is01rebuild @wiki内検索 / 「gappsを試してみる」で検索した結果

検索 :
  • gappsを試してみる
    Google Appsを試してみる 下記サイトより、 http //wiki.cyanogenmod.com/index.php?title=Latest_Version CyanogenMod 6 HDPI の gapps-hdpi-20101114-signed.zip をダウンロードする。 続いて、 android market の利用方法 Market周りを試す場合は、Superuserを入れておくと便利かも。 ちなみに、「マーケットアプリの初期化」 は「設定」-「アプリケーション」-「アプリケーションの管理」- 「すべて」 「Googleサービスフレームワーク」 「データ消去」でもokでした。 Marketの検索までは行けますが、エラーが出てしまいます。 SD周りか、何かでしょうか?? コメント 2.3.1_r1で...
  • android market の利用方法
    android market の利用方法 gappsを試してみる の参考サイトが参照できなくなっているので、改めてメモ。 CyanogenMod Latest Version から、次のファイルをダウンロードする。 Froyo (2.2) http //android.d3xt3r01.tk/cyanogen/gapps/gapps-hdpi-20101114-signed.zip Gingerbread (2.3) http //android.d3xt3r01.tk/cyanogen/gapps/gapps-gb-20110120-signed.zip 以下のアプリケーションを adb install などでインストールする。 GoogleServicesFramework.apk MarketUpdater.apk Vending...
  • メニュー
    ...eruserを使う gappsを試してみる マーケット向け対応 android market の利用方法 GPSを有効にする 液晶輝度を変更する SDカードを有効にする センサーを有効にする kernel関連 Audio関連(解析中止)audio_dev_ctrl関連 ae2関連 I2C関連 GPIO関連 Audioユーザ側関連 Gingerbread(2.3.1_r1) バイナリ(2.3.1_r1) ソースコード(2.3.1_r1) Android2.3.1r1無線LANでAd-hocモードを有効にする GUIで無線LANを有効にする(2.3.1_r1) WiFI実装の変更 apkのインストールを可能にする (2.3.1_r1) 画面の横表示固定(2.3.1_r1) デフォルトホーム画面を入れ替える(2.3.1_r1) Superuserを使う android market...
  • マーケット向け対応 コメントログ
    ...では、本wikiの”gappsを試してみる” に書いた2番目の リンク先の内容でOpenWnn等も検索時にヒットするようになるのですが、 ダウンロードに失敗します。 何が足らないのかまだ追いかけていません^^; 2.3.1_r1では /data の容量問題はでませんか? -- (is01rebuild) 2011-01-18 18 28 25 2.3.1_r1では容量問題は出てません。 代わりに?本Wikiのgappsの手順では、ファイルコピー後再起動した時点で再起動ループに入ってダメでした。 また、apkはインストール手順に入ったところで落ちます・・・(adb installでも同様でした) -- (RO215IS01) 2011-01-18 18 45 07 2.3.1_r1で本wiki手順でFlash Player等がヒットするようになりましたが、ずっと...
  • マーケット向け対応
    ...は特に…。 gappsを試してみるで行った作業で、マーケットからアプリをダウンロード出来るようにする。 (ダウンロード出来ないアプリは…何でだろう!? DBっぽいコンテンツプロバイダー周りになにか有りそう) 素の状態では、 空き容量が足りないため、このアイテムはインストールできません。 とでる。 英語では、 Sorry, there s not enought space to install this item. DDMSでは、 Couldn t clear application caches. がでる。 ざっと流れを見てみた。 ./frameworks/base/services/java/com/android/server/PackageManagerService.java   ↓ ./frame...
  • 進捗
    ... gapps OK→gappsを試してみる OK→同左 - GPS OK→GPSを有効にする 未確認 - コンパス OK…センサーを有効にする 未確認 - 加速度センサ OK…センサーを有効にする 未確認 - 姿勢センサ OK…センサーを有効にする 未確認 - 画面の自動回転 未着手 未確認 - 画面輝度調整 OK→液晶輝度を変更する OK - マーケット(一部) OK…マーケット向け対応 OK→同左 - マーケット(完全) 未着手 未着手 - SD CARD(コマンドで) OK…SDカードを有効にする OK - SD CARD(GUIで) OK…SDカードを有効にする OK - SD CARDフォーマット 未着手 未着手 - 3Dアクセラレーション OK→fi01氏 試行中 - SOUND OK→fi01氏 ? - Bluetooth 未着手 未着手 - 省電力周り? 未確認...
