とある魔術の禁書目録 Index内検索 / 「魔導師(まどうし)」で検索した結果

検索 :
  • 魔導師(まどうし)
    【種別】 魔術師 【初出】 一巻 【解説】 魔術師の中でも、魔道書を執筆したり弟子を育てたりと、魔術を広めることを目的とする者を指す。 「原典」を所持しているだけでも、魔術師ではなく魔導師としても数えられるらしい。 魔導師として完成されている者には、 その者にレクチャーされた魔術師が部下としてついている事が一般的なようだ。
  • 巻別索引 一巻
    ...道書(まどうしょ) 魔導師(まどうし) 魔法名(まほうめい) 魔力(まりょく) 洗脳能力(マリオネッテ) 御坂美琴(みさかみこと) クロウリーの書(ムーンチャイルド) メトセリン モン=サン=ミシェル修道院 ヤ行 唯閃(ゆいせん) ヨセフの聖杯 四葉(よつば) 自動書記(ヨハネのペン) ラ行 雷撃の槍 ルーン魔術 ルーン文字 霊装(れいそう) 超電磁砲(レールガン) 強度(レベル) 無能力者(レベル0) 超能力者(レベル5) ソロモンの小さな鍵(レメゲトン) ルーブル美術館 薔薇十字(ローゼンクロイツ) ローマ正教 ロシア成教 神様殺しの槍(ロンギヌスのやり) ワ行 鋼糸(ワイヤー) A~Z Bennys 献身的な子羊は強者の知識を守る(dedicatus545) 我が名が最強である理由をここに証明する(Fortis931) 救われぬ者に救いの手を(Salvere000) 黄金夜明(...
  • マ行
    ...道書(まどうしょ) 魔導師(まどうし) 窓のないビル 学舎の園(まなびやのその) マネーカード 人材派遣(マネジメント) 魔法名(まほうめい) 魔法陣(まほうじん) マラキの予言 マリアン マリアン=スリンゲナイヤー マリーベート=ブラックボール 洗脳能力(マリオネッテ) 操敵(マリオネット) 真理華(まりか) 認証穿刺(マリシャスフェイク) 魔力(まりょく) 魔鈴(マリン) まるいち 丸岩胡桃(まるいわくるみ) 多才能力(マルチスキル) 複合手順加算式直射弾道砲(マルチフェイズストレートハンマー) 告解の火曜(マルディグラ) ミ ミーシャ=クロイツェフ 神の如き者(ミカエル) 水鏡凪紗(みかがみなぎさ) 水鏡派閥 微細構築(ミクロステラクチャー) ミサカイリュージョン ミサカウェーブ 御坂旅掛(みさかたびがけ) ミサカネットワーク ミサカネットワーク総体 ミサカ完全武装(ミサカフル...
  • 魔道書(まどうしょ)
    【種別】 書物 【初出】 一巻 【解説】 【写本・偽書】 【原典(オリジン)】 【作中で登場した魔道書一覧】 【備考】 【解説】 魔術の使用方法が記された書物。 力ある魔術師によって作成され、 『原典(オリジン)』とその写本、偽書が存在する。 知識を広める目的で作られるが、記されている『別世界』の常識や法則は善悪に関わらず『現世』にとっては有毒なため、 宗教観念(=宗教防壁)の薄い人間なら目を通しただけで脳を汚染され、発狂もしくは廃人となる。 この『知識の毒』はあまりにも現実世界と乖離した「異世界の知識」と読者の常識との間の齟齬によって発生するため、 少しずつ段階を踏んで理解していけば理論上は汚染を抑えられるらしい。 重要なのは記述の方であるため、石版やタロットなど書物の体裁をしていないものも魔道書に含まれる。 また、聖書を始めとする...
  • 魔術師(まじゅつし)
    【種別】 生き様? 【初出】 一巻 【解説】 魔術を行使する人間の総称。 本来魔術師ではない聖職者や宗教関係者が魔術を扱う場合もあるが、 こちらも後に述べるような特徴を持つため、広義の魔術師に含まれる。 性格や目的などは魔術師により様々だが、 近代魔術師(アドバンスドウィザード)と呼ばれる現代を生きる魔術師は、全体的に個人主義が強いという特徴がある。 多くの場合において魔術師は過去に何らかの挫折や苦悩などの経験を抱えており、 「まっとうな手段では叶わない願い」を持つが故に、魔術という異常な手段に頼りそれを叶えようとする。 その成り立ち故に、魔術師の行動原理にはまず「個人的な願い」があり、 その願いを魔法名という主観的な目標として自らに刻んでいる。 その性質上、戦闘行為に対し訓練され感情を殺した「人間兵器」ではなく、 相手の言葉に感情的に...
  • 魔術(まじゅつ)
    【種別】 異能・技術 【元ネタ】 wikipedia-魔術 wikipedia-近代西洋儀式魔術 下記【発動手順】の項に記されている内容は主に近代西洋儀式魔術が由来。 【初出】 一巻でインデックスが着用している歩く教会が事実上の初出。 魔術師が行使した魔術としては、一巻でのステイルが生み出した炎剣が初出。 【解説】 【発動手順】 【特性】 【一般社会・宗教との関係】 【科学サイドとの関係】 【関連】 【考察】 【解説】 魔力を消費し、異世界の法則を無理やり現実世界に適用することで、 様々な超自然現象を引き起こす技術。 文化や伝承によってその様式は千差万別であり、突き詰めれば何でもありの異能力だが、 基本的には上記の定義を満たす行為全般を指す。 元々は原石や何らかの宗教的奇跡に対する羨望から開発されたものらしく、 ...
