とある魔術の禁書目録 Index内検索 / 「科学結社(Asociacion de cienia)」で検索した結果

検索 :
  • 科学結社(Asociacion de cienia)
    【種別】 組織名 【元ネタ】 スペイン語。Asociacion de ciencia=「科学協会」か。 【初出】 八巻 【解説】 学園都市外部の組織。 ケープケネディにて「学園都市に侵入し残骸の奪取を行う」という計画を進めていた。 結標淡希らの取引相手だったが、黄泉川愛穂により長は拘束され、組織そのものも叩き潰される。 打ち止めがミサカネットワークから得た情報によると、 過去に天井亜雄とも接触があった組織であるため樹形図の設計者などに詳しかったのだとか。
  • 巻別索引 八巻
    ...ムナント) A~Z 科学結社(Asociacion de cienia)
  • A~Z
    ...Armare091 科学結社(Asociacion de cienia) AUD Auribus oculi fideliores sunt. B 礎を担いし者(Basis104) bC-96/R Beast666 Bennys BLAU(ブラウ) C C文書 cp-191 CREPES D DA(ディシプナリー・アクション) 献身的な子羊は強者の知識を守る(dedicatus545) DownWaver(ダウンウェーバー) E EACニュース Edge_Bee(ヤイバのハチ) Emergency Equ.DarkMatter F 背中刺す刃(Fallere825) F.C.E(フリーコンパウンドアイズ) FIVE_Over OS Modelcase”ACCELERATOR” FIVE_Over.Modelcase_”MELT_DOWNER” Five_Over (Out_Sider...
  • 被召物一覧
    名前《ルビ》の形式で記載する。 規定級 低音 始祖の赤《b》(コスト1) 鬼躯《wm》(コスト2) 突撃魚《nh・cb》(コスト4) 鮮血追う槍《bih・ei・dp・tq》(コスト9) 砂塵舞う蠍の尾《hu・ce・kk・di・a・x》(コスト10) 牙を隠し持つ真球《t・ei・d・ko・fb・ji》(コスト10) 敵視する巨眼《cuw・nu・o・qux・o・ag・du》(コスト14) 浮遊する血を求めし大槌《zn・bih・ei・xa・qux・hdi》(コスト15) 無邪気なる漆黒に膨張する人喰いのぬいぐるみ《mul・o・iu・ou・dhc・weq・ei・lvz・a・icg》(コスト23) 眼前の敵対する全てを吹き飛ばす鋭利な衝撃波の翼《du・vo・a・cuw・bf・ei・zix・nal・me・a・qi・a・fd》(コスト26) SSCforパペット#2000《yi・a・ns・ou・w...
  • 著作・関連作
    ●目次 とある シリーズとある魔術の禁書目録(電撃文庫) 新約 とある魔術の禁書目録(電撃文庫) 創約 とある魔術の禁書目録(電撃文庫) 漫画 とある魔術の禁書目録(ガンガンコミックス) とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟(ガンガンコミックス) とある日常のいんでっくすさん(ガンガンコミックス) とある科学の超電磁砲(電撃コミックス) とある科学の超電磁砲外伝 アストラル・バディ(電撃コミックスNEXT) とある科学の一方通行(電撃コミックスNEXT) とある偶像の一方通行さま(電撃コミックスNEXT) とある科学の未元物質(電撃コミックスNEXT) とある科学の心理掌握(角川コミックス・エース) とある暗部の少女共棲(電撃文庫) とある魔術の電脳戦機電撃文庫 電撃コミックスNEXT 文庫未収録 関連書籍 アニメ ドラマCD ゲームコンシューマ...
  • 学園都市(がくえんとし)
    【種別】 地名 【初出】 一巻 【元ネタ】 アニメ各シリーズで共通化されている街並みは、東京都立川市の立川駅周辺および多摩市の多摩センター駅周辺がモデル。 『超電磁砲』原作版では同じく東京都町田市の町田駅周辺が背景モデルとして描かれる。 いずれも作品設定上の「学園都市」のエリアに含まれる地域。 【概要】【政治・行政】 【地理】 【軍事】 【社会生活】 【暗部】 【正体】 【沿革】 【余談】 【関連】 【概要】 東京西部(いわゆる多摩地域)に位置する、最先端科学技術を研究・開発している完全独立教育研究機関。 とあるシリーズの主要な舞台。 「記憶術」や「暗記術」という名目で超能力研究、即ち「脳の開発」を行っている。 総人口は230万人。 そのうち約8割(=180万人)は学生である(※下記【余談】の節も参照)。 設立の目的は、「人間...