  • GPSを有効にする
    GPSを有効にするには? 今回、GPSを有効にするために上層の Android.mk に手を入れた。 デフォルトでlibを追加すると、ソースを要求してくるのでそれを回避するようにしてみた。 1.6 の lib の中身は全く分からないので何が起こっても自己責任で。 また、Froyoに含まれない 1.6 の init.rc にある service 類も起動するようにしておく事。 今回の修正はあちこち手を加えたので、結構面倒になっているので、元のファイルをコピーしておくようにする。 ソースの修正より、いかに make を通すかという問題だった。 ./build/core/ 内の .mk ファイルは GPS 対応完了後元に戻しても良い。 今回は、修正ファイル、1.6からのファイル、追加ファイルと多いので記述に抜けがあるかもです。 その場合はお知らせいただけると幸い...
  • 描画を高速化する
    描画を高速化するには? twitter @nenecomips ねねこむさんの情報より http //twitter.com/#!/nenecomips/status/19692744016396289 また、gralloc が使えるとcopybitが使えなくなります。 下記より、copybitのバイナリ入手すると良いかも。 http //forum.xda-developers.com/showthread.php?t=736545&page=209 コメント export TARGET_BOARD_PLATFORM=qsd8k とすると、copybit.qsd8k.soとgralloc.qsd8k.soが作られます。効果の程はわかりませんが・・・ -- RO215IS01 (2011-01-14 00 56 07) gralloc.qsd8k.so...
  • Bluetooth
    Bluetooth 関連 まだ、成功していないため覚え書き。動きませんので、これから対応に頑張る人向け WLAN off で実験しています。 BoardConfig.mk の BOARD_HAVE_BLUETOOTH = true は true に指定。 通常ビルドして、実機に転送。 上記で bluez をビルドするが、bccmd がデフォルトでビルド対象になっていないのでビルドするようにする。 Froyo(2.2_r1.3)の場合は $(ANDROID_SRC)/external/bluetooth/bluez/Android.mk の最下部に下記を追加する。 # # bccmd # include $(CLEAR_VARS) LOCAL_SRC_FILES = \ bccmd.c \ ...
  • デフォルトホーム画面を入れ替える(2.3.1_r1)
    ダウンロードしたソースに付属のデフォルトランチャは非常にもっさりして遅い。 従って、これをADWLauncherに置き換える。 手順は以下のとおり。 CyanogenModのGithubから、ADWLauncherのファイルを取ってくる。 $(ANDROID_SOURCE)/apps にダウンロードしたADWLauncherのフォルダをコピーする。 デフォルトランチャを無効にする。 ビルドする。 ビルドする(2) 追って説明する。 CyanogenModのGithubから、ADWLauncherのファイルを取ってくる 下記アドレスから、適当なフォルダにADWLauncherのファイルをgit cloneで取得する。 mkdir hoge cd hoge git clone git //github.com/CyanogenMod/android_packages_apps_ADWLaun...
  • makeを簡単にする
    makeを簡単に行うには? フルビルドすると時間がかかるので部分的に make する方法。 $ANDROID_SRC のトップディレクトリにて $ source ./build/envsetup.sh とする $ help すると、使えるコマンドが出てくる。 Invoke ". build/envsetup.sh" from your shell to add the following functions to your environment - croot Changes directory to the top of the tree. - m Makes from the top of the tree. - mm Builds all of the modules in the current...
  • Android2.3.1r1
    make だけしてみました。(初期) インストール、起動までしてみました。(2010/12/28 01 47) まずは、repo sync して素の状態で make しただけ。 $export ANT_OPTS="-Xmx1024m" $export TARGET_ARCH_VARIANT=armv7-a-neon $export WITH_JIT=true $date maketime.txt $time make -j3 showcommands 2 1 | tee make.log $date maketime.txt 結果 real127m58.712s user140m8.540s sys40m32.730s $cat maketime.txt 2010年 12月 26日 日曜日 10 3...