  • エリザリーナ
    【種別】 人名 【初出】 二十巻 【CV】 進藤 尚美 【解説】 エリザリーナ独立国同盟の名前の由来になった女性。 かなりの痩身で、例え水着であっても、相手を興奮させるより先に心配させてしまいそうな容姿。 眼はわずかに落ち窪んでいる。 フランスには姉がおり、容姿は一卵性双生児のようにそっくりである。 複数の国家を独立させ、結びつける為に活躍した聖女。 表では政治的・経済的な国家独立の為の基盤を整えると共に、 裏ではオカルト的な工作活動を行うロシア成教の魔術師達を押し返した実力者。 個人で魔術を扱うことより、後進を育てることに重点を置くスタンスの魔導師でもあり、 同盟内の宗教基盤を再調整し、実践的な魔術師の育成と量産を成功させている。 本人は魔術の腕について「拙い腕」と謙遜するが、実績がその実力を物語る。 フィアンマの危険性...
  • 巻別索引 四巻
    ア行 赤ノ式(あかのしき) 天体制御(アストロインハンド) ウェストミンスター寺院 御使堕し(エンゼルフォール) 肉体再生(オートリバース) 大野雷禅(おおのらいぜん) おみやげ 創作魔法陣(オリジナルサークル) カ行 神の力(ガブリエル) 上条詩菜(かみじょうしいな) 上条刀夜(かみじょうとうや) 木彫りの男性器(きぼりのだんせいき) 偶像の理論(ぐうぞうのりろん) 釘宮(くぎみや) 黒ノ式(くろのしき) 古森(こもり) 禁糸結界(きんしけっかい) サ行 サーシャ=クロイツェフ サザーク大聖堂 陽気な女神(シーラ=ナ=ギグ) シスコン軍曹 獣王(じゅうおう) 新感覚日本刀つっこみアクション 神戮(しんりく) 水翼(すいよく) スカラベ 聖人(せいじん) 星座の魔術 捜査零課(そうさゼロか) タ行 大魔術(だいまじゅつ) 戦術魔法陣(タクティカルサークル) 竜神乙姫(たつがみおとひめ) 土...
  • 巻別索引 超電磁砲一巻
    ―第一話~第七話― ア行 幻想殺し(イマジンブレイカー) 初春飾利(ういはるかざり) 電撃使い(エレクトロマスター) 大村次郎 丘原燎多(おかはらりょうた) お姉様(おねえさま) カ行 介旅初矢(かいたびはつや) 帰様の浴院(かえりさまのよくいん) 学園都市(がくえんとし) 鞄の少女 上条当麻(かみじょうとうま) 缶ジュース 木山春生(きやまはるみ) 釧路帷子(くしろかたびら) 虚空爆破事件(グラビトンじけん) 透視能力(クレアボイアンス) ゲコ太 固法美偉(このりみい) サ行 佐天涙子(さてんるいこ) 身体検査(システムスキャン) 風紀委員(ジャッジメント) 白井黒子(しらいくろこ) 量子変速(シンクロトロン) セブンスミスト タ行 第一七七支部 超能力(ちょうのうりょく) 超能力者(ちょうのうりょくしゃ) 空間移動(テレポート) 常盤台中学(ときわだいちゅうがく) 常盤台中学学生寮(と...
  • 魔法陣(まほうじん)
    【種別】 魔術 【初出】 一巻 【解説】 魔術を使用するために用いられる図形のこと。 最初期のものは単なる円だけだったが、 中期にはその効果を強めるため五芒星に代表される図形が追加され、 後期においては文字によって「どういう質と量の力が必要で、 どういうやり方で魔法陣に組み込んで、どういう結果が生まれるのか」という情報も追加されるようになった。 これはすなわち文字によって書かれた「術式のレシピ」にほかならず、 後期の魔法陣は術式のレシピである魔道書と非常に近い性質をもつ。 逆に言うと魔道書は魔法陣としての機能も持ち合わせており、 自己保存等の、原典が持つ副次的効果も魔法陣の特性によるものである。 魔法陣の情報量は威力に直結しており、 複雑な図形や文字を追加するのは威力を高めるための工夫である。 つまり『原典』が強大な力を持つのは記され...
  • 巻別索引 とある科学の超電磁砲(PSPゲーム版)
    第一章 空き地のカミキリムシ +... ア行 空き地のカミキリムシ 空き地のスプレー女 アツシ オメガフラワー カ行 カミキリムシ 高温補助式シザー ゴミ置き場のカタツムリ サ行 殺人トンネル 佐天涙子の都市伝説 ナ行 ナオヤ 入眠能力 ハ行 硲舎佳茄(はざまやかな) マ行 実生好子(みよしよしこ) ラ行 リエ A~Z RU-77K 第二章 制裁指導 +... ア行 イーコ イシガキミホ 芋煮プリン(激甘味) うわさ話専科・ザラシュストラ エコミチ社 エコミチ暴走事件 エンタメカーソル カ行 香椎坂中学(かしいざかちゅうがく) 鏑木由美(かぶらぎゆみ) クルハドリンクの怪 サ行 制裁指導(せいさいしどう) タ行 第一五学区 常盤台の超電磁砲とその一味に何を聞かれても答えてはいけない ナ行 ネコミチの呪い ノリコ ハ行 人食いダルマ マ行 迷彩指導 ヤ行 山科(やましな) A~...