  • 巻別索引 一巻
    ア行 大英博物館(アーセナル) 青髪ピアス 使い魔(アガシオン) 歩く教会 警備員(アンチスキル) イギリス清教 魔女狩りの王(イノケンティウス) 幻想殺し(イマジンブレイカー) 異端審問官(インクジショナー) 禁書目録(インデックス) 英国 エイボンの書 神よ、何故私を見捨てたのですか(エリ・エリ・レマ・サバクタニ) エルブラーゼ 電撃使い(エレクトロマスター) 炎剣 カ行 回復魔術 カエル顔の医者 学園都市(がくえんとし) 上条当麻(かみじょうとうま) カミやん 神裂火織(かんざきかおり) 虚数学区・五行機関(きょすうがっく・ごぎょうきかん) 近代西洋魔術(きんだいせいようまじゅつ) 首輪 透視能力(クレアボイアンス) 警察(けいさつ) 苦瓜と蝸牛の地獄ラザニア(ゴーヤとエスカルゴのじごくラザニア) コロンブスの卵 コンピエーニュ古城 サ行 読心能力(サイコメトリー) 死者の書 身体検...
  • 電解取引(イオントレード)
    【種別】 超能力 【元ネタ】 Ion trade=「イオンの交換」 Wikipedia-イオン交換 【初出】 とある科学の超電磁砲 コールドゲーム 【解説】 「ファイアバグ」こと松陸頼太が所持する能力。 レベルは美琴の見積もりで3〜4。 その名の通りミクロなイオン交換を自在に行うことができる能力で、 水素と酸素を取り替えての発熱から、人体に直接触れることで体内細胞を弄り瞬間加齢や心筋梗塞を引き起こすことも可能な高い応用性を持つ能力。
  • アンナ=シュプレンゲル
    1 【種別】 伝説・人物 【元ネタ】 Wikipedia - 秘密の首領 ドイツの魔術結社「黄金の夜明け」(イギリスのものとは別)に所属したと言われる薔薇十字系の女性。 【初出】 名前のみ二十二巻、新約十八巻以降に補足あり 【解説】 ※注釈: 読者の便宜のため、まず元ネタにおけるアンナ=シュプレンゲルについて、禁書に関連する事項のみ解説する。 新約後半以後、とあるシリーズの魔術業界は現実世界の魔術史を概ねそのままなぞる形で登場しているため、 以下の魔術史解説は一応現実世界についての内容だが、とあるシリーズ内での魔術史としても多くがそのまま通用する。 しかしとあるシリーズの側で「一般にはこう言われているが、実はこうだったのだ」と脚色してある部分もあるため、両者を混同しないよう注意されたし。 栄えあるドイツ魔術結社に所属する薔薇...
  • 能力を生み出すDNAコンピュータ
    【種別】 都市伝説 【元ネタ】 Wikipedia-DNAコンピュータ 【初出】 とある科学の超電磁砲 第四十七話 【解説】 『不在金属(シャドウメタル)』の周辺情報に隠蔽の匂いを感じ取った初春飾利が、 調査中に行き当たった都市伝説サイト『Auribus oculi fideliores sunt.』で見つけた都市伝説。 その正体は外装代脳(エクステリア)。 サイトの記事は勝手な憶測を元にした内容だったが、食蜂の写真がバッチリ載っていた(念写能力によるらしい)ため、 食蜂はこれを危惧し、初春の記憶を操作して何も見つからなかったと思い込ませた。
  • 蓮の杖(ロータスワンド)
    【種別】 魔術・霊装 【元ネタ】 Lotus Wand=「蓮の杖」 近代西洋魔術における象徴武器の一種。 【初出】 七巻。 名前だけはこっそり五巻で出ている(超機動少女カナミン)。ただしその時の読みは「はすのつえ」。 【解説】 アニェーゼの用いたエーテル(第五物質)の象徴武器。 エーテルを扱うと同時に、他の四大元素全ての武器としても使用できる、という特色がある。 本編中では杖に与えた衝撃を瞬間移動させる攻撃と、 杖をナイフで傷つけることで空間を裂く攻撃が使用された。 原理としては偶像の理論の応用で、 杖の象徴するエーテルが万物に似ていると言う特性を生かし、空間そのものに作用しているらしい。 ようは呪いのわら人形の類で、杖を傷つけることで連動した他のものを同時に傷つけることができる。 多少のタイムラグがあるものの、 攻撃の軌道が...