  • kernel config
    デフォルト config からの変更 SDカードが認識している際にサイズの大きな APP をインストールすると、暗号化部分ではねられエラーとなる。 google検索結果 http //odroid.foros-phpbb.com/t534-cannot-install-some-apps-device-mapper-missing-from-kernel fi01さんの2chでの情報 【ROM焼き】au IS01 root4 ~穴は塞がれた。だが~ 334 fi01 ◆w.f0Q9VCUk 2011/02/15(火) 17 36 04 ID +ZuucmDA SDカードがマウント出来るようになってからAngryBirdsが インストール出来なくなっていたが、SDカードへ インストールしようとして失敗していた模様。 カーネル...
  • GUIで無線LANを有効にする コメントログ
    テスト -- (is01rebuild ) 2011-01-05 15 14 10 IS01向けGPLソースでのRSSIの取得は下記でよいかもです。 - else if( os_strcasecmp(cmd, "rssi") == 0 ) { + else if( os_strcasecmp(cmd, "rssi") == 0 || os_strcasecmp(cmd, "rssi-approx") == 0 ) -- (fi01) 2011-01-13 16 54 22 fi01さん、ありがとうございます。 追って、組み込みます。 wpa_supplicant/driver_wext.c はまだ、全く見ていなかったので助かります。 私がすると、/sysから直接読み込むところでした^^; ...
  • MotionEvent
    MotionEvent ./frameworks/base/core/java/android/view/MotionEvent.java ./apps/Development/src/com/android/development/PointerLocation.java ./frameworks/base/core/java/com/android/internal/widget/PointerLocationView.java
  • Android2.3.1r1 コメントログ
    画面の向きをLandscapeにする ソースのpackages/apps/Launcher2/AndroidManifest.xml のLine77、Line91の"screenOrientation"の値を「landscape」にしてビルドする。 -- (RO215) 2011-01-05 20 47 58 1.6の環境をコピーする際、"system/app"、"system/framework"、"data/app"、"data/system"は削除。 data/下は、"media"、"misc"、"property"、"ro"、"sb"、"synergy"...
  • kernel関連
    kernel全般について 現在テスト中の kernel ソースコードについて wikiに貼り付けると大量になるので github にすべてをアップしている。 私自身がkernel側コードは素人の為、 DEBUGメッセージの有効化 大量の日本語コメントの追加 元々のkernel では出力されない情報を printk にて追加 している。 間違いがあれば、Twitterかコメント欄にてお知らせ頂けると幸いです。 https //github.com/is01rebuild/is01_kernel_2_6_29_debug github にアップしているae2drv(音源周りドライバ)はトレース可能にしたもののエラー処理を所々省いているため、長時間運用はできないので注意の事。 実機拡張部分 仙石氏のサイトを参考にして、DECKARD LSM Support...
  • 無線LANを有効にする
    無線LANを有効にするには… wpa_supplicant の Android.mk を編集 $ANDROID_SRC/external/wpa_supplicant/Android.mk $ diff -ubB Android.mk.orig Android.mk --- Android.mk.orig2010-12-28 11 11 31.411768956 +0900 +++ Android.mk2011-01-05 18 15 19.260587500 +0900 @@ -22,12 +22,14 @@ LOCAL_PATH = $(call my-dir) WPA_BUILD_SUPPLICANT = true -ifneq ($(TARGET_SIMULATOR),true) +BOARD_WPA_SUPPLICANT_DRIVER = WEXT + ...
  • makeを通すために
    Android のソースコードでエラーを出さずにmakeする方法。 Ubuntu 10.04 LTS (x64版) での場合。 必要ライブラリをインストールする。 当初 mtd-utils パッケージが抜けていたので追加した(2010/12/25 07 20) $ sudo apt-get install \ git-core \ gnupg \ flex \ bison \ gperf \ build-essential \ zip \ curl \ zlib1g-dev \ gcc-multilib \ g++-multilib \ libc6-dev-i386 \ lib32ncurses5-dev \ ia32-libs \ x11proto-core-dev \ libx11-dev \ lib32readline5-dev \ lib32z-dev \ libc...