  • カ行
    カ キ ク ケ コ カ カーテナ=オリジナル カーテナ=セカンド カーホルダー 有機探査(カーボンサーチ) ガーンディーヴァ 回収運動 海賊ラジオ 介旅初矢(かいたびはつや) カイツ=ノックレーベン 外的御供(がいてきごくう) 貝積継敏(かいづみつぐとし) 回復魔術 外部接続ターミナル 海魔王ブラメイド 海洋牢獄(かいようろうごく) 海流操作魔術 カヴン=コンパス カウンセリング施設を半壊させた謎の青白い閃光 正体不明(カウンターストップ) 帰様の浴院(かえりさまのよくいん) カエル顔の医者 雅王院司(がおういんつかさ) 鏡合わせの分割 輝くトラペゾヘドロン カキキエ隧道 柿田 夏期都市水害防止プログラム 垣根帝督(かきねていとく) 学園個人 学園都市(がくえんとし) 学園都市宇宙センター 学園都市研究発表会 学園都市統括理事会 学園都市第二少年院 学園都市の暗部 学園都市の貨幣 学園...
  • ア行
    ア イ ウ エ オ ア 原型制御(アーキタイプコントローラ) アーク=ダニエルス 最大主教(アークビショップ) アーサー=エドワード=ウェイト アーサー王 地殻破断(アースブレード) 希土拡張(アースパレット) 大英博物館(アーセナル) アーチェリー アーノルド=マッケンジー 集積都市(アーバンプロセッサ) アーランズ=ダークストリート 愛玩奴隷上条当麻(あいがんどれいかみじょうとうま) 愛島瞳美(あいしまひとみ) 相園美央(あいぞのみお) 内部進化(アイデアル) 理想の能力(アイデアル) アイティエール・アバター アイテム アイテムの連絡係 内部進化(アイデアル) 藍花悦(あいはなえつ) アイリ=ヘクセンフォビア 愛燐(アイリーン) 藍鈴女子高校(あいりんじょしこうこう) アイレリア=モードマン アインシュタイン 励起飛行(アウタートラベル) 壊滅手配(アウトランク) アウレオルス=...
  • 魔神(まじん)
    【種別】 存在概念 【初出】 一巻 【解説】 『魔界の神』という意味ではなく、 『魔術を極めすぎて、神様の領域にまで足を突っ込んでしまった』人間のことを指す。 『人の身で在りながらその存在を、魔術の修得と儀式でもって神格へと昇華させた者』とも、 『魔術で世界の全てを操る者』とも表現される。 「オーディン」として恐れられたオティヌスのように、その行いが「神」として神話に伝えられた者もいる。 とあるシリーズのパワーバランスの最上位に位置する存在であり、僅か十名程ながら、力の総量は魔術サイド全体の99.9%以上を占めている。 詳細は不明だが、少なくとも魔神を名乗る存在は、 数多くの魔道書の原典を閲覧・読破し、内容を理解した上で、特殊な方式の力を振るうようだ。 その条件からか、インデックス(禁書目録)を手に入れ最大限に力を引き出す事で 『魔神...
  • 麻黄(まおう)
    【種別】 人名 【初出】 四巻 【解説】 海の家わだつみの店主の息子。 『御使堕し』により外見が御坂妹になっているが、本来の性別は男。 御坂妹の外見で海パン一枚にエプロンを身に着けており男の浪漫、裸エプロンが完成してしまった。 なわけで横から見ると凄い事になっている。
  • 真桑(まくわ)
    【種別】 人名 【初出】 とある科学の超電磁砲第五十九話 【解説】 食蜂の能力開発に関わっていた研究者の一人。 生のリンゴが苦手。 心理掌握の実験台にされ、能力により剥いたリンゴをメロンと思い込まされ何の違和感も持たず平然と食べた。
  • 巻別索引 とある科学の超電磁砲(アニメ)
    *アニメ新規情報のみの索引はこちら ア行 アケミ 旭日中学 あすなろ園 泡浮万彬(あわつきまあや) 警備員(アンチスキル) 絶対等速(イコールスピード) いそべ銀行 初春飾利(ういはるかざり) 枝先絆理(えださきばんり) 電撃使い(エレクトロマスター) 欧亜大学 丘原燎多(おかはらりょうた) お姉様(おねえさま) カ行 介旅初矢(かいたびはつや) 帰様の浴院(かえりさまのよくいん) カエル顔の医者 学園都市(がくえんとし) 学園都市統括理事会 鞄の少女 上条当麻(かみじょうとうま) 缶ジュース 木原幻生(きはらげんせい) キャパシティダウン 木山春生(きやまはるみ) 共感覚性(きょうかんかくせい) 釧路帷子(くしろかたびら) 虚空爆破事件(グラビトンじけん) 黒妻綿流(くろづまわたる) ゲコ太 光学操作 鋼盾掬彦 鴻野江遥希(こうのえはるき) 固法美偉(このりみい) サ行 佐天涙子(さてん...