  • けさかりさん
    【種別】 勘違い 【元ネタ】 貰っていきますね?+レス縦読み 【初出】 鎌池和馬スレッド52「とある魔術の禁書目録」にて 【解説】 541が貼り付けたURLが発端といえば発端。 541 :イラストに騙された名無しさん :2006/07/01(土) 13 39 29 ID ds2cwEMZ 脳内でしか見れないなら妄想とかわらな(ry とりあえず、御坂と一緒にこれでも聞いてますね つttp //pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29546 某少年漫画のヒロイン(?)が 「ネギをくるくる回しながら意味不明の歌詞を連続ループで口ずさむ」というもので、 とあるフラッシュ「巫女巫女ナース」と同じくらいの洗脳性があると認められた。 ちなみに歌詞は やっつぉん つぁっぱり りっぱり らんらん てぃたっり るーらん...
  • PDW(携行式防衛火器)
    【種別】 銃器 【元ネタ】 PDW:Personal Defense Weapon 日本語では「個人防衛火器」「個人防御火器」などと訳される。 Wikipedia - PDW 【初出】 新約十二巻 【解説】 近代における軍隊の戦術・戦闘行動の分析の末に要求、開発された、 小銃より携帯性に優れ、短機関銃のように片手でのとっさの取り扱いが可能で、 短距離でなくともボディアーマーに対して効力を持つ銃器の事。 ダイヤノイドでのサンジェルマン達との戦闘において、 ステファニー=ゴージャスパレスが持ち出した。 破壊された『運搬着』の部品を分解、再構成して作られたそれは、 高圧ガスを使ってタングステン鋼の模擬弾を連射する方式。 模擬弾とは言え、20~30メ-トル以内なら生身の体を蜂の巣にできるレベルの破壊力は有しているため、 ステファニ...
  • GDタロット
    【種別】 タロット・魔術 【元ネタ】 黄金の夜明け団が既存のタロットに新たな解釈を加えたもの。 様々な方式のものが作られたが、特に有名なのがアーサー=エドワード=ウェイトがデザインしたウェイト式タロット。 作中のセリフから、GDタロットもウェイト式の影響が大きいことが分かる。 Wikipedia-ウェイト版タロット GDは“Golden Dawn”=黄金の夜明けの略 【初出】 新約十八巻 【解説】 「黄金夜明」が既存のタロットをカバラの秘儀的に再解釈したもの。 配列は黄金メンバー皆(アレイスターの加入前)で完成させた。 神の子の誕生から処刑、復活までを描く事で、 その力の一端を引き出そうとする意味合いが強く、 タロットの「愚者」から「宇宙」までの大アルカナ22枚はセフィロトの樹を繋ぐ22本のパスと同期している。 人の身で神...
  • バリスティック・スライダー
    【種別】 機械 【元ネタ】 Ballistic:弾道 Slide(r):滑るように移動する 機体構造の元ネタは、実在する宇宙船「スペースシップワン」及び「スペースシップツー」だと思われる。 Wikipedia - スペースシップワン Wikipedia - スペースシップツー 【初出】 劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟- 【解説】 学園都市の次期主力宇宙輸送機関のコンペで、 宇宙エレベーターに敗れた新型シャトルシステム。 全翼機型の親機の下部に搭載され、高高度に到達した後 子機のみが切り離されて大気圏を離脱する。 機首上部には物資搬出用の開閉ハッチがある。 『エンデュミオン』最上部の宇宙ステーションへ向かう上条当麻達の為に、 土御門元春がどこかから調達。 デブリ迎撃用ミサイルに攻撃されるという...
  • 超電磁砲 年表
    【種別】 年表 【解説】 とある科学の超電磁砲の各巻で起こった主な出来事を巻数と日付でまとめたもの。 本編(禁書目録)版は本編 年表、 禁書目録と超電磁砲を交えた時系列は統一年表を参照。 一巻第一話 七月十六日 第二話 七月十七日① 第三話 七月十七日② 第四話 七月十八日① 第五話 七月十八日② 第六話 七月十九日① 第七話 七月十九日② 二巻第八話 七月二十日 第九話 七月二十一日① 第十話 七月二十一日② 第十一話 七月二十四日① 第十二話 七月二十四日② 第十三話 七月二十四日③ 三巻第十四話 七月二十四日④ 第十五話 七月二十四日⑤ 第十六話 七月二十四日⑥ とある学徒の後日談集 第十七話 七月二十五日 番外編 とある二人の新人研修[前篇] 番外編 とある二人の新人研修[後篇] とある科学の超電磁砲SS(「禁書目録」目録)八月一日 アニメとある科学の...