  • apkのインストールを可能にする (2.3.1_r1)
    標準状態では、マーケット、adb installコマンドともに、アプリケーションのインストール段階でリブートがかかる。 これを回避するためには、テンポラリのフォルダのパーミッションを777してやれば良いのだが、どこだかわからない。 従って、とりあえずの問題を回避するために、ターミナルから以下のコマンドを打つ。 busybox chmod -R 777 /data0 これでアプリケーションのインストールが可能になる。 インストールするたびにこのコマンドを打つのでは面倒なので、シェルスクリプトを書いてinit.rcから呼び出しても良いだろう。 根本的解決はまた後で。 permission の項で指摘されている/data/appや/data/app-privateのオーナー情報誤設定が原因だった。 誤設定の原因はinit.rcの記述にあった。 mkdir /data/app 0771 sy...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 白夜極光攻略wiki - AppMedia(アップメディア) 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【グランサガ】リセマラ当たりランキ...
  • GPS コメントログ
    libgps はコメントアウトすること。 prelinkなlibは通常のSharedLibからaprioriで変換するして生成する様なので、コメントアウトするよりprelinkなlibに変換する方が良いかも知れません。 -- (fi01) 2011-01-19 00 04 42 fi01さんありがとうございます。 今回、端末からlibをpullしたので libgps を prelink に してもよいかもしれませんね。 当初、pullせずに、端末内で旧libなどをコピーして動くようにしていたので 調べていませんでした。 apriori でprelink な lib に変換していたんですね。 もうちょっと、apriori を見てみないといけないかもです。 apriori を引数無しで実行すると help が出ていましたが、 まだ全く見ていませんでした。 -- (is01reb...
  • init.rc
    Android 2.2_r1.6 で起動した init.rc です。 デフォルトkernel の proc に無い部分は一応コメントアウトしたが、コメント漏れがあるかも。 ケータイ、データ通信、Wi-Fi 、Bluetooth 周りは試験していない。 また、clean な Android 環境 を目指すべくイロイロな service を起動させていない。 boot.img の ramdisk (root) から dataをdata0にリネーム、system の削除が必要。 適時、自分の環境に読み替える。 init は 2.2r1.3 を makeしたモノを使用。 on init sysclktz 0 loglevel 5 # setup the global environment export PATH /sbin /syst...
  • 設定データ
    設定データを閲覧・編集してみる。 Android は設定データを sqlite 管理しているらしい。 そこで、Ubuntu側にも sqlite3 をインストールして中身を見てみる。 $ sudo apt-get install sqlite3 以上で事前準備完了。 次は実機からPCにデータを転送する $ adb pull /data/data/com.android.providers.settings/databases $ ls settings.db $ の様にファイルが出来れば完了。その他のアプリケーションの設定データなども取れるかと思う。 PCで settings.db の中身を見てみる。 $ sqlite3 settings.db SQLite version 3.6.22 Enter ".help" for ...
  • adbで接続できないときは?
    結構はまったのですが覚え書き程度デス adbで実機に接続出来ない際の確認事項(OSがLinuxの時) 現在、実装がすべて済んでないので設定関連で矛盾が生じる事がるようだ…。。。。 それぞれ、相互依存を調べてないし、実機の再起動が必要かもしれない…。 基本の基本 設定→アプリケーション→開発→USBデバッグ にチェックが入っていること。 実機で adbd が起動しているかどうか? # ps (省略) root 1204 1 4424 200 ffffffff 0000f594 S /sbin/adbd (省略) のように、adbd が実機で動いていればok。 adbd は init.rc にて service として記述されているので、 停止の場合 # stop adbd 開始の場合 # start ...
  • 液晶輝度を変更する
    液晶の輝度を変更するには? 例によって、1.6 の init.rc で起動している service は流用しておく事。(エラーがループするモノは切って良い) 今回は、 libutils.so に含まれる、 Android Mutex と Android Condition の inline を削除する作業になる。 bin、libをmakeした後に libutils.so を変更し、cleanせずに mm した方が良いと思われる。 通常、bin、lib で libutils.so をリンクして Android Mutex と Android Condition を利用するモノは inline でリンクされているからだ。 また、bin、libに含まれる シンボルを表示する方法も(私にとっての覚え書きも含めて)一緒に解説する。 修正するファイルは、 $A...
  • I2C関連
    I2C 関連 とりあえず、kernel の DEBUG メッセージより。ついでに、Sound 周りも…。 I2C周りの情報源 kernel ソースの Documentation/i2c/ 以下に拡張子は無いがテキストファイルがある。 kernel/Documentation/i2c/ のだが…、私は未だ読んでない。。。これからです…。 I2Cに繋がっているものは?? 後述している kernel の DEBUG 関連を有効にした後、dmesg より、I2C関連を抜粋した。 I2C adapter driver [MSM I2C adapter-PRI] forgot to specify physical device i2c-adapter i2c-0 adapter [MSM I2C adapter-PRI] registered i2c-adapt...
  • 修正(パッチ)
    Android のソースコードは android2.2_r1.3 です。 ./ は $ANDROID_SRC/ に読み替えて下さい。 仙石さんのところから引用 ./system/core/mkbootimg/mkbootimg.c 以下は、私が編集した結果です。もちろん、無保証。 /build/tools/apriori/prelinkmap.c ./bionic/linker/linker.h ./bionic/linker/Android.mk ./build/core/prelink-linux-arm.map linker の配置アドレスの指定で ./bionic/linker/Android.mk を修正しているが、 もっと根源的なところに値があるかも(未検索)。 $ diff -u ./system/core/mkbootimg/mkbo...
  • permission
    permission や owner ではまらないために… adb push hoge piyo でファイル転送すると owner 情報が欠落しそれでエラーが出る事がある。特に無線LAN周りは厳しい。 adb install hoge でエラーがでる。(Dalvikvm層がリブートする) PackageManager(2080) Couldn t create temp file for downloaded package file. これは、 app インストール時に/data/app や /data/app-private の owner が root になっていると出る。 正しい owner は下記の通り。 drwxrwx--x system system 2011-01-12 11 17 app drwxrwx--x s...
  • 最新init.rc
    最新の init.rc デフォルトのinit.rcから修正コメントをごっそり削除して、現在のinit.rcとdiffを取った。 コメント部分が無くなってはいますが、変更箇所は分かるかと思います。 すげ替え環境をどのようにするかで mount や symlink 周りが変わってくる。ここを間違えると危険である。 下記では、DEBUGを +# export DEBUG 6 で、コメントアウトしているが、これを入れるとlinkerのデバッグ情報をlogcatに出すようになり、非常に動作が遅くなります。どのようなライブラリを読んで、リンクしているか知りたい方はコメント外すと良いかも。 $ diff -ubB init.rc ../init.rc --- init.rc2011-01-23 21 58 35.144840742 +0900 +++ ../init....
  • GUIで無線LANを有効にする
    Android の画面上で無線LANを有効にするには…? このページは、無線LANを有効にするからの続きのページです。 wpa_supplicant のクライアントとして Android を認識させる wrapper の役割になります。 下記を編集… $ANDROID_SRC/hardware/libhardware_legacy/wifi/wifi.c する…、のだが…、 これをとりあえず動くようにするだけで…、結構かかりました。。。 しかも、ソースコードはデバッグ情報出力でズタボロ。。。 Android の一次情報をしっかり読んでいれば分かるんでしょうが、 エラー&トライのような感じで。。。Androidの wext がドライバに要求するコマンドを 実ドライバにバイパスしないといけないのだが、面倒なので無視する事にした。 後で、w...
  • makeが完了したら?