  • 重石(おもし)
    【種別】 人名 【初出】 とある科学の超電磁砲第四十五話 【解説】 学園都市の学校(おそらく高校)に在学している学生で、無能力者。 大覇星祭の競技の一つ「バルーンハンター」で常盤台中学と彼の学校が対戦。 開始と同時に逃げることで敵戦力の分散を図り、 自身を追いかけてきた切斑芽美に対して事前に物陰に潜ませた仲間の念動力との連携により、 無能力者と念動使いの二人ではなく一人であると見せかけ相手の油断を誘った。 それにより自身の撃破と引き換えに仲間が奇襲を行う隙を作り、切斑と刺し違えることに成功した。
  • 真理華(まりか)
    【種別】 人名 【初出】 とある魔術の電脳戦機 【解説】 やたら舌打ちするショートカットの少女。 ブルーストーカーの依頼で富良科凛鈴を攫おうとした三人組の一人。 (余談だが、この三人組の中で劇中のセリフが最多なのは、名前が不明な運転手役の男である。もう一人は鷹斗) レベル4の励起飛行(アウタートラベル)を持つが、 リバースコンバートによってグリスボックのミサイルも使用できる。 上条に妨害されて富良科の奪取に失敗。
  • 魔力(まりょく)
    【種別】 エネルギー 【初出】 一巻 【解説】 魔術を使用する際に消費するエネルギーのこと。 『強制詠唱』『魔滅の声』等の一部の魔術を除いて、魔術を使用する際には必ず必要となる。 生命力(マナ)、つまり人間の体に元から流れているエネルギーを「原油」として、魔力という「ガソリン」を精製する。 具体的には呼吸法、食事制限、瞑想、準備運動...つまり血液の流れや内蔵の活動リズムなど、自身の体内を望む数値で制御することで生み出す。 体内器官という自分の意思で操れないものを無理にいじると、普段手に入らないエネルギーを精製できるというわけである。 当然無理に体内をいじるのには危険が伴い、適切な知識なく手を出すとしっぺ返しを食らうリスクもある(昔は「バチ」「タタリ」と勘違いされていたらしい)。 同じ人間の生命力でも精製の仕方、つまり宗派や練り方を変えれ...
  • とある科学の一方通行(とあるかがくのアクセラレータ)
    【種別】 タイトル 【初出】 月刊コミック電撃大王2014年2月号〜2020年9月号(2013年12月27日号〜2020年7月27日号) 原作:鎌池和馬 作画:山路新 キャラクターデザイン:はいむらきよたか、山路新 【概要】 『禁書目録』の外伝漫画。 正式なタイトルは『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の一方通行』。全十二巻。 プロットは鎌池和馬書き下ろし。 キャラクターデザインははいむらきよたかおよび山路新が担当。 主人公は一方通行。 学園都市内を舞台とし、科学サイドと魔術サイドが入り乱れた内容となっている。 『禁書目録』『超電磁砲』などからのゲストは少ない(佐天、初春、インデックス、アレイスターのみ)が、 逆に屍喰部隊や亡本裏蔵といった『一方通行』初登場のキャラに言及する媒体は多い。 本編『禁書目録』一巻冒頭が七月十九...
  • 松定(まつさだ)
    【種別】 人名 【初出】 新約七巻 【解説】 学園都市の学者で、流体力学の権威。男性。 発表した専門書『粘性・濃度と次世代演算装置の未来』はベストセラーになった。 自らの理論が作り出した『研究成果』が引き起こした何かに怯え、 第二三学区から外部へ逃亡を試みた。 しかし、出動した黄泉川愛穂とステファニー=ゴージャスパレスに追い詰められ、 自ら奥歯に仕込んでいた冬眠剤『cp-191』を服用して意識を失った。 その後は病院に移送され、治療を受けている。
  • 舞殿星見(まいどのほしみ)
    【種別】 人名(偽名) 【初出】 創約一巻 【解説】 【作中での行動】 【口調】 【解説】 クリスマスを楽しむ上条達の前に現れた暗部の始末屋。 この名前は偽名であるらしいが、本名は不明。 節々が枝分かれした長い金髪に金色の目、 ミニスカサンタの衣装と、街中で客引きをしていそうな外観の少女。 しかしこれはクリスマスの学園都市に溶け込むための変装であり、 派手な見た目もカラコンとウィッグによるもの。 厚化粧には顔認識システムを誤魔化すための模様を仕込んでいる。 素顔はおかっぱのどこにでもいそうな少女。 上条の胸元におでこがぶつかるという創約二巻での描写を鑑みると、身長はインデックスと大差がない模様。 所持する能力はレベル4の念動能力。 能力の出力上昇と最適化のために、指先へ精神を集中させるよう脳への調整を繰り返されている。 その影響...
  • 潮岸(しおきし)
    【種別】 人名 【初出】 名前のみ十五巻 初登場は十九巻 【CV】 金本 涼輔 【解説】 学園都市統括理事会の一人である老人。 軍事、兵器関連に強い影響力を持ち、 統括理事会の中でもドラゴンの存在を知るほどに深い位置にいた。 常に身の安全に気を使う用心深い性格で、 四六時中特注の駆動鎧を着込み、 本拠地も第二学区にある、試験シェルターを用いている。 それだけでなく、警備班を「杉谷班」・「美濃部班」に別け、 万一片方が裏切ってももう片方で対処できるようにしているほど。 十九巻にてグループに迎電部隊の殲滅を依頼。 その過程でドラゴンについて知りすぎたグループを、配下を使って始末しようとするが失敗。 反撃として行われた親船最中とグループの「視察」を、総力戦体勢で迎撃する。 結果侵入はされるが、親船とグループの分離に成功。...