  • トラウィスカルパンテクウトリの槍
    【種別】 魔術・霊装 【元ネタ】 アステカ神話の 「トラウィスカルパンテクートリ」 。 太陽神「トナティウ」に燃える槍(光線)を放ったが、跳ね返されて 「イツラコリウキ」 になったという。 その「イツラコリウキ」の英訳がCurved Obsidian Blade(曲がった黒曜石のナイフ) 【初出】 五巻 【解説】 海原光貴に変装しているアステカの魔術師が持っている黒曜石のナイフ。 及びそれを使用して放たれる分解魔術。 「トラウィスカルパンテクウトリ」はアステカの破壊神。 金星と災厄を司る神で、それが投げる燃える槍(光線)は“金星の光を浴びた者全てを殺す”と言われている。 魔術としては、「槍」のレプリカである黒曜石のナイフを『鏡』として、空から降ってくる金星の光を反射させ、 その光を浴びせることで攻撃する。 この黒曜石のナイフを用い...
  • 巻別索引 新約一巻
    ア行 エッジ・ビー エネミーブラスター エマージェンシー オブジェクト カ行 ガトリングレールガン カメレオン 木原那由他(きはらなゆた) クウェンサー 黒夜海鳥(くろよるうみどり) サ行 サードウォー症 サイボーグ シールドAED 丈澤道彦(じょうさわみちひこ) シルバークロース=アルファ 新入生 滑走補助(スリップオイル) タ行 電動補助式ブロウパイプ ドラゴンライダー ハ行 ハイウェイチーター 駆動鎧(パワードスーツ) ビーランチャー ファイブオーバー モデルケース・レールガン フレメア=セイヴェルン フレンダ=セイヴェルン ヘイヴィア ヘヴィーオブジェクト 窒素爆槍(ボンバーランス) マ行 メタルイーターM5 ヤ行 野人Nのゾンビ脱出大作戦 ラ行 ライフアーマー レイヴィニア=バードウェイ A~Z Edge_Bee(ヤイバのハチ) Emergency FIVE_Over.Model...
  • 禁書目録(インデックス)
    【種別】 人名(通称) 【元ネタ】 16世紀に作成された、カトリック教会が反カトリック的と判断した書物の一覧表。 通称『禁書目録』。( Wikipedia- 禁書目録 ) 1559年に『INDEX LIBRORVM PROHIBITORVM』という本として正式に出版された。 最新版は1948年刷で、10万3000冊とはいかないが4000冊もの思想本を収録している。 有名どころでは、「レ・ミゼラブル」やケプラーの「新天文学」など。 1966年、ローマ教皇は正式に禁書の選定を廃止した。 【初出】 一巻 【CV】 井口 裕香 【概要】 【人物】 【性格・人間関係】 【能力・スキル】 【作中での行動】 【口調】 【備考】 【概要】 タイトルにもその名が含まれる、本作のメインヒロインにしてキーパーソンの一人。 『必要悪の教会』所属の...
  • サンジェルマン
    【種別】 人名(劇中でのアルファベット表記はSt.Germain) 【元ネタ】 18世紀頃にヨーロッパに実在した記録がある(あるいは、今なおどこかに存在する?)貴族、Comte de Saint-Germain。 本編でも語られるような数多の伝説を持ち、かのナポレオン3世が関心を抱いて関係する資料を警察に集めさせたほど。 また、薔薇十字団員を自称している。 これらの資料は火災により全て焼失しており、サンジェルマンの足跡の殆どは現代では失われている。 Wikipedia-サンジェルマン伯爵 【初出】 新約十二巻 【解説】 魔術師として究極の力を持ちながら、魔神の一員に加わるのを拒んだ人物。自称「第三の分類」。 ダイヤモンドの傷を直したという伝承に由来するシャンボールという術式を使う。 その本質は、寄生性質を持つある種の微生物の群体。 ...
  • Five_Over (Out_Sider). Modelcase_"MENTAL_OUT".(ファイブオーバーOS モデルケース・メンタルアウト)
    【種別】 兵器 【初出】 新約11巻 【解説】 『ファイブオーバー・アウトサイダー』の一機。 操作する人間の指示に従い、磁性制御モニターをコントロールする基幹に当たるもの。 丸い大きな頭のようなもの胴体に、タコやイカの触腕のように表面を無数の吸盤で埋め尽くした関節のない軟体性の機械の腕を持つ。 デザイナーズゲルと呼ばれる人間の手で再デザインされた脂肪で作られており、機械でありながら身に纏うことができる。 人間の脳の内部構造をダイレクトに操る食蜂操祈とは違い、 この機種は磁性制御モニターを用いて、心の内側ではなく外側を装飾することで、 「心の方が間違っているのではないか」と思い込ませて精神を操作する技術体系となっている。 操縦者は特殊な繊維で作られた、黒いハイレグ水着状のスーツを着用する必要がある。 このスーツそのものにはファイブオーバーOS...
  • @wiki全体から「科学結社(Asociacion de cienia)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索