってました。  ハルキョンものの前提として、相思相愛で、そのうち告白して、エッチして、同棲して、結婚して、子供ができて……、というのがあると思います。この中で「告白もの」とか「無自覚だがどう考えてもつきあってるだろお前らもの」のSSはたくさんありますが、わりとすっとばされるというか、前提にされたり一行で済まされたりするシーンやイベントを、丁寧にやってみたい、というのがありました。  たとえば、他の方の書いた「無自覚夫婦」というSSの中に出てくる、 >酒の入った涼宮とキョンの想像を絶するいちゃつき具合 というのを、具体的に書いてみたり(このバカSSがそれですが)とか、 これも、他の方の書いたエピソードというか断片ですが、 ハルヒがおもちゃの手錠をつかって朝比奈さんで遊んでいたので...
  • 新興宗教(一攫千金シリーズ)
    ハルヒ ねえ、キョン。新興宗教ってやっぱり儲かるのかしら? 宗教団体って税金かからないんでしょ? キョン いや、そりゃちょっと違うぞ、ハルヒ。営利事業ではない部分は、宗教法人に限らず任意団体(親睦会、サークル)でも課税されない。たとえば町内会の会費に税金はかからないだろ? みんなで町内のことに使うお金を分担し合ってるだけで、町内会長の「給料」がそこから出てるわけでもない。あれと同じ理屈なんだ。 キョン お寺や神社などの宗教施設を維持管理する団体(檀家組織や氏子組織等の信者団体)が、その施設の維持管理費の負担で出し合った御布施等の寄付金は、とりあえず当該宗教法人の所得になるんだが、元をたどれば町内会費や町内の寄付金みたいなもので、町内会費と同様に課税はされん。非課税なのは、町内会館の維持管理と同様に、宗教法人の施設維持管理費用として「信者が出し合ってる」と見なされる御布施等の法人収入だけだ。...
  • 親父の英会話 Lesson 5
    親父の英会話 Lesson 4から 存在の英語から状態の英語へ オヤジ 前回は、存在の英語「〜がある」をやったな。おわりに「I see / find」ってネタをふっといたが、覚えてるか? キョン ええ、さすがに。昨日の今日ですし。 オヤジ とりあえず復習がてら、「道に100円玉が落ちていた」ってのを考えてみな。 キョン うーん。とりあえずthere isとhaveを使った2つを作ります。えーと、 There is a 100-yen coin on the street. ??? …… have a 100-yen coin on the street. キョン 落ちてるってのは、誰のものでもないですよね。ちょっと「誰か」とモノの関係を考えるのが難しい。 オヤジ そうだな。確かにその100円玉は誰のものでもない。だが、「100円玉が落ちていた」と言ってる奴は誰だ? キ...
  • 親父抜きの大晦日その後^4
    親父抜きの大晦日その後^3から  初詣については、毎年の事であるし、難事件も新年早々遠慮したい訳であって、申し訳ないが、本篇を読み返すなり、SSを書いて妄想を膨らますなりして、各自で補完してくれ。  長門が幸先良く「大吉」をひきあてたとか、朝比奈さんがかわいらしく「小吉」であったとか、古泉が絡みづらい「中吉」であったとか、妹もまた「中吉」で「古泉君といっしょだー」と無邪気に喜ぶ姿に、おれのなかに黒いものが芽生えたとか、鶴屋さんが「天晴」なるものを引き、みんなで納得したとか、おれが周囲の期待を上回りも下回りもせず「末吉」だったとか、触れずにすませばすませられることばかりだ。 「正月早々、華がないわね、くじまで」  そんなもの、あったら傘の上で一升ますでも回してる。 「平凡で詰まらないって言ってんの」  それについては異論はないぞ。で、ハルヒ、おまえはどうだった...
  • 親父抜きの大晦日その後^2
    親父抜きの大晦日その後から  「お、キョンか?雪だるまになったそうだな。悪いことをした。ノートパソコン? ああ、構わん。好きなのを使ってくれ。別に、MIKURUフォルダもHARUHIフォルダもないから、遠慮するな。あと、悪いことは言わん、NAGATOフォルダには手を付けるなよ。冗談だ」  おれは悪質な冗談を華麗にスルーし、借りうけたノートパソコンをキッチンに持ちこんだ。 「親父、OKしたの?」 「ああ、本を貸してくれ」  親父さんが断るとは全く思わなかったが、これくらいはOKしてもらわないと雪だるまが夢まくらに立つと思うぞ。  おれはネットで検索し、この小さな「フランス料理のバイブル」が、1902年にオーギュスト・エスコフィエが書いた、料理人の大きなバイブルである「Le guide culinaire ル・ギッド・キュリネール(料理の手引き)」という本を、弟子の二人が覚...
  • そのとき親父書きは何を思ったか(その9)?
     「ハルヒと親父」以外の話を、《バカ順》に整理してみたのだけれど、改めて「とてもバカ」な話が多いように思う。要するに好きなのだ。「ハルヒと親父」は、「ちょっといい話」の流れにバンバン「バカなやりとり」を入れられるので、一番のお気に入りなのだろう。  しかし好事魔多し。最近、キョンも言うようになって来ているので、さっきキョンが親父にバックドロップを習う話を書いてみたら、あまりにカオスなことになってしまった。三沢(プロレスラー)が試合中のバックドロップで亡くなっちゃうし(合掌)、立ち直せて公開可能となるかは結構微妙。バックドロップの考案者、「鉄人」ルー・テーズは、相手の実力に応じて投げる(落とす)角度をかなり変えてたんですが。合掌。 閑話休題。 みぞのの鏡 辞書シリーズ/英和辞典:I love you.  この辺りは、スレに投下した際に「キザキョンだ」「キザキョンだ」と言われ...