  • 炎堂(えんどう)
    【種別】 人名 【初出】 新約十二巻 【解説】 テレビオービットの社員で、 『ヒストリア懸賞クイズ』の担当プロデューサーを務める人物。 ステファニー=ゴージャスパレスと浜面仕上は、 ダイヤノイド内のスタジオで撮影を行っている彼のもとに荷物を届ける依頼を受けたことで、 サンジェルマンの襲撃事件に巻き込まれることとなった。 なお、荷物の中身は浜面曰く、 「ドイツ製の年代物の柱時計がどれだけ正確に時間を刻むか最新技術で調査する番組のための備品」 だったらしいが、サンジェルマンの言によれば 「『[[アンの盾]]』を偽装して運び込ませた」 ものである。 サンジェルマンの言動は信用できないため本当かどうかは疑わしいが、 本当にテレビ番組のための荷物だったのかどうかも定かではない。
  • 破滅屋
    【種別】 人名(通称) 【解説】 土御門が追跡していたターゲット。 本人曰く、大きな計画があると、内部へ末端として潜り込みわざとトラブルを起こし同僚を暗殺する。 そしてどうしても計画を成功させたい者はそれまで以上の手厚い保障を割り振る。 兵隊一人の単価を上げさせるための生活の知恵というものらしい。 第一五学区で土御門に捕縛され、情報を得るため拷問されていたが、突如何者かに狙撃されて約十五分間苦しんだ末に死ぬこととなってしまう。 そのため情報を与えるのと引き換えに、土御門によって即死させられた。
  • 巻別索引 十六巻
    ア行 諫早(いさはや) 移動鉄壁 ウィリアム=オルウェル 牛深(うしぶか) 盾の紋章(エスカッシャン) オルレアン騎士団 カ行 香焼(こうやぎ) サ行 スパリゾート安泰泉(あんたいせん) スペイン星教派 スレイプニル 聖人崩し(せいじんくずし) 聖なる右 聖母崇拝術式(せいぼすうはいじゅつしき) 聖母の慈悲 占星施術旅団(せんせいせじゅつりょだん) 聖ゴスティーノ教会 タ行 第三の天使 堕天使エロメイド ダルクの神託 超電導リニア二輪 対馬(つしま) ナ行 野母崎(のもざき) ハ行 聖ピエトロ大聖堂 フィアンマ マ行 超起動少女カナミンインテグラル(マジカルパワード カナミンインテグラル) 心理掌握(メンタルアウト) A~Z その涙の理由を変える者(Flere210)
  • 著作・関連作
    ●目次 とある シリーズとある魔術の禁書目録(電撃文庫) 新約 とある魔術の禁書目録(電撃文庫) 創約 とある魔術の禁書目録(電撃文庫) 漫画 とある魔術の禁書目録(ガンガンコミックス) とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟(ガンガンコミックス) とある日常のいんでっくすさん(ガンガンコミックス) とある科学の超電磁砲(電撃コミックス) とある科学の超電磁砲外伝 アストラル・バディ(電撃コミックスNEXT) とある科学の一方通行(電撃コミックスNEXT) とある偶像の一方通行さま(電撃コミックスNEXT) とある科学の未元物質(電撃コミックスNEXT) とある科学の心理掌握(角川コミックス・エース) とある暗部の少女共棲(電撃文庫) とある魔術の電脳戦機電撃文庫 電撃コミックスNEXT 文庫未収録 関連書籍 アニメ ドラマCD ゲームコンシューマ...
  • 巻別索引 五巻
    ア行 梓弓(あずさゆみ) アステカの魔術師 天井亜雄(あまいあお) 警備員(アンチスキル) 海原光貴(うなばらみつき) エツァリ カ行 上条勢力(かみじょうせいりょく) 源蔵(げんぞう) サ行 読心能力者(サイコメトラー) 幸せ指数(しあわせしすう) 風紀委員(ジャッジメント) 衝槍弾頭(ショックランサー) 警備強度(セキュリティコード) タ行 念動力(テレキネシス) トラウィスカルパンテクウトリの槍 ハ行 不幸指数(ふこうしすう) 冥土帰し(ヘヴンキャンセラー) 抱朴子(ほうぼくし) マ行 超機動少女カナミン(マジカルパワードカナミン) ミサカネットワーク ミサカ20001号(最終信号・打ち止め) 肉体変化(メタモルフォーゼ) ヤ行 闇咲逢魔(やみさかおうま) 芳川桔梗(よしかわききょう) ラ行 最終信号・打ち止め(ラストオーダー) 繚乱家政女学校(りょうらんかせいじょがっこう)
  • 近代魔術師(アドバンスドウィザード)
    【種別】 概念 【初出】 とある魔術の禁書目録SSステイル=マグヌス編 【解説】 読んで字の如く、近代以降に魔術師として活動する者のこと。 系統としては19世紀末に確立された。 古代から伝わる貴重な物品に頼らず、 容易に入手できる日用雑貨等を駆使して術式を構成する者がほとんどである。 また、近代以降において「魔術は等価交換ではない」という考え方は広く定着している。 つまり、いかに少ない資源で多くの成果を得るかが術式行使の鍵となり、 大規模な儀式になればなるほど『失敗』した時のしっぺ返しも大きくなる。 言ってみれば、交換レートを誤魔化しながらの騙し合いが、 魔術師同士の戦闘において勝敗を分ける大きな要素となる。 また実力だけでなく政治的な立ち回りを必要とする局面も多々あり、 たとえば対立職業(ジョブカウンター)については暗黙の了解とされて...
  • 暦石(こよみいし)
    【種別】 魔道書 【元ネタ】 アステカ地方に実在する暦石。 Wikipedia - 太陽の石 【初出】 十五巻 【解説】 アステカの組織が保有していた魔道書の原典。 アステカ地方に存在するカレンダーのようなものであるが、二つの方式の暦を同時に扱い、 太陽の死や蘇生などの事項が書き込まれていくことで、とてつもなく複雑化した物。 本来の形状は円盤状の巨大な石であり、 本編に登場した2冊は、正確にはその派生系である。 ショチトルに与えられていた巻物状のものは、 特に『生と死に関する時間』の内容だけを抽出し、宗教的な論説にまで発展させたものであるらしい。 戦闘系の術者ではなかったショチトルは、 これを自身の皮膚の内側に絵文字として記すことで力不足を補っていた。 ショチトルが用いた相手の武器を操って自殺させる術式は、 この魔道書...
  • AA集
    【禁書目録】内の並びで置いてあります。 とりあえず苦肉の策としてワープロモードでhtmlを直打ちで編集してください。 それでも完璧ではなく追記が少々面倒ですが。 (htmlの出力については こちら も参照するとよいかも) ※どうしようもなくズレてますが仕様です。 禁書キャラAA保存スレ http //jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1142935228/l50 AA 一方通行(アクセラレータ) AA アニェーゼ=サンクティス AA 禁書目録(インデックス) AA オルソラ=アクィナス AA ■■ AA 神裂火織(かんざきかおり) AA 妹達(シスターズ) AA 白井黒子(しらいくろこ) AA 月詠小萌(つくよみこもえ) AA 土御門舞夏(つちみかどまいか) AA 姫■ AA 吹寄制理(ふきよせせいり)(未編集) AA ...
  • 鎌池和馬スレ
    【種別】 スレッド 【解説】 『 とある魔術の禁書目録 』を始めとする鎌池和馬作品について語るスレッド。正式名称は『鎌池和馬総合スレッド』。 初期は禁書スレと言う呼び方が多かったが、禁書以外のかまちー作品が増えて来たため下火になっている。 始めは『作者単独スレは3冊目から』のローカルルールを破って立てられた早漏スレだったが、 かまちーの安定した執筆速度による絶え間ないネタ供給や、アニメ化による新規住民の流入、考察によるループや俺嫁そげぶ合戦により、 規制の状況によっては1日1スレを上回るペースでレスが進み、スレ番は2000スレに届く勢いである。 主な話題はかまちーの話ジャンプの話野球の話飯の話ホモォの話。 「10万3000種類の話題を持つスレ」「かまちースレにスレチ無し」の二つ名の通り、荒れネタ以外の大抵のネタを許容して話を続ける様はまさにカオス。 ...
  • 巻別索引 超電磁砲八巻
    ―第45話~第52話― ア行 重石(おもし) カ行 霧ヶ丘グラウンド 切斑芽美(きりふめぐみ) 黒いナース服の少女 ゲコラー 口囃子早鳥(こばやしさとり) サ行 制裁指導(せいさいしどう) タ行 T GD(タイプ:グレートデーン) T MT(タイプ マンティス) T MQ(タイプ モスキート) とても価値のあるオレンジ ナ行 長点上機学園(ながてんじょうきがくえん) 能力を生み出すDNAコンピュータ 野村(のむら) ハ行 馬場芳郎(ばばよしお) マ行 御坂美鈴(みさかみすず) ラ行 ラブリーミトン(未編集)
  • マネーカード
    【種別】 道具・電子貨幣 【初出】 とある科学の超電磁砲第十八話 【解説】 学園都市内で流通している電子貨幣制度の一つ。 一般的な電子マネーと同様、金額を予めチャージしておき、会計の際に提示して利用する。 8月10日前後、第七学区のあちこちで封筒に入ったマネーカードがばらまかれている事案が発生。 主に人通りが少ない路地にて発見され、金額は1000円くらいから多いものでは50000円を超えるという。 マネーカードの投棄は貨幣の遺棄には当たらないため、 違法行為としては裁けず、警備員や風紀委員も動いていなかったが、 噂が広まった影響で取得者どうしのトラブルが発生したり、 武装無能力集団(スキルアウト)の縄張りに迷い込んで絡まれたりと被害が発生している。 そのため、風紀委員である白井黒子と初春飾利が調査に駆り出された他、 噂好きである佐天涙子...
  • 抱朴子(ほうぼくし)
    【種別】 魔道書 【元ネタ】 葛洪が著したとされる、仙思想と煉丹術の理論書である『抱朴子』。 葛洪 本人を抱朴子と呼ぶ事も。 Wikipedia - 葛洪 【初出】 五巻 【解説】 中国文化における不老不死、すなわち「仙人」に成るための魔道書。 その中には、ありとあらゆる病や呪いを解く薬を作るための「練丹術」が記載されているとされる。 禁書目録の蔵書にも収められており、 8月31日、病に冒された女性を救う手段を求める闇咲逢魔がインデックス誘拐を目論んだ。
  • 学園都市(がくえんとし)
    【種別】 地名 【初出】 一巻 【元ネタ】 アニメ各シリーズで共通化されている街並みは、東京都立川市の立川駅周辺および多摩市の多摩センター駅周辺がモデル。 『超電磁砲』原作版では同じく東京都町田市の町田駅周辺が背景モデルとして描かれる。 いずれも作品設定上の「学園都市」のエリアに含まれる地域。 【概要】【政治・行政】 【地理】 【軍事】 【社会生活】 【暗部】 【正体】 【沿革】 【余談】 【関連】 【概要】 東京西部(いわゆる多摩地域)に位置する、最先端科学技術を研究・開発している完全独立教育研究機関。 とあるシリーズの主要な舞台。 「記憶術」や「暗記術」という名目で超能力研究、即ち「脳の開発」を行っている。 総人口は230万人。 そのうち約8割(=180万人)は学生である(※下記【余談】の節も参照)。 設立の目的は、「人間...
  • 赤色支配(クリムゾンマネージャ)
    【種別】 超能力 【元ネタ】 Crimson Manager=「紅色の管理者」 【初出】 超電磁砲(小説) 【解説】 レザネリエ=サディス=ダイヤライン(未編集)の所持する能力。レベル4。 念動力の一種で、一定範囲内の錆を操ることができる。 出力は高く人間の限界を超える速度で金属を操作することができ、鉄筋や鉄骨を振り回せば銀行の金庫室や軍艦でも容易く破壊する威力となる。 さらにレザネリエの持つ超人的なハルバード技術と組み合わせることで、速度と破壊力に技術を両立した神速の猛攻を可能とし、近接戦で美琴を圧倒する程の戦闘力を発揮する。 また範囲内の金属を錆びさせることで、美琴の「砂鉄の剣」の高速振動を止めたり「超電磁砲」の弾体を錆びさせて威力を減衰させる事もできる。 ただしその高出力のため、ハルバードに使用する際は入念に準備運動を...
  • 魔法名(まほうめい)
    【種別】 儀式 【元ネタ】 魔術を行使する際に行う「己の名を宣言する」という儀式。 よく「我が○○の名において宣言(行使)する」等の形で行われる。 【初出】 一巻でインデックスが名乗ったDedicatus545が初出。 【解説】 魔術師が戦闘時に魔術を行使するために名乗る名前。 また、自身の真名を伏せる目的もあるらしい。 己の信念をラテン語で表し、重複防止の為000~999までの数字を付ける。要は意識高いメールアドレス(アカウント)のようなもの。 もともと、魔術において「名前」というものはとても重要な要素である上 位階と名と魔術武器を知らしめ、 己の行わんとする行為を誓言してからが魔術師の本領といえるため、 魔法名は非常に重要なものと言える。 ステイルなど一部の魔術師にとっては「殺し名」である。 これを宣言する事は自分の覚悟を見せ付...
  • 口移し(くちうつし)
    【種別】 医学行為? 【初出】 七巻 【解説】 一般的には乳幼児や病人に対して一度自分の口で食物を咀嚼し食べやすいようにし、 相手の口に直接、口移しで与える行為だが。 シスコン軍曹曰く、 「え、なに。じゃあ口移し? でもリアルでやるとあれはちょっとグロいっすよ?」 との事。 ……実際にやったのか? シスコン軍曹。 義妹と既にそんな上位プレイを致しちゃってるんですか? 果たして実体験なのか真相は闇の中だ。 また、上条さんは創約一巻にて笑えない類のやつをかまされている。
  • 死霊術(しりょうじゅつ)
    【種別】 魔術 【元ネタ】 Wikipedia -ネクロマンシー 【初出】 とある科学の一方通行 第2話 【解説】 死者の肉体、魂を操る魔術。使用者の総称は死霊術師(ネクロマンサー)。 エステル=ローゼンタールによると、 脳内の残留思念をキーとして体に疑似魂魄を進入させ、肉体を掌握するもの。 制御下に無い残留思念は「地縛霊」と呼ばれ、下手に触れると非常に危険らしい。 一口に死霊術といっても神話伝承などで方式は様々だが、ローゼンタール家が使う死霊術はかなり特殊。 ローゼンタール家はもともとカバラのゴレムを研究していた家系で、 完全なるゴレムの作成を悲願としていたが、 その手法を探求する中で死体に疑似魂魄を植え付ける方法を編み出した。 人の脳を使うことで知性を劇的に高めたが、異端として追放され、東洋にたどり着いた経緯を持つ。 ...
  • サ行
    サ シ ス セ ソ サ 黒キ色ハ水ノ象徴。其ノ暴力ヲ以テ道ヲ開ケ(さあおきろクソッタレども。ぜんぶこわしてゲラゲラわらうぞ) 裁判(未編集) サーシャ=クロイツェフ サーティーンデス サードウォー症 第三次製造計画(サードシーズン) 定温保存(サーマルハンド) サーモンレッド サイクルアーツの一覧 災誤(さいご) 才郷良太(さいごうりょうた) 念動能力(サイコキネシス) 念動使い(サイコキネシスト) 読心能力者(サイコメトラー) 読心能力(サイコメトリー) 最小衝突理論 サイタマ☆ヴォーカルクライシス 西東先生のその後 西東颯太(さいとうそうた) 西東颯太の行方 サイボーグ 改革未明(サイレントパーティ)(未編集) 坂状友莉(さかさまゆり) 坂島道端(さかしまみちばた) 坂田 佐久辰彦(さくたつひこ) 柵川中学(さくがわちゅうがく) 桜井純(未編集) 作楽木ナルハ(さくらぎなるは) 桜...
  • 巻別索引 七巻
    ア行 最大主教(アークビショップ) アエギディウスの加護 アニェーゼ=サンクティス アニェーゼの寝言 アニェーゼ部隊 天草式十字凄教(あまくさしきじゅうじせいきょう) アンジェレネ 対十字教黒魔術(アンチゴッドブラックアート) 一端覧祭(いちはならんさい) 伊能忠敬(いのうただたか) 浦上(うらがみ) エイワス 王室派 オルソラ=アクィナス オルソラ教会 カ行 海流操作魔術 騎士派 英国女王(クイーンレグナント) 口移し(くちうつし) サ行 魔滅の声(シェオールフィア) 縮図巡礼(しゅくずじゅんれい) 安眠妨害系(スペシャルスペーシー) 清教派 聖ジョージ大聖堂(セントじょーじだいせいどう) 象徴武器(シンボリックウェポン) タ行 大日本沿海輿地全図(だいにほんえんかいよちぜんず) 大覇星祭(だいはせいさい) 建宮斎字(たてみやさいじ) ドレスソード ナ行 騎士団長(ナイトリーダー) ハ行...
  • 学芸都市(がくげいとし)
    【種別】 施設・地名 【初出】 とある科学の超電磁砲SS 第一話 本編での言及は十九巻・新約三巻 【解説】 アメリカ・カリフォルニアの沿岸から西側へ50キロほど離れた海上に作られた、 直径10キロ程度の超巨大な人工島。 この海域は水深20メートルぐらいまで岩場がせり上がっているため、 その上に人工物を積み上げ、仕上げに大量の砂を載せて作られている。 また、近未来の地球を描くというテーマで撮られた映画の撮影のために、 「50年後の動植物の環境」を擬似的に作り出しており、 そのため周囲には『生物ガード』という目の細かい網のようなものに覆われ、 互いの生き物が出入りできないようになっている。 元々は島全体がハリウッド映画を撮るためだけに作られたものの、 撮影後、「島一つを処分するのはもったいない&環境によろしくない」ということで全面改修され...
  • ハ行
    ハ ヒ フ ヘ ホ ハ ハーザック=ローラス パーシュパタ 自分だけの現実(パーソナルリアリティ) 華氏城遺跡(パータリプトラいせき) 発条包帯(ハードテーピング) バードライム 工場否定(パーフェクトフィルム) 浸紙念力(パーフェクトペーパー) ハーフトラック ハイウェイチーター バイオ医研細胞研究所 暴風車軸(バイオレンスドーナツ) 水流操作(ハイドロハンド) ハイボルテージ=カッティング法 発火能力(パイロキネシス) 発火能力者(パイロキネシスト) 捜索部隊(ハウンドドッグ) 猟犬部隊(ハウンドドッグ) 宝貝(パオペイ) 博士 鋼の手袋 観光喰い(バキュームピース) 博愛 白桃(はくとう) 薄明座 バゲージシティ 硲舎佳茄(はざまやかな) 橋田 巨乳御手(バストアッパー) 支倉冷理(はせくられいり) 支倉派閥 パターン魔術 バチカン バチカン図書館 蜂の巣 バッキンガム宮殿 バ...
  • 松陸頼太(まつおからいた)
    【種別】 人名 【初出】 とある科学の超電磁砲 コールドゲーム 【解説】 「ファイアバグ」の異名を持つ犯罪者。男性。 ミクロなイオン交換を操る電解取引(イオントレード)の能力を持つ。 ドローンの発火・墜落事故が相次いだ「火の玉事件」の際、家電メーカー側から濡れ衣を着せられる。 冤罪と分かり裁かれはしなかったものの、その際負った心の傷から「能力を使わなくても発火・爆発は起こせる」という危険なマニュアル動画を次々と投稿するようになった。 その為いったんは逮捕されたが辻中京果の手により不起訴となり、整形により監視の目を逃れて失踪している。
  • 聖人崩し(せいじんくずし)
    【種別】 魔術 【初出】 十六巻 【解説】 天草式十字凄教だけが編み出すことに成功した、対聖人専用術式。 その性質上、一般の魔術師に対しては何の効力もない。 神の子の処刑を再現した魔術であり、 雷光と化した『槍』の一突きによって、 聖人の特徴である「神の子に似た身体的特徴のバランス」を人為的に崩し、 一時的に聖人としての力を封印・暴走させる。 唐突にバランスを失った聖人は自らの力の制御を失い、 あげくには自らの力の暴走に巻き込まれて身動きが取れなくなってしまう。 なお、魔力の体内暴走による硬直時間はおそらく30秒前後、と言われている。 アックアに使用した際には武器として「槍」を持つ五和が発動の基点となった。 天草式十字凄教の面々が神裂火織を失った際に立てた、 「彼女の負担にならないだけの強さを手に入れる」という誓いの元、 「...
  • 牛深(うしぶか)
    【種別】 人名 【元ネタ】 名前は、恐らく「熊本県 天草市 牛深町」から(併合前は牛深市)。 参考: 牛深市 - Wikipedia 【初出】 十六巻 【CV】 中西 正樹 【解説】 天草式十字凄教メンバーの一人。 大柄な男。挿絵で見る限り、得物は戦斧のようだ。
  • 潔斎雪紫(けっさいきよし)
    【種別】 人名 【初出】 超電磁砲131話 【解説】 常盤台中学の学生。1年前時点で1年生。 1年前における美琴のルームメイト。 肩までかかる黒髪の少女。 支倉派閥に所属しており、派閥からの指示で美琴をマークして動向を報告している。 能力は「蒸気の生成」。蒸気は多少熱い程度で、戦闘では目眩しくらいにしか使えない。 プールの授業で派閥に無関心だった美琴に三大派閥の解説をした。 美琴を介して瑠璃懸巣とも面識を持ち、お嬢様としては破天荒な2人に内心で突っ込みを入れる。 その後水鏡派閥との抗争が始まると、1人で下校している時に閏井、朝倉から襲撃を受け、間一髪で美琴に助けられる。 旧約3巻での黒子のセリフによると、 黒子が同室になる前の美琴のルームメイトは「裏切り者」であり、「あくまで合法的に」黒子が追い出したらしい。
  • 巻別索引 十九巻
    ア行 一方通行の杖(アクセラレータのつえ) エイワス オシリスの時代 カ行 学芸都市(がくげいとし) 軽機関散弾銃 個室サロン サ行 杉谷(すぎたに) 潮岸(しおきし) ステファニー=ゴージャスパレス 迎電部隊(スパークシグナル) タ行 テクパトル 雑貨稼業(デパート) 同権限者視察制度 トチトリ トマス=プラチナバーグ ドラゴン ハ行 ビバリー=シースルー フラフープ ホルスの時代 マ行 美濃部(みのべ) A~Z SRM21
  • @wiki全体から「魔導師(まどうし)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索