    Android2.2r1.3 の make が完了したら…? 次のディレクトリに生成ファイルができる。 $ANDROID_SRC/out/target/product/generic/ 各パーティションのディレクトリ。 root system 下記は fast_boot 等で直接 nand に書く場合のイメージ(今回は使用しない) ramdisk.img userdata.img system を Android 2.2 用ディレクトリにコピー(push)する。 実機に転送する前に… 注意事項 adb push は 転送先ディレクトリが無い場合作成するので注意の事。 さらに、ルート(/)でディレクトリにも書き込みが出来るため、タイプミスでも転送してしまう。 /data 部分をタイプミスすると ルートディレクトリに誤ったディレクトリ名で保存されるが、再...
  • GUIで無線LANを有効にする(2.3.1_r1)
    2.3.1_r1では、2.2_r1.3のwifi.cでは上手く接続できません。 直接的、かつ強引な手法ですが、下記のように修正することで接続可能になります。 hardware/libhardware_legacy/wifi/wifi.c (part1) property_set( ctl.stop , dhcpcd ); sched_yield(); //property_set( ctl.stop , wpa_supplicant ); //sched_yield(); int ret; char command1[]= echo 1 /sys/devices/platform/bwpm/wifi ; char command2[]= echo 1 /sys/bus/platform/drivers/msm_sdcc/msm_sdcc.1/polling ...
  • GPIO関連
    GPIOの何に何が繋がっているとか不明 GPIO関連情報 kernel kernel/arch/arm/mach-msm/include/mach/gpio.h #define GPIO_CFG(gpio, func, dir, pull, drvstr) \ ((((gpio) 0x3FF) 4) | \ ((func) 0xf) | \ (((dir) 0x1) 14) | \ (((pull) 0x3) 15) | \ (((drvstr) 0xF) 17)) kernel/arch/arm/m...
  • ae2関連
    /dev/ae2 はオーディオドライバ周りの入り口みたいなので調査してみました。 毎度の事ですが、内容は無保証ですが、間違い指摘や動作報告は歓迎いたします。 現在の状況と分かっている事 ドライバのモジュール化した。 ドライバ動作を dmesg でトレース可能にした。 ドライバへの入出力データを cat /dev/ae2debug で出力可能にした。 音源サービスを再起動すると /dev/ae2 を初期化している。 オーディオ再生時に /dev/ae2 への ioctl が発生している。 現状の課題 ドライバへの入出力用ユーザランド側の検証プログラムが出来ていない。→着手しました。Audioユーザ側関連 /dev/ae2 への ioctl でやりとりされているデータの意味が分かっていない。(特にreadとwriteでのデータ) /dev/audio_dev_ctrl の入出力の調査不...
  • メモリーマップ
    IS01 の メモリーマップ等 Android の ソースを IS01 で動かす試み。 メモリーマップが標準と違うためソースの修正が必要。 デフォルトの ./build/core/prelink-linux-arm.map より引用 # 0xC0000000 - 0xFFFFFFFF Kernel # 0xB0100000 - 0xBFFFFFFF Thread 0 Stack # 0xB0000000 - 0xB00FFFFF Linker # 0xA0000000 - 0xBFFFFFFF Prelinked System Libraries # 0x90000000 - 0x9FFFFFFF Prelinked App Libraries # 0x80000000 - 0x8FFFFFFF Non-prelinked Libraries # 0x4000...
  • Superuserを使う
    Superuserを使う ChainsDD氏のSuperuserを使うには? Superuserアプリの方 http //forum.xda-developers.com/showthread.php?t=682828 このあたりから、Eclair/Froyo 向け su-2.3.6.1-ef-signed.zip をダウンロードして展開すると、 Superuser.apk があるのでインストールする。 $ adb install Superuser.apk ルートが必要なアプリを利用すると、”Superuserリクエスト”が出るので許可を出す。 rootが必要なアプリ ClockSync などが利用可能となる。 ソースを取得する。 $Android_SRC をカレントディレクトリとして $ git clone git //github.com/...
  • エラートレース
    実行時エラー、何処でエラーを出しているか掴みたい。 泥臭い log (printf等) よりスマートな ddms さらにスマートな Android app eclipse スマートなのか泥臭いかよく分からないが gdb !! フレームワークの既存logレベルを setprop で変更する adb shell setprop log.tag.AccountManagerService VERBOSE C言語ネイティブでlogを出すには? DDMS log の tag に表示される内容の指定 #define LOG_TAG "hogehoge" LOGVを出す指定 #define LOG_NDEBUG 0 includeファイル #include cutils/log.h サンプル LOGW("open...
  • 無線LANでAd-hocモードを有効にする
    ソースコードから無線LANをAd-hocモードに対応させる方法です。 external/wpa_supplicant/ctrl.iface.c external/wpa_supplicant/events.c の2ファイルに、下記のパッチを当てます。szym.net/android/wpa_supplicant-ibss.patch diff --git a/ctrl_iface.c b/ctrl_iface.c +#define ANDROID_IBSS_HACK + +#ifdef ANDROID_IBSS_HACK +/// NOTE don t confuse WifiService.parseScanResult +#define ANDROID_IBSS_PREFIX (*) +#define ANDROID_IBSS_PREFIX_LEN 3 +#endif s...
  • タッチパネル
    タッチパネル タッチパネルからのデータを見てみる。 タッチパネルからのデータを取り込んで、adb shell もしくは、Terminal のシェル環境に出力してみる。 コード と Makefile は最後に…あります。 コンパイル済みバイナリは→ touchscreen kernel上の該当箇所は kernel/drivers/input/touchscreen/msm-i2ctps.c kernel/drivers/sharp/shdisp/shdisp_kerl.c 周りのようだ。 使い方。 $ adb push touchscreen /system/bin 97 KB/s (5934 bytes in 0.059s) $ adb shell chmod 755 /system/bin/touchscreen 転送先は、...
  • 機内モードを解除する
    機内モードを解除するには? 現在、機内モードの実装が済んでいないため、誤って機内モードにすると…復帰できない? 再起動したら、機内モードになっていて、さらにチェックボックスはチェックされてない…状態を解除する。 前回、設定データを見てみるでは、一端PCに取り込んで書き換えたが、今回は本体単体で行う。 とりあえず、Terminalから $ adb shell で入って、 # cd /data/data/com.android.providers.settings/databases/ # sqlite3 settings.db sqlite select * from system; sqlite update system set value=0 where name= airplane_mode_on ; sqlite .exit # 以上...
  • make時間
    make にかかった時間など $ANDROID_SRC/frameworks/base/core/java/com/android/internal/os/ZygoteInit.java だけを編集し、VMware raw HDD 環境で make した結果14分程度かかった。 開始 2010年 12月 25日 土曜日 09 06 58 JST 終了 2010年 12月 25日 土曜日 09 21 37 JST make時間を短縮するには? export USE_CCACHE=1 を入れてみると良いかも。 コメント 名前 ...
  • Bluetooth電源関連
    Bluetooth 電源関連 無線LANの時と同様に行くと思いきや全く同様にではなかった。 無線LANの場合 # echo 1 /sys/devices/platform/bwpm/wifi で電源onなのだが…、同じsysファイルシステムのディレクトリを参照すると、 # cd /sys/devices/platform/bwpm/wifi # ls -l rw-rw-rw- root root 4096 2011-09-27 21 55 fm rw-rw-rw- root root 4096 2011-09-27 16 11 bluetooth rw-rw-rw- root root 4096 2011-09-27 21 55 wifi bluetoothがある、これは!? ...
  • 画面の横表示固定(2.3.1_r1)
    標準状態でビルドすると、縦画面表示になってしまう。 ソースがあるアプリケーションならば、表示設定を変更すればよいが、そうもいかないので、 根本的にシステムで横画面表示にするようコード修正を行う。 修正するコードは次の2つ。 frameworks/base/core/java/android/app/Activity.java frameworks/base/core/java/android/view/WindowManager.java Activity.java Line 3428 - return ActivityInfo.SCREEN_ORIENTATION_UNSPECIFIED; + // return ActivityInfo.SCREEN_ORIENTATION_UNSPECIFIED; + return ActivityInf...
  • init.rc コメントログ
    テスト -- (名無しさん) 2010-12-23 21 27 56 export ANDROID_BOOTLOGO 0 で詳細なデバッグメッセージが得られるようです -- (匿名) 2010-12-25 01 08 36 ありがとうございます。init.rc に追加してみます。 -- (is01rebuild) 2010-12-25 06 43 21 タッチパネルのおまじないですが、IS01オリジナル環境から以下のファイルをコピーしてくれば、有効になります。 Gingerbread 2.3.4_r1 で実際にタッチパネルが使えることを確認しました。 /system/bin/shlcdc_process /system/bin/shdisp_process /system/lib/libshlcdc.so /system/lib/libshdisp.so...
  • 開発環境概要
    OS、、クロスコンパイル環境、Androidのソースコード、boot.img の作成、、c Native プログラム等の開発環境。 一応、上から下に作業可能な順にしようと思う。 現状、日記状態。 具体的な修正箇所(パッチ)は修正(パッチ)を参照。 開発環境のOS(私の場合) WindowsXP 上に VMware Player を導入し、WMware Player に Ubuntu をインストール ゲスト用バーチャルマシン設定:CPU 4コア、mem 2GB、HDD raw接続、USB高速有効 Ubuntu 10.04 LTS (x64版) vmware tool インストール クロスコンパイル環境 面倒なときは、Android NDK をダウンロードして、gcc の部分を使用。 boot.img を作成する場合、面倒なのだが mkbootimage をコンパイルしないといけ...
  • インストール
    無保証です。 実機が壊れるかもしれない ↓     警  告    ↓ 本wikiに掲載されているデータは無保証であるがままです サポートは一切ありません ダウンロードされた方の自己責任において処理してください 実機にて動作させる場合は文鎮化対策を行ってからお願いします recovery領域にデフォルトの1.6(01.00.09)mtd0が必要です qxdm_enable を 1 にしている事が前提です 他のBBでは動かないかもしれません。その際は各自調整願います ↑     警  告    ↑ 1.6を実行中にPCから転送するものです。 IS01 rooter必須です。 Linux環境必須です。 Windows等への移植は自由です。 GNU Make 3.81で確認しました。 自動実行した場合で手元ではインストールに4分かかりました。 インストール直後の起動...
  • SDカードを有効にする
    SDを完全に認識させるには? fi01さんより頂いた情報をwikiに展開しました。fi01さんありがとうございます。 旧情報のinit.rcに追加したスクリプトは削除して下さい。 ソース system/vold/DirectVolume.cpp を下記のように変更し、 diff -u system/vold/DirectVolume.cpp.orig system/vold/DirectVolume.cpp --- system/vold/DirectVolume.cpp.orig2011-01-17 11 00 46.075577000 +0900 +++ system/vold/DirectVolume.cpp2011-01-24 16 27 43.322803266 +0900 @@ -135,6 +135,9 @@ mD...
  • プラグイン/人気商品一覧
    人気商品一覧 @wikiのwikiモードでは #price_list(カテゴリ名) と入力することで、あるカテゴリの売れ筋商品のリストを表示することができます。 カテゴリには以下のキーワードがご利用できます。 キーワード 表示される内容 ps3 PlayStation3 ps2 PlayStation3 psp PSP wii Wii xbox XBOX nds Nintendo DS desctop-pc デスクトップパソコン note-pc ノートパソコン mp3player デジタルオーディオプレイヤー kaden 家電 aircon エアコン camera カメラ game-toy ゲーム・おもちゃ全般 all 指定無し 空白の場合はランダムな商品が表示されます。 ※このプラグインは 価格比較サイト@PRICE のデータを利用しています。 ...
  • WiFI実装の変更
    WiFi実装の変更 WiFi実装を変更したので、その解説。 詳細な変更点は以下を参照のこと。 WiFi (SorceForge) wpa_supplicant.confの変更対応 これまで、wpa_supplicant.conf に ctrl_interface=DIR=/data/misc/wifi/sockets と追加していたものを、追加しなくて済むように変更。 diff hardware/libhardware_kegacy/wifi/wifi.c を変更。 wifi_connect_to_supplicant() の ifname に以下を代入。 char ifname[] = "/dev/socket/wpa_wlan0"; 同時に、 if (access(IFACE_DIR,...
  • @wiki全体から「gappsを試してみる」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。