  • 資本戦隊キャピタル・ファイブ2
    資本戦隊キャピタル・ファイブから オヤジ バカ娘。 ハルヒ 何よ、オヤジ。 オヤジ 次のシナリオだ。 ハルヒ あ、あんたね、あんなもの、映画にできる訳がないでしょ! オヤジ Vシネマでもいいぞ。 ハルヒ だから、こんなもの置いて行くな!! 資本戦隊キャピタル・ファイブ2 キャピタル・レッド……リーダー、でもスパイ キャピタル・ブルー……クールな一匹狼 キャピタル・イエロー……調子がよい太鼓持ち、二重スパイ キャピタル・ブラック……「イエス、ユー・キャン」が口癖 キャピタル・グリーン……葉緑素を体内に持ち、菜食主義を地でいく半植物人間、エコロジスト、青臭い言動が持ち味 ゴールド司令官……戦隊をあずかる。必殺技ゴールド・ラッシュ。出番なし。 カツマー長官……キャピタリズムを体現した初の女性長官。爆弾発言が得意。愛読書はミルトン・フリードマン『選択と自由』。 カツマー...
  • 二人は暮らし始めました-外伝-ハルキョン温泉旅行 その2
    その1から 「というわけで、痛いエロカップルが部屋つき露天風呂でどんなことするか、リサーチしたわ。といっても、半分以上が盗撮ネタだったけど」 「……ハルヒ、聞こうと思ってたんだがな。俺でさえ毎日3時間しか寝てないのに、いつそんなこと調べてるんだ?」 「あんたが寝静まってからに決まってんでしょ、エロキョン」 「だから、お前、毎日ちゃんと寝てんのか?」 「むう」 「ちなみに夕べか明け方か知らんが、直近の睡眠時間は、何時間、いや何分だ?」 「15分ほど、うとうと……したかしら?」 「俺たちがここに来て11日になるが、その間の、のべ時間だと?」 「あーえー、全部足せば5、いいえ、6時間にはなるはずよ!」 「ハ・ル・ヒ」 「な、なによお?」 「ちょっと来い」 「こら、耳ひっぱるな! って、どこ触ってんのよ!」 「いいから、ここ座れ」 「す、座ったわよ」 「人...
  • ハルヒのピアノ
     ピアノ? ああ、それは母さん。なにしろ、バレエとピアノで根っこができてる人だからね。  習った、というより、遊びね。砂時計がピアノの上に置いてあってね、それを倒して、3分間、一人で弾くの。  最初は曲にも何にもならないわよ。でもピアノの鍵を叩けば、とにかく音は出るでしょ。最初はそれで十分楽しいわけ。デタラメに叩いて、デタラメな音でね。  3分間が終われば、次の人の番。あたしが最初なら、次は母さんね。母さんも何か3分間だけ弾くの。それはうっとりするようなきれいな曲だったり、ただあたしが叩いたのをそっくり真似したりとか、いろいろだったけど。  母さんが真似するあたしのデタラメを聞いてたら、嫌になるじゃない。だから、あたしも母さんみたいにきれいなのが弾きたいと思うようになったわ。  でも教えてといっても、笑ってるだけでね。ほら、ハルの番よ、って。で、自...
  • 親父の英会話 Lesson 4
    親父の英会話 Lesson 3から 存在の英語 「〜がある」の言い方 オヤジ 頼む英語と質問する英語をやったから、そろそろこっちからも情報発信できるようにしておくか。頼んだり、質問したりしているうちはいいが、こっちが何か主張し出すと途端に根拠やデータを聞かれる。そんなとき事実を述べるやり方を知っといた方がいいだろう。 キョン そうですね。 オヤジ たとえばだ、「うちの会社には2000人が働いています」なんてのを、おまえならどう英語にする? キョン いきなりですか? えーと、 2000 employees are working in our campany. とかじゃ、ダメですか? オヤジ ダメなことないぞ。従業員employeeなんて単語、よく出てきたな。思いつけない、あるいは、employeeという単語を知らない場合はどうする? キョン えーと……、「中学校で習った...
  • ハルヒと親父3−家族旅行プラス1 その6
    ハルヒと親父3−家族旅行プラス1 その5から 「ところでキョン君、鹿撃ちにいかないか?」  次の日の朝。  俺たちが宿泊したコテージのベランダにでかいダイニング・テーブルを引っ張り出して、4人で朝食をとった後、コーヒーを飲みつつ、親父さんは、その気楽な格好のように、気楽に言った。 「今、なんと?」 「こんな小島に、鹿なんてでかいものが生きていける生態系がないでしょうが」  と突っ込むハルヒ。 「ではキョン君、カジキマグロを釣りに行かないか?」 「それはどこの港町ラハイナよ!」  と突っ込むハルヒ。 「ではハルヒ、キョン君はもう食ったのか?」 「ぶっ!ごほごほ」  と咳きこむ俺。 「このエロオヤジ!どうしてあたしに聞くのよ!こっちに先に来くのが筋ってもんでしょ!」  いや、それも筋が違うぞ、ハルヒ。それにその話題を引きずり戦線を拡大すると、このSSが...
  • @wiki全体から「あるSS書きの個人的七つ道具ー関係アルゴリズム」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー